又市征治

またいちせいじ



当選回数回

又市征治の2009年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月10日第171回国会 参議院 総務委員会 第2号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  まず初めに、大臣に簡潔にお聞きをいたします。  政府が一〇〇%出資して総務大臣が所管するこの日本郵政株式会社の下で、元々加入者の財産、国民的保養施設として建設をして、年間百二十万人もが利用したこのかんぽの宿等七十九施設が一括してオリックスに...全文を見る
○又市征治君 それじゃ、西川社長に幾つかお伺いしてまいります。  建物は別として、土地の評価はそう大きく減らないだろうと思うんですね。現に皆さんのお手元にお配りをした資料のように、首都圏の社宅、九か所の土地は二〇〇三年に二十九億六千二百万円だったのが、昨年九月の簿価では二十七億...全文を見る
○又市征治君 あなた方、いろんなそういう理屈を付けながら、何度も何度もこういう資料を出してください出してくださいと、出さないでおいて最後行ったらこういう話だ。例えば土地の価格なんかも全部出してくださいと、出さないで後からだらだらだらだら出してきて、そして結果的には、いや、正式な鑑...全文を見る
○又市征治君 おかしいじゃないですか。これを、レクセンターを外したのは、さっき言ったように、三社に御案内をしましたと、それは実は、いや、それは最後は二社でした、こういう話じゃないですか。結局は衆議院でのやつは虚偽答弁だ。後から、いや、勘違いでしたといって済まされる問題じゃない。結...全文を見る
○又市征治君 いや、私が言っているのは、少なくとも一番初めに、こうやって途中から外して、一番ぎりぎりのところへ来て、価格が期待するほどの価格でなかった、つまり簿価でいうならば六十億なのにほとんどまともに見てもらえなかった、だからこれ外したんだ、こういう話だが、だとすれば、一番初め...全文を見る
○又市征治君 委員長、この後は大臣とちょっと幾つかやり取りありますが、私は、こうやって聞かれた中でもだんだん疑惑ばっかり深まってくるだけと、こういうことでもありますし、今日は、国会対策上、与党の皆さん方は今日質問なさってないわけで、質問なさりたい方もメンバーたくさんおいでになると...全文を見る
○又市征治君 それじゃ、大臣に違った観点からお伺いをしてまいります。  宮内さんは二〇〇一年の、この「経営論」というこれをお書きになっているわけですが、この著書の中で、郵便貯金や簡易保険、郵便やかんぽの宿など具体的に名前を挙げて、料金の割に施設が充実しているため、顧客基盤をしっ...全文を見る
○又市征治君 続いて、郵政民営化の立て役者であった、当時総務大臣の竹中さんが、一月十九日の産経新聞に三千字に及ぶ売却賛成論をお書きになって、見出しには「かんぽの宿は不良債権」と、こう書いてあるわけですね。だから早く売れと言わんばかりですが、入札に二十七社も集まるほど条件が良い物件...全文を見る
○又市征治君 何か、私以上に興奮して。私がやっているのなら分かるけど。  そこで大臣、笑い事じゃなくて、幾つか郵政に対して大臣から質問が出されている。せんだって、我が党、民主党、国民新党三者で大臣にも要請に行った。これはやっぱりこの委員会に、当委員会にやり取りは是非御提示をいた...全文を見る
○又市征治君 終わります。
02月12日第171回国会 参議院 総務委員会 第3号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  せっかく山下さんがかんぽ問題盛り上がったところで、ちょっと全然違う方向に行ってしまいますが、本論の方に入りたいと思います。  補正交付税法案についてはこれは賛成をいたしますけれども、もろ手を挙げてというわけにはまいらない、こう言わなきゃなら...全文を見る
○又市征治君 次に質問しようと思っていたことを先取りなさっているけれども。私は、前回の発言が訂正されるのかどうかということをお伺いしたんです。  これから折半ルール問題、ちょっとお聞きしますけれども、大臣おっしゃった、まさに私、見識だと思いますよ。本当は折半でいくというのはおか...全文を見る
○又市征治君 そこで、次に移りますが、景気回復について、〇九年度を始めとして全治三年と総理が発言しているわけですが、これ一体何の根拠なのか。根拠全くない、まさに総理の思い入れにすぎないわけですよね。この麻生総理の思い入れを基にして、二〇一二年度から今度は交付税から毎年二千五百億円...全文を見る
○又市征治君 いずれにしても、こんなものを、希望的な観測というか思い入れで全治三年だと、三年後から金を取りますよという話やったんじゃ、景気がそのままずっと後退のままだったらこんな話は成り立たぬわけだ、地方は。だから、それは弾力的な運用に努力をしてもらいたいと、こう言っているわけで...全文を見る
○又市征治君 だから、弾力的に考えて措置しないと地方が困るわけでありますから、その点を強く求めておきます。  そこで、地方税の今度は減収問題についてちょっと伺っておきますが、今年度の地方税の減収ももう惨たんたるものですが、総務省としての対応は非常に遅かったなと私は感じますよね。...全文を見る
○又市征治君 この構造的な問題として、これは大臣にお伺いしますが、私は口酸っぱくして言ってきましたけれども、地方税は国税当局の見積りをそのまま横引きしたんじゃ誤りが出てまいりますよ、こう言ってきた。特に、景気後退、税収減の局面では国よりも打撃が地方の方が大きいのであって、総務省は...全文を見る
○又市征治君 是非その点は重ねてお願いをしておきたいと思います。  そこで、人事院総裁に来ていただきましたから、公務員制度の問題を若干お伺いしておきます。  何か訳の分からぬ大臣がいて、役人が政府の会議に出てこぬのはけしからぬなんという話で、人事院総裁というのは役人なのかね。...全文を見る
○又市征治君 そこで、もう一つ総裁にお伺いしますが、公務員の労働基本権は次の法案で回復するのかというと、実は公益代表委員の多数意見が先送り論、こんな格好のようでありますし、また、出されていることでも、労使関係の落ち着く先も公労委のあっせん程度、こういうふうにも言われています。 ...全文を見る
○又市征治君 いずれにしましても、基本法を決めたときに人事院の権能を尊重せよと委員会で附帯決議上げているわけですよね。そういう附帯決議があるわけでありまして、今内閣府が進めている次の法案への工程表というのは、今申し上げた、あるいは人事院総裁が答弁をなさった、そういう点からいっても...全文を見る
03月10日第171回国会 参議院 予算委員会 第10号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  まず、与謝野大臣にお伺いをしたいと思います。  大臣は、自民党の取ってきた政策は実は社会民主主義なんだと、大変我が党を持ち上げていただいた格好ですが、述べられておるわけでありますが、六日の我が党の福島党首への答弁でも、規制緩和はすべて善だと...全文を見る
○又市征治君 そういう格好で、一般論としてはそうおっしゃるわけだが、じゃこの十年間、皆さん方の政権がやってこられたことは何かといえば、まさに市場経済万能論に基づいて新自由主義政策をなさって、どんどんどんどん格差が開いていると。与謝野さんがおっしゃった、与謝野さんがそう思っているこ...全文を見る
○又市征治君 ここまでいささかあなたを持ち上げてきましたけれども、他方で、あなたは消費税増税論者であるわけであって、そこで、大臣、日本経済は全治三年だと麻生さんはおっしゃったと、これはもちろんこんなの願望にすぎないわけだけれども。そこで、あなたの経済及び財政の冷静な予測として、一...全文を見る
○又市征治君 引き続きこの問題は、また集中があるようですから、そこでまたやらしていただくことにして、次に郵政の問題に移りたいと思います。  まず初めに、西川社長に伺いますが、五日のこの委員会で出たわけですが、あなたが三井住友銀行から日本郵政にお連れになった横山現専務についてです...全文を見る
○又市征治君 鳩山大臣は、この点については調べてみたいというようにこの間お答えになった。今お聞きのとおりでありまして、みなし公務員たる専務がこのように現物給付を受ける、また出向扱いだと銀行側が言っている、こんなことについてどういうふうに対処なさっていくつもりですか。
○又市征治君 引き続き西川さんにお伺いしますが、この横山さんのほかに三人の方が住友からおいでになったわけですが、これらもみんな出向扱い、横山さんと同じような扱いなのか、もう一人の方も社宅が提供されているようですけれども。その点と、もう一点は、二〇〇七年の十一月に私、総務委員会であ...全文を見る
○又市征治君 極めてだんだん疑惑が深まるばかりでありまして、こんな格好で一体全体、国の、国民の財産の運営が任されるのかということなんだと思うんですね。  そこで、最後に大臣にお伺いしますが、今地域では郵便局が次々と閉鎖をされる、四分社化で貯金やあるいは簡保や年金の受取などが、こ...全文を見る
