松浦孝治

まつうらこうじ



当選回数回

松浦孝治の1994年の発言一覧

開催日 会議名 発言
06月06日第129回国会 参議院 運輸委員会 第4号
議事録を見る
○松浦孝治君 まず、過般の羽田政権成立に当たりまして二見大臣が運輸大臣に御就任されました。もう御承知のとおりでございますが、運輸行政は国民生活に非常に密着した大切な部門でございます。二見大臣の大いなる御活躍をまず期待をさせていただきたいと思います。  それでは、質問に入らせてい...全文を見る
○松浦孝治君 ただいま答弁がありましたが、国際基準では九段階のカテゴリーに分類されておると承知をいたしておるわけでございますが、名古屋空港はどのような基準でございましたか、また消防体制は万全であったのか、お聞かせを願いたいとともに、我が国の各空港はどのようなカテゴリーに分類され、...全文を見る
○松浦孝治君 名古屋空港はカテゴリーでは9ということで最大の消防体制をしかなければならない、こういうお答えでございましたが、今、名古屋空港の消防体制、これは隣接をしておる小牧基地の自衛隊に委託をされておると思います。今、小牧基地の消防装備を調べてみますと、C130輸送機の事故を想...全文を見る
○松浦孝治君 今、自衛隊の方からは消防装備が十分でないから改良してほしいというような、そういう申し出はなかったというわけでございますが、私も大臣が所管する日本の各空港のカテゴリーの一覧表をもらっております。ほとんど基準といいますか、それぞれのカテゴリーに合うように達成をされておる...全文を見る
○松浦孝治君 私は現場に委員の先生方と一緒に調査に参りましたが、そういう点わかりませんけれども、しかしそういうような報道があり、また現実に消防装備が三十メートルしか届かない。今の民間の大型機であれば六十一メートルから七十六メートルというような大型な状態であるので、そういう点を考え...全文を見る
○松浦孝治君 日本の各空港についても十分チェックをして遺憾のないようにやっていただきたいと思います。  もう一点、今回の事故の中で、事故の中間報告等を見ますと、やはり操縦士の技量不足というのが航空機事故の中で大きなウエートを占めておるような認識をいたしました。一般に、航空機事故...全文を見る
○松浦孝治君 操縦士の資格に国際的な基準があるということ、これはもう当然だろうと思うんですが、今お聞きいたしますと、どうも試験の内容とか試験の実施状況とかいうのが各国まちまちになっておる、統一されていないように実は思うわけでございます。そういう中で、こういう今言われたような項目を...全文を見る
○松浦孝治君 いろいろ御答弁いただきましたけれども、飛行機を利用している我々は無意識に操縦士を信じて乗っております。それは先ほど来申しておりますように、操縦士が国際基準による厳しい試験に合格し資格を持っておる、こう我々としては考えておるから信頼をし無意識に乗っておるわけでございま...全文を見る
○松浦孝治君 ただいまも申しましたように、中華航空が示しておられる補償金というものは余りにも低いように思うわけでございますが、八三年九月のあの大韓航空の事故では推定数千万円から一億円前後、八五年八月の日航ジャンボ機事故では推定六千万円から八千万円前後だと、そう言われておるわけでご...全文を見る
○松浦孝治君 今大臣からお答えをいただきましたが、お話にもございましたように、中華航空の国であります台湾とは国交が日本はないわけでございますし、今お話がございましたように、台湾の遺族の方とはもう交渉が始まっているけれども、日本人の遺族の方は四十九日の法会が終わってから本格的に補償...全文を見る
○松浦孝治君 今局長よりお答えがあったのでございますが、今お話にもありましたように、十年ぐらい前までは本当に神戸と香港とかシンガポール、そんなにコンテナ貨物の取扱量は変わっていなかったのが、神戸は一・七倍ぐらいしか伸びていないのに、香港とかシンガポールは四倍も五倍も扱い量が伸びて...全文を見る
○松浦孝治君 今局長からお答えいただきましたが、もう既に五万トン級を超しており、今四千個ぐらいでしょうが、五千個を積むようなそういう船舶の大型化がされてきておる。  そうなりますと、日本の場合、今もお話がございましたが、マイナス十五メートルの港湾というと、今あるのかないのか知ら...全文を見る
○松浦孝治君 今お答えがございましたように、国際的な観点からいたしましても、また国民生活の向上のためにも港湾の果たす役割というのは非常に大きい、そう考えるわけでございますしかるに、昨年十一月の財政制度審議会報告では、港湾は産業基盤であるとして予算を抑制することとされております。私...全文を見る
○松浦孝治君 二見大臣も十分認識をいただいておるということで、今後予算等の段階において積極的にやっていただきたい、このように期待をいたしておきます。  いろいろお尋ねをいたしたいのでありますが、時間がございませんので、空港の中でこの九月四日に開港する関西国際新空港についてお尋ね...全文を見る
○松浦孝治君 いろいろ空港整備の状況についてお話をいただきましたが、我が国の空港における着陸料や空港使用料、これが外国の空港に比べて非常に高い、こういうことが言われておるわけでございますが、一体この着陸料とか空港使用料、近隣の空港と比べてどれぐらい差があるのか、それを知りたいとこ...全文を見る
