濱田健一

はまだけんいち



当選回数回

濱田健一の1995年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月07日第132回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号
議事録を見る
○濱田(健)委員 兵庫県南部大地震から本日で三週間が経過いたしました。政府及び地元はもちろんのこと、全国各地からの援助を含めて、関係者、国民が一体となって被災者の援助と現地の復旧、復興、事後対策に全力を尽くしておられることに感謝と敬意を表しつつ、現地からの細かい要望等を中心に質問...全文を見る
○濱田(健)委員 本当に現場が混乱している中で、今大臣の方から答弁いただきましたとおりに、きめ細かい実態調査といいますかそれらを今後ともよろしくお願いしたいと思います。  では各省庁に質問させていただきたいと思うのですが、仮設住宅三万戸の中で今二万二千戸を発注済み、あと七千戸で...全文を見る
○濱田(健)委員 被災地の皆さん方はすべて困っていらっしゃるのはもう当然でございますけれども、やはりその中でも弱者と言われる皆さん方への配慮というものをぜひ御考慮いただきたいなと思います。  次を急ぎます。今お尋ねしました仮設住宅、そして仮の宿というものは、あくまでも仮設でござ...全文を見る
○濱田(健)委員 今大臣の方から新しい家屋の再建のための部分まで触れていただきました。大蔵の方に質問しようとしていた中身まで事前にお話をしてくださいまして、ありがとうございます。  ただ、これまでの委員会の中でも、いろいろな現在ある制度の中で、それを拡大しながら負担の軽減を図っ...全文を見る
○濱田(健)委員 今の問題等も、最初でお願いしました一斉実態調査というようなことをやる中で、本当に一人一人が震災で受けた生活上の悩み、重み、困難、これらが把握できると思うのですね、それも含めてお願いをしたいと思います。  次は学校のことなんですけれども、神戸を含めた兵庫県の先生...全文を見る
○濱田(健)委員 文部省というところは、現場に一番遠い人からの意見というものはよく伝わるのだけれども、現場に近い人の思いとか意見というのがなかなか伝わらないところだとよく言われております。これはよく言われているということで、私が言っているわけじゃないのですが。やはり、このひどい災...全文を見る
○濱田(健)委員 これで質問を終わりたいと思いますが、十七日の災害が起きましたときに、おととしの鹿児島の大水害を思い出しました。私たちは、政府初め全国各地からいろいろな援助をもらって今復旧がどんどん進んでおりますけれども、小里大臣含め政府の皆さん方も、与野党初め私たち力強くバック...全文を見る
02月21日第132回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号
議事録を見る
○濱田(健)分科員 質問に入る前に、阪神大震災から一月余りが過ぎてしまいましたが、この間、与謝野文部大臣を初め各局各課の皆さん方、そして各県の教育委員会、市教委の皆さん方には、被災地にいる子供たち、そして二万三千人という被災地から外に出ていった子供たちの笑顔を一日も早く取り戻すた...全文を見る
○濱田(健)分科員 災害対策特別委員会や文教委員会の中でも数多く触れられたと思うのですが、今寒い時期ですので、学校に暖房の施設があったらな、もしこの災害が暑いときに起きたら、冷房施設があったらな、いろいろな思いが出てくると思うのですね。今の学校をつくっていく建設の基準というものは...全文を見る
○濱田(健)分科員 明治二十八年に「学校建築図説明及設計大要」というものが出されて、これから学校の施設関係についてこのようにつくっていくのが適当ではないのかというスタートだったというふうに私思っているわけですが、その後この「大要」というものが、今説明がありましたとおりに、そのとき...全文を見る
○濱田(健)分科員 先ほど大臣の方から、学校という施設は一義的に教育としての場だ、それに適したように学校というのはつくられていくのが適当だというふうに話がありました。もちろんそのとおりでございます。  ただし、こういう災害が全国各地でいろいろな形で起こり得る状況が、何といいます...全文を見る
○濱田(健)分科員 都会で一定の公の避難所というのが決まっているところはいいのですが、地方に行けば行くほど初めから学校が避難所と決まっているところが多いのですよ。何かあったときにはまず学校の体育館にこの地域の皆さんは集まりなさいというところが多いわけです。  ですから、私が言い...全文を見る
