芳賀道也
はがみちや
選挙区(山形県)選出
国民民主党・新緑風会
当選回数1回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
03月09日 | 第208回国会 参議院 本会議 第7号 議事録を見る | ○芳賀道也君 国民民主党・新緑風会の芳賀道也です。会派を代表して質問いたします。 冒頭、ロシアによるウクライナへの侵略で、子供たちや市民への無差別攻撃などの惨状は目を覆うばかりです。直ちに殺りくをやめ、無条件の停戦、ロシア軍の全面撤退を求めて、質問に入ります。 ガソリン、...全文を見る |
03月15日 | 第208回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号 議事録を見る | ○芳賀道也君 国民民主党・新緑風会の芳賀道也です。 早速、質問をさせていただきます。 放射性物質による被曝の影響は、大人より子供、妊婦に特に影響が大きいと言われています。来年度予算の中で、福島など被災地の子供と妊婦の健康を守るための施策を御説明ください。 また、福島県...全文を見る |
○芳賀道也君 生まれてきた子供たち、妊産婦の安心情報、心配ないんだという安心情報というのも非常に大事なことだと思うんですが、一方で、甲状腺がん二百六十六名、かなりこれは多いのは間違いないと思うんですが、これ、今のお話ですと、スクリーニングの技法だと、早く見付かっただけだということ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 調査研究は、このスクリーニングだという国連の報告だけなんでしょうか。ほかについては把握していらっしゃらないのか、教えてください。 | ||
○芳賀道也君 断定をしたのかというのと、ほかの研究はないのかということをお答えいただいていないんですが、いかがでしょう。 | ||
○芳賀道也君 環境省としてはというお答えでしたけれども、環境省としては、では、放射性被曝の疑いはもう捨てたということなのか、そこだけ教えてください。 | ||
○芳賀道也君 ちょっとらちが明かないようなので、この質問はここまでにしますが、放射線による被曝の中で因果関係が明らかになっているのは白血病とこの甲状腺がんだけと私は聞いておりますけれども、発災時、百キロ以上離れた山形大学医学部でもヨウ素剤を緊急に用意するということが実際に行われま...全文を見る | ||
○芳賀道也君 現実に起きている甲状腺がんの多発から目を背けず、きちんと科学的な研究を続ける、そしてしっかりと支援の手を差し伸べることを求めて、次の質問に行きます。 大臣、これしっかりやってください。ちょっとやっぱり一言聞きたいな。これ、やっていただけませんか。しっかりとサポー...全文を見る | ||
○芳賀道也君 これは本当に命の問題ですから、是非真剣に取り組んでいただきたいと思います。お願いいたします。 次に、あの日から十一年がたって、いまだに原子力非常事態宣言の解除の見通しすら見えておりません。原子力非常事態宣言の解除となる要件、決められているのでしょうか。解除に必要...全文を見る | ||
○芳賀道也君 先ほど立憲の小沢委員の質疑の中で、実質的には例えばデブリの取り出しには数百年掛かるのではないかというようなことも示されましたけれども、そうすると、本当に原子力非常事態宣言が解除されるのがいつになるか具体的に見えてこない。希望が見えないと安心とか復興にはつながらないと...全文を見る | ||
○芳賀道也君 実際に生活している方を調べたら一ミリに近い値になっているということなんであれば、少なくともこの基準も十ミリにする、五ミリにする、特に子供や妊産婦に対してはこういう基準にするということが行われてしかるべきじゃないかと思うんですが、大臣、この点についてはいかがでしょう。 | ||
○芳賀道也君 是非、十一年になりました。この二十ミリという二十倍に緩められた基準が少なくとも段階的に、より元に戻っているんだよということを示していただくことが安心につながり、復興につながっていくと思います。是非、この点も進めてもらい、また検討もしてもらいたいと思います。 次に...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非、東日本十七都県、青森から長野、山梨という地域になりますけれども、この地域ではこれから山菜の季節も迎えます。キノコ、山菜が安心を確認して個人でも楽しむことができるように、制度の拡充をお願いをいたします。 次に、東日本大震災で大きな津波が襲った際に、各地に配備...全文を見る | ||