○松浦孝治君 今お聞きをいたしますと、これだけなぜ着陸料なりあるいは空港使用料の差ができるのかなと考えられるわけでございますが、これはやはり日本の国は空港の建設費が非常に多くかかる、あるいはまた物価も高い、こういうことが大きな原因になっておろうかと思います。  そういう点で、ま...全文を見る
○松浦孝治君 今お答えをいただきましたが、国際線の乗り入れの便数は非常に不安定な状態にあるような気がいたします。計画六百便以上というのは、六百三十便以上でなきゃいけないというようなことをこの前の視察のときにお聞きをいたしましたし、今の枠は三百二十便だけれども今認可しておるのは二百...全文を見る
○松浦孝治君 関西空港、これは中曽根内閣時代の民活路線に沿いまして第三セクター方式で空港の建設がなされております。そして、工事費の二〇%が国、一〇%が地元の自治体と財界の折半による出資、そして残りがすべて借入金となっているわけでございます。  今お聞きをいたしましたが、乗り入れ...全文を見る
○松浦孝治君 今大臣からいろいろお答えをいただいたわけでございますが、着陸料が航空会社のコストの中で占めておる比率は低いであろう、しかしこれ以上上げられないだろう、そういうようなお答えでございますけれども、これは先ほどお尋ねをいたしましたように、世界の空港としていくためには日本だ...全文を見る
○松浦孝治君 委員派遣について御報告申し上げます。  去る三月十六日から十八日までの三日間にわたり、兵庫県、大阪府及び和歌山県において、関西国際空港の建設状況、空港アクセス等について実情を調査してまいりました。  派遣委員は、和田委員長、堀理事、泉理事、矢原理事、鹿熊委員、河...全文を見る
06月20日第129回国会 参議院 運輸委員会 第8号
議事録を見る
○松浦孝治君 私は、ただいま可決されました道路運送車両法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党、日本社会党・護憲民主連合、新緑風会、公明党・国民会議、日本共産党及び二院クラブの各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。  道路運送車両法の一部を...全文を見る
06月22日第129回国会 参議院 運輸委員会 第9号
議事録を見る
○松浦孝治君 まず、本年度予算の編成経緯についてお伺いをいたしたいと思います。  御承知のとおり、本年度予算は三月四日になりましてようやく国会に提出されたのでありますが、二見大臣は予算の越年編成について当時どのように認識をされておりましたか、お答えをいただきたいと思います。
○松浦孝治君 今お答えをいただいたわけでございますが、我が国経済はバブル崩壊後かつてない長期低迷が続いておりまして、経済界はもちろんのこと、国民挙げて政府の強力な景気対策を求めていた時期でございます。自由民主党政権下におきましても、昨年の前半、三月末に新年度予算を成立させまして、...全文を見る
○松浦孝治君 大臣にそのような律儀な形で申されますと厳しく批判をしにくいわけでございますが、いずれにいたしましても予算がおくれてしまったのは与党の責任であると私は思っておるわけでございます。  ところで、暫定予算あるいは暫定の補正予算九十日間でございますが、この執行状況はどのよ...全文を見る
○松浦孝治君 その中に新規政策は入っておりますか。
○松浦孝治君 今、予算執行の状況をお聞きしたわけでございますが、今いろいろ集計もやっておると、そういうお答えでございました。こういうふうに暫定あるいは暫定の補正、そしてその中に新規事業を入れられない、こういうのは今の日本の経済情勢から考えて非常にアブノーマルである。やはりきちっと...全文を見る
○松浦孝治君 今、運輸政策局長から運輸省の本年度予算の特徴なり目玉政策と申しますか、それをお聞かせいただいたわけでございます。その目玉政策としての都市鉄道の整備、今お話にございましたが、この事業に対する公的助成制度は逐年拡充をされてきておると私は思っておるわけでございます。今お答...全文を見る
○松浦孝治君 今お答えをいただいたわけでございますが、確かに都市鉄道は混雑率が二五〇もあるわけでございまして、それを東京周辺は一八〇に持っていきたい、あるいは全国平均で大都市の中で一五〇に持っていきたい、こういうような計画を立てられて、それに基づいていろいろ都市鉄道を整備されてお...全文を見る
○松浦孝治君 今お答えがございましたように、二十一世紀には非常なる高齢化社会を迎えるわけでございまして、そういう方々がスムーズに交通機関を利用できるように、また身障者の方々も社会生活の中で活発な活動ができるような、そういう中でやはり交通機関の役割というものが非常に大きいと思います...全文を見る
○松浦孝治君 今、資金の出捐依頼先のお話をいただいたわけでございますが、新聞報道によりますと、財団への資金拠出について経団連に仲介の労をお願いしたところ拒否された、そういう報道があるわけでございます。経団連に対し、今申されましたようなそういう経済界の関連の先にどうかあっせんをして...全文を見る
○松浦孝治君 今、財団の御説明に行くときに、財界の方からは、民間主導はいいけれども、官主導はというような、お断りの理由の中にそういう言葉が出てきたとのお話でございます。  これも報道ですけれども、運輸省はその説明に行くときに、理事長と部長は運輸省OBを充てたい、そういうようなこ...全文を見る