○又市征治君 引き続き総務委員会なり決算委員会でこの郵政の問題については追及していくことを申し上げて、終わりたいと思います。  ありがとうございました。
03月17日第171回国会 参議院 総務委員会 第5号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  先般の大臣所信について順次伺ってまいりたいと思います。  まず、大臣は所信で、私が大切にしている自然との共生の理念と、こんなふうに述べられておるわけですが、チョウチョウの収集家としても大変著名な大臣ですから、さもあらんと思いましたが、今日、...全文を見る
○又市征治君 是非しっかり取り組んでいただきたいと思います。  大臣も次期総理候補の一人だと言われるそうですから、いろんな理念もお聞きしたいんですが、私の質問時間短いですから、ひとつ是非明快に、御答弁を端的にお願いをしたい。  そこで次に、定住自立圏構想というのが述べられてい...全文を見る
○又市征治君 それでは次に、昨年末に大臣が英断をいただいて、補正予算だとか来年度予算では間に合わないじゃないかといって、自治体の緊急雇用に対する特別交付税による支援策を出された。これが一体どのように進展をしているのか。とりわけ非正規など、どのぐらいの労働者に支援をされているのか、...全文を見る
○又市征治君 そこで、大臣、既に年度末ですよね、もう本当に日はないわけで、時間的には総務省、厚生労働省とも年度内の予算活用が終わっていなければ未執行になってしまうという、こういうこともあるわけで、基金の場合は三年間ということもあるようですけれども、しかし年度を繰り越す策も結構です...全文を見る
○又市征治君 それじゃ次に、大臣は分権と地方行政改革のところで、公務員定数五・七%縮減を述べられておるわけですが、大臣としても地方の実情を見て御存じのように、自治体の職員数や歳出の削減努力というのはもう限界に来ている、こう思うんですね。前にもそんなふうに御答弁なさいました。小さな...全文を見る
○又市征治君 そうおっしゃいますが、前回、十二月十八日もこの問題、大臣とやりましたけれども、職員定数削減が限界に来ているということの一つの証明として、自治体で非常勤、臨時、非常勤が大変に激増している。そういう意味では、まさに総務省の調べでも五十万以上と、こうなっている。これは、守...全文を見る
○又市征治君 公務員部長、その研究会がどうとかこうとかという前に現場を見て、具体的にどういう実態で働いているのか、これをちゃんと調べなさいよ。そんなことをだれかに丸投げしているからおかしくなってくるんだ。そこで生活しているんだよ、その人たちは。どれだけの賃金で働いていると思ってい...全文を見る
○又市征治君 それと大臣、これはちょっと提案ですけれども、是非検討いただきたいなと思っている。申立て者の年齢考えますと、これは審査が長期にわたるということは高齢受給権者の潜在的権利そのものが奪われる、こういうことにもなるわけですね。新たに一定の基準を定めて、高齢者については暫定的...全文を見る
○又市征治君 あと、郵政問題と地デジ問題をやろうと思ったんですが、時間が来ましたから別の機会に改めたいと思います。  終わります。ありがとうございました。
03月19日第171回国会 参議院 総務委員会 第6号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  まず、一昨日の積み残しの分から入りたいと思います。西川社長らは本当に度々大変恐縮でございますが、まず郵政の問題から入ります。  今非正規労働者が極めて劣悪な労働条件で働かされている、そういう問題が大きな社会問題化をしているわけですが、はてさ...全文を見る
○又市征治君 佐々木さんからそういう話があるけれども、実態は必ずしもそうじゃないですな。  非正規労働者、郵政現場においても年収二百万円以下のまさにワーキングプアと言われるそういう人が非常に多いわけですね。しかし、営業ノルマはむしろ正社員並みに厳しく求められているわけで、達成し...全文を見る
○又市征治君 社長の見解だめなの。
○又市征治君 何か今ある労働組合だけやっておればいいということじゃなくて、少なくとも一万六千筆からの署名を持ってくる人々に会いませんという話は、それは駄目ですよ。あなた方は少なくとも公務関係の特殊会社でしょう、簡単に言えば。そういうときにこういう対応を取っていたら駄目ですよ。まし...全文を見る
○又市征治君 まあ当然のことでありまして、何かせんだってから社長がそういう話をされるものだから、それに尾ひれが付いていったのかなと思って私も聞いたんだけれども、まあ当然株主総会というのがあるんだろうし、最低限はそういうことなんだろうと思うし、ましてこの過程の中でそんなばかなことあ...全文を見る
○又市征治君 それと、もう一つ、これは通告してありませんが、大臣、西川社長おられますけれども、かんぽの問題で御丁寧に十七箱も日本郵政から報告をいただいたそうですけれども、これ、分析をなさったらここにも報告をなさるというふうに前のときに御答弁いただいたんだが、大体いつごろになりそう...全文を見る
○又市征治君 是非、それはしっかりと、年度内に報告ができそうだというお話ですから、委員会に御報告願いたいと思います。  委員長、日本郵政の皆さん方は、この後質問ありませんので、御退席いただいて結構です。
○又市征治君 それじゃ、本論に戻りまして、今日は五時間半ぐらいずっと皆さん方の質疑を聞いてまいりましたから、何となく私、武内さんやら行田さんやらの補充質疑みたいな格好になるんで、そういう意味では、どうしてもこの課題でいいますとダブらざるを得ないから、再確認の意味含めて少し補充的に...全文を見る
○又市征治君 ですから、私も理念がどうでもいいと言っているんじゃなくて理念だけではいけないと。そこで、やっぱり一歩を是非、鳩山大臣のときに一歩前へ足を出してほしいと、こう申し上げているわけで、前回のときは財務省との力比べにもなると、こうおっしゃったから、それはここの委員会はみんな...全文を見る
○又市征治君 いずれにしても、しっかりと地方ともう少し本当に意思疎通ができるような、とりわけこの財政問題についての、行財政全体があるわけですが、さっき山下さんもありましたけれども、私も地方の医療問題を前にも取り上げてやりましたけれども、そういう問題などを含めていろんな声があるわけ...全文を見る
○又市征治君 時間ですので、次回に回します。
03月24日第171回国会 参議院 総務委員会 第7号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  今日は予算のうち総務省関連の委嘱審査ですけれども、それと関連して、今、地方議会において二〇〇九年度予算あるいは二〇〇八年度の補正予算も含めて一つの焦点となっているのが国直轄事業地方負担金ということでありますが、この点について今日は伺いたいと思...全文を見る
○又市征治君 大変遅々として、大変長きにわたって、五十年近い、言われ続けてきているけれどもなってないということですよね。  最近、一つは地方分権推進委員会報告による国道の地方移管があり、もう一つは道路特定財源の一般財源化ということがあります。前者でいうと、いわゆる三けた国道など...全文を見る
○又市征治君 だから、これを相殺したらどうかと、こう言っているんだ。そこらのところ全然検討されてないんだよね。もちろん地方といっても都道府県それから政令市とか一般市とかといろいろと違いはありますけれども、こういうややこしい批判があっても全く旧態依然としているというかな。  その...全文を見る
○又市征治君 今、道路法に基づいて、道路法の五十条かな、それでやっているんだというふうに言われているんだろうけれども、あなた方が出しておる細目、いろいろとどういうことを請求するかということの中で、この営繕費にあるんだけれども、工事実施のための直接必要な現場事務所、この分は確かに負...全文を見る
○又市征治君 今おっしゃったとおり、何で国土交通省のオフィスビルが、これが土木事業であったり、なぜ地方公共団体を利するものだというふうになるのか。これ地方財政法違反するんじゃないんですか。まして、あなた方自身が地方自治体に要請をする中に、営繕費なんてどこに書いてあるんですか。どこ...全文を見る
○又市征治君 よく意味分からぬのですよ、あなたの言っていることが。丁寧にせにゃいかぬとか、それは物事は全部丁寧にせにゃいかぬのですよ、それは。だけど、一体あなた、河川事務所、道路事務所、そこのオフィスビルの部分まで何でその改修費に自治体が負担金を払わにゃいかぬのですかと聞いておる...全文を見る
○又市征治君 大体よく訳分からぬです。  逆にこういうけしからぬことやられているわけだから、大臣にちょっと今度はお伺いしますが、さっき申し上げたような香川の我が党の県議団は、補正予算のうちこの事務所営繕費分の四億二百万円の減額を提案をしました。これは補正の土木費の実に八%に当た...全文を見る
