新妻秀規
にいづまひでき
比例代表選出
公明党
当選回数2回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月05日 | 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号 議事録を見る | ○新妻秀規君 御説明ありがとうございました。 平垣内さんの説明資料の四ページ目の③の科学的知見の充実について伺いたいと思います。 この③のところの上の方の絵のSIPの第二期の革新的深海資源調査技術、この研究に携わっていらっしゃる事業者の方と懇談をする機会がありまして、その...全文を見る |
○新妻秀規君 今おっしゃったような長期的、また横串のそうした取組は是非とも推進をしていただきたいと思います。 この同じ四ページの①の水産資源の適切な管理についてお伺いをしようと思います。 サンマとか回遊魚の乱獲という課題がありまして、また、地球温暖化の影響なのか、海流の変...全文を見る | ||
○新妻秀規君 この件に関して、水産資源の管理について、外交についてはどうでしょうか。 | ||
○新妻秀規君 終わります。 | ||
○新妻秀規君 まず、海洋資源開発の在り方について、お二人の参考人の先生にお伺いをしたいと思います。 私、海洋資源の研究を進めていらっしゃる事業者の方と懇談をする機会がありまして、その会社では、メタンハイドレートとかそういう海洋資源を探査するために、水中の無人探査機、探査船、こ...全文を見る | ||
○新妻秀規君 次に、奥脇先生にのみ御質問をさせていただこうと思うんですが、奥脇先生の発表している一番最後のページに結論というところで、科学技術の力で世界をリードするというふうにございます。このところで海洋人材の育成が重要だということで項目出しがされておりまして、先生が求められる海...全文を見る | ||
○新妻秀規君 今、奥脇先生から、また山田先生からも、やっぱり海と触れる機会をという本当に重要な御提案をいただきました。また、これもしっかり政策に反映していくべきで、頑張っていこうと思います。 以上です。ありがとうございました。 | ||
03月03日 | 第201回国会 参議院 予算委員会 第5号 議事録を見る | ○新妻秀規君 まず、今回の一斉休校の措置について萩生田文部科学大臣に伺います。 今回の措置は、ここ一、二週間が山という専門家会議の判断を踏まえてのぎりぎりの決断であった、このように受け止めております。休校の一月余りの間、児童生徒が人が集まる場所に行って感染して、そして家で感染...全文を見る |
○新妻秀規君 次に、学習支援の在り方について伺います。 先月二十七日、我が党より政府に対し緊急提言を行いました。児童生徒等の学習に著しい遅れが生じないよう、学習を補うため適切な措置をとるよう配慮を促すこと、こうした要望であります。 総理のこの一斉休校の要請を受けまして、三...全文を見る | ||
○新妻秀規君 次に、今回の一斉休校措置で、放課後児童クラブ、いわゆる学童保育と同じように子供の受皿となっているのが放課後子供教室であります。休業対象とのことですが、子供の居場所確保のために、是非とも柔軟な、学校施設、教員と連携し、子供を預けれるよう柔軟な運用をお願いをしたいと思い...全文を見る | ||
○新妻秀規君 次に、休めない親への対応などについて、稲津厚生労働副大臣に伺います。 医療従事者、介護従事者など、子供を見るために休みたい、でも休めない、こういう方も多いことかと思います。こうした方々のお子さんのために、放課後児童クラブなどへの優先利用するための措置は可能でしょ...全文を見る | ||
○新妻秀規君 是非とも現場に寄り添った対応をお願いをしたいと思います。 また、幼稚園、保育所、また認定こども園、こうした、また学童保育の現場からも消毒液、マスクが足りない、こうした悲痛な声が届いております。本日は要望にとどめますが、是非とも優先的に配備をしていただけるよう前向...全文を見る | ||
○新妻秀規君 今答弁いただいた内容を分かりやすく周知をしていただきたいと思います。 最後に、総理に、この問いは最後総理に伺います。 土曜晩の会見では、一斉休校に伴う休業補償のための新しい助成金制度の創設、また立法措置などについて触れられ、政府が責任を持つと述べられました。...全文を見る | ||
○新妻秀規君 フリーランスの方々の実態の調査を踏まえた上での前向きな検討を是非ともお願いをしたいと思います。 次に、幼児教育、保育の充実について伺いたいと思います。(資料提示) 今回のこの一斉休校の措置に伴いまして、幼稚園、保育所、認定こども園といった子供の居場所、受皿が...全文を見る | ||
○新妻秀規君 次に、預かり保育、延長保育のニーズ実態把握、また事務負担の軽減について、少子化担当大臣に伺います。 調査に取り組んでいく中で、今回の幼保無償化で幼稚園の預かり保育、また保育所の延長保育のニーズが高まって、人繰りがなかなか厳しいんだ、こういう声を何回も聞いてきまし...全文を見る | ||