○松浦孝治君 その面はこれでおいておきます。  先ほどもお話がございましたが、総額百億のうち八十億を日本船舶振興会に依頼するとのことでありますが、御承知のように、職員の不祥事件の発覚を機に、振興会に対する風当たりも強く、不透明な経理処理と事業運営、運輸省等との癒着などに対し厳し...全文を見る
○松浦孝治君 これも私、ここへこういうコピーを持ってきておるわけでございますが、「運輸省系、天下り先の財団新設 癒着余波で暗礁に 基金百億円の八割期待したが… 「安易な資金計画」と批判の声 船舶振興会、補助渋る」、内容を読みますと、今御答弁もございましたが、平成六年度、船舶振興会...全文を見る
○松浦孝治君 大臣も十分認識をしていただいておるようでございますので、御努力をいただきたいと思います。  それでは次に、国鉄改革についてお伺いをいたします。  分割・民営化を基本とする国鉄改革が行われてから既に七年が経過をいたしております。この間の成果についてはさまざまな評価...全文を見る
○松浦孝治君 国鉄改革の評価につきましては、運輸省で平成四年十月に「国鉄改革後五年間の成果と課題」として取りまとめ、公表をされております。  この成果と課題については二年前でございますが、現在もそう変わっていないと思うわけでございますが、その主な成果と課題についてお答えをいただ...全文を見る
○松浦孝治君 本日は、日本国有鉄道清算事業団の理事長の西村さんに参考人として御出席をいただいております。私これから運輸省あるいは清算事業団の理事長さんの方に御質問をさせていただきますので、お答えをいただきたいと思う次第でございます。  清算事業団における旧国鉄の債務は、国におき...全文を見る
○松浦孝治君 今、事業団の理事長さんから御説明をいただきましたが、民営化いたしまして、六十二年度から平成四年度まで収益と費用とが逆転といいますか、収益が多くて差し引き黒字になったのは平成二年度だけ、しかもそれは三千億円、あとはすべて最大で二兆三千億円あるいは一兆八千億円、こういう...全文を見る
○松浦孝治君 今お聞きをいたしましたが、土地の売却、六十二年から平成五年まで三・八兆円ぐらいですか、三兆八千億程度で、私ずっと年度の事業計画目標の累計といいますか、それを出させていただいたんですが、それは五・八兆円でございました。したがって、二兆円ほど少ないんですが、まあ努力をさ...全文を見る
○松浦孝治君 よくわかりました。  いろいろと考えながら努力をしていただいておるようでございまして、なお一層御努力をいただきたいと思います。  景気後退により株価が低迷をしておりまして、JR株の売却が見送られておりましたけれども、昨年の十月二十六日、ようやくJR東日本株式が上...全文を見る
○松浦孝治君 そうすると、大分長期債務の返済に役立ったと、こういうことでございますね。  最近、その東日本の上場がうまくいったからかどうか、また株価も大分戻ってきておりますので、JR西日本株を来年の二月に上場するという、こういうような報道がなされておるところでございますが、どの...全文を見る
○松浦孝治君 先ほど事業団に長期債務の残高をお聞きをいたしましたのですが、今年度の四月については今まだはっきりとお答えがございませんでしたけれども、恐らく二十六兆円ぐらいになるであろうと推測されております。六十二年の改革時より実は減っておらないわけで、二十六兆円とすると五千億、ま...全文を見る
○松浦孝治君 私がいろいろお伺いをし、またお答えもいただき、推測をいたしますと、平成九年度末になっても恐らく現在の長期債務残高より減っても二、三兆円。一兆円以上の金利が毎年要るわけでございますので、そういうような考えに立つわけでございます。そうなりますと、この債務処理がもういや応...全文を見る
○松浦孝治君 言いたいけれども、もう時間がないから結構です。また次の機会にします。
10月06日第131回国会 参議院 文教委員会 第1号
議事録を見る
○委員長(松浦孝治君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  今国会で文教委員長に選任されました松浦孝治でございます。  御承知のとおり、当文教委員会は、教育、文化並びに学術、スポーツ等、国政の基本的な諸問題を所管する委員会で...全文を見る
○委員長(松浦孝治君) 委員の異動について御報告いたします。  去る九月二十九日、宮崎秀樹君が委員を辞任され、その補欠として私、松浦孝治が選任されました。  また、九月三十日、片上公人君、石井道子君、久保亘君及び篠崎年子君が委員を辞任され、その補欠として浜四津敏子君、木宮和彦...全文を見る
○委員長(松浦孝治君) 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が三名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔...全文を見る
○委員長(松浦孝治君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事に南野知惠子君、会田長栄君及び浜四津敏子君を指名いたします。     —————————————
○委員長(松浦孝治君) 国政調査に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、教育、文化及び学術に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(松浦孝治君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  速記をとめてください。    〔速記中止〕