03月26日第171回国会 参議院 総務委員会 第8号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  地方税法から入ります。  金融工学を駆使したといってもてはやされた様々な金融商品であるとか金融派生商品の取引というのは、今もう一転して壊滅状態、こんな状況です。じゃ、株はどうか。繰り返し私もこの委員会で指摘をしてきましたけれども、投資の中で...全文を見る
○又市征治君 まあ見解がちょっと違うのは、それは量的な問題、とりわけ金額の多寡の問題、そういう点でいうとそうそう多いわけじゃないんです。ちっちゃい株持っているのまで全部人数に入っているということまで全部挙げればそういう数字になるでしょう。  ところで、この小泉・竹中路線というの...全文を見る
○又市征治君 自治税務局長の範囲ではないんだろうけれども、現実にこの間の景気動向の中で、もう配当は四倍ぐらいに増えてきているわけですよね、この小泉改革路線の中で、この格好の中でいえば。ここにむしろ優遇しているという実態が現実じゃないですか。むしろ、これだけ所得格差が全体で広がって...全文を見る
○又市征治君 何か言語明瞭だけれども、中身がよく分からぬ。言語明瞭、意味不明なんで。  一般財源ですと、こう言われる。そういう格好で一般財源だと言われるから、これ今自治体で混乱起こしているわけですよね。つまり、自治体の需要算定は雇用の指標を使って行うけれども、いったん配付された...全文を見る
○又市征治君 だとすると、つながれば何でもいいって、さっき私、もう繰り返しませんけれども、新しい技術開発なんというところも、それも何かこじつけりゃ雇用に行きますと。それはおかしいですよ。金融対策に使いますとか、そんな格好になっていくと、もちろん地方は困っているから、財源があるわけ...全文を見る
03月27日第171回国会 参議院 総務委員会 第9号
議事録を見る
○又市征治君 私は、社会民主党・護憲連合を代表して、地方税法等改正案、地方交付税法等改正法律案について反対の討論を行います。  この間の自民党政権の市場万能主義による政治で社会的格差が広がり、とりわけ自治体は強いられた大合併と職員の削減、五兆円の地方交付税削減によって疲弊の極に...全文を見る
03月30日第171回国会 参議院 総務委員会 第10号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  第一に、営業経費削減問題と視聴者との接点の問題について伺ってまいりたいと思います。  NHK予算及び経営方針では、営業経費削減が強く打ち出されておりまして、職員や地域スタッフ、あるいは番組制作の内容などにいろんな影響が出てくるだろうと思いま...全文を見る
○又市征治君 私はこの二十一日の朝刊を開いてびっくりしたんですが、少なくとも受信料を払った上にテキストを買わされる視聴者のコスト感覚に照らしていかがかというのがまず一つ。  そして、自らの番組で繰り返しこうした中身については宣伝をしながら、それとは別に今お話ありましたように八千...全文を見る
○又市征治君 営業経費節減が一方で方針だと言っておきながら、一方では人減らしをそういう方針でやっておきながら、こういう部門に、こんなものを何も全面やることもないんですよ、これ考えてみれば、そういう今の主張ならね。こんな格好で派手に金を使うというのはいかがなものか。むしろ、この際、...全文を見る
○又市征治君 ということは、つまり随意契約ですね。そういうことでしょう。うなずいていますからもうそれ以上聞きませんが、つまり、そういう点で幾つか言って、随意契約で福山通運の子会社と契約された。金額、どう決めたかということをお話しになりませんでしたが、どういう交渉があったのかという...全文を見る
○又市征治君 通告したのを忠実にやってもらわぬと、あなた、先の方を言ってしまわれまして、私の今の言った質問には全然お答えになっていないんですよね。まあいいでしょう。一生懸命職員にもと。  ただ、問題は、さっき武内委員やあるいは吉川委員からも出ましたけれども、訪問集金というのはや...全文を見る
○又市征治君 私の方は、いろんな意味で、大学の先生方だとかいろんな視聴者の皆さんから、大変NHKのそういうものを求めても非常に態度は固いと、こう言われているわけで、そこらのところはやっぱりしっかり、あなた方はすぐ皆様のNHKと言いながら、その皆様が来ると余り会おうとしないというの...全文を見る
○又市征治君 同じ認識だろうと思います。是非そんな格好でNHKでもしっかり取り組んでいただきたい、こう思います。  次に、NHKが民放の追随を許さないのはひもの付かない国民の受信料のおかげですけれども、丁寧な取材とNHKアーカイブスに代表される豊富な映像なんだろうと思います。例...全文を見る
○又市征治君 もっと多くそういうものを、しっかり豊富な素材をお持ちですから、頑張っていただきたいと思います。  最後に、今日も出ましたが、三月二十四日の民主党小沢代表の秘書の起訴に関する報道については、一方の側が否定しているのに片一方では、そういう意味では、こういうことが分かっ...全文を見る
04月06日第171回国会 参議院 決算委員会 第2号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。私が最後でございまして、もうしばらく我慢をいただきたいと思います。  今日は、大きく分けて直轄事業の負担金問題と郵政の問題について質問をいたしたいと思います。  直轄事業負担金の問題につきまして私は総務委員会を含めて今日で八回目の質問になります...全文を見る
○又市征治君 何か私が総務省のためにわざわざオレンジ色にしたみたいなものだね、これね。  という、今、久保財政局長の説明がありましたように、だから地方自治体が大変問題だと地方六団体が言っているということですよね。  そこで、問題は、地方財政法の十七条二の第三項では、地方は負担...全文を見る
○又市征治君 そんなことだと思うんですね。  今大臣が一番最後に言われたところ、三月二十四日の総務委員会でも私、この問題ただしたわけですが、河川国道事務所、恒久的な国土交通省の事務所であるのにその営繕費三分の一を負担させていると。二十四か所、十九億円を都道府県に請求しているとい...全文を見る
○又市征治君 先般、私が二十四日の日に申し上げたこの香川の例でいうと、国の跡地に国の事務所を建て替えるというのに、何でか知らぬが土地代が五億円計上されて、そのまた三分の一も地方に負担を求めている。こんなばかな営繕費のツケ回しなんという、本当に最も悪質で制度の逸脱だと言わざるを得な...全文を見る
○又市征治君 そうじゃないでしょう。例えば茨城県の場合はずっと延滞しているんじゃないの、現実には。だから、そういう、ごまかしちゃいかぬ。  そうした、少なくとも現実には茨城県の場合は延滞をしているし、大阪の場合は三十八億円落としたわけでしょう。そういう何かいちゃもん付けたところ...全文を見る
○又市征治君 冒頭述べましたように、時限的な新交付金を作って、それで追加経済対策の範囲内でというこういう一兆円の問題や、あるいは金子さんが無利子貸付金に変えてもいいという、こういう話が出ていますけれども、やっぱり負担金制度そのものを、やっぱり本丸に踏み込んでいく、そういうところに...全文を見る
○又市征治君 前にも総務委員会でお尋ねをいたしましたけれども、せんだってのこの日本郵政の第三者委員会の中でも、委員の中でも大変批判が集中したのはやっぱりバルクセールですよね。私はさる大学の教授に意見を聞きましたが、彼自身、自治体で大規模売却を企画し実行した元官僚だったんですが、彼...全文を見る
○又市征治君 大臣が検証いただいた、十七箱持ってこられたそうですが、その中から十六の問題点、その中でも、オリックスが宿七か所を落とせと求めてきた、日本郵政はそれをしない代わりに、転売禁止条項のただし書、つまり抜け道を設けることで両者は合意した、こう出されていましたよね。これは大変...全文を見る
○又市征治君 終わります。
04月07日第171回国会 参議院 総務委員会 第11号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  大変お忙しい中、わざわざ当委員会のためにお越しいただいたことに感謝を申し上げたいと思います。  かんぽの宿のバルク売却の問題については、この間のこの委員会での論議や、あるいは三日の総務大臣の十六の問題点と改善命令が出されまして、一定の教訓と...全文を見る
○又市征治君 それじゃ、東谷さんにもう一問お伺いをしますが、郵貯の資金を使ってアメリカの御機嫌を伺い、また同様に簡保市場も譲渡してしまえば日本郵政はただの抜け殻であり、かんぽの宿などは不良債権としてたたき売ることしか念頭になかった、こんなふうにお書きになっていますね。  では、...全文を見る
○又市征治君 今の件については、衆議院も参議院もこの場に出ていただくことを要求したんですが、おいでにならないという、こういう状況でございまして、更に国会としては努力しなきゃいかぬのだろうと思います。  それから最後に、東谷さんにもう一点。合法と違法の境界破壊をさせないために一体...全文を見る