○濱田(健)分科員 筑波大学を出られて、お医者になられ、そして奥さんと二人の子供さんを殺して海に捨てたあのお医者さん、あの人の育ちょっと、いじめをする子供たち、いじめに遭う子供たち、これらの病巣といいますかこういう人間が育ってきている教育のあり方というのは、根は同じだと私は思うの...全文を見る
○濱田(健)分科員 ありがとうございました。  午前中の質問の中で、北海道の池田議員が学校五日制の件について、授業の問題等にも触れて質問したと思うのですが、今大臣がお話ししてくださいましたとおりに、先生方がしっかりと子供たちの気持ちを受けとめていけるようなゆとりといいますか、指...全文を見る
○濱田(健)分科員 これは現在も生きているわけですね。
○濱田(健)分科員 ありがとうございました。
04月25日第132回国会 衆議院 大蔵委員会 第12号
議事録を見る
○濱田(健)委員 時間がございませんので、早速猪口参考人から御意見をいただきたいと思うのですが、先ほどからお話があっていますとおりに、今回の法案につきましては、規制緩和と自由化をその目的にしているわけでございます。そして、子会社方式によって生損保の相互参入ができることとする、この...全文を見る
○濱田(健)委員 これも同じような内容なんですけれども、第三分野への参入なんですが、やはり消費者、契約者としては、この激変緩和の部分で大手の保険会社の参入が棚上げされているという状況が今回の法律の中ではあるわけですが、これも同じような御意見になるのかもしれませんが、どのような条件...全文を見る
○濱田(健)委員 もう一点、済みませんが、猪口先生に。  ソルベンシーマージン、いわゆる自己資本比率を導入するに当たっては、行政の内部的監督指標として位置づけられておりまして、数値は公表しないということでございます。  これも先ほどの質問と少しダブるんですが、やはり規制緩和、...全文を見る
○濱田(健)委員 江頭先生に御意見をいただきたいのですが、機関投資家としての巨額の資金を運用して、金融市場に大きな影響力を持つ保険会社です。その資金運用が、今回のソルベンシーマージンの導入によって、数値基準の達成を重視する余りに、リスクウエートの軽いもの、例えば国債ですね、それら...全文を見る
○濱田(健)委員 時間がございませんので、最後に一問だけ、櫻井参考人に御意見をお伺いしたいのですが、四月二日付の読売新聞に、平均株価が九四年九月末の一万九千五百六十三円から九五年三月末には一万六千百三十九円に落ち込んだことで、生保各社の含み益は軒並み減少、大手八社合計では、九四年...全文を見る
○濱田(健)委員 どうもありがとうございました。
10月19日第134回国会 衆議院 本会議 第7号
議事録を見る
○濱田健一君 私は、自由民主党・自由連合、日本社会党・護憲民主連合及び新党さきがけを代表し、ただいま御提案のありました政府提出の租税特別措置法の一部を改正する法律案並びに新進党提出の租税特別措置法の一部を改正する法律案及び地方税法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案について...全文を見る
10月24日第134回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号
議事録を見る
○濱田(健)委員 日本社会党・護憲民主連合の濱田健一でございます。  死者五万五千余名、負傷者四万一千五百余名、そして全壊家屋が十万棟以上という激甚な……(「五千五百」と呼ぶ者あり)死者が五千五百でした。ありがとうございます。阪神・淡路大震災から約九カ月が過ぎてしまいました。私...全文を見る
○濱田(健)委員 大臣の決意、本当にありがとうございます。具体的な取り組みもまだまだ続くと思いますので、よろしくお願いをいたします。  二点目ですが、被災地は二度目の冬を迎えようとしております。気象庁の発表によりますと、ことしの冬は、今までの暖冬から、普通の名といいますか、厳し...全文を見る
○濱田(健)委員 地元が積極的に取り組んでいらっしゃるということは理解できますが、財政的な面を含めて、国が手当てできるところはこれから先も援助をお願いしたいというふうに思います。  直近の問題について、少し御質問申し上げたいと思います。  マグニチュード五から六という伊豆東方...全文を見る
○濱田(健)委員 先ほどの松下議員の質問の中でも、政府の方からも新進党の方からも、大規模な災害、地震に対して、初期の情報の収集、そして情報を地元にどう提供していくかということが阪神・淡路の大震災の中でも一番の問題点だったということがございます。今お話しくださいましたように、いろい...全文を見る
