新妻秀規

にいづまひでき

比例代表選出
公明党
当選回数2回

新妻秀規の2015年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月27日第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第3号
議事録を見る
○新妻秀規君 東日本大震災の発災から四年がたちました。公明党といたしまして、風化と風評という二つの風と闘う決意を新たにいたしました。本日も、被災地の復興加速に役立つ質疑にしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いを申し上げます。  まず、地元産業の支援、産学の連携についてお尋...全文を見る
○新妻秀規君 今御紹介がありました様々な事業、事業者の方に分かりやすい説明、こうしたことも是非ともお願いをしたいと思います。  次に、またこの会社は、この会社というか、このパワードスーツとか、あとはドローン、こうした事業は産学連携の好事例でもあると思うんです。今御紹介がありまし...全文を見る
○新妻秀規君 今おっしゃっていただきましたとおり、本当に具体的な、前向きな検討を是非ともお願いをしたいと思います。こうした産学連携、こういう対話の場、宿泊の場によってどれだけの多くの新しい事業が生まれるか分かりません。是非とも前向きに検討をお願いをいたします。  次に、まさに今...全文を見る
○新妻秀規君 いよいよ具体化していくロボット実証区域ですけれども、是非とも、事業者そして研究機関の声をきちんと聞いていただいて、本当に事業者の方が、あと研究者の方がきちんと仕事が進むような、そういう制度設計をお願いをしたいと思います。  それでは次に、被災地の雇用状況について、...全文を見る
○新妻秀規君 今御紹介がありました様々な事業を、本当、きめ細やかな対応によって人材がきちんと確保される、そういう仕組みをつくっていただいて、復興の加速に是非ともお取組をいただきたいと思います。  次に、今の質問に若干絡むんですけれども、都市部から被災地への人材の誘導についてお尋...全文を見る
○新妻秀規君 専門人材の必要性は大変に私も理解をさせていただいておるところでございます。是非とも、こうした取組を他の省庁とも連携をしながら前進させていただけるようお願いを申し上げます。  次に、中間貯蔵施設への汚染土などの搬入についてお尋ねをしたいと思います。この件については先...全文を見る
○新妻秀規君 時間がなくなりまして、最後にしたいと思います。  三月二十三日の参議院予算委員会の若松議員の質問では、中間貯蔵施設の監視及び情報公開の仕組みについて質問をさせていただきました。政府からこのような答弁がありました。地元住民、学識経験者から構成される中間貯蔵施設環境安...全文を見る
○新妻秀規君 ありがとうございます。  透明性の確保の推進を更に進めていただきますようお願いして、質問を終わります。ありがとうございました。
04月01日第189回国会 参議院 予算委員会 第15号
議事録を見る
○新妻秀規君 公明党の新妻秀規です。  人が生きる地方創生。地方創生は我が党にとっても最重要の課題の一つです。  党の青年委員会では、昨年の春から初夏にかけて全国で五十回を超す青年市民相談会を実施し、八百名以上の青年から現場の声を聞きました。その声を青年世代のための政策集、青...全文を見る
○新妻秀規君 では、今大臣のお言葉のとおり、引き続き力強い推進をお願いをいたします。  続きまして、隊員の任期終了後の派遣地域への定着についてお尋ねをいたします。  任期は長くて三年、任期が終わった後定着する隊員の割合は六割であり、この定着率をいかにして上げていくかが課題です...全文を見る
○新妻秀規君 では、きめ細やかな対応を是非ともよろしくお願いを申し上げます。  次に、安倍総理に伺います。  総理は昨年の六月、島根を視察されまして、地域のために活躍する地域おこし協力隊の隊員を御覧になって、これこそ地方創生にとって最もすばらしい人材だと感銘を受けられたと伺っ...全文を見る
○新妻秀規君 力強い応援のお言葉、ありがとうございます。  それでは次に、アジアナンバーワン航空宇宙産業クラスター形成特区についてお伺いをいたします。  中部は物づくりの地域、自動車と並びまして中部の地域経済を引っ張っているのが航空宇宙産業です。YS11以来、約半世紀ぶりの国...全文を見る
○新妻秀規君 是非とも前向きに検討いただけたらと思います。  次に、愛知県の地方創生特区についてお伺いをしようと思います。  先月十九日に、この地方創生特区第一弾が発表となりました。秋田県仙北市、そして宮城県仙台市、愛知県、この三地域が指定をされました。愛知県からの提案は、パ...全文を見る
