又市征治
またいちせいじ
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月26日 | 第183回国会 参議院 総務委員会 第1号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。 提案された補正の交付税法案につきましては賛成の上で、幾つか質問をいたしたいと思います。 まず、補正では、国税五税の増収分二千九百六億円のうち、大半の二千百九十九億円を今年度中には地方へ配分せず来年度の交付税へ送るということになっています。...全文を見る |
○又市征治君 先ほども申し上げたように、総務省が勝手にどんどんコントロールしているみたいな格好で言われることのないように対処いただきたい。 地方交付税は、それこそこの間も片山虎之助先生がおっしゃっているように、国税の形をしているけれども地方の共有税だということであって、政府が...全文を見る | ||
○又市征治君 そこにずれがあるんで、だから私は調査をして善処してもらいたいと、こう申し上げているんで、されているものだと思いますじゃ困るわけで、現実の問題として起こっているわけですから、是非そのことは指示をいただきたい、この点はお願いしておきます。 そこで、さきに、先週予算委...全文を見る | ||
○又市征治君 政府は大型補正予算を付けるが、事業費は地方ではほとんど年度内に消化できずに繰越しあるいは基金に回る、さっきから幾つか出ています。そうさせておきながら、他方で総務省は交付税の需要はないだの、人件費を削れだの、交付税も事業費に回せとおっしゃる。大変矛盾だらけですよ。今す...全文を見る | ||
03月25日 | 第183回国会 参議院 総務委員会 第3号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。 大臣、二か月前の一月二十四日、地方公務員の賃金の問題について大臣をお訪ねをいたしました。その際、あなたは、削減はあくまでもお願いで、強制ではありません、また、一年限りだ、このように述べられたわけですが、この二点は現在も変わりないですか。 |
○又市征治君 そこで、大臣は、強制するものではないのでペナルティーはないと三月十九日の衆議院の総務委員会でも答えられておるわけであります。ということは、給与削減を行わなかった自治体がもしあったとしても、それを財政余裕団体などとみなして特別交付税を削減するようなそういう措置、言うな...全文を見る | ||
○又市征治君 そもそも、それこそペナルティーなんという話すれば、この間からこの委員会でも問題になっている、それこそ条件を付けたと、こういうことになるわけでありますから、そんなことは当然できるわけでもないと思うんですが。 そこで、もう少し突っ込んでお聞きをいたしますが、一方で大...全文を見る | ||
○又市征治君 そもそも、なぜ国家公務員の労働組合は七・八%削減をのんだのかということなんですが、それは当時、政府の側から自律的労使関係への入口にという、こういう提案というか、そして、そのことを進めようとするときに、震災復興への協力もというのがあれば、これはやりやすいということもあ...全文を見る | ||
○又市征治君 いやいや、そう逃げられたら困るんで。 あなたは、国家公務員だけをやればいいということではなくて、公務員制度だからね。それは、そういう意味では、地方の問題を、総務大臣というのは大きな役割担っているわけですから、稲田さんにそれは逃げちゃ駄目ですよ。 〔委員長...全文を見る | ||
○又市征治君 それはしっかりと是非やっていただきたいと思います。 元々、さっきも申し上げましたが、自公政権の時代に基本法を作って、もう時間が過ぎてしまっているわけですよね。そういう意味で、民主党政権に途中なったということもありますけれども、しかし、その基本線に基づいて民主党政...全文を見る | ||
○又市征治君 是非、実情を把握をいただいて、それにやっぱり沿った形で期待にこたえるような努力をお願いしておきたいと思います。 そこで、余り時間がなくなってまいりましたので、せんだって成年被後見人が選挙権を奪われているのは違憲だという判決が三月の十四日、東京地裁で出ました。この...全文を見る | ||
○又市征治君 終わります。 | ||