○新妻秀規君 普及が進むような積極的な取組を是非ともお願いしたいと思います。 次に、食品ロスの削減について伺います。 今回の新型コロナウイルス感染症のために、今各地でイベントの中止が相次いでいます。また、一斉休校措置で学校給食も止まります。準備されていた飲食料品が大量に無...全文を見る | ||
○新妻秀規君 様々な事例の周知なんですが、本当スピードが勝負だと思うので、是非とも迅速な対応をお願いをしたいと思います。 次に、災害備蓄品の活用について伺います。 この災害備蓄品、これまでなかなか進んでこなかった実情がありまして、多くは捨てられてきました。しかし、注目すべ...全文を見る | ||
○新妻秀規君 こうした取組は是非とも水平展開していただきたいと思いますが、衛藤消費者行政担当大臣、どうでしょうか。 また、各府省庁の取組のフォローアップもお願いをしたいと思います。 また、自治体においてこの防災、災害備蓄品の有効活用の取組が広がりつつあるというふうに承知を...全文を見る | ||
○新妻秀規君 最後の質問にいたします。事業承継です。 今回の感染症の拡大によりまして、国内の中小企業を始めとした事業者の活動に大きな影響が出ておりまして、このままでは廃業を考える事業者が出てくるおそれがあると思います。今こそ事業を次の世代に引き継いでいく又は第三者に引き継いで...全文を見る | ||
○新妻秀規君 終わります。 | ||
03月18日 | 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第3号 議事録を見る | ○新妻秀規君 私からは、資金繰り支援について伺いたいと思います。 新型コロナ対策の第二弾のパッケージが出まして、我が党からの提言も盛り込まれ、評価をしておるところですが、私の下に中小企業の経営者から次のような声が寄せられています。 コロナの影響で売上げがかなり落ちている、...全文を見る |
○新妻秀規君 実態を細かく把握して、フォローアップをきめ細やかにお願いしたいと思います。 委員長、金融庁の伊藤審議官におかれましては、答弁終わりましたので、御退席についてお取り計らいをお願いします。 | ||
○新妻秀規君 続いて、福島の復興について取り上げます。 福島の復興は、経産省のみならず、政権の最重要の課題です。経産省の来年度本予算に一千九億円が計上されております。 まず、ロボットテストフィールドについて伺います。 資料を御覧ください。ロボットテストフィールドは、こ...全文を見る | ||
○新妻秀規君 この先ほど紹介しました担当者はこのようにもおっしゃっています。今、本年八月中旬に予定しているワールドロボットサミット二〇二〇に向け、宿泊や交通、食事などの準備をしている、その結果として、将来のロボット技術者を目指す子供や学生に合宿をしてもらえるような環境を整えたい、...全文を見る | ||
○新妻秀規君 是非とも宣伝、広報に前面に立って取り組んでいただきたいと思います。 次に、福島水素エネルギー研究フィールドについて伺います。 このフィールド、三月七日にオープンいたしました。水素の世界最大級の拠点です。水素は長期的に貯蔵できまして、発電するときに火力と違って...全文を見る | ||
○新妻秀規君 是非よろしくお願いします。 次に、福島第一原発廃炉作業について伺います。 この着実な廃炉、福島復興の大前提であります。これについて、地元から、国や県は新年度、廃炉作業への地元企業の参入を支援するが、好事例が多く生まれるよう東電との円滑な橋渡しが求められる、こ...全文を見る | ||
○新妻秀規君 是非きめの細かいフォローをお願いしたいと思います。 大臣の福島復興への決意を伺います。 イノベーション・コースト構想の推進、また処理水の問題を含めて、福島第一原発の着実な廃炉、福島復興において大臣の責任は大変に重たいものがあると思うんですけれども、ここで御決...全文を見る | ||
○新妻秀規君 是非よろしくお願いします。 次に、海洋資源探査について伺います。 海の底のマンガンの塊とか、あとレアアースの泥、またメタンハイドレート、こうした海洋鉱物資源の探査、開発に向けた資源量の評価や生産技術などの調査事業委託費として八十九億円が来年度予算に計上されて...全文を見る | ||
○新妻秀規君 是非前向きな取組をお願いしたいと思います。 次に、政府の衛星データベースについてお伺いをします。 カーナビや天気予報、また衛星放送といったサービスは、衛星からもたらされる情報、すなわちデータによって成り立っておりまして、私たちの暮らしにもうなくてはならないも...全文を見る | ||
○新妻秀規君 是非ともユーザーの声をしっかり吸い上げて、それに対して継続改善をお願いをしたいと思います。 次に、水素社会構築に向けた民間支援について伺いたいと思います。 先ほど福島での水素ステーションの整備などについてお伺いしましたが、燃料電池車の普及拡大のためには、そも...全文を見る | ||