○新妻秀規君 力強い応援のお言葉をいただきました。  次に、近未来を開く技術の実証について伺います。  パネルにしました資料九にそのプロジェクトの中身を示します。今回の愛知県の地方創生特区の取組です。一つ目が、この左側にありますリハビリ遠隔医療・ロボット実証プロジェクト。そし...全文を見る
○新妻秀規君 ありがとうございます。  最後に、総理から、この愛知県の地方創生特区への御期待をお願い申し上げます。
○新妻秀規君 今総理から、最先端、また日本社会のフロンティアを切り開く、こうしたお言葉もいただきました。私も地元としっかり連携を取ってこの地方創生、この取組を後押しをしていきたいと思っております。  次に、観光についてお伺いをしようと思います。  今、観光は地方創生の大きな力...全文を見る
○新妻秀規君 今大臣がおっしゃったような着実な推進を是非ともお願いをいたします。  次に、予定していた観光の質問をちょっと飛ばしまして、被災地の心の復興について伺おうと思います。  被災地の心の復興、これは被災地の地方創生の前提条件だと思っております。大震災四年となる本年、我...全文を見る
○新妻秀規君 力強い応援、ありがとうございます。  被災地を始め、全国の地方創生に向け、党を挙げ、そして党の青年委員会を挙げて推進をしていくことを誓い、質疑を終わります。  ありがとうございました。
04月06日第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第4号
議事録を見る
○新妻秀規君 本日も被災地の復興に役立つ質疑にしていきたいと思います。  まず、被災地の自治体職員の不足分の派遣について総務省に伺います。  被災地の復興には自治体の果たす役割が大変に大きく、職員の方々が日々復興のために全力で御努力されていることに、まずは心から敬意を表したい...全文を見る
○新妻秀規君 今御答弁にありましたように、復興のステージによって、やはり対応する、要望される職種も、また人的な規模も変わっていくという御答弁でした、というふうに理解いたしました。  この上の表を見て気が付いたんですけれども、福島県で不足数十三ということで、これから復興はまた更に...全文を見る
○新妻秀規君 着実に進めていただけるようお願いをしたいと思います。  これまでの事業について会計検査院が検査をしたところ、団地の整備が遅れているために、住民の意向が変化をしまして整備した団地に空きの区画が生じている、このような指摘もございます。検査院は、平成二十五年度、一昨年度...全文を見る
○新妻秀規君 今御答弁をいただいたようなきめ細かな市町村との連携を是非ともお願いを申し上げます。  次に、東電の福島第一原発によって発生した放射性廃棄物の処理について環境省に伺います。  東電の福島第一原子力発電所の事故によって、放射性物質に汚染された土壌などが生活環境に及ぼ...全文を見る
○新妻秀規君 今御答弁にありましたように、事業者の負担が軽減されるような細やかな対応をお願いしたいと思います。  次に、施設の整備事業に係る事業主体において指定廃棄物の保管容器に係る安全性が確保されるように、一時保管の状況を確認し、保管容器の更新などについての支援、またアドバイ...全文を見る
○新妻秀規君 会計検査院の指摘にあるとおり、やはりこうした状況が放置をされてしまうと事業者も不安、でも一番不安なのはやっぱり住民だと思うんですよね。住民不安の解消につながるような細かい対応を是非ともお願いをしたいと思います。  次に三点目、一キログラム当たり八千ベクレル以下の廃...全文を見る
○新妻秀規君 今の御答弁にあったとおり、住民の方々、自治体の方々との対話を通して理解がちゃんと進んでいくような、そうした取組を続けていただきたいと思います。  最後の四点目。福島県などにおける実証事業については、こうした事業を着実に実施をして、これによって得られた技術的知見、そ...全文を見る
○新妻秀規君 住民の理解を得ながら着実な実施をお願いをしたいと思います。  最後に、東日本大震災によって発生した放射性廃棄物以外の災害廃棄物の処理について環境省に伺います。  放射性物質以外の災害廃棄物の処理は、まだ福島県の一部では完了しておらず、今年度の概算では昨年の半額弱...全文を見る
○新妻秀規君 終わります。ありがとうございました。
04月16日第189回国会 参議院 文教科学委員会 第5号
議事録を見る
○新妻秀規君 おはようございます。  まず、国立天文台が参画をする二つの国際プロジェクトについてお尋ねをしたいと思います。  今配付している資料の一を御覧ください。  国立天文台は宇宙の謎に迫る二つの国際プロジェクトに参画をしています。一つが大型電波望遠鏡ALMA、そしても...全文を見る
○新妻秀規君 財務省との闘いも含め、是非とも前向きに取組をお願いをいたします。  それでは次に、在外教育施設への派遣教員の課題についてお尋ねをしたいと思います。もう一つの資料を御覧になりながらお聞きいただければと思います。  昨年四月の本委員会で質問をさせていただいた海外子女...全文を見る