03月26日 | 第183回国会 参議院 総務委員会 第4号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。 議案となったうち、地方交付税法案には反対をいたします。地方税法案には賛成する立場から質問をいたしたいと思います。 まず、この二〇一三年度の地方財政計画ですが、八十一兆九千百五十四億円とされておりますけれども、地財計画が自治体財政の実態と懸...全文を見る |
○又市征治君 私は、この臨財債は将来の交付税の先食いで不健全財源だ、対策は地方交付税総額の増額、つまり法定交付率の引上げしかない、こういうことを主張し続けてまいりましたし、おおむね、ここの委員会のメンバーというのはずっと長い間やっておられる方々多いんで、同じことを主張なさっている...全文を見る | ||
○又市征治君 ところで、大臣、やや次元が低くなりますが、交付税の別枠加算、一二年度の一兆五千億円と一三年度の九千九百億円は、これ、どういう性格のものなのか。法定交付率引上げの代わりとして、総務省VS財務省の妥協点なのか。今後数年の見通し、一体全体これをどうされるおつもりなのか、こ...全文を見る | ||
○又市征治君 そこで、大臣にお伺いしますが、地財計画における財源不足額の折半ルールは二〇一三年度で切れるわけですよね。このルールでは、地方分とされる自治体の臨時財政対策債発行が累積をし、将来、交付税で見るというわけですけれども、その分つまり返済が増えるばかりですね。法定率引上げし...全文を見る | ||
○又市征治君 時間が限られていますから、法定交付率の課題は取りあえず打ち切りますが、財務省が国税収入を握っていてどんなに頑強に抵抗しても、日本全体、津々浦々の行政を回しているのは地方自治体ですよね。政権が民主党主導であろうが自民党主導であろうが、それを回すために地方交付税の法定交...全文を見る | ||
○又市征治君 しかし、今地方は乏しい地方財政の中からこれができるとは誰も思っていないわけでしょう。一年間に一兆円を削っていきますなんて、そんなものできるなんて思っていない。 ところで、このスキームになる前、二〇〇七年度に国も十九兆円借金していたわけですよね、ここに回す金として...全文を見る | ||
○又市征治君 言葉はきれいなんですけどね、卑近な話をすれば、財務省は国負担分十九兆円を内輪の操作でチャラにしましたということですね。こうした財務省のずるさを横目に見ながら、地方はお人よしにも三十三兆円余りの返済をしていくのか。 さっき言われたように、本当に年一千億円、来年度か...全文を見る | ||
○又市征治君 冒頭から申し上げた、やっぱり法定交付率の引上げをその前段にやっぱりしっかりとやるべきだろうと思いますよ。 そこで、もう一問だけ時間の関係でしておきたいと思いますが、この地方公共団体金融機構からの繰入れを歳入に計上しているわけですが、これも大変疑問であります。そも...全文を見る | ||
○又市征治君 終わります。 | ||
○又市征治君 私は、社会民主党・護憲連合を代表して、地方交付税法に反対、地方税法に賛成の立場から討論を行います。 地方交付税法は、二〇一三年度の地方財政規模を八十一兆九千百五十四億円で前年度とほぼ同額とし、歳入では、地方税と地方譲与税を三十六兆三千六百四十五億円に伸びると予測...全文を見る | ||
03月27日 | 第183回国会 参議院 総務委員会 第5号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。 大震災と原発事故から二年がたちましたが、復旧復興事業、残念ながらまだ遅々としているというのが実態であります。そして、被災され、親族やあるいは知人を奪われ、ふるさとを失った皆さんの心の傷というのは大変深いものが依然としてあるわけであります。 ...全文を見る |
○又市征治君 かなり大型の番組含めて九百十三本、大変な御努力をいただいています。引き続きその努力をお願いをしたいと思います。 そこで、このNHK設立の三大原則の一つにも挙げられています健全な民主主義の発展に寄与する立場からすれば、多様な見解、これを伝えてこそ放送の真価だろうと...全文を見る | ||
○又市征治君 それじゃ、次に総務省に伺いますが、大震災と原発事故ではパソコン通信やあるいは携帯電話など様々なミニコミ電波が被災者の助けになったということですね。そこで、頼りにならなかった全国放送と別に、我が町の情報手段を手軽にラジオで発信あるいは受信したい、災害時は情報を即時に細...全文を見る | ||
○又市征治君 先ほども大臣からもそんな御決意がありましたけれども、是非しっかりと進めていただくようにお願いしておきたいと思います。 ところで、NHKは、先ほどもちょっと出たんですが、新たな職員制度として地域職員を設けて全国転職の職員との間に差を付けると、こういうふうにお聞きを...全文を見る | ||
