平山幸司
ひらやまこうじ
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
01月24日 | 第180回国会 参議院 災害対策特別委員会 第1号 議事録を見る | ○平山幸司君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。 |
02月08日 | 第180回国会 参議院 共生社会・地域活性化に関する調査会 第2号 議事録を見る | ○平山幸司君 民主党・新緑風会の平山幸司です。 ただいまは、三名の参考人の皆様、本当に大変貴重なお話、ありがとうございました。事前に資料も興味深く見させていただきまして、本当にありがとうございます。 私の地元でありますけれども、青森なんでありますが、現在、青森に限らず地方...全文を見る |
02月27日 | 第180回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号 議事録を見る | ○平山幸司君 一月十八日、鹿児島県及び宮崎県において、桜島及び霧島山・新燃岳の噴火による被害状況等の実情を調査してまいりました。 参加者は、松下新平委員長、牧山ひろえ理事、加治屋義人理事、小坂憲次理事、ツルネンマルテイ委員、秋野公造委員、渡辺孝男委員、山下芳生委員及び私、平山...全文を見る |
○平山幸司君 民主党の平山幸司です。 まずは、中川大臣、防災担当大臣への御就任おめでとうございます。 ただいま大臣の方から大雪に関する被害報告がございましたけれども、就任以来、先日も、先週末ですね、早速、大雪被害の調査に山形、そしてまた直後に火山活動調査で鹿児島、宮崎を訪...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 的確な判断、そしてまた現場の声にしっかりと対応していくという大臣の決意、強く感じます。迅速な対応を常に心掛けながら、大臣に対しては今後の手腕に大きく期待をするところでございます。 そこで、大臣に、今回の豪雪に関しましてお伺いをいたしま...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 今、大臣の方から、財政支援も含めてもろもろの対応を今行っているということのお話であったと理解しますけれども、これ現場の声を大切にするということで、必ずしも現場の方では、国の方がそれに積極的に迅速に対応しているというような感じが、特に住民の...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 繰上げ交付をしたということに関しましては、地元若しくは豪雪地帯の自治体から非常に評価をいただいておりまして、大変助かったという声をいただいております。 その上で、この交付額が事前に交付されたわけですが、総務省のペーパーに、繰上げ交付し...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。大変力強い御答弁をいただきまして、これで自治体の皆さんもしっかり安心して今後進んでいけるのかなと、このように思いますので。ありがとうございました。 もう一点、財政支援の一つの柱として国交省さんもありますけれども、国交省、先ほど説明にもありま...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。今速やかにというお話がございましたので、しっかりと対応の方をお願いしたいと思います。 そこで、中川大臣も、先般豪雪被害の調査に二月十八日に入った際に、財政支援が早く行き渡るように対応していくという発言を山形においてされていると確認しておりま...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 是非、大臣の方からも、今本当に雪に関しましては、目の前でありますけれども、財政支援という部分で自治体困っておりますので、後押しの方をよろしくお願いをいたします。 次に参りまして、これ中期的、そして制度的対応の観点から、雪寒法における指...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 これは見直すということでよろしいんですかね。 | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 やっぱり、大胆にこれは大幅に適用していただきたいなと、こう思うわけであります。今、財政支援の話を前にしましたけれども、いつも年度末で自治体の財政的な部分のやりくりというのが非常に困難な状況になっているわけでございますので、実際に雪寒法で適...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 全ては中長期的に、又は先ほどの財政支援の短期的な部分に関しましても、毎年訪れる雪の備えに対しまして、何といってもその時期が十二月から三月と年度末の対応になるわけであります。これに対して自治体の不安要素というものが根本的に毎年あるわけであり...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございました。 現在六十キロメートルの中で十三キロということでございまして、特に地元から、そして報道でも大々的にあの路線に関しまして大変な状況というのが報道されたわけでございます。必要性が迫られておりますので、この通行止めといった事態からも、地元の事情...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 今日は、まずは財政支援の強い要請ですね、とともに今後の除排雪に対する在り方というものをもう一度しっかりと、根本的には自治体の不安要素を取り除くということで今後しっかり迅速な検討をお願いしたいと。また、農林水産関係に関しましても、これまだ被...全文を見る | ||