○新妻秀規君 かなり本当にいらっしゃるということが分かりました。やはり、きちんとした対応が必要なんじゃないかなというふうに思います。  こうした特別支援の生徒さんへの対応も含めて、グローバル人材育成のために派遣教員数を増やすことを前向きに検討していただきたいのですが、大臣の御所...全文を見る
○新妻秀規君 是非とも大臣が今おっしゃったような取組をお願いをしたいと思います。  次に、遠隔授業の推進について伺いたいと思います。  今、急速に少子化が進んでいます。離島や中山間地域の小規模な学校では、教員不足から、免許がない科目を特別な許可を得て教える免許外教科担任が少な...全文を見る
○新妻秀規君 今おっしゃったような取組を、是非とも推進をしてください。  以上です。ありがとうございました。
05月11日第189回国会 参議院 決算委員会 第7号
議事録を見る
○新妻秀規君 公明党の新妻秀規と申します。  最初に、情報収集衛星についてお伺いをしたいと思います。  官房長官は次があると伺っておりますので、最初に伺います。  昨年の四月十四日の本委員会におきまして、官房長官より、情報収集衛星の画像をどこまで公開することが可能なのか、外...全文を見る
○新妻秀規君 今、官房長官からの御答弁がありましたように、様々なことを検討しなくてはいけないんだと思います。ただ、災害は本当に待ってくれません。今、箱根の火山の災害もありますし、本当にいつ南海トラフが起こるか分からないという状況でもございますので、是非とも、不測の事態に備えて、迅...全文を見る
○新妻秀規君 そうですね、打ち上げ期間の間隔を延ばすということ以外にはどうなんでしょうか。
○新妻秀規君 今おっしゃったような検討を是非とも前向きに進めていただきたいと思います。  次に、気象や地震、また火山の観測機器の支障対策について伺いたいと思います。  昨年四月十四日の本委員会におきまして、私より、気象庁及び気象庁に観測データを提供している関係機関が持っている...全文を見る
○新妻秀規君 今御答弁あったように、課題は明らかになったんだというふうに承知をいたしました。であれば、これが速やかにその対策が行われるようにリーダーシップを取っていただきたいと思います。  次に、支障対策の強化については、関係機関に問題意識を持たせるとともに、対策を促進するため...全文を見る
○新妻秀規君 大臣の強力なリーダーシップの発揮をお願いをしたいと思います。  次に、災害時の指定緊急避難場所の指定、そして活用についてお伺いをしたいと思います。  災害対策基本法が改正されまして、指定緊急避難場所の指定が進んでいると承知をしております。私の地元である名古屋市の...全文を見る
○新妻秀規君 今大臣がおっしゃったような優良事例の普及とか様々な助言、また、そうした様々な活動を是非とも推進していただきたいと思います。名古屋の例は多分本当に氷山の一角だと思いますので、是非とも前向きな取組をお願いをしたいと思います。  次に、今ありましたハザードマップについて...全文を見る
○新妻秀規君 課題が適切に把握をされて、ただ、全ての措置が完了されていないということは今御答弁にありましたので、引き続き本当に力強く促進をしていただけるようお願いをしたいと思います。  次に、社会資本の長寿命化計画における維持管理についてお尋ねをしたいと思います。  一枚資料...全文を見る
○新妻秀規君 今おっしゃった取組を迅速に行っていただけるようお願いをしたいと思います。  次に、道路について。道路事業においてもライフサイクルコストの算定方法の手引がそもそもないと指摘をされております。河川事業同様に、限られた財源で国民の安全を守るために手引の作成を始め取組を加...全文を見る
○新妻秀規君 今まさにおっしゃったように、いろんな変数があって、影響要素をどのようにして計算式に入れていくのか、大変難しい取組だと思うんですけれども、やはり国民の命が懸かっている取組ですので、迅速にこの件についても推進をお願いをしたいと思います。  次に、港湾について伺います。...全文を見る
○新妻秀規君 物流の安全とか荷役の安全に直結する部門ですので、今おっしゃった取組を迅速に実施していただけるようお願いをしたいと思います。  時間が来てしまったので、本当は下水道、公園、また鉄道の安全対策について伺いたかったわけでございますが、最後に、こうした河川、道路などの社会...全文を見る
○新妻秀規君 大臣の御決意、大変心強く感じました。  これからも日本の老朽化対策の取組が世界の模範となるような、そうした強力なリーダーシップを発揮していただきたいことをお願いをして、私の質疑を終わります。  ありがとうございました。
05月12日第189回国会 参議院 文教科学委員会 第8号
