広津素子
ひろつもとこ
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月28日 | 第169回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号 議事録を見る | ○広津分科員 どうもありがとうございます。 最初に、二十一世紀の日本をどうつくるか及びその財源について御質問します。 二十一世紀になり、私たちの住む地球環境は、人類の活動により、地球温暖化や環境汚染、野生動物の絶滅などの事態を生じており、その解決は待ったなしの状況です。そ...全文を見る |
○広津分科員 どうもありがとうございます。全く同感で、協力させていただきたいと思っております。 次に、結論から申しますと、私は、道路特定財源の暫定税率部分を環境税とし、一般財源化してはどうかと思っております。 現在、道路特定財源の暫定税率に関して、これを十年延長するか否か...全文を見る | ||
○広津分科員 どうもありがとうございます。 次に、それでは道路整備は要らないのかということにつきまして、国土交通省に御質問いたします。 それでは、要らないのかといえば、既に十分に言い尽くされておりますように、地域の自立や活性化のためには、高規格幹線道路の整備、生活道路の拡...全文を見る | ||
○広津分科員 どうもありがとうございました。 それも、やはり私も同感でございますので、協力していきたいと思っております。 次に、ガソリンにかかる諸外国の税負担につきまして、環境省と財務省にお聞きします。 日本は、OECD二十九カ国中、ガソリン価格は二十五番目、税負担額...全文を見る | ||
○広津分科員 どうもありがとうございました。 私としては、ぜひそういうふうになればいいなと思っておりましてこの質問をした次第でございます。 これで私の質問を終わります。 | ||
04月22日 | 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第2号 議事録を見る | ○広津分科員 質問の機会を与えていただきまして、本当にありがとうございます。 きょうは、商品取引、商品先物取引について御質問いたします。 現在、商品取引、商品先物取引が行われている国、市場、その役割について、まず御質問します。 |
○広津分科員 最近のトウモロコシや原油の値段の異常な高騰には、地球温暖化による干ばつとか世界の人口の増加とかバイオエタノールへの転用などによる需給の問題以外に、商品取引、商品先物取引への投機マネーの流入の影響があると思われます。 トウモロコシの値段の上昇は、酪農や養鶏における...全文を見る | ||
○広津分科員 今のお答えに再度御質問をいたします。 開かれた市場が必要だということはもちろんそうなんですけれども、そこに公正な価格形成がなされるということが必要であります。例えば株式市場なども、開かれた市場ではありますけれども、投機のマネーが入ってきて買い占めが行われたりする...全文を見る | ||
○広津分科員 はい。 | ||
○広津分科員 どうもありがとうございます。 ちょうど金融庁の皆さんに来ていただいていますので、プロの立場からコメントをいただければと思います。 | ||
○広津分科員 どうもありがとうございました。 株式市場はかなりのルールでしっかりとコントロールされております。商品先物取引、商品取引に関しましてはまだ大ざっぱなところがありますので、これは、金融庁とも相談の上、世界でそのルールを取り入れていって、ぜひ、まじめに仕事をしている人...全文を見る | ||
04月25日 | 第169回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号 議事録を見る | ○広津委員 御質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。 今回の改正におきまして、参加者をプロの投資者、特定投資家に限定した取引所を創設し、一般投資家への転売を制限して、その市場に上場される銘柄には現行の開示規制を免除し、簡素な情報提供の枠組みを新設するとされ...全文を見る |
○広津委員 わかりました。次の質問に移ります。 今回の改正により、証券、銀行、保険会社等のファイアウオール規制を見直し、証券、銀行、保険会社間の役職員の兼職規制を撤廃することになっています。 例えば、銀行の顧客名簿を証券や保険会社の顧客獲得に利用されることが顧客にとっては...全文を見る | ||
○広津委員 わかりました。 ただ、今のお答えでは、例えば監査でも、内部統制組織は経営者をコントロールすることはできないわけです。それは、下部組織に属する者が上の者をコントロールするということは無理で、したがって外部監査が必要ということになっておりまして、これは監査のイロハでご...全文を見る | ||
○広津委員 丁寧な御説明、どうもありがとうございました。 これで私の質問を終わります。 | ||
10月31日 | 第170回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号 議事録を見る | ○広津委員 本日は、御質問の機会を与えていただきまして、まことにありがとうございました。 米国のサブプライムローン問題に端を発した厳しい環境のもとで、地域経済の担い手である中小企業を支援していくことは、喫緊の課題であり、大変重要なことであると私も思っております。 けれども...全文を見る |
○広津委員 お返事ありがとうございました。 ただ、銀行は自己資本規制もありますし、いろいろ規制は設けてよいもので、社会の役に立つために国もお金を出しているし保護もしているわけですから、そういう規制を設けることは可能であると思います。ただ、あとはやる気があるかどうかだと思います...全文を見る | ||
○広津委員 一応わかりました。国民の血税ですから、これを入れるためには世の中のためになるような規制と一緒にしていただきたいなというふうに思っている次第でございます。 本日は、丁寧な御説明ありがとうございました。 |