○新妻秀規君 よろしくお願いいたします。 続いて、工業用水について伺います。 来年度本予算と本年度補正予算合わせて、工業用水道事業費補助金に約三十七億円が計上されております。工業用水の整備は、災害時においてサプライチェーン、部品供給網の維持のために極めて重要です。 一...全文を見る | ||
○新妻秀規君 終わります。 | ||
05月19日 | 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第7号 議事録を見る | ○新妻秀規君 私は、5Gとドローンの法案の方について質問をさせていただきます。 法案の質疑に先立ちまして、持続化給付金について、これは大臣にお伺いをしたいと思います。 持続化給付金の受付に際しまして、事業を引き継ぐタイミングによって給付金の計算で不利になってしまう事例があ...全文を見る |
○新妻秀規君 是非個々の事業者に寄り添った、そうした結論を導いていただければというふうに思います。 次に、法案の質問に入ります。 まず、この5G、ドローンの法案の必要性、そして効果について松本副大臣に伺いたいと思います。 このシステム、ドローンとか5Gのこのシステムの...全文を見る | ||
○新妻秀規君 是非ともこうした法律案の目的を達成するために、着実なフォローアップをお願いをしたいと思います。 次に、開発供給と導入の促進に関する指針について伺いたいと思います。 先ほども小沼委員からも質疑ありました。この指針では計画認定の基準について規定するとされておりま...全文を見る | ||
○新妻秀規君 最後の質問にいたします。ローカル5Gの導入の促進策について、総務省さんにお伺いしたいと思います。 このローカル5G、工場、オフィスへの導入のほか、農林水産業、建設業、医療等での活用が見込まれておりまして、地方創生の切り札とも期待をされております。一方で、やはりこ...全文を見る | ||
○新妻秀規君 先ほどの小沼委員の質疑にあったとおり、やっぱり需要をつくっていくんだ、こういう決意で是非とも取り組んでいただきたいと思います。 以上です。 | ||
05月21日 | 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第8号 議事録を見る | ○新妻秀規君 参考人の先生方、大変ありがとうございます。 まず、中尾先生と鈴木先生にお伺いをしたいと思います。5Gとドローンの活用促進についてです。 つい先日なんですけれども、私、公明党の地方議員から、この5Gとかドローンを地方議会で取り上げて地域活性化しようと思っている...全文を見る |
○新妻秀規君 ありがとうございます。 再び中尾先生、鈴木先生に伺います。 先日の委員会で、5Gとこのドローンのセキュリティーについて政府に対しまして質問をいたしました。小沼先生、私の方で、この計画認定の基準はどういうふうになるんだということで、答えとして、安定性、信頼性、...全文を見る | ||
○新妻秀規君 ありがとうございます。 続いて、伊永先生、福家先生にお伺いをしたいと思います。モニタリングレビューシステムについてです。 福家先生は、禁止事項を明確化すべきだと、こうしたお立場ですけれども、もしこの法律案が成立をしたとして、このモニタリングレビューを核とした...全文を見る | ||
○新妻秀規君 以上で終わります。 | ||
05月26日 | 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第9号 議事録を見る | ○新妻秀規君 私は、5Gとドローンの法案について担当させていただきます。 まず、法案の質疑に入る前に、持続化給付金についてまず大臣に、対象の拡大、御礼を申し上げたいと思います。 一方で、私もそうですし、また同僚議員の竹内さん、また三浦さんのところにも多くの要望、相談が寄せ...全文を見る |
○新妻秀規君 持続化給付金、まさに事業者にとって、また個人事業主、フリーランスにとって命綱となる制度ですので、個々のこうしたお声にしっかり寄り添った対応を是非ともお願いをしたいと思います。 続きまして、法案の質疑に入ります。 まず、ここで要件、技術要件、非技術要件、主体要...全文を見る | ||
○新妻秀規君 説明責任が求められる、そうした制度ですので、是非とも今おっしゃったようなことを基本に検討を進めていただければというふうに思います。 それでは、質問の順番を変えまして、計画認定の体制整備とオープン性の基準の明確化について伺いたいと思います。 今回の制度では、認...全文を見る | ||
○新妻秀規君 最後の質問にいたします。 5Gシステムとドローンの更なる導入の促進について、5Gシステムは総務省に、そしてドローンについては経産省に伺いたいと思います。 前回のこの参考人質疑で、中尾参考人、そして鈴木参考人にどういうふうにしていったらいいですかと伺ったところ...全文を見る | ||
○新妻秀規君 終わります。 | ||