議事録を見る
○新妻秀規君 おはようございます。公明党の新妻秀規です。  予定していた質問の一問目が、今、森本先生、また橋本先生によってカバーされましたので、二問目から行こうと思います。  まず、スポーツ庁が行う調整について伺います。  スポーツ庁が行う省庁間の調整については衆議院の文部...全文を見る
○新妻秀規君 具体的な御答弁ありがとうございました。よく分かりました。  次に、スポーツを通した地方創生、地域の活性化について伺おうと思います。  先ほど橋本先生も御質問されましたが、今、国としても地方創生、地域の活性化が大きな課題となっていると思います。スポーツ庁の設置を機...全文を見る
○新妻秀規君 積極的な推進をお願いしたいと思います。  次に、地方公共団体におけるスポーツ施策の総合的な推進について伺おうと思います。  スポーツ庁の設置によって、国においてはこのスポーツ庁を中心としたスポーツ施策の総合的な推進が期待されますが、他方で、地方公共団体に目を転じ...全文を見る
○新妻秀規君 是非とも、地方公共団体における一体的なスポーツ行政の推進のために、今おっしゃったような取組を推進をしていただきたいと思います。  次に、スポーツ審議会について伺いたいと思います。  スポーツ庁の設置後におきましては、政令で同庁にスポーツ審議会が設置される予定とな...全文を見る
○新妻秀規君 それでは次に、スポーツ審議会の審議事項の偏在の是正また人選方針について伺いたいと思います。  衆議院の文部科学委員会の附帯決議第四項におきまして、このようにあります。「新設される「スポーツ審議会」においては、審議事項について、競技スポーツ分野に偏在することなく、ま...全文を見る
○新妻秀規君 よく分かりました。  次に、スポーツ庁の職員への民間人の登用、人材育成、これについて伺おうと思います。  スポーツ庁に求められる機能といたしまして、スポーツを通じた国際的な貢献、交流に関わる一体的な政策を企画立案そして実施することなどが求められていますが、こうし...全文を見る
○新妻秀規君 今おっしゃったような民間人の積極的な登用、そしてスポーツ庁内での人材育成、積極的に推進をしていただきたいと思います。  次に、特別支援学校での障害者スポーツの推進、これについて伺おうと思います。  資料の二を御覧ください。  平成二十五年度の文科省からの委託調...全文を見る
○新妻秀規君 是非とも、今おっしゃった取組の推進をお願いをしたいと思います。  最後に、スポーツ計画の更なる発展について、またスポーツ庁の司令塔機能の強化について伺いたいと思います。  我が国のスポーツ政策の基本にスポーツ基本計画が既に策定をされておりますが、スポーツ庁の設置...全文を見る
○新妻秀規君 終わります。ありがとうございました。
05月13日第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第7号
議事録を見る
○新妻秀規君 公明党の新妻秀規と申します。  原子力規制委員会、規制庁が発足してもうすぐ三年になります。この間、各界から厳しい意見を投げかけられながらも新規制基準を作り、また再稼働に向けた適合性審査を推進してまいりました。道がない道をつくりながら膨大な作業に取り組んできたその御...全文を見る
○新妻秀規君 ということだと、このやり取りに関しては、その会合の前に、必要なこういう人を呼びますよということをあらかじめやり取りするということだけが改善点だったんでしょうか。
○新妻秀規君 それは当たり前なことだと正直言って思います。  私は、今回の問題を取り上げるに当たって、規制委員会、規制庁のホームページも拝見しましたし、また事業者側のホームページも拝見しました。私が素直に思ったのは、事業者側が言っていることがなしのつぶてにされているということな...全文を見る
○新妻秀規君 そうした状況であれば、検討をしている、いついつまでに回答をするというのは、やはり例えば民民の取引であれば当然そういうことは、期限を、ある程度のところのスケジュール感を示すということは基本なんじゃないかなと思うんですけれども、今のところはそうしたスケジュール感とかは示...全文を見る
○新妻秀規君 ただ、やはりこうしたお互いの信頼関係を醸成していくということは、結果として適正かつ迅速な審査につながると思うので、御検討をお願いしたいと思います。  次に、ピアレビュー会合の位置付けについての原子力規制委員会の決定についてお尋ねをしたいと思います。  お手元に二...全文を見る
○新妻秀規君 やっぱり分かりにくいと思うんですよ。  今の御説明を聞かないと、言っていることが同じだということが分からない。国民に広く公開されている文書です。事実、事業者とかエネルギー系の雑誌ではこういうことについて疑念の声が上がっているということは事実としてございます。なので...全文を見る