○又市征治君 地域スタッフ、元々の外勤の集金員のことですよね。随分とこれはがたがたと問題になって、私も何回かこの問題はこの場でも指摘を申し上げたわけで、単に委託ですという話で済まない話で、経営側としてこれは当然のこととして義務がありますよ、それは。ちゃんと雇用主としての義務を果た...全文を見る | ||
○又市征治君 差別であるとか格差が生まないように、そういう意味では働き方の違いということなんだろうと思うけれども、その点の配慮はしっかりしていただきたいと思います。 NHKは、この三十年で約六千五百人、人を減らしてきたわけですね。この間、ある職員の方の訪問を受けました。今後も...全文を見る | ||
○又市征治君 余り問うたことにいいお答えになっていないんですが、もう一つ本当は総務省に聞きたかったんですが、時間がなくなってしまいましたから、いずれにいたしましても、この効率化とか経費節減とか、こういうことばかりが問題にされて、社会にあまねく豊かな放送、良質な放送を送り届ける、こ...全文を見る | ||
04月23日 | 第183回国会 参議院 予算委員会 第10号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。 参議院での基本的な質疑に当たりまして、党を代表して、主要には安倍総理に質問をさせていただきます。 振り返りますと、長年の自公政権による新自由主義構造改革によって国民生活の低下と格差が拡大をし、その怒りが政治転換を求めて二〇〇九年の政権交代...全文を見る |
○又市征治君 日本経済にとって、直接的に今お答えにならなかったけれども、日本経済にとって賃上げもこれは大事な課題だということだろうから、安倍総理は今春闘に当たって経済三団体に賃上げを要請をされたんだと思うんですね。 そこで、経営者側が総理の要請にこたえたかのような報道が一時期...全文を見る | ||
○又市征治君 総理の方に行っている資料と私が申し上げたことと随分乖離があるような感じですね。たくさんのところがあるんだということだけれども、さっき私は総計を、連合などが総計したものを御紹介を申し上げたことからいうと、さっき申し上げたように、全体としてはたった五十一円、三百人未満だ...全文を見る | ||
○又市征治君 安倍総理の期待感、是非私もそれは実ってもらいたいと思います。 ただ、先ほども申し上げたようなこの推計は、企業の利益はどんどん増えていく、だけれども勤労者の所得は下がっていく、この流れだけは歴然としているわけでありまして、やはりもっと企業が、そういう意味では、確か...全文を見る | ||
○又市征治君 悪循環に陥って、それは内需が停滞をしているから、したがって投資先はないと、こういうことにもなる。そういう悪循環が続いているんですが、いずれにしましても、小泉構造改革の焼き直し、格差拡大やあるいは雇用の破壊なんてことにならないように、これは是非とも手はしっかりと打って...全文を見る | ||
○又市征治君 今おっしゃったことは、立憲主義そのものは政治権力の専制化であるとか恣意的支配を憲法によって防止、制限をして個人の権利や自由を保障しようとする思想原理でありますね。 戦後の日本では憲法に、九十八条で憲法の最高法規性、八十一条で違憲立法審査権及び四十一条で国会が国権...全文を見る | ||
○又市征治君 おかしい、ごまかしですよ。それは、あなた自身は、自民党の総裁として、総理大臣として九十六条改正に取り組むとおっしゃっているわけであって、それが九十九条との関係はどうかと、こう聞いているんですよ。これは逃げてもらっちゃ困りますよ。 そこで、現憲法が改正の発議要件を...全文を見る | ||
○又市征治君 それはおかしいんでね、少なくともやはり、六割を超える人たちが賛成だけれどもとおっしゃるが、逆に少数者の権利も守らなきゃならぬという問題もこれありで、だからさっき申し上げたように、合理的な国民全体が合意できるようなところまで論議をされていく、この安全性、その必要という...全文を見る | ||
○又市征治君 お答えになっていないんで、内閣として憲法改正、九十六条改正に取り組むことは合意されたのかと聞いたんですよ。全然お答えになっていないじゃないですか。まあいいですよ、それはそこまで行っていないということだろうと思いますから。 最後に、日本と同等に厳格な、先ほどの話で...全文を見る | ||