03月23日 | 第180回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号 議事録を見る | ○平山幸司君 私は、ただいま可決されました豪雪地帯対策特別措置法の一部を改正する法律案に対し、民主党・新緑風会、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会、公明党、みんなの党及び日本共産党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。 案文を朗読いたします。 豪雪地帯...全文を見る |
06月15日 | 第180回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号 議事録を見る | ○平山幸司君 去る五月十七日、茨城県において、平成二十四年五月に発生した突風等による被害状況等に関する実情を調査してまいりました。 参加者は、松下新平委員長、牧山ひろえ理事、加治屋義人理事、小坂憲次理事、加賀谷健委員、小見山幸治委員、那谷屋正義委員、吉川沙織委員、青木一彦委員...全文を見る |
07月27日 | 第180回国会 参議院 災害対策特別委員会 第9号 議事録を見る | ○平山幸司君 国民の生活が第一、青森県選出の平山幸司です。どうぞよろしくお願いいたします。 まずは、私の方からも、七月の各地の大雨により犠牲になられた方々にお悔やみを申し上げますとともに、被災された皆様にお見舞いを申し上げます。 早速ですが、初めに、多発する災害に対する防...全文を見る |
○平山幸司君 ありがとうございます。 大臣も災害への迅速な対応と復旧復興が最優先と、こういう認識でよろしいですか。もう一度お願いいたします。 | ||
○平山幸司君 地域も一体となってやっていくと、こういうお考えだと思います。 そこで、どうしても大臣に大枠でちょっとお伺いしたいことがございます。この件に関しては別の委員会でも詳しくやらせていただきたいと思うのでありますけれども、一点だけどうしても大臣の方に認識をちょっとお聞か...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 大臣もお立場があると思いますのでなかなか、これ以上はやりませんけれども、ちょっと一つだけ。国家に対しての危機感があるという、これも我々ももちろん共有させていただいておりますけれども、ここで、これだけそれでも災害が多く、特に仮設住宅に住む多...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 大臣の方から御答弁いただきましたので、是非政府の方には、まず想定外の災害への対応とか、度重なる災害への復旧復興に全力で取り組んでいただくように強く要請をしたいと思います。この件はこれで終わりたいと思います。 次に参りまして、大雨及び竜...全文を見る | ||
○平山幸司君 竜巻の被害に関してはいかがでしょうか。 | ||
○平山幸司君 被害額に関してはどうでしょう。 | ||
○平山幸司君 現在、竜巻については調査中ということで、三週間ぐらいたっておりますので、是非その全容をしっかりと把握をしていただいて対応をしていただきたいと、このように思います。 そこで、先ほどもお話がありました生活再建支援制度の適用につきまして、この両、竜巻と大雨に関しては、...全文を見る | ||
○平山幸司君 そこで、ちょっと問題意識がございますのでお話をさせていただきたいと思います。 被災地が人口減少が急速に進む地方の中山間部等の過疎集落にあっては、戸数要件をクリアするということは困難だと思いますので、そういった意味で今回適用になっていないのかなとも感じておりますし...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。大変前向きな、積極的な御答弁をいただきまして、ありがとうございました。 大きく三つあったと思います。見舞金のような形でやるということもあるし、県のレベルでいろいろ話し合いながらやるという方向、若しくは法律を変えるんだという形があるというお話...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 今、条件が変わってきているぞというお話とともに、見直しに関しては学識経験者、地域の皆さんとするということであります。 時期に関しては二十四年度まで続いているのでというお話ですが、ここで一点、是非お願いをしたいんでありますけれども、冬は...全文を見る | ||
○平山幸司君 これはやるということでよろしいですか。 | ||
○平山幸司君 同じ青森県選出でありますので、是非力強くお進めいただきたいと、このように強く要請をいたします。 もう一点、これも前回お話をさせていただきましたけれども、下北の縦貫道路につきまして御質問させていただきます。 菊川道路局長から、前回、下北半島の観光、経済、文化、...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 地元及び災害に強い国づくりという観点からも、局長の方も下北縦貫道路の必要性は十分に御理解いただいているものと思いますので、今の調査中の部分ですね、そこも、また冬も来ますし、いろいろな災害があってはいけないという観点からも、早期の事業化を是...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 査定中ということでありましたけれども、雪が消えてからもう四か月になります。確かに大変大きな査定がいろんな地域で必要だとは思いますけれども、もうまた冬が来てしまいますので、是非迅速にそこをやっていただきたいなと、こう思います。 豪雪に関...全文を見る | ||
○平山幸司君 終わります。ありがとうございました。 | ||
