保坂三蔵
ほさかさんぞう
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
11月18日 | 第146回国会 参議院 中小企業対策特別委員会 第3号 議事録を見る | ○保坂三蔵君 自由民主党の保坂三蔵でございます。 深谷通産大臣、また細田、茂木両政務次官、御苦労さまでございます。WTOの本交渉を控えて大変タイトな日程の中で激務をこなされておりまして、心から敬意を表する次第でございます。 日本経済の骨格をなす中小企業の将来をすべてかけて...全文を見る |
○保坂三蔵君 よくわかりました。 衆議院また参議院の午前中の総理との質疑等々、私ども、野党の皆さんのお話も拝聴してまいりました。今、大臣からお答えいただいたような疑念もあったところであります。また、一方、与党の私たちでさえも、やはり大盤振る舞いじゃないか、ばらまきの範囲の拡大...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 私は東京出身でございますが、誇りにしているそういう工業地帯を見ていただきましたことに感謝をいたします。また、お話を拝聴しました。 また、大臣は御就任早々、財界のトップとも何度もお会いになっておりますが、とりわけ早い時期に商工団体の代表ともお会いになっているわけで...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 細田総括政務次官にお尋ねしたいと思います。 今、大臣から現場の生々しいライブの報告がありました。聞いていて深く感銘を覚えました。同じラーメン屋さんでも、ビルの谷間のラーメン屋さんもここのところは人気が出てきておりますので、そういう点では励みになるんではないかと思...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 ありがとうございます。 今お話がありましたように、午前中にもお話がありましたが、実はこういう中小企業、特に第三次産業などで昨今再び強い声が上がってまいりましたのは、規制緩和の行き過ぎなのでございます。 このことに関しては、規制緩和というどうも英語はない、規制...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 日本人の源流にまで触れていただいて、興味のあるお話でございましたが、できることならば、東大御出身の五十番目ぐらいまでは中小企業に行かれる、そういう時代が来るように祈ってやまない次第でございます。 アメリカはディスカバリーをぶち上げて、日本は自動販売機をぶち上げた...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 今の解説でよくわかりましたが、私はもう一つ、一方、対極軸にあります大企業のリストラの点についても触れておきたいと思うのでございます。 先ほど野党の先生方からお話がございました。日産自動車のリストラのお話もございました。私も武蔵村山市に行ってまいりまして、お隣の立...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 私もそのとおりだと思います。固定費に手をつけるのが一番早い、固定費の大半は人件費だ、こういう一連のイージーゴーイングでやられては困ることはわかります。 しかし、されどこういう時代、企業体質を強化しようというときに、民主党さんが御用意されているとうわさがある労働者...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 話を結ばせていただきます。 先ほどございました事業承継税制につきましては、深谷大臣が予算委員会で大分この問題を取り扱っていただいて、相続税などでも大幅な前進を見たところでございますが、今国会のテーマになっているわけでございます。また、地方財政等の絡みもございます...全文を見る | ||
12月08日 | 第146回国会 参議院 予算委員会 第4号 議事録を見る | ○保坂三蔵君 自由民主党の保坂三蔵でございます。よろしくどうぞお願い申し上げます。 きょうは、くしくも太平洋戦争の戦端が開かれた日でございます。敗戦を経てわずか半世紀、よくここまで日本は世界一流国家として回復ができた、感激ひとしおでございます。この間、政治が果たした役割、国民...全文を見る |
○保坂三蔵君 ありがとうございました。 いよいよ二十一世紀まであと一年、一般的には二〇〇〇年から二十一世紀とお考えの方がおいでのようでございますが、二十一世紀は二〇〇一年の元旦からでございます。考えようによりますと二十世紀はあと一年残されている。残された一年でやり残すことのな...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 両大臣、大変力強い御答弁ありがとうございました。何もなく二十世紀を経て二十一世紀に向かいたい、この国民の願いをお尋ねした次第でございます。 それから、中小企業対策と地方自治について引き続きお尋ねしてまいりたいと思います。 先ほども、午前の部で溝手理事から中小...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 今回の臨時国会は、主力は中小企業であります。当然、補正予算も中小企業の支援策あるいは将来に向けてのバックアップ機能、こういうものが色濃く反映されていると思うのでありますが、中小企業を助けると一言で言いますけれども、一方では中小企業もワールドワイドで勝負していかなくち...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 ありがとうございました。 産学官の連携とかあるいは地域との連携とか、これから中小企業を育成していくにはそういうネットワークが必要だと思っております。 これは通産大臣に私からの陳情なのでありますけれども、地域産業経済の活性化の機能強化、これはもう重要なテーマだ...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 できましたら、前段、通産大臣に。 | ||
○保坂三蔵君 後段、恐れ入りますが、大蔵大臣か自治大臣に。 | ||
○保坂三蔵君 せっかくの経済新生対策も執行が伴わないと実が上がってまいりませんので、よろしくお願いいたします。 また、もう一つ中小企業対策でお尋ねしたいのでございますが、一番問題になっておりますのは事業承継の問題であります。せっかく苦労して育てた企業を次世代に譲っていきたい、...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 宮澤大蔵大臣、ひとつくれぐれもよろしくお願いいたします。 ところで、その自主財源を確保する努力、法定外普通税を発行するのが難しい、いろいろそういう状況の中から地方自治体が頑張っておりますのはアウトソーシング、業務委託であります。これは今までも財政のスリム化、効率...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 私もそのあたりは、全部が全部失敗しているわけじゃありませんので、自治大臣と見解を共通するところでございます。 しかし、イギリスのサッチャー政権が源流と言われているPFI構想などは、むしろさらにドラスチックに効果を出している部分がありまして、一体これを日本で取り入...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 確かにおもしろい。経費の削減も一五%イギリスでは達成した、こういう実効が上がっていますが、やはりそれぞれの国の事情があります。土壌があります。どう生かしていくか、これから重要な時期に来たんではないかと思っております。 予算委員長の御出身の千葉県の千葉市でも、やは...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 ありがとうございます。 次に、雇用問題について何点かお尋ねしたいと思います。 先ほどもリストラ、当然人員整理、固定費の削減で乗り切る企業もふえてまいりました。しかし、終身型雇用制度や日本型の雇用システムが崩壊したから何でもありでは困るのでございます。 過...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 私も、偶然なのでございますけれども、実業の世界におりましたときは日産自動車に籍を置いておりまして、非常に複雑な心境でございます。しかし、世に言うよいリストラ、悪いリストラがあるならば、将来の展望をしっかりつかめるようなリストラであるのならば地域も労働側も協力しなくち...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 官房長官、ありがとうございました。総理の一声、官房長官のバックアップ、これでやっと政府の中にも内政審議室を窓口として五省庁連絡会議ができて、そして国も、自立支援センター、今までは自治体に任せていたのを五割バックアップする、ここまで来ていただきました。これは感謝にたえ...全文を見る | ||
○保坂三蔵君 ありがとうございました。 |