服部三男雄

はっとりみなお



当選回数回

服部三男雄の2002年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月30日第154回国会 参議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○服部三男雄君 自由民主党の服部でございます。  私は、主として外交・防衛問題についてお尋ねいたします。  午前中、野党の皆さん、外務大臣の更迭の問題で、真実を明らかにすると、何か国会と裁判所と混同しているんじゃないかというような議論がございましたが、私はやっぱり与党でござい...全文を見る
○服部三男雄君 次に、アフガン支援国際会議、これは緒方貞子さんという国連高等難民弁務官としての実績、信用、そういう非常にネームバリューがあった方が我が特別代表ということもあり、また、自民党から元総理始め何名かの方がわざわざ周辺国へ協力に行かれたという努力もあった。そこで総理自身も...全文を見る
○服部三男雄君 外交をもう一点お伺いしたいと思います。  アフガンの問題は平和裏にうまく進みそうなんですが、一方、イスラエルとパレスチナの問題でございます。  もう連日テレビに出ております。殺りくが殺りくを呼ぶという、憎悪が憎悪を呼ぶという、もうとどめのないところへ来ている。...全文を見る
○服部三男雄君 では、外交問題は終わりまして、次に防衛問題に移らせていただきます。  昨年十二月二十二日、九州南西沖海域で発生した不審船事犯についてでございます。  今回の事犯は、十一年三月の能登半島沖の不審船事犯と違いまして、自衛隊、海上保安庁の活動を国民は高く評価している...全文を見る
○服部三男雄君 そういう警戒監視能力は確かに高かったんですが、今回、成功したとはいえ、ただ、不審船を認めてから海上保安庁へ連絡するのに九時間も掛かっている、これはやっぱりちょっとまずいんではないか。そういう遅れた原因について、反省点を含めて、防衛庁長官、答弁願います。
○服部三男雄君 今の御答弁によりますと、要するに幕僚本部へ伝送するのに時間が掛かったということですね。  今回、鹿屋のP3Cから写真を直接伝送できればよかったということになると思うんですが、防衛庁はこれを教訓にどのような改善策を考えておりますか。
○服部三男雄君 いつも問題になるのは役所と役所の問題ということがよく日本でもあるわけでございますけれども、事こういう不審船事案につきましては、第一義的には海上保安庁が対処することになっております。ただ、情報はやっぱり自衛隊が送らにゃいかぬと。その海自と海上保安庁との連絡状況につい...全文を見る
○服部三男雄君 確かにP3Cで広い海域をずっと見ていくわけですが、それ以外に自衛隊もいろいろ工夫しておられると思う。特に電波情報の収集、分析という問題があると思うんです。今回の不審船事案についてもそういった問題があったんではないかと思います。  私は、国民が今自衛隊に対する信頼...全文を見る
○服部三男雄君 不審船事案で海上保安庁に尋ねます。  平成十一年三月の能登半島沖不審船事案では、不審船を停船させ捕捉することができなかった。言わば失敗したわけであります。今回の不審船の対応は非常にうまくいったと。それは前回の教訓を生かされたことなのか、その点について回答を求めま...全文を見る
○服部三男雄君 国土交通大臣、装備の面もちょっと御説明いただけたら有り難いんですが。
○服部三男雄君 今回の事案では、負傷者三名でしたか、出ました。これが海上保安庁の職員の士気に影響をしておりますか、その点はいかがでしょうか。
○服部三男雄君 次に、有事法制について官房長官にお尋ねします。  有事法制の整備、これはもう国家存立の基礎でありまして、本来国が最優先で取り組むべき大きな課題でございますが、遺憾ながら、昭和五十三年以降いろんな動きがございました。防衛庁は、自衛隊が防衛出動時における任務を円滑に...全文を見る
○服部三男雄君 その有事法制の検討に当たってはどのような方針で行われるのか。その点、官房長官、お願いします。
○服部三男雄君 有事法制につきましては、確かに国民の理解はある程度進んだんですが、一部はまだ、国民の権利が不当に制限されるんではないか、極端な誤解をすれば戒厳令、徴兵令あるいは言論統制のことを考えているんじゃないかという、もう明らかに間違った不安なんですが、このような考え方を持つ...全文を見る
○服部三男雄君 次に防衛庁に伺いますが、防衛庁は防衛力の在り方検討会議というのをやっているらしい。防衛力全般の見直しを開始したと聞いております。当然のことだと思います。  防衛庁、自衛隊の役割は、以前に比べましたらもう格段に増大している。また、世論調査によりましても、自衛隊に対...全文を見る
○服部三男雄君 そのほかテロ問題等をお尋ねしたいんですが、時間の制約がございますので、最後に総理に一点お伺いしたいと思います。  都市問題でございます。  十八世紀の世界の代表都市といったらパリとかベルリンがありましたが、これは中央集権国家が公共事業投資をどおんとやると。パリ...全文を見る
○服部三男雄君 質問を終わります。
03月28日第154回国会 参議院 法務委員会 第5号
議事録を見る
○理事(服部三男雄君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  高野委員長、ちょっと事情がございまして、三十分ぐらい遅れる予定でございますので、理事各位の推薦によりまして、急遽、臨時で私が委員長の代理を務めます。  委員の異動について御報告いたします。  去る二十六日、...全文を見る
○理事(服部三男雄君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  裁判所職員定員法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に司法制度改革推進本部事務局長山崎潮君、法務大臣官房司法法制部長寺田逸郎君、法務省刑事局長古田佑紀君、法務省矯正局長鶴田六郎君、法...全文を見る
○理事(服部三男雄君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○理事(服部三男雄君) 裁判所職員定員法の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案の趣旨説明は既に聴取いたしておりますので、これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。