08月27日 | 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第10号 議事録を見る | ○平山幸司君 国民の生活が第一の青森県選出、平山幸司です。 まずは、被災地選出でもある初代の平野復興大臣に、これまでの東日本大震災の復旧復興への御奮闘に心から敬意を表したいと思います。 実は、私も昨年の六月二十日、参議院の本会議にて復興基本法案に対する賛成討論を行わせてい...全文を見る |
○平山幸司君 ありがとうございます。その評価については現場ということのお話だと思います。 昨日、平野大臣も私の地元青森県にて東日本大震災からの復興の取組ということで講演されたと聞いております。その中で、復興はこれからと、復旧復興これからということで、スピード感がないという批判...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 今のお話で、現場を大切にする、また手続が多少複雑だという御認識もあるようであります。そういった意味から、復興交付金に関しましてお伺いをさせていただきたいと思います。 本来であれば、この通知の前の前回、八月の三日の委員会で、少しでも被災...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 ある一定の程度、権限と財源を移譲していくんだという考え方に関しての方向性は大臣も考えを共有している、ただ、今回の震災に関しましては特別交付税等いろいろなものを組み合わせながら一体となってやっていくというお話だったと思います。是非、方向性は...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 個人の住宅に対しての対応というのが苦慮されているというお話であります。これも大枠では、冒頭質問をいたしました、権限と財源を移譲して各地域の裁量に任せるという点では、国がなかなか判断し切れない部分、各自治体の裁量によって、この地域はそういっ...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 前向きな御答弁で本当にありがとうございました。是非、観光に関しましても、基幹事業に関しては復旧というところでありますけれども、やはり復興という面からは観光は非常に大切であると思いますので、是非積極的な取組をお願いいたします。 その観点...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 是非、この件に関しましても積極的に取組をお願いしたいと、このように思います。 最後でありますけれども、昨年の東日本大震災以来、日本は戦後以来一番の国難とも言える時代に突入していると思います。その際、これからの被災地の復興の在り方という...全文を見る | ||
08月28日 | 第180回国会 参議院 国土交通委員会 第11号 議事録を見る | ○平山幸司君 国民の生活が第一、青森県選出の平山幸司です。よろしくお願いいたします。 まず、国交大臣へ御就任の羽田大臣には、国土交通行政での積極的なリーダーシップを是非発揮していただきたいと心から期待するところでございます。 早速ですけれども、質問に入らせていただきます。...全文を見る |
○平山幸司君 ありがとうございます。 今の答弁から、これは首都圏とか都市部、そういったものにかかわらず、例えば、私の地元、青森県ですけれども、青森県でも、各地にいろいろな地域が点在している、居住している人たちがいるという、そういうところも全て含まれるという考えでよろしいでしょ...全文を見る | ||
○平山幸司君 そこで、都市の低炭素化と関係する、先ほど来出ておりますコンパクトシティー化の事業について質問をさせていただきたいと思います。 コンパクトシティーは、先ほどもお話ありましたけれども、私の地元、青森市が先進的な事例として挙げられます。このコンパクトシティー化のきっか...全文を見る | ||
○平山幸司君 青森市がその先進的な事例ということで今お話もありましたし、先ほど大臣の方からも、この法案によって市町村に負担増にならないようにというお話もございました。さらには、青森市関連ですが、中心市街地の再開発若しくはまちづくりなどが積極的に行われているという答弁もありましたけ...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 大臣には、冒頭も申し上げましたけれども、是非積極的なリーダーシップを発揮していただきたいと思います。 そこで、公共交通機関というお話がございましたので、コンパクトシティーでは、低炭素化を推進するものとして公共交通機関を充実させようとい...全文を見る | ||
○平山幸司君 ありがとうございます。 なかなか進んでいない面、若しくは積極的にやっていこうという意思は非常に感じられましたので、是非この公共交通機関、低炭素に向けてどういうふうにやっていくかと、いろいろな知恵を絞って積極的に推進していただきたいと、こう思います。 同じく低...全文を見る | ||
○平山幸司君 今、大臣の方から渋滞によってCO2が排出される量が多くなるというふうにお話ありましたが、これ実際に数値として国交省の方で把握しておりますでしょうか。 | ||
○平山幸司君 自分も、この無料化実験をやっているときに各地域、エリアを定めながらやっていっているという感覚もありましたので、全体的に見ますと、この渋滞によってCO2が余計に高速道路で排出されたという印象は全く持っておりません。よって、これは逆にCO2を削減する意味で高速道路の無料...全文を見る | ||
○平山幸司君 先ほど、この低炭素化という観点から、そのCO2の排出という意味において、具体的な数値は今のところ把握していないというお話もございました。今日は低炭素化の法案に関してでありますので、そういう視点からも、また他の視点からも是非ここは検討いただいて、また東北地方においては...全文を見る |