○芳賀道也君 ありがとうございました。 時間ですので終わります。残る質問、準備していただいた皆さん、申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。 | ||
03月16日 | 第208回国会 参議院 総務委員会 第4号 議事録を見る | ○芳賀道也君 国民民主党・新緑風会の芳賀道也です。会派を代表して質問をさせていただきます。金子総務大臣、どうぞよろしくお願いいたします。 私の地元山形県などを含めて、全国でガソリン、軽油の価格高騰が国民生活に大きなダメージをもたらしています。ロシア軍のウクライナ侵攻による更な...全文を見る |
○芳賀道也君 あらゆる選択肢を排除することなくということですけれども、報道によりますと、昨日十五日、公明党の山口代表と岸田総理の間でトリガー条項凍結解除などの会談がなされ、会談で公明党の山口代表も、会談後の記者会見で自民党の幹事長も、トリガー条項を凍結解除、そしてそれだけではなく...全文を見る | ||
○芳賀道也君 ありがとうございます。 それでは、そのトリガー条項発動の様々な、まあ、ずばっとですね、発動から値段が下がって混乱を生じない、その関連の質問をさせていただきます。 三月九日の本会議では丁寧にお答えをいただかなかったので再度お尋ねしますが、揮発油税、地方揮発油税...全文を見る | ||
○芳賀道也君 この委託契約を結んでいれば、トリガー条項発動で軽油の方も、軽油引取税の税率が急に変わっても、ガソリンは、在庫納入の時期に関係なく、トリガー発動の初日から確実に税率の安い軽油を販売できます。 ただ、全国石油商業組合連合会によりますと、現状では委託契約は全てのスタン...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非この点も、混乱を防ぐためにしっかりと対応をいただければと思います。 先ほど、立憲の岸委員からの御質問に対して、総務大臣も、仮定の問題についてはお答えできないかもしれないけれどという岸先生の質問に対して、非常に前向きな、もし地方税が減るようなことがある場合には...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非、もう既に先回りして様々な対応をしていくというのは当然行われていることだと信じておりますので、是非その辺の、しっかりとやるんだということを改めて一言お願いできませんか。 | ||
○芳賀道也君 優れた地方の味方、総務省の皆さんが先回りをしてきっちり対応してくれていると信じております。エールを送って、次の質問です。 続いて、基準財政需要額の算定に当たって、人口を係数とするものはかなりあります。地方交付税法の条文を見ると、都道府県の二十二ある算定項目のうち...全文を見る | ||
○芳賀道也君 四月から全国の市町村の半数以上が過疎という状況になってきました。非常に心配です。是非、この人口関連の指標、人口が減り続けるところがますます苦境に立たされることのないように、この後もその見直しを求めていきたいと思います。 次に、山形県内の自治体公務員の昨年度の一時...全文を見る | ||
○芳賀道也君 通知はなされてもなかなか実態が変わらない、動かないという気がします。 今年度、令和三年度の地方財政計画では、いわゆる会計年度任用職員制度の期末手当などの平年化によって会計年度任用職員関係の人件費がアップされました。当然の措置ではありますが、会計年度任用職員に関す...全文を見る | ||
○芳賀道也君 保育士、学童指導員、学校給食関係職員、図書館職員など、職場では正規職員と同等の業務をこなしているという例も多くて、同一労働同一賃金の考え方からしても、会計年度任用職員に給与の引上げを進め、勤勉手当の支給、退職手当の給付を義務化すべきだと考えます。是非、前進、あるいは...全文を見る | ||
○芳賀道也君 高市総務大臣のその議論、検討していく必要があるということもお認めいただき、是非これを更にお進めいただきたいと思います。 次に、基準財政需要額として算定されている学校用務員事務や本庁舎夜間警備など二十三業務について、民間委託などの業務改革が進んでいる自治体の経費水...全文を見る | ||
○芳賀道也君 これ実際には二三年度、令和三年度で算定は全て完了しているのですから、窓口業務はトップランナー制度の対象にしないように強く要望をさせていただきます。 次に、特別交付税の算定について伺います。 毎年、地方財務協会の月刊「地方財政」に総務省の財政課の御担当の方執筆...全文を見る | ||