05月09日 | 第183回国会 参議院 総務委員会 第7号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。 現在、安倍政権が進められている政策は、国民の消費を拡大する可処分所得の拡大策のないところで人為的に日銀主導のインフレを起こし、輸出大企業のために円安を誘導し、株価や不動産価格をつり上げる一方で、国民には食料品や石油、原材料などの輸入品価格の上...全文を見る |
○又市征治君 把握されていない格好になってしまっているわけで、むしろそういうものが増えているんではないかと思うので、これはまた後日質問してまいりたいと思います。 次に、この郵便法第三条四項で、自治体は郵便局へも委任して、その停止についても告示義務があるわけですが、これを削除す...全文を見る | ||
○又市征治君 これまでも歴代総務大臣は、今最後におっしゃったように、住民の利便のためにしっかりとそういう意味で郵便局などへのこういう委託など、また郵便局もそれを受けるようにという努力をされてきたわけで、是非ともその努力はやっていただきたい。市町村合併になったから今度はなくなってき...全文を見る | ||
○又市征治君 終わります。(発言する者あり) | ||
05月16日 | 第183回国会 参議院 総務委員会 第8号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。 今回で三度目の分権一括法ということでありますが、政府が義務付け・枠付けを外して、分権はするけれども、移管に必要な財源が自治体に保障されないために、一部の自治体では公共の医療や介護や保育あるいは障害福祉などが縮小したり、あるいは住民サービスが低...全文を見る |
○又市征治君 そのことを踏まえて今回の法案に入りますが、この分権一括法案により地方独立行政法人が大きく変わり、条文の半分以上が改正又は新設されるわけですね、これ。自治体の公的責任、公共サービスを営利企業に委託をしたり、住民に責任を負わない民営事業に変えた後に値上げやサービスの縮小...全文を見る | ||
○又市征治君 元来、独法は公務部門を切り分けて公共サービスの新たな担い手として設立したはずなわけですね。ですから、病院や大学などは地域に安定的に存続し続けてこそ意義があるということでありまして、そういう意味で独法にしたはずです。だから、この解散の条文は、前からありますけれども、一...全文を見る | ||
○又市征治君 さて、そこで、時間がありませんから、少し本当は聞きたかったんですが、次に職員の身分の問題について伺っていきます。 公務員だったのに独法になり、さらに特定独法から一般独法への移行となれば、この職員の身分を非公務員型へと一層不安定になることは必定なわけです。改正案の...全文を見る | ||
○又市征治君 あなた、今答弁の中で、それぞれの職員組合等々とおっしゃったが、ないところがあるんだよね、当然のこととして。そういうところもあるんだから、これは何か労働組合がそこにあれば交渉すれば何でもいいというふうに、そこは見過ごしてしまうと大変なことになるので、やはりそういうこと...全文を見る | ||
○又市征治君 今お答えあったように、要支援一と二で約百四十万人。この人たち、予備軍をより重い介護状態にしないために要支援サービスを始めたわけですよね。ところが、実は要支援の中にも、行政の締め付けで、実際上は要介護からランクを落とされた人もいるわけですよ、これ。それも御承知だろうと...全文を見る | ||
○又市征治君 基準、水準を落とすのでは、これ分権の値打ちは全くないんですよ、これは。二年前の第二次分権一括法に際して、保育の基準である園児一人当たりの面積であるとか従業員数、あるいはこれを分権化で低下をさせるな、この委員会でさんざんぱら議論したんですね。結果として、厳密に従うべき...全文を見る | ||
05月20日 | 第183回国会 参議院 決算委員会 第1号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市征治です。 私は、これまで五十回余りこの特別会計の改革について取り上げてまいりました。それもあってか、二〇〇六年度から今日まで、特別会計の剰余金から一般会計に約三十五兆円余りが繰り入れられてまいりました。しかし、特会改革というのはこれだけじゃなくて、...全文を見る |