○又市征治君 それでは、次に石井参考人にお伺いをしたいと思います。  本日のために修正配付くださった論文を拝読いたしました。私もかんぽの宿事件で白日の下にさらされた民営後の郵政三事業の危うさを強く感じているものでありますが、民営化法では、郵便はともかくとして、先ほども出ましたけ...全文を見る
○又市征治君 ありがとうございました。  それでは、最後に吉田参考人にお伺いをいたしたいと思います。吉田さんは民営化賛成、遅過ぎたという御主張ですので、ちょっと短時間で質問はしにくいんですが、一点だけ。  四社どころか、特に金融部門は地域分割も必要で、地域経済の発展に資金が循...全文を見る
○又市征治君 終わります。
○又市征治君 社民党の又市です。  今回のかんぽの宿等七十九施設のバルク売り問題については、鳩山大臣が待ったをお掛けになった。それ以来、今年に入って国会でさんざん議論をこの参議院、衆議院でやってまいりました。そういう中で、大変にずさんな売却手法、こういうことが明らかになり、そし...全文を見る
○又市征治君 今大臣、反省すべき点、責任重大だと、こうおっしゃっているわけで、そこらのやはり総務省としても監督責任というものを、しっかりと今後体制を取っていただくように求めておきたいと思います。  同時に、さて今後の問題ですが、郵政グループ全体ではまだ二兆七千億円の不動産がある...全文を見る
○又市征治君 郵政の資産二兆七千億円だけではなくて、今後、東京、大阪、名古屋などの郵便局舎の高層化だとか土地活用、開発利益という問題も考えられているわけですよね。ある週刊誌によると、この三大都市のほかには札幌局から博多局までの開発計画がある十二か所を挙げて、土地代にして一兆四千億...全文を見る
○又市征治君 それでは、次に郵政現場の労働環境と営業の問題について伺っておきたいと思います。  私は、二〇〇四年の十一月に当時の生田郵政公社総裁に対して、労働者に対する営業ノルマの強制、いわゆる自爆営業の実態を紹介をし、禁止を求めてまいりましたが、この問題についてはもう四回指摘...全文を見る
○又市征治君 あなた方むちゃくちゃなこと言っちゃ駄目ですよ、駄目ですよ。一部のとか、そんなことしたって、例えば去年の場合だって目標額、全体としては三十八億六千万枚、こういう目標を上で決めて全部押し付けているからこんな問題が起こっているわけであって、何か一部の局でと、冗談じゃありま...全文を見る
○又市征治君 十年一日のごとく言いながら、実態的にはこんな格好で自爆をし、自殺をしたり、あるいは辞めていく職員がどんどん出ている。もうちょっと本当に現場に目を向ける。国会で附帯決議に挙げられたことを都合のいいところだけ取っては駄目ですよ。  最後に大臣にお伺いしておきますが、こ...全文を見る
○又市征治君 時間が参りました。  最後に、社長、これだけ郵政事業に対する国民の信頼を裏切った責任というのはやっぱり重々御認識なさっているんだろうと思うんですね。  そうしますと、今日もおっしゃっていますが、改善命令をしっかりとこれは実施をするとか、この間明らかになった問題点...全文を見る
○又市征治君 終わります。
04月16日第171回国会 参議院 総務委員会 第13号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  最後でありまして、大体先行の皆さん方がお話しになったことと大分ダブる点が出てくるかもしれませんが、再確認の意味を含めてただしておきたいと思います。  今度の買換え支援は、当初は生活保護世帯のみから、二倍に拡大をして低所得者を支援するという政...全文を見る
○又市征治君 チューナー問題は二年前ぐらいから同じことを言っているんだよ、あなた方。少なくとも、テレビどんどんやっぱり売ってもらわにゃいかぬということがあってそう言っているんだろうけれども、もう二年間という状況になってくると、そろそろもう始めないと、大量の数になっていくわけですか...全文を見る
○又市征治君 いや、私はだから調査をしているのかと聞いているんだよ。全然調査していないわけでしょう。そして、今あなたが言ったように、この間から衆議院でのあなたの答弁を見ていると、様々な条件クリアする必要があるが、普及率には、それに入っていない、条件の中に世帯数は想定していないとい...全文を見る
○又市征治君 補正予算案を含めて、さっきから言われているように、ほぼ世帯数でいうと五%、大変少ないなとも思うわけで、先ほどもちょっと言いましたけれども、現実に日本の今の状況から言うならば、四世帯に一世帯が預貯金ゼロ、そして雇用保険にも入れない人々というのは一千万人、こういう状況。...全文を見る
○又市征治君 時間の関係で次に移りますが、二つ目に、このデジタル化でチャンネルは増えてもテレビの将来性は番組の質によりけりだろうと、こう思うんですが。ところが、最近だれもが、さっき加藤さんも言ったけれども、多いなというのがいわゆるショップ番組ですよね。タレントが出てきてあれ買えこ...全文を見る
○又市征治君 今そういう説明いただきましたが、これは大臣、端的にお伺いしますが、見かけの情報量が増えても通販番組ばかりで、デジタルに移行したことが、それこそ大臣がよく強調される文化的な意義が台なしになっては意味なさぬですよね、これ。そういう意味で、この点についての大臣の御見解、い...全文を見る
○又市征治君 まだ幾つか質問あったんですが、時間がなくなりましたから、最後に二つだけ注文を申し上げておきたいと思うんです。  支援センターの運営がどうも不透明ではないか、こう言われております。本部長以下が高給を取って、事業費の二倍以上も人件費で消えるというのはどうかという、こう...全文を見る
○又市征治君 終わります。
04月23日第171回国会 参議院 総務委員会 第15号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  今回の法改正には大筋賛成であります。  今日、救急需要の伸びというのが高齢化の進展なども大きく影響して極めて著しい状況にある、まさに待ったなしの状況だろうと思います。ですから、それに対応する対処もまた一様ではなくて、大都市部では一日の出場回...全文を見る
○又市征治君 三年ごとのデータと言ったんだけれども、飛ばされたけれども、データをもらっていますから申し上げると、実際は、平成十二年の四月一日でいえばさっき言われたように七六・五%、これが平成十八年四月一日だと七六%、下がっているんだよね、これ。こういう格好で、六年たったけれども下...全文を見る
○又市征治君 ちょっと、通告してあるのはしっかりと、全然聞いていないな、これね。厳密に答えられないんでしょう、救急職員の充足というのは、残念ながら。  そこで、私が言いたいのは、これだけ行政の側から、この救急需要の伸びが著しくて待ったなしなんだと、法改正も必要だと、こう言ってい...全文を見る
○又市征治君 岡本さんね、言っていることをちょっとよく聞いてもらいたいんだ。消防力整備指針の中に、こういう内訳明細として救急隊員などというものの数をやはり検討すべきじゃないのかと、数字をやっぱり決めることを検討すべきじゃないのかと、こう聞いているんです。その点はどう。
○又市征治君 そこで、事前にいただいた資料では、地方では病院が限られているから搬送先がすぐ決まると、ところが、大都市部は医療資源が多いから拒否も多くて搬送先が決まらない、だから法改正でと書かれておるわけですが。しかし、地方では、今回の法改正以前の問題で、消防職員総数の充足率がこれ...全文を見る
○又市征治君 さっき数字紹介しましたが、岡本長官が一番よく知っているんだろうけれども、こんなに、県によって倍も違うと。そうすると、その出場していく救急隊員の中に救急救命士いないということだってあるわけですよ、これ。そういう実態を、交付税措置がどうとかこうとかと言っておるだけでは駄...全文を見る
○又市征治君 大臣が今、行革の中で公務員は減っているけどというのは、余りそれは言われぬ方がいいですな。それは消防で自ら作った配置基準ですから、これが四人おるところを三人しかいないというのは、やっぱり人の命守るところですからね。その点だけはもう一度きちっと、一般公務員と比べてこっち...全文を見る
○又市征治君 終わります。
04月27日第171回国会 参議院 行政監視委員会 第3号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  ソマリアの海賊問題で日本が何ができるか、また、何をしちゃならぬか。社民党は、海上保安庁の大型巡視船で対処すべきだ、自衛隊の恒久派兵法とも言うべき海賊対処法案には断固反対だという立場ですけれども、同時に、ソマリアでは、長い内戦で実質無政府状態が...全文を見る
○又市征治君 出しただけでは駄目なんで、何に幾ら使ったか、幾ら余ったか、また流用元や流用先はどうか、九三年度分を含めて五百三十億円が使途不明じゃないのかと、こう疑念が出てくるわけで、これまた後で聞きます。  そこで、そのごく一部ですが、国連のいろんな分担金等への支出のうち、ほか...全文を見る