○芳賀道也君 地方に支障が生じないように是非これはお願いしたいというのはそのとおりですけれども、公のお金ですから、使い道については是非しっかりと公表していただき、それがまた様々なチェックにもつながっていくと思いますので、そこはお願いをしたいと、要望をさせていただきたいと思います。...全文を見る | ||
○芳賀道也君 文書の存在が確認できないということですけれども、この浅羽教授によれば、特別交付税参考資料、これはその当時も公表されていなかったということなんですが、これ、様々な地方への説明であったのかもしれないということですけど、公表されていなかった理由というのは何か思い当たるとこ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 次に、一昨年十一月二十六日の参議院国土交通委員会でも同じ会派の浜口誠議員から質問がありました、被牽引車への自動車税環境性能割の課税についてお尋ねしたいと思います。 自動車を購入するなどした際に、消費税とは別に自動車税環境性能割という都道府県税が掛かります。電気自...全文を見る | ||
○芳賀道也君 動力もない、排ガスも出さないエコな車、車と言えるかどうかですけれども、これに環境割が課税されるというのはやはりちょっと納得できないということなんですが。 更にでは詳しく聞くと、被牽引車と似たものとして、自動車、二輪車、あっ、自動二輪車ですね、自動二輪車のサイドカ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 私どもの調査では課税されないのではないかということなんですが。 さらに、それでは、サイドカーの質問に続いて、山形など農業県に行きますと農耕用トラクターがトレーラーを牽引しているというケースがあります。農耕用のトラクターが牽引する被牽引車には自動車税環境性能割は課...全文を見る | ||
○芳賀道也君 さらに、被牽引車と同じようなものとして、これを馬が引いたり、荷車、人が引っ張るリヤカー、一輪車などがありますが、これには自動車税環境性能割は課税されるのでしょうか。 | ||
○芳賀道也君 現在、普通自動車、小型自動車扱いの被牽引車を、つまり馬や人間が引く場合には軽車両扱いとして自動車税環境性能割は非課税になるということでいいのでしょうか。 | ||
○芳賀道也君 環境性能割非課税となる電気自動車などが牽引する場合には、この被牽引車は環境性能割非課税となるのでしょうか。 | ||
○芳賀道也君 やはり、例えば人や馬が引く場合、軽車両扱いとして、常に家畜や人力で牽引するものは軽車両扱いとなり自動車税環境性能割は非課税、その一方で、電気自動車、その性能割がそもそも非課税なものに引っ張られると課税される。 牽引するトラクターが高い環境性能を持ち、自動車税環境...全文を見る | ||
○芳賀道也君 あっ、お願いします。 | ||
○芳賀道也君 つまり、自動車取得税がまだ残っているというのに等しいことだと思うんですね。 自動車は税金の塊と言われていて、この課税をやはりシンプルにすべきだという長年議論がありますが、こうした面からも改善をしていただきたいと思いますし、特に地方は車が必需品です。都会よりも地方...全文を見る | ||
○芳賀道也君 質問の回答ですね、できるかできないかでお伺いしたいんですが、三月までに報酬条例、改定が遅れたところも地方交付税はきちんと、改定する内容が伝われば四月から措置していただけるのかどうか、この点だけお答えいただけますか。 | ||
○芳賀道也君 結論から言うと、そうできるかどうかはこれからということでよろしいんですね、決定としては。 | ||
○芳賀道也君 これから検討ということ、調査ということですから、是非、たまたま少し条例の改正が遅れたところも国からの交付措置がないというようなことがないように要望して、次の質問です。 消防庁の基準によれば、災害出動の出動報酬として一日八千円をしっかり保障するということになりまし...全文を見る | ||
○芳賀道也君 より具体的にお伺いしたいと思うんですが、雪国では、冬の間、消火栓の確保のための消火栓の除雪作業、あるいは防火用水池が使用できるようにするための除雪作業があります。こういったものにはきちんと出動費は出るのでしょうか。 | ||
○芳賀道也君 では、これが適切な出動だということを条例で各市町村が定めました、その報酬を出すことについては、交付税でのきちんとしたバックアップというのはあると考えてよろしいのでしょうか。いかがでしょう。 | ||