○又市征治君 見ますと、前政権の特会改革の基本方針と、安倍内閣の特会改革の検討の視点というのが出されていますけれども、剰余金の活用であるとか積立金の適正な規模を検討するなど、かなり重複しているんですね。余りメンツにこだわっていたずらに時間を掛けずに、できることから改革をやっぱり進...全文を見る | ||
○又市征治君 今総理はエネルギー問題で経済活動に支障を与えないことが最大限大事だとおっしゃったけれども、今、人の命、人の暮らし、ここのところこそ一番政治がやらなきゃならぬことじゃないですか。私は、改めて核と人類は共存できないんだということをやっぱりしっかり踏まえるべきだろうと、こ...全文を見る | ||
○又市征治君 全国紙が社説で、「核燃サイクル もはや机上の空論だ」、これ朝日、「もんじゅ もはや廃炉しかない」、これは毎日、それぞれ主張していますよ。これが国民の私は声だと思う。今の総理の御答弁、残念ながらこれは……(発言する者あり)何、何をごちゃごちゃ言っているんだよ、冗談じゃ...全文を見る | ||
○又市征治君 時間が参りましたから終わりますが、いずれにしても、これ、毎回省内に検討委員会を設けてと、これ何遍聞いてきたかね。私もこれ、十二年間決算委員会にいるんだけれども、本当にひどい。こういうことをやっぱり厳しく受け止めていただきたい。この後また質問したいと思います。よろしく...全文を見る | ||
○又市征治君 私は、社会民主党・護憲連合を代表して、二〇一〇年度決算外二件の是認に賛成する立場で討論を行います。 今回の決算の前提となる二〇一〇年度予算は、二〇〇九年八月の総選挙によって自公政権から民主、社民、国新の三党連立政権への政権交代が実現し、国民の期待を受けて鳩山政権...全文を見る | ||
05月21日 | 第183回国会 参議院 総務委員会 第9号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。 マイナンバー制度そのものは、住基ネットを基に国民全員に個別の番号を付けて、年金、医療、介護、税務などの利用情報を結び付けることによって公平で効率的な行政サービスを実現するんだと、こう言われるわけでありまして、この限りにおいては、ああ、いいこと...全文を見る |
○又市征治君 今も、揺りかごから墓場までターゲットを本人にぴったり絞った宣伝が自宅に続くといってびっくりする声が随分とあるわけですが、私生活がむしろそういう意味では脅かされているんではないかという心配なんですよね。それ、三年後、何とか今おっしゃったような格好で、民間も全部これが、...全文を見る | ||
○又市征治君 先ほども申し上げましたように、これは民間の分だけですよね。そういう意味でいうと、官公庁のやつは全然出てこない、分からないと、こんな格好になっているわけで、ある、それは当然のこととして大量にあるわけです。 そこで、先ほどからも出ていますが、アメリカの例はさっきから...全文を見る | ||
○又市征治君 これは通告していませんが、今あったように、オプトアウトは事業やサービスから本人の申請で脱退をできるという方式だし、オプトイン方式は自分が承諾する部分だけ番号登録に参入するということなんですが、日本の場合はどっちになるんですか、内閣府。 | ||
○又市征治君 一番危ない話じゃないですか。 そこで、時間が余りありませんから次に進みますが、医療の個人情報は最もセンシティブな情報であり、日弁連始め多くの有識者が連結するなと、こう言っているわけですが、四月三日の衆議院内閣委員会で内閣官房は、既存の個別番号も利用できると答弁を...全文を見る | ||
○又市征治君 少なくとも医療の個人情報との連結は三年後もその先も行わないようにすべきだろうと思います。その点だけ指摘しておきたいと思います。 ところで、財務省に次に伺いますが、元々このマイナンバー、消費税導入と絡めての議論があったわけですね。低所得者への給付付き税額控除をやる...全文を見る | ||
○又市征治君 つまり、二〇一四年にも二〇一六年にもマイナンバーは消費税の緩和策上としては必要がなくなったということで、間に合わない、間に合わないというか要らないということですよね。 そこで、本来ならば、法案についていえば総務省に質問する予定だったんですが、全くもって時間が足り...全文を見る | ||
05月23日 | 第183回国会 参議院 総務委員会 第10号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。私は、社会民主党・護憲連合を代表して、地方公共団体情報システム機構法案に反対する立場から討論いたします。 マイナンバー法案は、国民総背番号制になるという批判を浴びて、何度か出ては消えた経緯があります。旧政権の法案も、政府、独法や自治体の持つ個人...全文を見る |