○又市征治君 国会で基金への支出として予算が認められたのは九二年度だけであって、九三年の流用、三十億円は予算にない新たな支出項目じゃないですか、これ。これはまず、ここのところ聞きましょう。
○又市征治君 九二年のものと九三年違うんじゃないのと聞いているんです。新たな支出項目じゃないんですかと聞いている。
○又市征治君 外務省の言う流用は、この七年間の資料によれば、各年度十億から三十四億まで、これ全部合わせると七年間で累計百四十九億余りですね。流用先のうち、ソマリア以外の多くは既存の国連関係機関であるとか既定の基金への分担金、つまり国会が予算議決したものです。  ところが、九三年...全文を見る
○又市征治君 九三年、九三年分。
○又市征治君 全く承服できないんですね。流用でしょう。もしそれが許されるなら、イラクですといってアフガニスタンに使ったり、油代だといって武器弾薬を供与したり、こういうことができることになってしまうんじゃないですか。  問題は、新たな問題だから国会で議論をしたり議決しなきゃいかぬ...全文を見る
○又市征治君 原則はきちっと返せということですよね。だから、その原則が守られていないで、さっき言ったように例外がどんどんどんどん行われてきているということが問題なわけですよ。  そこで、財務省に次に伺いますが、二つ、まず聞きます。  政府各部門の個々の外貨支出について、うちは...全文を見る
○又市征治君 文書が五か年間しか保存期間がないとか、この間から聞くとそればっかり言っているんだよね。  そこで検査院に伺いますが、今ソマリアの問題で重要な立法をやろうということで議論をしているわけですけれども、九二年、九三年で約五百億円を超えた支出はどうなったか、流用も含めて、...全文を見る
○又市征治君 保存期間は五年で十分な検査ができない、外務省に資料がないものは国連まで追っかけたわけだね、これ、中身としては。それで分かってきたと。  検査院は、今後も基金については先方の支出の内容の是非であるとかあるいは残金の有無を後年度にわたって追いかけると、この点はそういう...全文を見る
○又市征治君 毎年数十億円単位で常習的に国会で議決された予算とは全然違う用途に使うということは、これはもう国会軽視以外の何物でもない。  どうも調べてみると、いろんなものをどうも外務省は出しっ放し。あと、中断されたり終わってしまっているものでも、国連に対してそのことをしっかりと...全文を見る
○又市征治君 それじゃ、今、橋本副大臣からありましたように、できるだけ早急に調べていただいて、これは公表いただくことも含めてお願いをして、終わりたいと思います。
05月12日第171回国会 参議院 総務委員会 第16号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  冒頭、提案者の皆さん方に敬意を表しまして、また法案の賛意を表しておきたいと思います。  さて、この法案が必要となってきた背景には、経済効率優先のこの間の小泉構造改革の下での公共サービス切捨てであるとか民営化のすさまじい流れがあったと思います...全文を見る
○又市征治君 私は公務労働者の処遇だけにこだわっているわけじゃないんですが、しかし、現にその仕事をしている人が首を切られたり、あるいは安上がりの企業に委託をして劣悪な労働条件に落とされて、決してこれは公共サービスの質は守られないということも明らかだろうと思うんですね。  同じ二...全文を見る
○又市征治君 この法律は理念法のレベルでありまして、生かすも殺すも現場の善意と今後の具体的な立法化ということになるんだろうと思います。  例えば介護サービス、とりわけ従事する労働者の処遇の現状と対策を見ましても、この間、政府は最初三%の報酬アップを限られた事業所に適用しようとし...全文を見る
05月28日第171回国会 参議院 総務委員会 第18号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  先ほど、一番冒頭に加藤さんが減額の数字をお出しになりましたが、少しそのことに触れて申し上げておきたいと思いますけれども、今回の一時金凍結に伴う国の歳出凍結額は先ほど出ましたように七百四十億円、ただし義務教育国庫負担の重複がありますから、二百四...全文を見る
○又市征治君 人事院は把握していないということですが、先ほどから出ていますように、今回の調査では対象企業の二割しか結局妥結が確定していなかった。逆に言えば、その後、八割を占める未確定の勤労者にこの人勧が、今私が申し上げた民間の皆さんなんかにもすごく影響するわけですよ、これ、もろに...全文を見る
○又市征治君 そこなんですよ、問題は。やっぱり、今、公務員の皆さん、どっちみちそれは減りますよと。だけど、減る分は今度の場合はそれは減らしませんが、盛大に使ってくださいよと、あなたの言葉を借りて言うなら。景気刺激に是非役立ててくださいと。ただし、十二月は厳しいでしょうよと。これで...全文を見る
○又市征治君 府県で改定なしというところは、今分かっているのは、宮城、岐阜、兵庫、鳥取、島根、岡山、山口、福岡、佐賀、鹿児島、沖縄の十一県ありますよね。このうち九県までがいわゆる独自給与減額をやってきた県ですから、一時金までまた下げますというのは、これをやらないというのは当然のこ...全文を見る
○又市征治君 やっぱりひどいところは三割とか二割とかひどい減らし方やっているわけでしょう。それはみんな職員は苦労して協力しているわけですよ。そういうところにまだやりますなんてばかな話はない。それはやっぱりちゃんと温かさを持って助言をすべきですよ。そのことを申し上げているんだ。本当...全文を見る
○又市征治君 何度も繰り返されるけれども、それはやっぱり意見の相違だね。結局は、後ほども申し上げますけれども、現実問題としては、さっきから高嶋さん、加藤さん、あるいは山下さん言っているように、それはまさにあなた方どんなふうに言い繕おうが、現実に葉梨委員会がそうした圧力を掛けたとい...全文を見る
○又市征治君 第二の調査の精確性について。もし暫定勧告によって前の勧告を修正するというのならば、その調査は前の調査と同等以上の精度が高くなきゃならぬわけですよ。ところが、今回の調査というのは、対象一万一千社のうち三百四十社、つまり三%の調査結果でしかない。こんな格好でしょう。大変...全文を見る
○又市征治君 時間が参りましたから、まだ幾つか聞きたかったんですが、ただ、まだ進行中の民間の夏季一時金交渉の断片を切り取って、これが相場だとのごとく公表して政府に実施を求めることは、未確定の民間賃金相場の引下げを誘導する行為であって、人事院は大変な汚点を残したと言わざるを得ません...全文を見る
○又市征治君 私は、社会民主党・護憲連合を代表して、一般職の給与法等の改正案に反対の立場から討論いたします。  反対する第一の理由は、異例の臨時勧告に至った政治的背景、政治介入についてです。  公務員労働者が労働基本権を奪われている状態の下で、その代償機能として身分や勤務条件...全文を見る
05月29日第171回国会 両院 平成二十一年度一般会計補正予算(第1号)外二件両院協議会 第1号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  二〇〇九年度の補正予算に反対をしてまいりました理由は、先ほど森委員が参議院側を代表して申された点、加えて、衆議院、参議院の予算委員会でそれぞれ我が党の委員が問題点をたくさん挙げましたから、このことをここで余り繰り返しても意味がないと、このよう...全文を見る
06月09日第171回国会 参議院 総務委員会 第19号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  改めて西川社長にお伺いしたいと思いますが、先ほど山下さんは六つの責任というふうにパネルをお出しになりましたが、私はもっと多いんではないのかと。  一つは、一番冒頭から言われているように、国民共有財産であるかんぽの宿や不動産の疑惑に満ちたたた...全文を見る
○又市征治君 私もすべてが西川さんの責任だと申し上げているつもりはありません、それは公社時代の話もあるわけですから。しかし、経営というのは一面では継続をしているわけですから、そういう点での結果責任という問題はこれはどうしてもあるわけですね。そういう意味で西川さんを結果的に我々追及...全文を見る
○又市征治君 総務省に対する報告徴求に対して答えなさっていることと違うんじゃないですか、これは。私、あなたのお話聞いていて、どうも時々腑に落ちなくなる。意見が違ってもいいんだけれども、しかし腑に落ちない。  あなたは前に私に対して、いや、横山氏は優秀だと、三井住友はいつでも戻っ...全文を見る
○又市征治君 そこで、次の問題に移ります。  もう一つ、四月に発足した日通との小包合弁企業、JPエクスプレスでは、非正規社員、いわゆるゆうメイトの大量首切りをしようとしている。これを私は三月十九日、この委員会で質問して、あなた方は、非正規社員から正規社員に登用するという雇用政策...全文を見る