○芳賀道也君 更問いですけれども、市町村が必要なこれは出動だと、例えば分担を決めて定期的に降雪時の消火栓の除雪ですね、定期的に行っているわけですけど、こういったものについては、市町村から要求があればきちんと交付税が交付されるという認識でよろしいのでしょうか。 | ||
○芳賀道也君 消防団関連で最後に、団の運営に係る費用はしっかり支払われているのか、これはいかがでしょう。 | ||
○芳賀道也君 各市町村に働きかけるのはもちろんですけれども、必要な団の運営費についてはしっかりと交付税で担保していただくことをお願いします。 次に、ちょっと質問の順番が変わってしまいましたけれども、住民税の課税額の決定の変更通知などについて伺いたいと思います。田畑副大臣、お願...全文を見る | ||
○芳賀道也君 もう一つ、この決定・変更通知書ですけれども、本人に届く場合は問題ないんですが、事業主が知る必要のない給与所得以外の不動産所得、利子・配当所得、一時所得などの所得情報や、障害者控除、寡婦控除などの控除情報の情報が会社に届く分には含まれてしまうということになります。 ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 事業主に知られたくないという、これはやっぱり本人のプライバシーもあるでしょうから、これについてはより一層進めていただくよう要望をいたします。 次に、不動産取得税について伺います。 配付資料四ページの下の段を御覧いただきたいんですが、取り壊すことを前提とした家...全文を見る | ||
○芳賀道也君 そういうことがちょっと若干の矛盾を生むのではないかという質問なんですが、例えば、X、Y、Zと不動産の所有権が移転した際に、不動産登記や登録免許税の世界では、中間省略登記としてXからZの登記が可能です。この場合、取引の間に入っているYには登録免許税の納付の義務はなくな...全文を見る | ||
○芳賀道也君 時間が来ていますが、そういった考え方で、いわゆる中間登記省略の場合でも非課税ということが言えるのではないかということについてはいかがでしょう。 | ||
○芳賀道也君 ありがとうございました。 時間ですので終わります。 | ||
03月22日 | 第208回国会 参議院 総務委員会 第5号 議事録を見る | ○芳賀道也君 国民民主党・新緑風会の芳賀道也です。 コロナに加えてロシア、ウクライナ情勢によって、日本郵便の海外への航空便を使った郵便について、ふだん引き受けているのに現状で引受停止となっているのは何か国あるのか、また、直接戦争とは関係のないヨーロッパの多くの国について日本郵...全文を見る |
○芳賀道也君 困難な中で、コロナに加えて戦争という、かつて経験したことのない大変なことが二つ重なっている中でそうした改善の努力をしていただいていることに感謝を申し上げた上で、なお一方、海外にいらっしゃる邦人の方には、いや、海外から送られるのに、なぜ日本からだけどうしてこんなにも多...全文を見る | ||
○芳賀道也君 努力はしていただいていることには敬意を表します。 この日本郵便による海外への航空扱いについては、コロナが発生した当時、グアムの邦人からの依頼で新たな航空会社と契約をしてもらって届くようになったけれども、やっぱり日数が掛かるんだということもありました。今もヨーロッ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 日本郵政、日本郵便には是非、海外で暮らす日本人のためにも引き続き頑張っていただきたいと思います。ありがとうございました。 この日本発か海外発かでいろんな格差があるということですけれども、日本発の個人扱いの航空扱いを日本郵便以外の民間業者も扱えるようにもっともっと...全文を見る | ||
○芳賀道也君 コロナが始まった頃もこの問題を質問で取り上げましたけれども、一部外務省でも一時は外交行のうすら届かないというようなこともあったということで、危機管理にもつながりますので、旅客便が減っても荷物の確保のために、国が人が乗っていない便についても海外邦人の荷物のためにあえて...全文を見る | ||
○芳賀道也君 いわゆるパソコン上で表計算もしていないということなのでしょうか。 先週の自治財政局長の御答弁では、特別交付税九千九百五十七億円のうち、使い道を公表している三千六百億円を除く六千三百五十七億円の使い道について、算定額が大きい項目として、文化財保護や地域おこし協力隊...全文を見る | ||
○芳賀道也君 私、国会で予算案やこの決算案を審議するに当たって、国民の代表として使い道を細かく見ていく必要があります。 金子大臣に伺いたいんですが、前任の武田大臣も透明化についてはより透明度を高めていくんだというお約束もされていました。是非、この金額の表計算データなどがあると...全文を見る | ||