○新妻秀規君 ちょっとよく分からなかったんですけれども。  私、正直言ってこの議事録を詳しく幾ら読んでも地質学の詳しいことは分かりません。ただ、非常に専門的な高度な内容であって、相当意見の見解というのが先生方によって異なるんだなということは分かるんです。ピアレビュー会合の位置付...全文を見る
○新妻秀規君 分かりました。  そうですね、今後のピアレビューの議論におきまして、万人が、ああ、ちゃんと議論が尽くされたんだなというような議論を展開していただけるように、これは要望させていただきたいと思います。  次に、審査における経験の蓄積の整理、そして公開についての検討状...全文を見る
○新妻秀規君 今、櫻田部長からありました、最後におっしゃった、なかなか進まないこの審査の経験の蓄積のところなんですけれども、具体的にはどのような文書について作業されようと思っていらっしゃるのか、ちょっとこれについて御答弁いただけますでしょうか。
○新妻秀規君 今部長がおっしゃった取組は、適正な審査を迅速に進めるために大変役立つものだと思いますので、是非とも促進をしていただきたいと思います。  どうもありがとうございました。
05月26日第189回国会 参議院 文教科学委員会 第10号
議事録を見る
○新妻秀規君 それでは、私はラグビーを中心に今日は質疑をしていきたいと思います。といいますのも、私は大学に入ってからラグビーを体育会で始めましてすっかりとりこになりまして、社会人になってもずっと続けてまいりました。また、今月に入っても二試合、草ラグビーの試合に飛び入り参加をしまし...全文を見る
○新妻秀規君 先ほどの斎藤委員も触れられていらっしゃいましたけれども、やはり認知度が低いこのラグビー、これをいかにしてオリンピック・パラリンピックと連動してプロモーションできるか。こうしたことを、今おっしゃったような検討を是非とも進めていただけたらと思います。  次に、ラグビー...全文を見る
○新妻秀規君 検討の必要がないということは分かりました。  それでは、次の質問に移ります。  これは、オリンピック・パラリンピック、そしてラグビーワールドカップ共通なんですけれども、組織委員会役職員の刑法及びその他の刑罰適用の特例についてお伺いをいたします。  こうした組織...全文を見る
○新妻秀規君 明快な御答弁ございまして、ありがとうございます。  次に、ラグビーワールドカップの過去の開催地での教訓をどう生かすのかについてお伺いをしたいと思います。  二〇一一年、今から四年前のニュージーランドでの大会では、大会開催中の失敗として輸送の混乱がございました。開...全文を見る
○新妻秀規君 今おっしゃったような取組を着実に推進をしていただきたいと思います。  それでは、この二〇一九年のラグビーワールドカップの経験、これをどう二〇二〇年の東京大会に生かしていくのか、お伺いをしたいと思います。  下村大臣は、先週十九日の趣旨説明におかれましてこうおっし...全文を見る
○新妻秀規君 今局長がおっしゃったオールジャパンの体制の構築、是非ともお願いをしたいと思います。  次に、ラグビーワールドカップのキャンプ地についてお伺いをしたいと思います。  チームのキャンプ地はどのような基準で選定をされるのでしょうか。また、キャンプ地をどのように支援して...全文を見る
○新妻秀規君 承知いたしました。  最後に、ラグビーワールドカップにおけるホストシティー、ホストタウンのような取組が可能かどうかについてお伺いをしたいと思います。  東京オリンピック・パラリンピックでは、ホストシティー、ホストタウン構想の取組が始まっております。二〇二〇年の東...全文を見る
○新妻秀規君 大臣の力強い御答弁、ありがとうございました。是非ともこうした前向きな取組を更に推進していただきたいと思います。  以上で終わります。ありがとうございます。
06月03日第189回国会 参議院 本会議 第23号
議事録を見る
○新妻秀規君 公明党の新妻秀規です。  ただいま議題になりました地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案及び地域再生法の一部を改正する法律案について、自由民主党、公明党を代表して質問をいたします。  先月、我が党では、地方創生の課...全文を見る
06月09日第189回国会 参議院 文教科学委員会 第12号
議事録を見る
○新妻秀規君 公明党の新妻秀規です。  まず、教職員の配置拡充の必要性について伺いたいと思います。この点については、二之湯先生、神本先生、那谷屋先生も質問されていましたが、改めて伺います。  小中一貫教育の実施には、中一ギャップの解消などの成果が報告される一方で、課題も多いと...全文を見る
○新妻秀規君 分かりました。実施に伴って、現状を見ながら柔軟に対応していただければと思います。  次に、私立学校への支援策について伺います。  義務教育学校については、私立学校、学校法人においても設立することができるとされています。本法律案において、私立学校が義務教育学校を設...全文を見る