○又市征治君 伊東さん、あなたいつもそう言われるんだよね、あなた方の答弁というのは。  既に四月から十五万人全員が六月までの三か月雇用に短縮されている、現場では。明日の我が身も分からないという不安を募らせているわけですよ、この人たちは。そこへ、一人ずつ呼び出されて、あなたがおっ...全文を見る
○又市征治君 何か意味がよく分からないですね。もうちょっと責任を持って、何か聞いていると、私も余り人の首切る話を一緒にするのは嫌な方なんだけれども、だんだんだんだん何を言っているんだかという、今具体の話を聞いているときに、まして事前通告してあるわけでしょう。  そこで、社長、も...全文を見る
○又市征治君 最後に、大臣に伺います。  あなたの日本郵政の今日のありように対する様々な指摘、これについてはこの委員会全体的には多くの人が支持をしてきた、私もその一人であります。  しかし、先ほどもちょっと申し上げましたが、残念ながら政治家の中にもこれを政争の具として扱ってい...全文を見る
○又市征治君 終わります。
06月22日第171回国会 参議院 決算委員会 第9号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。与謝野大臣と金子大臣は、ずっと長い間本当に御苦労さまでございます。  今日は、初めに直轄事業負担金問題、那谷屋さんや山本から出ておりますが、この問題から入りたいと思います。  私もこれまで、この委員会あるいはその他の委員会を含めて直轄事業の負担...全文を見る
○又市征治君 今日は二〇〇七年度の決算審議ですからその決算数値の提出を求めたんですが、国交省は今日までに出せないということで、やむを得ず今お話があった二〇〇八年度のを使いますけれども、それはこの資料の裏側の二枚目というか、資料二であります。  この特色についてちょっと説明してく...全文を見る
○又市征治君 中身をちょっと。そんなことはここに書いてあるから分かる。
○又市征治君 構成比だとか何かをちゃんと通告してあるじゃないの。何を聞いているんだよ。
○又市征治君 そこで、私は、請求して出していただいたわけですが、やはりこれらについても自ら進んで公表をむしろすべきだろうと、このことを意見として申し上げておきたいと思うんです。  そこで、大臣、先ほどもございましたけれども、積極的に、こんなことをずっとやられておったというのはお...全文を見る
○又市征治君 ここに出した今数値でいうならば、この退職手当のところぐらいは、あるいはそれ以外の、ここには出ていないけれども年金ぐらいは、これは削ろうということで大臣はおっしゃっているんだろうと思います。  その後、幾らか香川の話が出ましたけど、そういう点では、庁舎の、現場事務所...全文を見る
○又市征治君 今の説明、納得できないんですよね。つまり、これまで道路関係は全部やっていたわけだ。ところが、今ここへ来て河川関係だとか農水関係まで総務省は認めることになった。どういうことですか、これは。全然話が逆じゃないの。もっと言うならば、国土交通省的に言うならば、いや、道路はそ...全文を見る
○又市征治君 そこで改めて佐藤総務大臣にお伺いしますが、先ほども御回答はございましたけれども、前総務大臣は維持管理の地方負担はなくせ、人件費、退職金、旅費、地方整備局の人件費、光熱費、これは明らかにおかしいということでおっしゃっているわけですが、この点は佐藤大臣も同じ認識ですか、...全文を見る
○又市征治君 それでは次の案件に入りたいと思います。金子大臣、私の方はこれで結構ですから、委員長の御配慮があれば。
○又市征治君 独立行政法人の契約問題について次に伺いたいと思います。  会計検査院が昨年十一月に当委員会の要請に基づいて報告をされておりますが、総務省の行政評価局も今年一月にほぼ同様の評価をされております。したがって、これに沿って論議をしていきたいと思いますけれども、ただ、あら...全文を見る
○又市征治君 大変問題があるという御指摘をされている、これまでも何度もやられてきているんですよ、これ。だから、ばかみたいに私も七回もこれまで取り上げてきたと言わざるを得ないわけで。  そこで、佐藤総務大臣、まあ大臣になられたばかりで気の毒ではありますけれども、つまり、各府省と比...全文を見る
○又市征治君 ここの閣議決定の中身見させていただいたけれども、形式的なものもあるわけで、先ほども申し上げた指摘繰り返しませんが、そこらの人的な流れと一緒に利権が付いて回る、ここをやっぱりメス入れないと駄目だということを改めて強く申し上げますし、そのことも受け止めて取り組んでいただ...全文を見る
○又市征治君 残余金は。
○又市征治君 長々と説明がありましたから時間が来てしまったんですが、外務大臣にもう一つだけ簡潔にお聞きをしておきます。  どうも国連支出金の他の資金への流用が、外務省の場合に、何か当たり前のように行われてきている。その後、流用のガイドラインが作られたようですけれども、内規作りゃ...全文を見る
○又市征治君 終わります。     ─────────────
○又市征治君 私は、社会民主党・護憲連合を代表して、二〇〇七年度予備費関係五件の承諾を求める件について討論を行います。  まず、平成十九年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)については反対です。  本件には、災害対策や特定C型肝炎ウイルス感染者対策など...全文を見る
06月25日第171回国会 参議院 総務委員会 第21号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  佐藤大臣には、五大臣兼務八分野担務ということで、聖徳太子以上のことを努力が求められておるようでありますから、率直に言わせてもらうと、お祝いというよりも同情申し上げた方がいいんだろうと思います。  今日は、先般の大臣所信について幾つか確認をさ...全文を見る
○又市征治君 今申し上げた大事な認識は、ただ単に政府が目標をつくったと、五・七%毎年削りなさいよと言ったということが問題なんではなくて、現実にどういうことが起こってきているか、まさに鳩山さんじゃないけれども、今役場で守秘義務を持たない職員が十人のうち三人もいる、こんなことが正常だ...全文を見る
○又市征治君 前段おっしゃったのは、ちょっと継ぎはぎの時限的措置ではなくて、やはり地財計画レベルでの需要額の算定増による交付税の計画的な復元というものを是非しっかりやっていただくようにこれは求めておきたい、これまでも申し上げてきたことであります。  三つ目に、国の直轄事業問題、...全文を見る
○又市征治君 それでは最後に、郵政の問題についてお伺いをしたいと思います。ちょっと通告と前後するかもしれませんが、是非、これは肝要なところですから。  大臣もこの間の中では、国民の信頼を損なう事態も生じており、政府としては、民営化後の状況を十分検証し、改善すべき点は改善してまい...全文を見る
○又市征治君 いや、五年という縛りがあるから売らなきゃならぬと日本郵政は言ってきたわけですから、そうすると、それが生きたままだとそんな格好でまだいくわけで、これは法的な見直し問題も含めて早急に検討いただきたいということなんです。
○又市征治君 そこで、先ほど来から出ている問題なんですが、大臣は、あなたの就任早々、十三日、地元の栃木で講演なさったときに、会社の社長を国が追及して替えるというのは民営化の趣旨に反する旨述べられたというのが新聞に載っています。これはちょっといかがなものか。  そもそも郵政三事業...全文を見る
○又市征治君 もう一つの方はお答えになっていないわけで、十三日の件は分かりましたよ。  だけれども、本来ならば株主総会は二十九日だ。そうすると、二十四日には最終報告を郵政は持ってくると言っている。これを昨日受けて、今日なり、そこで判断されるなら分かるけれども、何で二十二日の日に...全文を見る
○又市征治君 また総括のところが答弁がないんですが。  やっぱり政府一〇〇%出資の特殊会社として、たまたまそれは商法に基づいて運営した方がいいだろうと与党の皆さんがおっしゃって、いろいろと議論があったけれども民営化をされてきた、民営化に向かって進んでいる。だけど、その中できちっ...全文を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  NHK決算の承認については賛成をした上で、幾つか質問をしておきたいと思います。  今日も冒頭の加藤さん、そして今の山下さんからBPOの問題出ていますから、まずこの問題から入りたいと思いますが、この放送倫理・番組向上機構が例のNHKの従軍慰安...全文を見る
○又市征治君 是非、御両者の発言、しっかりと実践をしていただきたい。小丸委員長はあした、何か御社の株主総会だそうですが、この委員会を大変大事にされて御無理していただいたようでありますが、是非とも経営委員長の立場でまたしっかりとNHKの経営を見ていただきたい、そのことを申し上げてお...全文を見る
○又市征治君 それを聞いていると、役所の方はできないんで、結果的にはNHK任せ、NHKが見付け出してそれをやりなさいよ、こんな感じに聞こえてしようがないんだが、そこで大臣にお伺いします。  生活保護世帯で、テレビは持っているけれども契約をしていない、NHKとは。こういうケースと...全文を見る