○芳賀道也君 時間ですからこれで終わりますけれども、残念ながら全会一致にならず、この資料の提示、認めていただけませんでしたが、是非、こうしたのは予算で非常に大事なことだと思いますので、引き続き資料として認めていただけるようお願い申し上げて、私の質問を終わります。 | ||
03月25日 | 第208回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号 議事録を見る | ○芳賀道也君 国民民主・新緑風会の芳賀道也です。 まず、甲状腺がんの多発について質問をさせていただきます。 「食品と暮らしの安全」三月号、資料の一ページから二ページを御覧いただきたいと思います。 こちらには、山形県でも定期的に診察を行ってくれています、信頼されている寺...全文を見る |
○芳賀道也君 そもそもこのスクリーニング自体が甲状腺がんが増えるのではないかと心配されて行われたという経緯がもちろんベースにはあります。 さらに、この非常に感度が高い若しくは精度がいいスクリーニングがもたらした結果だという報告ですけれども、仮に精度のいいスクリーニングのせいだ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 この二巡目でも多かった説明にちょっとなっていないという気がするんですね。 この寺澤先生のリポートにも、スクリーニング効果であれば、二巡目でがんは見付からないか、極めて少ないはずなのです、ところが、二巡目も七十一人が悪性ないし悪性疑いと診断され、しかも、そのうち三...全文を見る | ||
○芳賀道也君 よく政府の説明のときに慣用句のように使われる、科学的な根拠に基づいた正確な情報をというんでこの情報だけが出てくるんですね、このUNSCEARというこの研究ですけれども。 大臣に再びお聞きしたいんですけれども、では、政府として、甲状腺がん多発の原因は過剰診断、スク...全文を見る | ||
○芳賀道也君 放射線の影響は原因の中から排除したのか、していないのか。これだけ教えてください。 | ||
○芳賀道也君 現時点では放射線の影響は排除したと、国はそう決定したということでいいんですね。 | ||
○芳賀道也君 明らかに精度の高いスクリーニングで先に見付けたんであれば、二巡目でこれだけ多くの方が見付かるはずはないわけで、あくまで、もう一度、政府が好んで使う言葉を私からも贈りたいと思います。科学的な根拠に基づいた正確な情報を求めることを国はしっかりとやってもらいたい。 次...全文を見る | ||
○芳賀道也君 国は疫学調査などは余り行わないようですけれども、東京電力として独自に調査を行うなんという考えはございませんか。どうでしょうか。 | ||
○芳賀道也君 ありがとうございました。 この後、後藤厚労大臣にお伺いしたいんですけれども、私も議員になって三年弱、いろんな国会のルールが分からないで、ちょっと驚いたんですけれども、やっぱり命を守る省庁なんで、厚労大臣にも是非この因果関係についても聞きたかったんですが、これは省...全文を見る | ||
○芳賀道也君 このところ、やはり様々な影響でがんが多くなっているということもありますので、やはり化学物質が影響しているのかもしれない、全てのことを含めて、あらゆるがんについて大規模な疫学調査、研究、もっと力を入れるべきではないかと思うんですが、厚労大臣、いかがでしょう。 | ||
○芳賀道也君 放射線の影響を含めて、化学物質、様々な今影響がありますので、是非しっかりと命を守る対策を進めてもらいたいと思います。 次に、この甲状腺がんの多発の原因究明のため、事故に起因するものについては環境大臣ということですので、現在そういった調査研究は行っているのでしょう...全文を見る | ||
○芳賀道也君 チェルノブイリの原発事故では、甲状腺がんと一部の白血病については被曝との因果関係が科学的に認められました。原発事故後、東日本全域に高い濃度の放射性物質が飛散、例えばキノコ、山菜の注意が呼びかけられた地域でいえば、東日本十七都県、まあ十四都県と言うこともありますが、こ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 今の答弁の中でも、福島県のように多発するおそれはないからほかは調べなくてもいいと言いつつ福島も原因は放射能ではないんだという、論理の矛盾があるということを指摘して、次の質問に行きます。そして、当然、被曝については、少ない被曝でもがんの発生率は正比例するのではないかと...全文を見る | ||
