福島啓史郎
ふくしまけいしろう
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
09月24日 | 第143回国会 参議院 農林水産委員会 第3号 議事録を見る | ○政府委員(福島啓史郎君) 今御質問のありました遺伝子組みかえ食品につきましては、先生御案内のように、平成八年に厚生省によりまして大豆、菜種等の安全性が確認されまして市場流通が現実のものになった。そういったことから消費者等から遺伝子組みかえ食品であることの表示を求める声が、先と言...全文を見る |
09月28日 | 第143回国会 参議院 行政監視委員会 第3号 議事録を見る | ○政府委員(福島啓史郎君) 今、先生から御質問がございましたように、最近におきます食品の表示、規格をめぐる状況の変化、具体的には輸入食品がふえてきたりあるいは有機食品とうたった食品等がたくさん見られるわけでございます。そうした状況の変化に対処しまして、今後の食品の表示、規格制度の...全文を見る |
09月29日 | 第143回国会 衆議院 厚生委員会 第6号 議事録を見る | ○福島委員 まず初めに、先ほども五島委員の方から御質問のございました焼却施設の今後の処理についてお尋ねをしたいと思います。 先ほど局長は、まず飛散防止対策だ、そして次は汚染物の除去だ、施設について解体するかどうかということについては、基本的には自治体の判断であるという御答弁で...全文を見る |
○福島委員 御真意のほどはよくわかりました。 もし解体するという判断にしましても、お金のかかることでございまして、市町村がその責任を全部負うべきであるということであってもならないというふうに思うわけでございまして、技術的な支援のみならず、もし解体するというような場合におきまし...全文を見る | ||
○福島委員 十分連携をとって、よろしくお願いしたいと思います。 次に、開放型冷却装置が今回の飛散の原因になったわけでございますけれども、同様の設備を持っている施設は全部で三十六施設あるというふうに御報告をいただいております。大阪府には豊能郡美化センター以外に十五施設がありまし...全文を見る | ||
○福島委員 続きまして、報告書で地図を拝見いたしました。大変広範囲にわたってダイオキシンの汚染があると言っても過言ではないと思います。 ドイツでは土壌基準というのがございます。それぞれの基準に応じてどう対応すべきかということがきちっと示されているわけでございます。しかし、残念...全文を見る | ||
○福島委員 この中で僕も一つ申し上げておきたいのは、我が国は欧米と違って靴を脱いで家に上がる、だから少ないんだ、こういう理屈はあるのかもしれませんけれども、水田があるのですね。水田というのは作業者がかなり密接に土壌と接触するわけですね。ですから、そこの土壌基準というものはやはり早...全文を見る | ||
○福島委員 わかりました。 ということは、こういうケースがある。雨水によってダイオキシンが運ばれる、いわば美化センターを洗ってその水が流れていくということですから、こういうことがほかの施設でも起こることは十分あるのだということを考えて今後の対応の一助にしていただきたいというふ...全文を見る | ||
○福島委員 積極的に取り組まれるのは当然のことだというふうに思いますが、これはやはりいついつまでにはきちっとやっていただく、そういう時限を決めてきちっと取り組んでいただくべき課題なのではないかというふうに僕は思います。その上で土壌基準はどうするのかという話かなというふうに私は思う...全文を見る | ||
○福島委員 五カ年計画ということでしょうか。十六年ですから今から六年先ということになりますが、計画全体としてのプランはわかりますけれども、その中でも、こういった一番国民が関心を持っていることについては、本当に早急に検討を進めて、その計画の中でも前倒しで結論を出していただきたいとい...全文を見る | ||
○福島委員 当初固めて捨てたときにはそう簡単には出てこないと思いますけれども、中長期的な観察はぜひとも必要だというふうに思っておりまして、今後の取り組みをしっかりしていただきたい。これは大阪湾だけの話ではないというふうに思うわけでございまして、全国各地でこういうことはある。そうし...全文を見る | ||
○福島委員 次に、ごみ処理の広域化ということです。 日本は焼却炉の数が多いということで大変有名ですが、このガイドラインの中では広域化を進めなさいという話が書いてあります。確かにそのとおりだというふうに思いますし、必要なことだと。 ただ、現実には、地域の自己主張というのがあ...全文を見る | ||
○福島委員 着実な対応をよろしくお願いしたいと思います。 そしてまた、土壌汚染につきましては、市町村の設置した焼却炉については、それぞれに十分な対応がなされているというふうにも思います、その調査につきましても。 ただ問題なのは、民間の産業廃棄物業者の皆さんが管理する焼却炉...全文を見る | ||
○福島委員 時間も限られておりますので次の質問に行きますが、次は最終処分場の話でございます。 先ほども飛灰ですとか汚泥には大変ダイオキシンが含まれているという話がございましたけれども、ことしの春に、厚生省の調査では、適切に管理されていない最終処分場というのがかなりの数に上ると...全文を見る | ||
○福島委員 最後の御質問でございますが、厚生省と農水省両省にお尋ねをしたいと思います。 土壌汚染というのは調べれば調べるほど出てくるのではないかと私は想像いたしておりますけれども、こういった汚染された土壌をどうするのか。除去してどこかに管理する、管理した後どうするのかという話...全文を見る | ||
○福島委員 もう時間が参りましたので、最後に一言だけ。 やっておりますということにとどまらずに、そういう方法を開発するのだ、開発して、もって日本の土壌汚染を改善するのだという、結果を出せる取り組みをぜひお願いをいたしたいと思います。 以上で質問を終わります。ありがとうござ...全文を見る |