○又市征治君 ずっと大臣が積極的に対応していく言うて、これで二年ほどそんなことをみんな、歴代というか、大臣がくるくる替わるものだから、言っている方は同じ人間なんだけれども。ちょっと、積極的じゃ駄目で、もう二年後でしょう。いつまでに移行するという格好でやらなかったら、それで台数だっ...全文を見る
○又市征治君 いずれにしても、もう少し慎重に、かつ検討し直してもらいたい。つい先月も地域スタッフの一人が自殺されていますよね。そういう問題。この人のケース挙げて言い出したら時間が足りないから言わないけれども、現実に随分悩んでおいでになって最終的に自殺をするという問題が起こっている...全文を見る
○又市征治君 時間が来ましたから終わりますが、申し上げた趣旨、そんなに認識が違っているとは思わないんで、是非とも申し上げたことも踏まえながら、更に検討いただくように要請して、終わりたいと思います。
06月26日第171回国会 参議院 総務委員会 第22号
議事録を見る
○又市征治君 御三方には住民基本台帳法審査のためにわざわざお越しいただいて感謝を申し上げたいと思います。これまでの質問と若干ダブる点があるかと思いますが、確認の意味でお願いをしたいと思います。  まず初めに、鈴木参考人にお伺いをいたしますけれども、二点お願いをします。  現行...全文を見る
○又市征治君 そうですね、はい。
○又市征治君 ありがとうございました。  それじゃ、石川参考人にお伺いをいたします。大変日ごろの御活躍に感謝を申し上げたいと思います。  この住民基本台帳の対象となります四つのカテゴリーの中には、今申し上げた一時庇護許可者、仮滞在許可者が含まれる、別名非正規滞在者というふうに...全文を見る
○又市征治君 ありがとうございました。  それじゃ、段参考人にお伺いをしたいと思います。これはもう本当は石川さんにもお伺いした方がいいのかもしれませんが、時間の関係、あるかどうか、ちょっともし時間があれば石川さんにもお答えいただきたいと思いますが。  今回の法改正の出発点にな...全文を見る
○又市征治君 ありがとうございました。  終わります。
06月29日第171回国会 参議院 決算委員会 第10号
議事録を見る
○又市征治君 社会民主党の又市です。  質疑に入る前に、先ほどの質疑に当たっての問題をちょっと指摘しておきたいと思います。  我々、この決算委員会は、巨大な行政府をチェックをするために延々と質疑をやってきている、審議をやってきているわけですが、先ほど、答弁の機会もない個人及び...全文を見る
○又市征治君 国の直轄事業の問題について質問をしたいと思うんです。  国の直轄事業でありながら、建設費の一部だけならともかく、以後十年も二十年も地方がその維持管理費や人件費、退職金まで取られる。しかも、建設費の地方負担は三分の一なのに、維持管理費は四五%も取られる。そして、自治...全文を見る
○又市征治君 それでは、確認ですが、総務大臣、佐藤さん、直轄事業負担金について総務省の見解を御説明いただきたいと思います。
○又市征治君 それじゃ、観点変えて、斉藤環境大臣、公明党さんは直轄事業負担金の廃止を今度マニフェストに掲げるというふうに伺っているわけですが、当然あなたも内閣の中でそういうふうに御主張なさっていくわけですね。
○又市征治君 野党はおおむねみんな廃止というところに来ておりますから、まあ公明党さんも多分そういうことなんだろうと思うんですが。  そこで、麻生総理、私たちだけではなくて、全国知事会、地方分権改革推進委員会、そしてまた参議院の総務委員会が全会一致の決議、これを上げているわけです...全文を見る
○又市征治君 それじゃ次に、時間の関係で次の課題に入りますが、郵政の問題です。  二〇〇七年にこの郵政民営化がスタートをしたわけですが、以来一年半の間に、かんぽの宿等のたたき売り問題を始め、多額に上る簡易保険の未払、低料第三種郵便の不正事件、三井住友銀行への疑惑のカード事業委託...全文を見る
○又市征治君 ちょっと違うんじゃないんですかね。  つまり、今総理もおっしゃったけれども、民営化会社だと言うけれども、まさに政府出資一〇〇%、特殊会社だと。その上に、少なくともユニバーサルサービスというものはしっかり守らにゃいかぬと、民営化手法を取って守っていく、だから総務大臣...全文を見る
○又市征治君 方向性というのは最終報告じゃないもの。
○又市征治君 最終報告じゃない。だから、二十五日に判断すればいい、それは。
○又市征治君 時間的経過を、本当にここでは時間がありませんから、もう少し申し上げれば随分と矛盾だろうと思うんですが、しかしそのことは、全く納得できません、そのことだけ申し上げながら。  ところで、大臣、最後に聞いておきますが、佐藤大臣、五大臣も兼務された。各役所一つずつ回られて...全文を見る
○又市征治君 終わります。
○又市征治君 私は、社会民主党・護憲連合を代表して、二〇〇七年度一般会計決算、特別会計決算、国有財産増減の是認に反対し、その他には賛成の立場で討論を行います。  さて、二〇〇七年は、四月十三日にG7が過去三十年で最も力強い持続的拡大と声明をしたのに、同十月十九日には早くもG7財...全文を見る
06月30日第171回国会 参議院 総務委員会 第23号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  この種の論点が絞られた法案、私のところまで回ってくると大体かなりの部分がダブってくるわけですが、再確認という格好になろうかと思うんですけれども、是非しっかりと御答弁いただくようにお願いをしておきたいと思います。  まず、修正案提案者に、その...全文を見る
○又市征治君 ありがとうございました。  委員長、修正案提案者にはこの一問だけでございますので、お忙しいようですから、もし御都合があれば。
○又市征治君 次に、文科省に伺いますが、六月十八日の衆議院総務委員会で、今回の住民基本台帳法の改正が行われた場合でも、台帳への記載の有無にかかわらず、希望があれば公立の小中学校等に受け入れるという取扱いに変わりはない、こういうふうに答弁をされておりますが、これに関連して、居住地な...全文を見る
○又市征治君 もう一つ、同日の答弁で、平成十八年六月二十二日の初等中等教育局長通知につき、その方針について変更するつもりはない、こういう答弁もなさっておりますが、現場の混乱を避けるために、法改正後も変更がないということを、これは口頭ではなくて、きちっと書面でやはり通知をし、周知を...全文を見る
○又市征治君 しかるべき時期にやるということだというふうに確認したいと思います。  そこで、厚生労働省、次にお聞きをいたしますが、厚労省も同じく、これはちょっと古くなるんですが、二〇〇〇年四月に我が党の大脇雅子当時の参議院議員の「外国人の医療と福祉に関する質問主意書」で求めた入...全文を見る
○又市征治君 是非、文部科学省同様、しっかりやっていただくことを要請をしておきたいと思います。  以上、見てきたように、非正規滞在者といえども人道上の配慮から一定の行政サービスの提供は受けられる、この点で従来どおりにするということは、自治体が外国人をも住民として福祉を保障すると...全文を見る
○又市征治君 今、通報義務があると、こういうことですが、実態はかなり乖離しているんだよね。入管への通報というのは現行法でも義務があると、こうおっしゃっているわけだけれども、法務省の統計を見ると、明らかに市町村からの通報というのは非常に少ない、そういう実態でしょう。  ちょっと紹...全文を見る
○又市征治君 是非しっかり実態を踏まえて取り組んでいただくことを要請しておきたいと思います。  我が党は、住民基本台帳法に関する衆議院修正の部分は一定の改善だというふうに考え賛成をいたしますが、しかし、本体部分でこの住基法が入管法への従属的一元化となり、自治体の通報義務の強化な...全文を見る
○又市征治君 最後に大臣にお伺いしておきますが、この二十六日の参考人の発言の中からもう一つ取り上げますけれども、段参考人から、今回の法改正準備段階で、当事者たる外国人の意見を聞くチャンスがなかったという大変厳しい指摘がありました。外国人といっても、大変金持ちで多額の納税者もおられ...全文を見る
○又市征治君 終わります。
07月07日第171回国会 参議院 総務委員会 第24号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  この住民基本台帳法改正案が入管法に従属的に一元化することによって、外国人が従来自治体から受けていたサービスを受けにくくするおそれがあるという点については前回指摘をいたしました。今日は、住基法本体について幾つか伺いたいと思います。  まず第一...全文を見る
○又市征治君 自治体で掛かった金は大体千七百六十億ぐらい、こんなことだと思うんですが、これの場合、これは実額ではなくて、交付税上の算定額ですよね。決算の実額はもっと多いはずだと思うんですが、この点、把握されていますか。