05月30日 | 第183回国会 参議院 総務委員会 第12号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。 私で九人目ということですから、このぐらい来ますと、この法案だと随分とダブるところが出てまいりますが、念のために確認を含めて質問してまいります。 この消防救急無線のデジタル化を早めるために電波利用料から出しますという、このことそのものには賛...全文を見る |
○又市征治君 ただ、無線のデジタル化が即災害に役立つかと、もちろん役立つんでしょうけれども、一方で言えば、復興住宅や自宅への復帰すらまだの家族が非常に多い現実、そういう中で、震災の経験からも防災・減災の基本というのは私は人のネットワーク、これが大事で、電波というのは道具の一つだろ...全文を見る | ||
○又市征治君 だけれども、現実、私は何度もこれ質問ここでやったんだけど、実際上、二〇〇〇年からこの十一年間、ほとんど改善していないわけですよ。つまり、四人必要なのに三人しかいないと、こういう現実でしょう。おまけに五万人以下の本部でいくと六二%、六割で結構ですと。 こんな格好で...全文を見る | ||
○又市征治君 今日はこれは主眼ではありませんから、その問題はまた改めてしっかりと議論させていただきたいと思います。 そこで、この電波利用料から出すことに反対しませんけれども、消防救急は市町村の基本的な事務でありますし、地方交付税の基準財政需要の対象ですから、一般財源から当然支...全文を見る | ||
○又市征治君 そうでもしないと、職員は欠員のまま七六%の充足で、無線機ばかり高機能化しますという話じゃ、無線機作って魂入れずということになりかねませんから、その点は是非しっかりとやっていただきたい、こう思います。 さて、電波利用料七百三十五億円の主な支出先は今年も依然として地...全文を見る | ||
○又市征治君 そうすると、合わせると、ちょっと頭が悪いんでね、そのアナログ変更を含めて四千八百億ぐらいということでいいんですか。 | ||
○又市征治君 これは政府の支出分だけですよね。後でこの問題はもう一度申し上げたいと思います。 ところで、大臣、この電波利用料の特定財源化、だぶつきについては批判があるわけですよね、御承知だと思いますが。二〇一一年の行政刷新会議を見ますと、使途をもっと拡大せよとか、つまり電波特...全文を見る | ||
○又市征治君 いずれにしましても、適正な料金設定のバランスという問題と趣旨に見合った支出、あるいは国民の納得できる使途の拡大にしていく。地デジが終わって固有の電波行政は七百三十五億円も必要ないかもしれないけれども、急速に進化する電波社会、こういう中で弱者対策というものも不可欠だろ...全文を見る | ||
06月13日 | 第183回国会 参議院 総務委員会 第14号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。 法案に入る前に、大臣、先週に提出された地方財政審議会の意見書についてまず伺っておきたいと思うんです。 神野会長は、昨年、政府が長年行ってきた地方財政の圧縮政策を始めとする中央集権化の歴史を批判をされて、地方分権は今や風前のともしびだと警鐘...全文を見る |
○又市征治君 さて、今日の法案ですが、人事院勧告に基づいていると、こうおっしゃるわけですが、ただ、一昨年の給与勧告が政府によって無視をされて七・八%の賃下げが強行されている下で、人事院が更に公務員を痛め付ける五十五歳以上の賃金抑制を昨年勧告をしてその法制化を求める、これは人事院と...全文を見る | ||
○又市征治君 それじゃ、大臣に伺いますが、二十五日の読売新聞によりますと、政府はほこりをかぶっていた内閣人事局の設置をしたいということらしいですが、公務員制度改革を行うのであれば、まず第一に相手との合意、少なくとも公務員に労働協約締結権を付与することが先決だろうと私は思います。も...全文を見る | ||
○又市征治君 いずれにしても、後段申し上げましたように、自律的労使関係が確立するまでの間は、人事院の給与であるとか級別定数など、これの機能というのはしっかりと守っていただきたい、このように思います。 そこで、もう一つ。新藤大臣は、もう当然のこととして、アベノミクス、三本の矢を...全文を見る | ||