05月29日 | 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号 議事録を見る | ○新妻秀規君 まず、茂木大臣に、ODAの予算確保、また後発開発途上国への支援拡充について伺います。 このコロナへの対応が、我が国はもとより国際社会全体の喫緊の課題となっております。今後、この危機はアフリカを始めとする開発途上国において深刻化することが懸念される中、誰一人取り残...全文を見る |
○新妻秀規君 是非、今の御決意にあったような前向きな取組を継続してお願いをしたいと思います。 次に、Gavi、先ほど松川先生からも御質問ありましたけれども、このGavi、ワクチンと予防接種のための世界同盟への支援拡充について、これは鈴木馨祐副大臣に伺います。 我が国の開発...全文を見る | ||
○新妻秀規君 前向きなお言葉、ありがとうございます。是非よろしくお願いします。 続きまして、民間事業の積極的活用について、これも鈴木副大臣に伺います。 開発協力においては、途上国の自助努力による自立的な発展を持続可能な形で実現していくことが求められています。そのためには、...全文を見る | ||
○新妻秀規君 是非よろしくお願いします。 続きまして、JICAの国内拠点の機能、そして体制の強化について、JICAの本清理事に伺いたいと思います。 二月、先ほど来あります参議院のODA特の視察におきまして、大同工業さん、視察をさせていただきました。この意見交換の場で大同工...全文を見る | ||
○新妻秀規君 是非前向きな取組をお願いしたいと思います。 続きまして、JICAの海外協力隊員、一時帰国になってしまっているという、また待機になっているという状況での支援拡充について、これも鈴木馨祐副大臣に伺います。 コロナの世界的な拡大に伴って、本来であれば二年間海外で活...全文を見る | ||
○新妻秀規君 今、鈴木副大臣からおっしゃっていただいたような予算、また、こうした支援の取組がしっかり待機になった隊員に周知をされて、そしてしっかり相談に乗ってあげて、寄り添った支援を是非ともお願いをしたいというふうに思います。 最後の質問にします。 中小企業・SDGsビジ...全文を見る | ||
○新妻秀規君 一番最初の御答弁のところで、八割うまくいったと。みそは残り二割のところにあると思うんですよね。今、課題の抽出等ともおっしゃいました。うまくいかなかった例からこそ本当に貴重な学びがあると思うので、その点に焦点を当てて、この制度の継続的なブラッシュアップを是非ともお願い...全文を見る | ||
06月03日 | 第201回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号 議事録を見る | ○新妻秀規君 私、上田参考人と藤本参考人に質問させていただこうと思います。 まず、上田参考人にお伺いをしたいのが、実は、国交省からの資料で、かつてこの造船業界では、総合重工メーカーの技術がそれ以外の造船メーカーの方にしっかりそれが共有されて、それが日本の造船業界の強みになって...全文を見る |
○新妻秀規君 藤本参考人にもう一問聞きたいんですけれども、私かつて川崎重工の社員でございまして、私が新人だった頃、社長が、我々はもう現場はいいからエンジニアリング会社を目指すんだという、そうした方針出されました。その後、それ撤回されまして、現場があるから大事なんだ、現場があるから...全文を見る | ||
○新妻秀規君 ありがとうございました。 | ||
○新妻秀規君 海洋国家である我が国にとりましては、この海の持続的な利用というのは非常に重要なテーマだというふうに受け止めています。 先ほど猪口先生からもありましたこの海の環境の課題は非常に重要な課題でありまして、是非とも次期国会でこの海洋環境については取り上げていただきたいと...全文を見る | ||
06月25日 | 第201回国会 参議院 経済産業委員会 閉会後第1号 議事録を見る | ○新妻秀規君 まず最初に、資料を見ながら、福島浜通り地域の国際教育研究拠点の構想についてお伺いをしたいと思います。 この福島浜通り地域、言うまでもなく、東日本大震災、そして原発の事故によって甚大な被害を受けた地域であります。去る六月八日、この拠点の構想を示す有識者会議の最終取...全文を見る |
○新妻秀規君 非常に多くの調整が必要な作業になると思うんですけれども、着実な推進をお願いをしたいと思います。 次に、資料二を見ながら、地元企業、自治体、教育機関を調整する機能の構築について伺います。 この資料の二、先ほど述べましたハンフォードサイトにおけるトライデックを始...全文を見る | ||
○新妻秀規君 今、内堀知事の発言にも言及がありました。地元からの期待もコミットもある、そうした調整機能でありますから、是非ともしっかりとした調整、検討をお願いをしたいと思います。 次に、廃炉、そして廃炉技術の応用について伺います。 この最終取りまとめでは、企業や大学などへ...全文を見る | ||