○委員長(松浦孝治君) 速記を起こしてください。  本日はこれにて散会いたします。    午後一時十分散会
10月27日第131回国会 参議院 文教委員会 第2号
議事録を見る
○委員長(松浦孝治君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  教育、文化及び学術に関する調査を議題とし、文教行政の諸施策について与謝野文部大臣より所信を聴取いたします。与謝野文部大臣。
○委員長(松浦孝治君) 以上で文部大臣の所信聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言を願います。
○委員長(松浦孝治君) それでは、午後一時三十分に再開することとし、休憩をいたします。    午後零時十八分休憩      ―――――・―――――    午後一時三十二分開会
○委員長(松浦孝治君) ただいまから文教委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、教育、文化及び学術に関する調査のうち、文教行政の諸施策に関する件を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(松浦孝治君) 本日の調査はこの程度といたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後四時十八分散会      ―――――・―――――
11月01日第131回国会 参議院 文教委員会 第3号
議事録を見る
○委員長(松浦孝治君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  私立学校教職員共済組合法等の一部を改正する法律案を議題とし、政府から趣旨説明を聴取いたします。与謝野文部大臣。
○委員長(松浦孝治君) 次に、本案の衆議院における修正部分について、修正案提出者衆議院議員片岡武司君から説明を聴取いたします。片岡武司君。
○委員長(松浦孝治君) 以上で趣旨説明並びに衆議院における修正部分の説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次発言を願います。
○委員長(松浦孝治君) 以上をもちまして質疑は終局したものと認めて御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(松浦孝治君) 御異議ないと認めます。  それでは、午後一時より再開することとし、休憩いたします。    午後零時十八分休憩      —————・—————    午後一時開会
○委員長(松浦孝治君) ただいまから文教委員会を再開いたします。  教育、文化及び学術に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
○委員長(松浦孝治君) 本日の調査はこの程度といたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後三時十五分散会      —————・—————
11月02日第131回国会 参議院 文教委員会 第4号
議事録を見る
○委員長(松浦孝治君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  私立学校教職員共済組合法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案に対する質疑は既に終局をいたしておりますので、これより直ちに討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
○委員長(松浦孝治君) 他に御意見もなければ、討論は終局したものと認めて御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(松浦孝治君) 御異議ないと認めます。  それでは、これより採決に入ります。  私立学校教職員共済組合法等の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(松浦孝治君) 多数と認めます。よって、本案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  この際、会田長栄君から発言を求められておりますので、これを許します。会田長栄君。
○委員長(松浦孝治君) ただいま会田長栄君から提出されました附帯決議案を議題とし、採決を行います。  本附帯決議案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(松浦孝治君) 多数と認めます。よって、会田長栄君提出の附帯決議案は多数をもって本委員会の決議とすることに決定いたしました。  ただいまの決議に対し、与謝野文部大臣から発言を求められておりますので、これを許します。与謝野文部大臣。
○委員長(松浦孝治君) なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(松浦孝治君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時十分散会
11月02日第131回国会 参議院 本会議 第6号
議事録を見る
