前田武志

まえだたけし



当選回数回

前田武志の2009年の発言一覧

開催日 会議名 発言
04月30日第171回国会 参議院 経済産業委員会 第11号
議事録を見る
○前田武志君 前田武志でございます。  既にこの化審法に関しての審議は随分と進んでいるわけでございまして、前回は連合審査ということで環境委員会の専門家の方々からも非常に傾聴に値するようないろんな議論がございました。今までの審議を一緒に聞いておりまして、どの委員も御指摘になるのは...全文を見る
○前田武志君 先ほどの山根議員の議論を聞いておって、地球上に何か三千万、そして環境に出て悪さをすると思われるものが十万ぐらいで、その中の更に三万ぐらいに絞って化審法が今度対象にしようと、こういうことのようですね。そこから更に約百九と言われましたですね、そういったものが住環境と、こ...全文を見る
○前田武志君 二枚目の資料にその概要が載っているわけなんですね。化学物質関連規制における化学云々があって、二番目ですか、「2」と書いたところに「主な化学物質関連法の概要」ということで載っております。  ところで、化審法では、今挙げられた法律というものが対象としているものは適用除...全文を見る
○前田武志君 この化審法そのものは、元々法律ができてきた経緯からいいましても、上流側の個々の化学物質を規制する、網羅的に規制していくという法体系になっているのかなと、こう思うわけなんですが、実態は今申し上げておりますように、人が暴露を受ける環境というものは、別にそんな個々のという...全文を見る
○前田武志君 住宅局、来ていますか。住宅局、答えてください。
○前田武志君 何と何。
○前田武志君 大臣も大分眠たそうでございますので、ちょっと大臣にまたこの次に聞きますので、ちょっと今耳を貸しておいてくださいね。  今のお話で、前者の薬品はあれは接着剤関係ですよね。それから、後者が防蟻剤と、こう言っていましたね。それ以外の防蟻剤に対しての規制というのはあります...全文を見る
○前田武志君 大臣、ここからなんですが、まだ専門家にお聞きしますが、今の答弁だと、要するに、家具でも、それから防蟻剤、要するにシロアリ対策ですよね、だから床下なんかにそういう薬品をまいておるわけなんですが、そういったところも含めて実は全くきちっと規制は掛かっていないと、こういうこ...全文を見る
○前田武志君 要するに、申し上げたいことは、家具全般について、家具を発生源とする化学物質についてのその観点からの何らかの規制あるいは基準、全くないと、こういうことなんですよね。はい、どうぞ。
○前田武志君 ちょっと時間がないので、もう結構です。
○前田武志君 それで、多分あの当時、官邸ができたときには、二階経産大臣は農林大臣だったですかね。官邸にはおられませんでしたか。あの当時、平成十七年の臨時国会の予算委員会でのやり取りの中で、細田官房長官が、いや、官邸に入ったら目がちかちかして窓を開けたんだよというような話があったん...全文を見る
○前田武志君 あっ、そうだそうだ。櫻井委員長の質問に対してそういうお答えになっていまして、そのくらい、日本のトップが入る一番のその官邸すら実は随分といろんな異物の、空気環境が悪かったわけなんですね。そういったことを実はしっかりと認識をしておかにゃいかぬと思うんですね。  一般の...全文を見る
○前田武志君 大臣、ありがとうございました。  私が木材と申しましたのは、やはり大臣が御指摘のように、日本は木の文化で何千年とやってきているわけですね。ほんの数十年前まではあらゆる住環境というのは、住環境の中にある用具だとかそういったものはほとんどが木の文化だったんですね。それ...全文を見る
○前田武志君 終わります。
06月23日第171回国会 参議院 経済産業委員会 第20号
議事録を見る
○前田武志君 民主党の前田武志でございます。  昨日の質問取りのときには予告をしていなかったんですが、今朝の報道を見ていますと、OECDの会議が今日から始まるんでしょうか。もちろん二階大臣も慌ただしい日程の中でお立ちになるというふうに承知をしておりますが、今回のOECDの閣僚会...全文を見る
○前田武志君 今なかなか力強い見解を述べられました。七年ぶりに共同の宣言を出せるのではないかというようなお話でございました。特にこの経済危機を踏まえて、これを突破していくのに、今までになかったような世界、特に先進国のみならず発展途上国も含めて世界が何とか一つになって協力し合って、...全文を見る
○前田武志君 一五%ということが内閣、政府としては大変な決断であったというふうに今御説明がありました。  ところで、イタリア・サミットがもうすぐあるわけでございますが、既にIPCCなんかが最近の知見で言っていますのは、二〇二〇年中期目標、これ九〇年比で二五%から四〇%ぐらいまで...全文を見る