○新妻秀規君 着実な準備をお願いをしたいと思います。 次に、この拠点の一日も早い開設に向けての取組について、これまた復興庁さんにお伺いをしたいと思います。 この最終取りまとめにおきましては、この拠点について、二〇二三年の春には一部開所、そして二〇二四年度には本格開所を目指...全文を見る | ||
○新妻秀規君 やっぱり機運、その期待感を膨らんでいるところをしゅんとしちゃったらもうおしまいなわけですよね。本当、準備が全てだと思います。今御答弁いただいたような取組を着実に本当に進めていただきたいと思います。 この質問の最後、大臣に決意をお伺いをしたいと思います。 有識...全文を見る | ||
○新妻秀規君 是非よろしくお願いいたします。 復興庁におかれましては、これにて質疑を終わりますので、委員長、退席についてお取り計らいお願いします。 | ||
○新妻秀規君 続きまして、家賃支援給付金につきまして、委託事業の透明性、信頼性確保について、これは経産大臣にお伺いをしたいと思います。 国交省のゴー・ツー・キャンペーン、この委託事業につきましては、赤羽国交大臣が、国土交通省のルールでは再委託は基本的に認めていない、委託費用に...全文を見る | ||
○新妻秀規君 国民の本当もう注目が集まっている、非常に極めて重要な取組ですので、本当、説明責任をしっかり果たしていただきたいというふうに思います。 続きまして、持続化給付金について伺います。 この持続化給付金なんですけれども、確かにいろんなお声があります。ただ、私の下にも...全文を見る | ||
○新妻秀規君 刻々状況変わると思うんですよね。では、それに応じて走りながら考えるということもやっぱり重要かなと思いますので、今答弁いただいたようなその声に応じてしっかり手を打って、その状況をしっかり把握をして、また早めに手を打つということを継続していっていただけたらなというふうに...全文を見る | ||
○新妻秀規君 最後の質問になります。 強靱化法の利用促進についての質問です。 先ほどのハンドブック、このBCP策定、また、中小企業強靱化法による認定制度などの参考資料としても活用されていると承知をしております。 この認定制度、税制優遇や金融支援などのインセンティブ措置...全文を見る | ||
○新妻秀規君 今、政務官が答弁くださった普及啓発は本当に重要だと思います。いい制度をつくっても、いいハンドブックを作っても使われなかったら全く意味がないので、先ほど答弁していただいたこの普及啓発、是非とも全力で取り組んでいただきたいと思います。 以上です。終わります。ありがと...全文を見る | ||
10月26日 | 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第1号 議事録を見る | ○委員長(新妻秀規君) それでは、一言御挨拶を申し上げます。 ただいま皆様の御推挙によりまして本委員会の委員長に選任されました新妻秀規でございます。 委員会の運営に当たりましては、公正かつ円滑な運営に努めてまいりたいと存じますので、委員各位の皆様の御支援と御協力のほどよろ...全文を見る |
○委員長(新妻秀規君) ただいまから理事の選任を行います。 本委員会の理事の数は四名でございます。 理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○委員長(新妻秀規君) 御異議ないと認めます。 それでは、理事に足立敏之君、馬場成志君、斎藤嘉隆君及び杉久武君を指名いたします。 本日はこれにて散会いたします。 午前十時三十分散会 | ||
11月18日 | 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号 議事録を見る | ○委員長(新妻秀規君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。 理事の補欠選任についてお諮りいたします。 委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。 理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願...全文を見る |
○委員長(新妻秀規君) 御異議ないと認めます。 それでは、理事に足立敏之君を指名いたします。 ───────────── | ||
○委員長(新妻秀規君) この際、小此木国務大臣、赤澤内閣府副大臣及び和田内閣府大臣政務官から発言を求められておりますので、順次これを許します。小此木国務大臣。 | ||
○委員長(新妻秀規君) 赤澤内閣府副大臣。 | ||
○委員長(新妻秀規君) 和田内閣府大臣政務官。 | ||
○委員長(新妻秀規君) 本日はこれにて散会いたします。 午前十時十二分散会 | ||