○芳賀道也君 原発事故を受けて福島などから避難してきた方々には、何らかの家賃の安い住まいを提供することが国の義務ではないかと思います。実際に山形県に避難していらっしゃる福島の方には県が公の住宅を安く提供して、避難していらっしゃる方からは非常に喜ばれているんですが、国家公務員住宅か...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非、県外に避難していらっしゃる方が裁判に訴えなければならないというようなことは非常に悲しいことだと思います。手を差し伸べましょうよ。大臣、お願いします。 次に、配付資料の三枚目を御覧ください。 甲状腺がん訴訟に原告として加わった、当時子供でいらした六人の声...全文を見る | ||
○芳賀道也君 西銘復興大臣、いかがでしょう。 | ||
○芳賀道也君 これで改めて因果関係がどうだということは一切問いませんが、こうして甲状腺がんに悩んでいらっしゃる皆さん、なかなかサポートもない。そして、実はこのサポートをしているのが民間の皆さんなんですね。 三・一一甲状腺がん子ども基金では、原発事故当時十八歳以下で、一都十五県...全文を見る | ||
○芳賀道也君 安全を確保した上でのスムーズな解除の方法の改善もお願いをします。 三月十五日の質問でも、西銘大臣から関係省庁としっかり連携を取って対応していくというような回答もいただいています。今日も、厚労大臣、それから環境大臣来ていただきました。是非協力して命を守るために頑張...全文を見る | ||
03月29日 | 第208回国会 参議院 総務委員会 第6号 議事録を見る | ○芳賀道也君 国民民主党・新緑風会、会派を代表して質問をさせていただきます。 まず初めに、前田会長に伺います。 昨年十二月放送のNHKBSスペシャル「河瀬直美が見つめた東京五輪」にて、五輪反対デモに加わっていなかった男性のインタビュー画像に、五輪反対デモに参加しているとい...全文を見る |
○芳賀道也君 これ、民放と、いわゆるコンソーシアムで合わせて六百六十億円というのは公表できるということですが、民放は原資はスポンサーからということですが、NHKについては原資は皆様からいただいて預かった受信料ということで、より公開して透明度を高めるべきではないかと思うんですが、こ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 やはりこれ、皆さんから預かったお金で運営されていますので、これはよほどの理由がない限り公表をされるべきだということを申し上げ、お願いをし、このドキュメンタリー番組の質問に移ります。 この問題となった「河瀬直美が見つめた東京五輪」についてですけれども、この番組を制...全文を見る | ||
○芳賀道也君 どちらも制作しているコンテンツセンターという認識でいいのでしょうか。 そこで伺いますけれども、NHKは二〇一四年五月放送の、二〇一四年五月放送の「クローズアップ現代 追跡 出家詐欺 狙われる宗教法人」でやらせ演出が問題となり、第三者機関、BPOの審査の対象になり...全文を見る | ||
○芳賀道也君 この匿名チェックシートが使われなかった理由というのは明確でないような気がするんで、この使われなかった理由だけもう一度御説明いただけますか。 | ||
○芳賀道也君 過去に問題があった番組で指摘され、そういうチェックシートが使われるはずだった、これが使われず、また新たな問題が起きた。このことは、会長、どうお考えになっているか、一言お聞かせいただけませんか。 | ||
○芳賀道也君 是非、そのほかいい番組を作っていらっしゃるNHKですから、過去の反省が生かされなかったということを更に反省して、以後このようなことがないようにしていただきたいと思います。 さらに、この番組の質問ですけれども、BSスペシャル「河瀬直美が見つめた東京五輪」について、...全文を見る | ||
○芳賀道也君 本当にこういう言わば誤った情報を流してしまったという、過去の反省が生かされなかったことを指摘して、次の質問、次は「ニュース シブ五時」での質問に行きたいと思います。ちょっと順番を変えます。 配付資料を御覧いただきたいんですが、NHK関東エリアで放送されている夕方...全文を見る | ||