○新妻秀規君 分かりました。  次に、教職員の負担感の分析の必要性及び得られた方策の情報提供について伺います。  中教審の答申、これ平成二十六年の十二月の二十二日のものですけれども、タイトルが、子供の発達や学習者の意欲・能力等に応じた柔軟かつ効果的な教育システムの構築について...全文を見る
○新妻秀規君 今の取組を是非ともよろしくお願いを申し上げます。  次に、国や都道府県の支援の充実の必要性について伺います。この点については那谷屋議員も指摘されていましたが、改めて問おうと思います。  先ほどの中教審の答申は、国や都道府県に対して自治体への支援の充実を求めていま...全文を見る
○新妻秀規君 是非とも今のお取組をよろしくお願い申し上げます。  次に、小学校、中学校及びこの義務教育学校の全ての学校において指導が可能な教育免許状等の創設の可否について伺います。  さきの中教審の答申においてはこのような指摘がございます。小学校、中学校及び小中一貫教育学校(...全文を見る
○新妻秀規君 分かりました。  続きまして、特別支援教育の充実について伺います。  この中教審の答申では、特別支援教育の対象となる児童生徒への支援について、小中一貫教育の効果が高いと期待をしております。そして、具体的な取組について次のように提言をしております。  小中一貫教...全文を見る
○新妻秀規君 是非そのお取組を推進をしていただけるようお願いをいたします。  次に、幼小連携の強化についてお尋ねします。  中教審の答申は幼小連携の取組の改善を求めています。引用いたしますと、小中一貫教育のための条件整備の一環と位置付け、幼小連携の高度化を進めていくことも有効...全文を見る
○新妻秀規君 是非とも前向きな取組をお願いします。  最後に、高等学校専攻科からの編入学について伺います。  さきの中教審の答申には、高等学校専攻科修了後、以降の進路変更の柔軟化について提言がございます。高等教育相当の教育が行われている高等学校専攻科については、質保証の仕組み...全文を見る
○新妻秀規君 はい。  質保証の仕組みの担保、学びの質の担保について具体的にどのような取組を考えているのか、大臣の御所見をお願いをいたします。
○新妻秀規君 終わります。
06月11日第189回国会 参議院 文教科学委員会 第13号
議事録を見る
○新妻秀規君 三名の参考人の皆様、本当にありがとうございました。  小中の移行期について、三人の参考人の先生方にお伺いしようと思います。  まず、無藤先生、小中の移行期を具体化するということでレジュメの中の四番に書いていただきました。六三とか四三とか五四という学制の問題ではな...全文を見る
○新妻秀規君 無藤先生、ということは、今回の義務教育学校の導入によってそうした取組がしやすくなるというふうに先生は思われるわけですね。
○新妻秀規君 ありがとうございました。  続いて、藤田先生にお伺いします。  先生は、資料の三ページ目で、アメリカの学校体系の変遷とかを通してこうした移行期の問題をお話しいただきましたが、こうしたアメリカの例とかも通して、具体的な望ましい移行期の在り方について先生の御所見をお...全文を見る
○新妻秀規君 最後に佐貫先生にお伺いをしたいんですけれども、先生は、先ほどの配付資料のこれは二ページ目ですね、移行期における中学ギャップという言葉を使われまして、これは実は中一ギャップじゃないんだと、やっぱりこういう中学に進むということそれ自体が結構もっと大きな課題なんだと今おっ...全文を見る
○新妻秀規君 ありがとうございました。  次に、負担の軽減について、先ほど那谷屋委員もおっしゃいましたけれども、今回、小中一貫を進めると、やはり打合せの時間であるとか移動の時間であるとか、こうした負担をどういうふうに減らしていくのかというのは大きな課題だと思います。そうした具体...全文を見る
○新妻秀規君 御所見ありがとうございました。  終わります。
07月08日第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第9号
議事録を見る
○新妻秀規君 公明党の新妻秀規と申します。  早速、質疑に入らせていただきます。  最初に、審査の結果の蓄積を、審査の基準とかガイド、また解釈に反映できるか、これについて伺おうと思います。  前回の本委員会、五月十三日の質疑で、私は、審査の結果をどのようにして今後の審査に生...全文を見る
○新妻秀規君 審査を進めていくと、私、民間で飛行機を造っていたものですから、どうしてもその経験しかないものですからそういう判断になるんですけれども、こういうところはもうちょっと明確化できるよねということでスペックを改定をするということがよく行われるわけなんです。それによって、その...全文を見る