11月20日 | 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号 議事録を見る | ○委員長(新妻秀規君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。 委員の異動について御報告いたします。 昨日までに、野村哲郎君及び藤木眞也君が委員を辞任され、その補欠として舞立昇治君及び徳茂雅之君が選任をされました。 ───────────── |
○委員長(新妻秀規君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。 災害対策樹立に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣官房国土強靱化推進室次長五道仁実君外十九名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。 ...全文を見る | ||
○委員長(新妻秀規君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。 ───────────── | ||
○委員長(新妻秀規君) 災害対策樹立に関する調査を議題とし、質疑を行います。 質疑のある方は順次御発言願います。 | ||
○委員長(新妻秀規君) 答弁は簡潔にお願いいたします。 | ||
○委員長(新妻秀規君) この際、委員の異動について御報告いたします。 本日、舞立昇治君が委員を辞任され、その補欠として上月良祐君が選任されました。 ───────────── | ||
○委員長(新妻秀規君) 三谷文部科学大臣政務官におかれましては、御退席いただいて結構でございます。 | ||
○委員長(新妻秀規君) お時間が来ていますので、答弁簡潔にお願いします。 | ||
○委員長(新妻秀規君) この際、委員の異動について御報告いたします。 本日、大野泰正君及び酒井庸行君が委員を辞任され、その補欠として高橋はるみ君及び高橋克法君が選任されました。 ───────────── | ||
○委員長(新妻秀規君) 質疑の申合せの時間が参りましたので、簡潔にお願いします。 | ||
○委員長(新妻秀規君) この際、委員の異動について御報告をいたします。 本日、徳茂雅之君が委員を辞任され、その補欠として中西祐介君が選任をされました。 ───────────── | ||
○委員長(新妻秀規君) 本日の調査はこの程度にとどめ、これにて散会をいたします。 午後四時三十三分散会 | ||
11月24日 | 第203回国会 参議院 経済産業委員会 第2号 議事録を見る | ○新妻秀規君 公明党の新妻秀規です。 本日は、このように質問の機会をいただき、ありがとうございます。 まず最初に、コロナ禍の事業支援について伺いたいと思います。 まず、中小・小規模事業者の経営改善に向けた支援強化について、これは大臣にお伺いをしようと思います。 も...全文を見る |
○新妻秀規君 今大臣がおっしゃっていただいたこの検討の是非とも具体化、また丁寧な聞き取りをお願いをしたいというふうに思います。 次に、事業承継支援の強化について、これは経産省の参考人に伺いたいと思います。 東京商工リサーチの調査によれば、このコロナの影響もありまして、今年...全文を見る | ||
○新妻秀規君 まず、税制については我々もしっかり全力で応援をしていきたいというふうに思います。 また、このデータ、事業承継ネットワークと事業引継ぎ支援センターの統合、ワンストップ化、そしてこのデータベースの開放ですね、これは、このこと自体、本当に非常に一歩前進というふうに思う...全文を見る | ||
○新妻秀規君 先ほどと同じように税制はしっかり応援させていただこうと思いますし、また制度の周知、是非ともよろしくお願いをしたいと思います。 次に、航空機製造産業の支援について伺いたいと思います。 航空機製造産業、コロナによる全世界にわたる往来の制限がありまして、それによっ...全文を見る | ||
○新妻秀規君 今、藤木局長答弁していただいたように、本当に今回のこの航空機産業の打撃って結構長く続くと思うんですね、三年か四年は特に国際線の需要が回復しないんじゃないかという。ということは、航空機産業は全く同じだけ、ひょっとしたらそれ以上長く苦しむことになるかもしれないので、是非...全文を見る | ||
○新妻秀規君 研究開発、言うまでもなく極めて本当に重要なところでありまして、やはりここでもしも政府の支援がストップしてしまうようなことがもしあれば、日本の航空機産業に未来はない。なので、是非ともこの予算の確保、我々もしっかり応援しますので、お願いをしたいというふうに思います。 ...全文を見る | ||
○新妻秀規君 続きまして、それでは、航空機産業についての梶山大臣の認識と支援に向けた決意について伺いたいと思います。 我が国産業における航空機産業についての大臣の認識と、支援に向けた決意を伺いたいと思います。 | ||