○又市征治君 デフレ脱却というのは、ここにおられる方はほとんどの方がみんな一致すると思うんですね。問題は、その手法が違うということだろうと思う。 今、大企業や投資家のための金融緩和も円安、株高誘導もうまくいっていない。今日も円は午前の場で九十四円だとか、あるいは株価は七百一円...全文を見る | ||
○又市征治君 時間が来ましたから終わります。 以上です。 | ||
○又市征治君 私は、社会民主党・護憲連合を代表して、一般職給与法改正案に反対する立場から討論をいたします。 この法案は、五十五歳以上の国家公務員について原則として昇給を行わないことに改め、また例外的に行う職員についてもその幅を縮小するものです。 反対する理由の第一は、職員...全文を見る | ||
11月05日 | 第185回国会 参議院 総務委員会 第2号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。 最初に、今も片山先生から話が出ました地方公務員の給与削減問題についてお尋ねをいたします。 先月総務省が発表した地方公共団体における給与減額措置の実施状況によりますと、約三割の自治体が事実上政府の意向と異なる措置となっていますね。七割の政府...全文を見る |
○又市征治君 地方の自主性あるいは自立性を強調されているわけでありますから、そのことはしっかり守っていただきたいと、こう思います。 そこで、昨年二月に国家公務員の給与減額法案が成立した際、時の総務大臣は、今回の措置は未曽有の国難に対処するためのやむを得ない措置でありますと談話...全文を見る | ||
○又市征治君 大臣も先ほどから、私もやりたくてやっているんじゃないと、こうおっしゃったが、まさに一月の大臣の書簡の中でも平成二十五年度に限ってということでありますから、無理筋のこの臨時特例措置というのは約束どおり今年度いっぱいでやめて、そのことの方がむしろ地域の、先ほどどこか内閣...全文を見る | ||
○又市征治君 現行の制度では処遇改善がなされていないこの現実というものをやっぱり是非直視をしてもらいたい。減らせ減らせ減らせ、行革というのは一面でもちろん私ども否定はしませんよ。ただ、現実に、私この委員会でも前に言ったかもしれないけれども、あの震災被災地の、津波が襲ってきました保...全文を見る | ||
○又市征治君 地方自治法を変えれば、ほんの一部を変えればみんながしっかりとやれるのに、何でこだわるのかよく分からぬのですよ。これはまた我々も相談をしながらこの問題は取り組んでまいりたいと思います。 次に、今日は石井先生やらあるいは江崎さんからもお話が出ていますが、地方財政の問...全文を見る | ||
○又市征治君 一般財源総額についてはそういうふうに了解をされているわけですからいいんですが、本来的に地方の財源である地方交付税総額の維持も是非ともしっかりと行っていただくように強く求めておきたいと思います。 次に、先月十六日に、四十二道府県二百四十一市が、合併を理由とした普通...全文を見る | ||
○又市征治君 当然のこととして、今おっしゃったように、算定の見直しは総務省の仕事でありますから、十分地方の声を聞いていただく、前にもこの委員会で申し上げました。被災地の、まさかあんな大震災が来るなんて思ってもいない。しかし市町村合併やった、計画は、それによって人も減らしていきまし...全文を見る | ||
11月14日 | 第185回国会 参議院 総務委員会 第4号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。 本法案には賛成の上で、幾つかお尋ねをしておきたいと思います。 まず、この人事院の調査によりますと、民間企業で同行休業のような制度を持つところは極めて少ないということでありますが、それでも公務職場にこれを先行導入することの意義というのは、多...全文を見る |
○又市征治君 この制度に限らず、労働者が働き続けられる条件を整備するということは、人材活用や業務効率の観点からも社会全体にとって大事なことであります。公務員、とりわけ地方公務員の労働条件は、その地域の民間労働者に大きな影響を与えるわけでありますから、それは波及効果というのは出てい...全文を見る | ||
○又市征治君 しっかり取り組んでいただきたいと思います。 そこで、この際、寺田さんに続いて、特定秘密保護法案について幾つか伺っておきたいと思います。 この法案、現在、衆議院で審議されていますが、これが国民の権利やあるいは日本の民主主義に与える影響というのは大変大きい。最近...全文を見る | ||