○新妻秀規君 ありがとうございます。是非とも前向きに進めていただきたいと思います。  その上で、もう一つ、今御答弁にあった中で、事業者から求めがあればということだったんですけれども、そういう場というのは具体的にどういう場が考えられるんでしょうか。
○新妻秀規君 よく分かりました。  次に、特定重大事故等対処施設の審査について伺おうと思います。  二〇一三年の六月、二年前ですけれども、規制委員会が定めました実用発電用原子炉及びその附属施設の位置、構造及び設備の基準に関する規則、この資料におきましては、四十二条以下で、シビ...全文を見る
○新妻秀規君 今、東電さんと関電さんは先行で進んでいますよというお話があったんですけれども、タイプはそれぞれ違うんですけれども、つまずくところが結構共通することもあるんじゃないかなというふうに思うんですよね。質問される項目とかも結構重なったりもするんじゃないかなと思うんです。なの...全文を見る
○新妻秀規君 分かりました。  次に、シフトして次に行くんですが、先行プラントの審査実績、特重ですね、これを迅速に、速やかに審査基準の解釈とかガイド、適用事例に反映できるかということについてお尋ねしたいと思います。  この先行プラントの特重に係る審査の後には、例えば再稼働の許...全文を見る
○新妻秀規君 適正な審査を速やかに進めるために、セキュリティーはちゃんと踏まえながら、ガイド、解釈、適用事例に反映をできるだけ早めに行っていただきたいというふうにお願いをしたいと思います。  次に、敦賀原発の二号機での破砕帯評価について伺いたいと思います。  本年三月二十五日...全文を見る
○新妻秀規君 それでは、この適合性審査については有識者会合は改めては開かないという方針を承知をしておりまして、なので、この適合性審査の場で、例えばこの破砕帯の議論、地質に関わる極めて専門的な議論を行うに当たって、議論をかみ合ったものにするためにはどのような工夫を考えていらっしゃる...全文を見る
○新妻秀規君 例えば、事業者側が地質に関わる調査を依頼をした、そういう有識者を審査の場に同席をお願いしたいと、そういうことは認められているんですよね。
○新妻秀規君 分かりました。  この破砕帯の活動性評価については、いずれの結論を出すにせよ、やはり規制側には説明責任を果たすことが求められていると思います。これは事業者に対してもそうなんですけれども、やはり第一義的には国民に対しての責任なんだというふうに理解をしております。断層...全文を見る
○新妻秀規君 では、その方針でお願いをしたいと思います。  最後に、高浜一、二号機の新規制基準の適合性審査について伺おうと思います。  高浜一、二号機の新規制基準の適合性審査のための設置変更の許可申請が二十七年の三月十七日に提出をされましたが、これは四十年運転後の再稼働を申請...全文を見る
○新妻秀規君 終わります。ありがとうございました。    〔理事浜野喜史君退席、委員長着席〕
07月14日第189回国会 参議院 内閣委員会、文教科学委員会連合審査会 第2号
議事録を見る
○新妻秀規君 公明党の新妻秀規です。  最初に、オリンピック・パラリンピック教育の推進についてお尋ねをいたします。  遠藤大臣は、所信挨拶におきまして、東京大会の開催は、ちょっと中略しますが、日本が聖火の火に再び自信を感じ、元気な次世代をつくり上げていくための出発点として、国...全文を見る
○新妻秀規君 今、推進体制の全国展開、また意義を理解してもらうための教材の開発、また効果的な推進体制についてお話がありました。是非とも、今局長がおっしゃったように、この意義が全国に伝わって、そしてこの教育が実際に行われるように万全の準備を促進をしていただきたいというふうに思います...全文を見る
○新妻秀規君 是非大臣のリーダーシップで、このオリンピック・パラリンピック教育の推進を是非とも力強くお願いをしたいと思います。  次に、パラリンピアン、パラリンピックアスリートの養成のための施設整備及びハード、ソフト両面でのバリアフリー化の促進についてお伺いをいたします。  ...全文を見る
○新妻秀規君 今、ナショナルトレーニングセンターの拡充についてもお話がありました。また、共同利用のための仕組み、検討、これについて今お話がありましたが、是非ともこのパラリンピックアスリートが十分なトレーニング期間が取れる、そういう期間を確実にするため、こうした検討また設計が遅滞な...全文を見る
○新妻秀規君 今、かなり大臣から具体的なお話がありました、アクセシビリティガイドラインの制定、それに基づいた町づくり、また大会後も見据えた町づくりについてお話がありました。  今、急速に進んでいく少子高齢化社会、この東京オリンピック・パラリンピックが契機となって、本当に全ての人...全文を見る