○新妻秀規君 ありがとうございます。是非とも、そうした予算面、税制面での支援をお願いをしたいというふうに思います。 次に、気候変動、地球温暖化対策、そして脱炭素社会の構築について伺います。 まず、グリーンイノベーションの推進につきまして、これ佐藤政務官にお伺いをしたいと思...全文を見る | ||
○新妻秀規君 是非前向きな取組をお願いをしたいと思います。 次に、再エネの地産地消システムの構築、これは経産省、環境省、両省にお伺いしたいと思います。 菅総理は、今国会の所信表明演説で、脱炭素社会、そして地方の活性化、この両方を述べていらっしゃいます。この二つを達成する上...全文を見る | ||
○新妻秀規君 ありがとうございます。 次に、自治体と地方の取組推進について、これ環境省にお伺いします。端的にお伺いします。 このグリーン成長戦略、ここにおける地方の役割はどのようなものになるんでしょうか。例えば、脱炭素社会に向けたグリーンイノベーション、またグリーン投資、...全文を見る | ||
○新妻秀規君 是非お願いいたします。 次に、経済界の取組について、これは経産省、環境省、両省にお伺いします。 脱炭素社会の実現に向け、政府と経済界の連携が進みつつあります。例えば、環境省と経団連、この九月二十四日、脱炭素社会の実現に向け緊密に連携を図ることで合意をいたしま...全文を見る | ||
○新妻秀規君 是非、両省連携の上、政策を前に進めていただきたいと思います。 最後の質問です。服の大量生産と大量廃棄です。 アパレル業界、大量生産、大量廃棄ということがかねてより問題となっておりまして、つい先日、二十一日の朝のNHKニュースによりますと、世界で売れ残るなどし...全文を見る | ||
○新妻秀規君 終わります。 | ||
11月25日 | 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号 議事録を見る | ○委員長(新妻秀規君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。 委員の異動について御報告いたします。 昨日、高橋はるみ君、高橋克法君、上月良祐君及び中西祐介君が委員を辞任され、その補欠として大野泰正君、酒井庸行君、野村哲郎君及び藤木眞也君が選任されました。 ...全文を見る |
○委員長(新妻秀規君) 被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案を議題といたします。 政府から趣旨説明を聴取いたします。小此木防災担当大臣。 | ||
○委員長(新妻秀規君) 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。 本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。 午後零時十一分散会 | ||
11月27日 | 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号 議事録を見る | ○委員長(新妻秀規君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。 被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣府政策統括官青柳一郎君外五名を政府参考人とし...全文を見る |
○委員長(新妻秀規君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。 ───────────── | ||
○委員長(新妻秀規君) 被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案を議題といたします。 本案の趣旨説明は既に聴取しておりますので、これより質疑に入ります。 質疑のある方は順次御発言願います。 | ||
○委員長(新妻秀規君) よろしいでしょうか、井上局長、川の名前はそれで正確ですか。 | ||
○委員長(新妻秀規君) この際、委員の異動について御報告いたします。 本日、藤木眞也君が委員を辞任され、その補欠として清水真人君が選任されました。 ───────────── | ||
○委員長(新妻秀規君) 時間が来ております。 | ||
○委員長(新妻秀規君) 時間が来ております。 | ||
○委員長(新妻秀規君) 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。 これより討論に入ります。──別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。 被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。 〔賛成者挙手〕 | ||
○委員長(新妻秀規君) 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○委員長(新妻秀規君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。 本日はこれにて散会いたします。 午後四時四分散会 | ||
