平林鴻三

ひらばやしこうぞう



当選回数回

平林鴻三の1998年の発言一覧

開催日 会議名 発言
09月30日第143回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○平林委員 実は佐藤委員の御質問と似たようなことなのですが、私が気にしておるのは、いわば情報社会の技術的な基盤というものが本当に確保されるかどうかという問題なのです。  これは、首都移転とは直接の関係がなくて、もっと広い問題だと思いますが、佐藤委員がおっしゃったように、システム...全文を見る
12月03日第144回国会 衆議院 地方行政委員会 第1号
議事録を見る
○平林委員 提案者を代表して、本起草案の趣旨及び内容について御説明申し上げます。  まず、本起草案の趣旨について申し上げます。  市町村合併に関しましては、従来から多くの議論がなされ、これまでも、交通、通信手段の発達、日常社会生活圏の拡大などの社会経済情勢の変化、広域的な行政...全文を見る
○平林委員 古賀委員のお話で、昭和二十年代から三十年代にかけての合併のときの例を拝聴いたしたわけでございますが、当時も、確かに大きなインセンティブになり得たと思っております。今回もさようなことを考えないではありませんでしたけれども、何分、今日の時代で、今からさようなことを申します...全文を見る
○平林委員 委員の御指摘のように、従来、市の人口要件を改めるときには、いわば基本法であります地方自治法の改正をもって行ったという例がございます。それは私もよく承知いたしておりますが、今回は、期限を切って市町村の合併を促進するためにインセンティブを与えるというようなことで、市になる...全文を見る
12月08日第144回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第2号
議事録を見る
○衆議院議員(平林鴻三君) ただいま議題となりました市町村の合併の特例に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、その提案の理由及び概要を御説明申し上げます。  市町村合併に関しましては、従来から多くの議論がなされ、これまでも、交通・通信手段の発達、日常社会生活圏の拡大など...全文を見る
○衆議院議員(平林鴻三君) 藤井議員も地方自治の知識、経験まことに豊富な方でありますから従来のいきさつ等についてはよく御承知のことと存じますので、若干はしょって御説明をさせていただきたいと思います。  市町村合併に関しましては、今提案理由で申し上げましたように、地方分権の進展な...全文を見る
○衆議院議員(平林鴻三君) 私が承知しておりますのは、現在のところは兵庫県の多紀郡四町、私の隣に谷洋一先生がいらっしゃいますが、谷洋一先生の地元でございますが、この四町合併が差し当たり該当するということでございまして、ほかには具体的なことは承知いたしておりませんが、私は実は次々と...全文を見る