○新妻秀規君 済みません、何度も、大臣、竹もその木材の中に含まれて検討されているという理解でよろしいでしょうか。
○新妻秀規君 是非、今大臣がおっしゃったような取組を推進をしていただきたいと思います。  次に、ホストシティ・ホストタウン構想の具体的な推進方策についてお伺いをしたいと思います。  大臣の所信におきましては、全国津々浦々にまで大会の効果を実感できるよう、ちょっと中略します、ホ...全文を見る
○新妻秀規君 大臣のリーダーシップの下、関係府省庁が英知を出し合って、本当に日本オリンピック・パラリンピックになるような、そういう模範的な取組、是非とも入念な計画そして実施をお願いをしたいと思います。  次に、二〇二〇年東京大会を目指した科学研究、科学技術の発展そして成果の発信...全文を見る
○新妻秀規君 今、太陽光から水素を作ってまた運搬をするまでのそういう水素エネルギーのシステムであるとか、多言語翻訳のシステムであるとか、また自動走行技術を盛り込んだ交通システム、こうした具体的な例について御説明がございました。やはりポイントはこの二〇二〇年に間に合わせること、これ...全文を見る
○新妻秀規君 まさに今大臣がおっしゃったとおりなんですけれども、本当に各府省庁、大臣の強烈なリーダーシップで、いい意味でもけつをたたいていく、促進をしていくと、そういった厳しいスケジュール管理をお願いをしたいと思います。  次に、来日する選手、また旅行者への配慮についてお伺いを...全文を見る
○新妻秀規君 私が個人的に非常に心配しているのが、英語以外の通訳の方なんですよね。やはりアジアから多くの観光客が来られるんじゃないかなと思うので、そこら辺の取組も十分入念に、ちゃんと間に合うように取組を加速をしていただきたいというふうに思います。  次に、オリンピック・パラリン...全文を見る
○新妻秀規君 終わります。ありがとうございました。
12月11日第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 閉会後第1号
議事録を見る
○新妻秀規君 公明党の新妻秀規と申します。本日も福島の復興の加速にお役に立てるよう質疑をしていきたいと思います。  本日で震災より四年と九か月になりました。改めて、お亡くなりになられた方々に哀悼の意をささげさせていただくとともに、今も被災地で苦しんでいらっしゃる被災地の方々に心...全文を見る
○新妻秀規君 予算の確定次第、具体的に細部を詰めていく、中身を詰めていくということだと理解をいたしました。早期の事業化に向けて、予算の確定のときにはもたつかずに迅速に対応できるよう準備を進めてほしいと思います。また、運営主体についても、これまでの政府の答弁、国が前面に立つという、...全文を見る
○新妻秀規君 スケジュールの加速に向けて、是非ともお取組をいただきたいと思います。  次に、ロボットテストフィールド及びロボットの需要創出についてお伺いをしたいと思います。  早期に事業化を目指すプロジェクトの中には、ロボット開発のための国際産学官共同研究室、またロボットテス...全文を見る
○新妻秀規君 是非とも、予算確定と同時にもうトップスピードに乗れるように準備を進めておいていただきたいと思います。  次に、スマート・エコパークについてお尋ねをします。資料六を御覧ください。  早期に事業化を目指すプロジェクトには、この資料六のスマート・エコパークもございます...全文を見る
○新妻秀規君 是非とも、この復興に資するリサイクル事業、これが根付くようなそういう取組、そういう支援をお願いをしたいと思います。  最後に、浜通り地域での介護人材の不足についてお尋ねをします。資料七を御覧ください。  被災地では、皆さん御存じのとおり、様々な職種で人不足が生じ...全文を見る
○新妻秀規君 あらゆる知恵と力を尽くして、是非とも解消をお願いいたします。  ありがとうございました。     ─────────────
12月11日第189回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号
議事録を見る
○新妻秀規君 公明党の新妻秀規と申します。本日もお役に立てるよう質疑をしていきたいと思います。  私からも、馳大臣、就任おめでとうございます。大臣とは何度か、文化とか教育、スポーツに関する様々な議連で一緒に活動をさせていただいております。大臣の教育、文化、スポーツに懸ける情熱、...全文を見る
○新妻秀規君 前向きな御答弁ありがとうございます。  まさに今大臣にもおっしゃっていただいたとおり、実は十二月七日に財務省の坂井副大臣に国立大学推進議連で申入れをしたんです。そのときに御同行をいただいた国立大学協会の東北大学総長里見会長は、まさに今のことをおっしゃっていたんです...全文を見る
○新妻秀規君 はい、承知しました。  長期的な視野に立った検討も是非ともお願いをしたいと思います。  ありがとうございました。