○又市征治君 自治体にはつまりは特定秘密は流れないと、地方公務員が特定秘密を取り扱う業務に従事することはないから適性評価も受けることはないと、こういう説明ですね。つまり、自治体は特定秘密を取り扱わないので、例えば、先ほど寺田さんもお聞きになりましたが、自治体の責務についても定めら...全文を見る | ||
○又市征治君 ちょっとよく分からないんだけれども、地方自治体では扱わないと、特定秘密は扱わないんだということですよね。だけれども、それは提供することがあり得るということだと、それは扱うということになるんじゃないですか。原則として扱わないということなのか、どっちなのかということを私...全文を見る | ||
○又市征治君 何かちょっと曖昧ですね。これはここでやっているとその次の質問できませんから、また聞いていきます。 それで、もう一つ聞きたいのは、この法案には特定秘密を漏えいした者は懲役十年以下等の処罰を受けるとあるわけですが、これは当然処罰を受けるという場合は裁判を経てというこ...全文を見る | ||
○又市征治君 時間がなくなりましたから意見だけ申し上げておきますが、そうすると、さっき、よく訳が分からないのだが、外形的にこれが有罪かどうかを判定していきますと。じゃ、一体、判決文が具体的な、これが特定秘密としての合理性というものを書かなきゃ判決文にならないわけだけれども、書ける...全文を見る | ||
○又市征治君 よく分かりませんが、分かりました。終わります。分からぬことが分かりました。 | ||
11月20日 | 第185回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。 私は、大きく分けて二つ、第一班の報告に関連をしてということと、第三班の報告に関連をしてお聞きをしたいと思います。 まず第一班の報告ですが、これはどちらかというと、調査団の方にお聞きするというよりも、政府あるいはJICAの皆さんにお聞きした...全文を見る |
11月25日 | 第185回国会 参議院 決算委員会 第1号 議事録を見る | ○又市征治君 社民党の又市です。もうしばらくお付き合いください。 参議院は、従来から決算審査を重視して、その結果を翌年度の予算に反映をすべく、全会派一致して努力をしながら、政府もまたそれを積極的におこたえになって審議内容や警告決議などを翌年度予算に反映をさせてこられました。し...全文を見る |
○又市征治君 二〇〇八年、麻生大臣が総理のとき、麻生さんは、予算より決算の方がよっぽど大事だと、こういうふうにお答えになった、会社から来た私にとってみればという前提が付きましたけどね。 総理、国会審議逃げないで、決算重視でやっぱり臨んでいただきたい、このことをまず強く申し上げ...全文を見る | ||
○又市征治君 今お聞きしたら、去年の野田さんの答弁と同じような答弁ですね。財務省からお書きになったものをそのままお読みになっている。問題は、同じような指摘をされて、同じような、これ遺憾だと答弁をされているけれども、中身は全然変わっていかない。こういう指摘事項がまだ金額が増えていっ...全文を見る | ||
○又市征治君 使用済核燃料はたまり続ける、その処分場も残念ながら決まらない、後世に危険と莫大な負担を押し付けるということの方が極めてやっぱり私は無責任だと思うんですね。早く決断をして、その方向に向かって今から準備をしていくという努力が求められるんだろうと思うんです。 そこで、...全文を見る | ||
○又市征治君 長々とそんな答弁なんか要らないよ。総理が先にもう低減の方向とおっしゃっているから、そのことでいいですねと言っただけの話なんです。 いずれにしても、原発の依存度を低減していくと言う以上は、最終ゴールはやっぱり脱原発になるわけですよ。それがやっぱり原発事故の被災者へ...全文を見る | ||
○又市征治君 時間がなくなってまいりました。本当は、被災地の仕事が遅れているという問題、これには、一面では自治体の職員の不足という問題もあるということで総務大臣にもお聞きをするつもりだったんですが、時間がもうなくなってまいりましたから、これは総務大臣、ごめんなさい、別の場所でお聞...全文を見る | ||
○又市征治君 さっき申し上げたように、さあ津波が来ましたというときに、ゼロ歳児は三人だから、一人おんぶして両脇に抱えて逃げれば何とか逃げれるんですよ。六人どうやって逃がすんですかと聞いているんですよ。だからこのことが重要だと、こう何回も申し上げているんですよ。 本当に、今おっ...全文を見る |