○又市征治君 本当は、あれだけ宣伝をしてやってきたわけですから、実額もむしろ調査をすべきじゃないかと、こう思うんですね。  ところで、これの効果はどの程度だというふうに見ているんですか。
○又市征治君 人件費に置き直してみたりとかなんとか、いろんな格好を含めて約四百億円という話ですが、先ほどの全体合わせると、総務省あるいは自治体などを合わせると一千七百億ぐらいですかね、全体としては掛かっている。このことから見ると、四百億円というのは単純に計算すると二三%程度ですよ...全文を見る
○又市征治君 それじゃ二つ目に、住基台帳の利用における問題点について、具体例を挙げて質問したいと思うんです。  定額給付金の交付決定というのは住基データによって行われたわけですね。しかし、実際は住民登録したがゆえに受けられなかったケースがあります。基準日は御案内のとおり二月の一...全文を見る
○又市征治君 これは千葉県柏市で実際に起きたケースですけれども、仮にAさんというふうに言いましょう、Aさんは妻と暮らしていたが、特養ホームに入ることになって住民登録をホームに移した。これは厚生労働省の内簡によってそういうふうに定められているというわけですね。だから、Aさんの二月一...全文を見る
○又市征治君 本当にそういうことになるんだろうか。つまり、基準日に特養に住民登録があったので単身世帯とみなされたために申請する時間を失って、かつAさんの死亡により権利を失った、だから払われなかった。異動に気付かなかった市のミスもあるけれども、単身とみなすというこの総務省の解釈がこ...全文を見る
○又市征治君 しかし、同じようなケースについて、石川県加賀市や島根県江津市は、国の給付金が出なくても、市独自の予算で同じ額を支給することにしたそうです。やっぱり、むしろこういう取扱いが望ましいんだろうと思うんですね。こういう市町村、どのぐらいあるか把握をなさっているのかどうか、後...全文を見る
○又市征治君 終わります。
○又市征治君 私は、社会民主党・護憲連合を代表して、住民基本台帳法改正案に反対の立場から討論をいたします。  地方自治法がその第一条の二で住民の福祉の増進をうたっている住民とは、日本国民ばかりでなく外国人を含むとの理解が通説となっており、多くの自治体が日常業務においてこれを実践...全文を見る
11月17日第173回国会 参議院 総務委員会 第3号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  選挙によって歴史的な政権交代が起こって二か月が経過をいたしました。鳩山内閣誕生以来、原口大臣、亀井大臣始め政務三役の方々には、政治転換に向けて、連日、早朝から夜遅くまで御奮闘いただいている、心から敬意を表したいと思います。我が党も三党政策合意...全文を見る
○又市征治君 大臣、失礼しました。そういうことだそうでございまして。  それじゃ、原口大臣、先ほども出ましたけれども、地域主権の改革は鳩山内閣の一丁目一番地の改革だ、こういうふうに決意表明をなさった。これはもう全く大賛成であります。  そこで、この地域主権の内容ですけれども、...全文を見る
○又市征治君 ありがとうございました。是非そういう立場で頑張っていただきたいと思います。  そこで次に、大臣はより基本的な問題として交付税法第六条の三の第二項による交付税の法定率の引上げを提起をなさっております。  事項要求となっていますけれども、その額は二〇一〇年度交付税財...全文を見る
○又市征治君 四点目に、今年度の交付税原資についてお伺いしたいと思うんですが、今年度も国税の歳入不足、それに伴う交付税原資の不足が予想されるわけですが、その対処について、地方にしわ寄せさせないように我が党は毎年求めてまいりました。現時点で今年の原資不足の見込みはどの程度なのか、こ...全文を見る
○又市征治君 かなり去年度と同じぐらいの、あるいはそれを上回るかもしれないというちょっと深刻な状況だと思います。まだ今の段階で出ないということですからしようがありませんが、そこらのところは今おっしゃった意味で改革方向を示しながら是非努力をいただきたいと、こう思います。  次に、...全文を見る
○又市征治君 今おっしゃったように、過疎法、まあソフト事業への起債対象の拡大をどうするかという問題、これが今後出てくると思うんです。今もお話ございましたが、我が党は、過疎集落のやっぱり公共交通への支援であるとか、巡回医療や介護、あるいは公益サービスの存続の人的な保障であるとか、山...全文を見る
○又市征治君 それじゃ最後の質問ですが、原口大臣は、権力による番組規制に反対をする立場から、放送・通信法案作成作業の再検討に言及をされておりました。独立行政機関についても、規制色の強いアメリカのFCCモデルに固執をせず、今あるNHKと民放合同の自主性の高い審査機関であるBPOの仕...全文を見る
○又市征治君 ありがとうございました。  終わります。
11月27日第173回国会 参議院 総務委員会 第6号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  今回の給与法案は、基本給及び一時金の引下げ等を行おうというものでありますが、人事院勧告が労働基本権の代償措置であるという以上、民間の比較対象規模が引き下げられてきたというこの間の経過に問題はありますけれども、そのことはこの際さておいて、人事院...全文を見る
○又市征治君 私は何度もそういう問題の改善を求めてきたわけですが、少し遅いなという感を否めません。更に努力をいただきたいと思います。  そこで、総務大臣にお伺いしますが、一方、地方では、保育所であるとか図書館など正規職員が削減をされて、全体が削減されているんですが、その部分をこ...全文を見る
○又市征治君 ありがとうございました。全く同じ共通認識に立っていただいていることをうれしく思います。  もう一つ大臣にお伺いしますが、大臣御承知のとおり、まさに今もお話がありましたが、事務事業量と関係なく頭から公務員定数というものを、国は五・七%、地方は六・三%削減を押し付けて...全文を見る
○又市征治君 もう少し具体の例を挙げて、また御認識をいただきながら取り組んでいただきたいと思いますが。  この自治体の現場には、非常勤ばかりではなくて、より劣悪な条件で派遣社員あるいは個人請負などの非正規労働者も働くという事態が起こってきている。それが市場化テストなんという悪名...全文を見る
○又市征治君 今申し上げてきたような認識はほぼ一致しているわけですが、自治体に対しても必要な助言も是非しっかりやっていただきたい、このことをお願いをしておきたいと思います。  最後に、人事院、もう一度、一問お聞きをいたしますが、人事院は非常勤職員の問題について、昨年の報告で、業...全文を見る
○又市征治君 人事院も昔、私が若いころに、一九六六年、病院の二・八体制というものを、すばらしい勧告を出したことがあるんですよ。  そういうことのように、こういう現実の今実態が、こういう事態が起こっているときに、とりわけ公的サービス部門においてこれだけ非正規労働者が増えてきている...全文を見る
11月30日第173回国会 参議院 本会議 第5号
議事録を見る
○又市征治君 社会民主党の又市征治でございます。  二〇〇八年度決算の開始に当たり、私は、会派を代表して、鳩山総理及び財務大臣に質問をいたします。  初めに、八月末の総選挙において、国民は自公政権の新自由主義政策に辟易して政権交代を強く望み、七〇%の議席を野党に与えました。こ...全文を見る
12月03日第173回国会 参議院 総務委員会 第8号
議事録を見る
○又市征治君 社民党の又市です。  民主党、社民党、国民新党の三党で前国会に提案したこの法案が、参議院は通過をいたしましたが、残念ながらその後うまくいかなかった。それが今回は政府提案、こういう格好で政権交代で出されたことは大変喜ばしいことだと、こんなふうに思います。  今回の...全文を見る
○又市征治君 そこで、もう少しお伺いしますが、この郵政民営化推進者の一番のねらいは、これはこれまでも亀井大臣おっしゃっておりますけれども、あるいは原口大臣からもありましたが、約三百四十兆円、郵貯、簡保の資金、まさにこれは、巨額ではあるけれども、中身を見てみれば実に小口な庶民のこう...全文を見る
○又市征治君 大塚副大臣、少し、大臣とダブらないところで、なお公表できるところで今何か構想されていることがあったら、付け加えていただくことありましたら。
○又市征治君 そこで、政府としては国民経済活性化のために国債の活用、郵貯、簡保による引受けが、一方では、これはこれまでも大変重要な役割を果たしたし、この後もそうだろうと思うんですね。また一方で、庶民にとっては安全な貯蓄型の資産として国債に勝る商品はないと思っておいでの方はたくさん...全文を見る
○又市征治君 最後の質問ですが、先ほど山下委員からも非正規雇用の問題が出されました。  この民営化の流れの中で、公務員、正社員からゆうメイト、期間雇用など非正規身分への置き換えと、賃金、休日などの労働条件の切下げが大変激しく進んだ。今、先ほどの話じゃありませんが、正社員が二十三...全文を見る
○又市征治君 終わります。