○前田武志君 ということのようでございますが、環境省来ていますですかな。環境省として、この中期目標というのは環境省がかかわるところが非常に多かったんだろうと思うんですが、どういうふうに受け止めておられるか、お聞かせをください。
○前田武志君 同じような質問を経産省、どういうふうに受け止めていますか。
○前田武志君 二階大臣にちょっとここで、どういうふうにお感じになっているかお聞きをしたいわけなんですが、環境省、本当はもう少し頑張るつもりだったんではないかと思うんですが、閣内不一致というわけにもいかぬでしょうから、こういうことなんでしょう。  そして、その真水の話が再三出てき...全文を見る
○前田武志君 そこで二階大臣、森林を真水に入れないというのも、真水中の真水なんですよね、森林というのは。炭酸ガスの吸収源といいますか、今度のサミットでというよりもCOP15でしょうか、暮れのコペンハーゲンであるんでしょうか。そこで森林の問題が一つの大きな課題になるというふうに聞い...全文を見る
○前田武志君 森、緑、木の文化が出てまいりました。  そこで、四月九日に総理が記者発表された「新たな成長に向けて」というのがありますね。先ほど来、もう既にいろんなところで議題になっているわけですが、指摘をされているわけですが、その中で、たしか低炭素革命を日本がやるんだと、世界の...全文を見る
○前田武志君 ありがとうございました。  実は私ども民主党におきましても、住宅問題、住宅政策というのを特別の委員会をつくってずっと検討してまいりまして、今、中間まとめもやり、ほぼ方向性が出てきたところなんですね。  今のお話を聞いておりまして、日本の、ここは経済産業委員会なん...全文を見る
○前田武志君 そこで、今お聞きしたのは、このGLOBEというのは、御承知のように、地球環境国際議員連盟というんでしょうか、日本もGLOBEジャパン、谷津先生が会長をされておられますね。今回、私も小杉先生と一緒に出席してまいったんですが、今お聞きしたのは、そのGLOBEが宣言という...全文を見る
○前田武志君 そうですね。まあまあそういうことなんでしょうが、問題を過疎地域の話にちょっと持っていきましょう。  先ほど冒頭申し上げたように、大体、日本の国土の五四%が過疎法適用地域なんですね。そして、人口でいうと約、日本の人口の十分の一ぐらいでしょうか。しかし面積は五四%。自...全文を見る
○前田武志君 終わります。
10月26日第173回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第1号
議事録を見る
○委員長(前田武志君) 一言ごあいさつを申し上げます。  ただいま各委員の御推挙によりまして、本委員会の委員長に選任されました前田武志でございます。  委員会の運営に当たりましては、公正かつ円滑な運営に努めてまいりたいと存じますので、委員各位の御支援と御協力のほどをよろしくお...全文を見る
○委員長(前田武志君) ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は四名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(前田武志君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事に川上義博君、白眞勲君、中山恭子君及び山本一太君を指名いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時十七分散会
12月03日第173回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○委員長(前田武志君) ただいまから北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会を開会いたします。  継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  北朝鮮による拉致問題等に関しての対策樹立に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を...全文を見る
○委員長(前田武志君) 異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(前田武志君) 異議なしと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(前田武志君) 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。  閉会中の委員派遣につきましては、その取扱いを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(前田武志君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時十五分散会