11月30日 | 第203回国会 参議院 本会議 第6号 議事録を見る | ○新妻秀規君 ただいま議題となりました法律案につきまして、災害対策特別委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、被災者の居住の安定の確保による生活の再建を支援するため、被災者生活再建支援金の支給対象となる被災世帯の範囲を拡大しようとするものであります。...全文を見る |
12月02日 | 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号 議事録を見る | ○委員長(新妻秀規君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。 委員の異動について御報告いたします。 去る十一月三十日、清水真人君が委員を辞任され、その補欠として藤木眞也君が選任をされました。 ───────────── |
○委員長(新妻秀規君) 令和二年七月豪雨災害関連義援金に係る差押禁止等に関する法律案を議題といたします。 まず、提出者衆議院災害対策特別委員長金子恭之君から趣旨説明を聴取いたします。金子衆議院災害対策特別委員長。 | ||
○委員長(新妻秀規君) 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。 これより質疑に入ります。──別に御発言もないようですから、これより討論に入ります。──別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。 令和二年七月豪雨災害関連義援金に係る差押禁止等に関する法律案に...全文を見る | ||
○委員長(新妻秀規君) 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。 なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○委員長(新妻秀規君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。 本日はこれにて散会いたします。 午前十時三十分散会 | ||
12月04日 | 第203回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号 議事録を見る | ○委員長(新妻秀規君) ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。 これより請願の審査を行います。 第八一二号被災者生活再建支援制度抜本的拡充に関する請願外十四件を議題といたします。 これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、いずれも保留することにな...全文を見る |
○委員長(新妻秀規君) 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。 ───────────── | ||
○委員長(新妻秀規君) 継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。 災害対策樹立に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○委員長(新妻秀規君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。 なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○委員長(新妻秀規君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。 ───────────── | ||
○委員長(新妻秀規君) 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。 閉会中の委員派遣につきましては、その取扱いを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○委員長(新妻秀規君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。 本日はこれにて散会いたします。 午後二時十一分散会 | ||
12月04日 | 第203回国会 参議院 本会議 第8号 議事録を見る | ○新妻秀規君 ただいま議題となりました法律案につきまして、災害対策特別委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。 本法律案は、被災者等が自ら令和二年七月豪雨災害関連義援金を使用することができるようにするため、同義援金について、差押えの禁止等をしようとするものでありま...全文を見る |