○松浦孝治君 ただいま議題となりました私立学校教職員共済組合法等の一部を改正する法律案につきまして、文教委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。本法律案は、最近における社会経済情勢にかんがみ、私立学校教職員共済組合法に基つぐ長期給付について、公的年金制度共通の措置とし...全文を見る
11月17日第131回国会 参議院 文教委員会 第5号
議事録を見る
○委員長(松浦孝治君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  音楽文化の振興のための学習環境の整備等に関する法律案を議題といたします。  まず、発議者衆議院議員片岡武司君から趣旨説明を聴取いたします。片岡武司君。
○委員長(松浦孝治君) 以上で趣旨説明の聴取は終わりました。  これより質疑に入ります。——別に御発言もないようですから、これより討論に入ります。——特に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。  音楽文化の振興のための学習環境の整備等に関する法律案に賛成の方...全文を見る
○委員長(松浦孝治君) 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(松浦孝治君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後二時八分散会      —————・—————
11月21日第131回国会 参議院 本会議 第8号
議事録を見る
○松浦孝治君 ただいま議題となりました音楽文化の振興のための学習環境の整備等に関する法律案につきまして、文教委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、我が国の音楽文化の振興を図り、もって世界文化の進歩及び国際平和に寄与するため、生涯学習の一環として、音...全文を見る
12月08日第131回国会 参議院 文教委員会 第6号
議事録を見る
○委員長(松浦孝治君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  これより請願の審査を行います。  第一三号義務教育費国庫負担制度の現行水準堅持に関する請願外二百四十二件を議題といたします。  速記をとめてください。    〔速記中止〕
○委員長(松浦孝治君) 速記を起こしてください。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、請願第一三号義務教育費国庫負担制度の現行水準堅持に関する請願外十九件は採択すべきものにして内閣に送付するを要するものとし、請願第一一九号学校週五日制の早期完全実施に関する請...全文を見る
○委員長(松浦孝治君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(松浦孝治君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     —————————————
○委員長(松浦孝治君) 次に、継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  教育、文化及び学術に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり...全文を見る
○委員長(松浦孝治君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成及び提出の時期につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(松浦孝治君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。
○委員長(松浦孝治君) 次に、委員派遣に関する件についてお諮りいたします。  閉会中の委員派遣につきましては、その取り扱いを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(松浦孝治君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    午後二時五分散会      —————・—————
12月13日第131回国会 参議院 文教委員会 閉会後第1号
議事録を見る
○委員長(松浦孝治君) ただいまから文教委員会を開会いたします。  まず、委員の異動について御報告申し上げます。  昨日、森暢子君が委員を辞任され、その補欠として堂本暁子君が選任されました。  また、本日、北澤俊美君が委員を辞任され、その補欠として小林正君が選任されました。...全文を見る
○委員長(松浦孝治君) 教育、文化及び学術に関する調査を議題とし、本日は主としていわゆるいじめ問題及び学校週五日制等について質疑を行いたいと思います。  質疑のある方は順次御発言を願います。
○委員長(松浦孝治君) この際、委員の異動について御報告申し上げます。  本日、肥田美代子君が委員を辞任され、その補欠として篠崎年子君が選任されました。     —————————————
○委員長(松浦孝治君) 本日の委員会はいじめ問題を中心に質疑を行ってまいりましたが、時間が参りましたので、これで終わります。  本日はこれにて散会をいたします。    午後四時五十五分散会