○濱田(健)委員 今の部分に少し関連するのですが、六月十六日、地震防災対策特別措置法が公布をされました。この中には、総理府に地震調査研究推進本部を設置し、その総括は科学技術庁が行うこととなっております。この特別措置法第七条二項四号には、「地震に関する観測、測量、調査又は研究を行う...全文を見る
○濱田(健)委員 今の部分でいわゆる政策委員会ですかというのが設置されていると思うのですが、広報というか、国民全体に素早くそしてはっきりしたものを知らせていくという取り組みがもう少し足らないというふうに思っているものですから、こういう質問をしているのですけれども、その政策委員会の...全文を見る
○濱田(健)委員 阪神・淡路の震災を受けまして七月に防災基本計画が全面改定をされました。今回出されております災害基本法の改正によりましてこの防災基本計画も再改定することが必要になるのかどうか、必要であればどのような部分を手直しされようとするのか、非常に大もとになる部分ですので、そ...全文を見る
○濱田(健)委員 少し予定した時間よりも早く終わりそうでございますが、きのうの朝日新聞に「阪神大震災死者の遺族弔慰金 兄弟姉妹は対象外「受給資格者なし」五百四十五件」という見出しの割と大きな記事が載っておりました。議員立法でつくった法律ですので、本当に混乱しているときに、そのとき...全文を見る
11月07日第134回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号
議事録を見る
○濱田(健)委員 私は、この際、自由民主党・自由連合、新進党、日本社会党・護憲民主連合、新党さきがけ及び民主の会を代表して、災害対策基本法及び大規模地震対策特別措置法の一部を改正する法律案に対し、次の附帯決議を付したいと思います。  案文の朗読によって趣旨の説明にかえさせていた...全文を見る
12月08日第134回国会 衆議院 文教委員会 第3号
議事録を見る
○濱田(健)委員 久しぶりの文教委員会、本日は、わずかな時間でございますが、いじめの問題を含めて幾つか質問をさせていただきたいと思います。  大臣には、宗教法人法の質疑が終わりまして本当に御苦労さまでございました。一日よろしくお願いいたします。  まず最初に、いじめの問題に関...全文を見る
○濱田(健)委員 法的な、何といいますか、書類ではございませんので、今お話しになったとおりに、担任の裁量でやられることというのはよくわかっているわけですが、今の子供たちの生活の状況、行動の記録等、しっかりと担任の先生が把握をするという必要性からいいまして、やはり、こういうことを毎...全文を見る
○濱田(健)委員 若い先生方には、子供たちの取り扱い方がなかなかうまくできないということで、悩みを持っていらっしゃる方が多いようでございます。私の鹿児島県でも、いわゆる精神的に参ってしまって、初任者当時休むということもよく話を聞くわけですが、初任研でのこの問題への取り組み方は、ど...全文を見る
○濱田(健)委員 文部省としても本当に御努力いただいていることを評価をしたいというふうに思います。  ただ、このことは、やはり、国でどう論議しようと、現場の先生方、お父さんお母さん、そして子供たちの、本当に心の通った交わりといいますか、つながりがなければ、一人一人の子供たちの心...全文を見る
○濱田(健)委員 来年度予算でも大幅にスクールカウンセラー委託事業等をふやすという方向で今進んでいるところでございます。ぜひ、国も積極的にされているこの事業、有効に活用できますように、現場の方にも、私たち地元に帰って大いに宣伝をしながら、子供たちの状況というものをしっかり把握し、...全文を見る
○濱田(健)委員 力強い御決意、ありがとうございました。  予算編成の大事な時期に入りまして、いろいろマスコミでは取りざたされているようですが、お互いに頑張ってまいりたいというふうに思っております。  同じような予算にかかわる問題ですが、昭和五十一年から始まりました学校の米飯...全文を見る
○濱田(健)委員 三庁のお答えは大体予測されたものでございますが、やはり、子供たちの負担、親の負担は小さいといっても、先ほど申し上げました学校給食に取り入れられた経過というものを大事にしたときには、国の全体の予算としての二百億、そう大きな額ではございません、しっかりとこれは堅持し...全文を見る
○濱田(健)委員 最後に一点だけ、時間が来ましたけれども。  ことしの予算で免許外教科担任解消等事業補助という中で、内訳として、中学校非常勤講師配置調査研究補助というものを二億九千万計上していただきました。  私の鹿児島県は、離島、僻地が約五〇%以上という非常に教育困難県でご...全文を見る
○濱田(健)委員 ありがとうございました。