○芳賀道也君 放送法が定められたときの第七国会、四月八日に、当時の自由党の辻寛一電気通信委員長が放送法制定の趣旨について述べています。 金子大臣にお願いしたいんですが、辻寛一委員長は後に自民党に参加した方でもあり、大先輩の言葉として、配付資料に掲載しているこの辻委員長の趣旨説...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非金子大臣にお読みいただきたかったんですが、残念です。 金子大臣、今読み上げられた放送法制定の趣旨と、かつて戦争前、戦争中に軍閥、官僚が虚妄なる宣伝の手段としたことの反省として、放送法の各種規定を設けています。当時の自由党、辻委員長はこう述べているように、かつ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非、放送法をつかさどる大臣として御意見、御感想をいただきたかったのですが、残念です。 この夕方のNHK「シブ五時」で官邸タスクフォースが取り上げた際、岩田明子解説委員は、佐渡金山を世界遺産に登録すべしという一方的な言い分を流すだけでした。佐渡金山については、朝...全文を見る | ||
○芳賀道也君 そういう公的な見解ですが、これタイミングというのも非常に問題だと思うんですね。これが放送されたタイミングは、翌日に佐渡金山の推薦の可否を決定する岸田総理への強烈なプレッシャーになったのではないか。また、佐渡金山を世界遺産に登録すべしと主張する安倍元総理や自民党の高市...全文を見る | ||
○芳賀道也君 今、本当に五百円や千円でファイブアクセス可能というネットの時代、これテレビ要らない、若い人がテレビを見なかったらテレビ放送という世界すらなくなってしまいます。これ早急に是非こういったことも検討してほしいという要望をさせていただきます。 次に、前のこの委員会の質問...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非、この送信所は米沢上杉城址、米沢の城跡にあって、景観上も古くなって非常にマイナス面もあるということで、移転を進めていただいたことに感謝を申し上げ、これ全国にそういった送信所が、寿命が来ているというところ多いと。なかなかラジオに予算が掛けられない中ですが、これは、...全文を見る | ||
○芳賀道也君 そして、災害時には大きなエリアの地方のラジオも重要な役割を果たしてくれていましたし、ここのところの、今年の再び東北を襲った地震でもそうでしたが、新幹線が大きな被害を受けたり、人的被害は何とか改善点で食い止められましたけれども、想定していたより大きな地震が頻繁に起こる...全文を見る | ||
○芳賀道也君 温暖化も相まって、これまで建築基準法で、風の基準、五十メーターを超えるような風が内陸で吹くなんということはまずなかったんですが、このところ頻繁にそういうことも起きてきています。それから、近年の地震でも様々なインフラが被害を受けているということもありますので、本当に一...全文を見る | ||
04月11日 | 第208回国会 参議院 決算委員会 第4号 議事録を見る | ○芳賀道也君 国民民主党・新緑風会の芳賀道也です。 鈴木、萩生田両大臣にお聞きします。どうぞよろしくお願いいたします。 〔理事羽生田俊君退席、委員長着席〕 長引くコロナの影響に加えて、ロシア、ウクライナ侵攻、そして特に今月からの多くの値上げ、インフレなどの心配を受...全文を見る |
○芳賀道也君 予備費、例えば令和二年の決算ですけれども、通常の年であれば、災害に備えて五千億円程度の予備費というのが通例でした。これはコロナもあってやむを得ない部分もあるんですけれども、十兆円という予備費があって、必要なものにも当然使われました。しかし、先ほど立憲の小沼委員の質問...全文を見る | ||
○芳賀道也君 大臣の御説明のとおり、最終供給は確保されている、これはすばらしい仕組みだと思います。 しかし、例えば、山形県で困っている工場に提供していたある新電力は、四月いっぱいで電力の供給をやめると発表した途端に株価が上がったのだそうであります。これも、これから電気を切られ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 私が実際に聞いた話ですと、供給をやめた側が、供給できなくても最後まで粘れば一番安いんだと、この最低供給の方がいいんだということまで説明しているケースもあるということで、これは本当に、経産大臣は最も電力が大事だということをお分かりでしょうから、私は緊急に状況も調べて対...全文を見る | ||
○芳賀道也君 国際情勢で電気料が上がる、それから、長引いた、三年目に入ったコロナの影響で工場も厳しい、これで倒産などが相次いでは本当に大変なことになりますので、是非実態を調べて、早急な対策、対応もお願いします。 そしてもう一つ、この地元のケースで、地元の金融機関が新電力会社や...全文を見る | ||
○芳賀道也君 よろしくお願いします。 現在、業界紙、電気新聞などでは、この問題、これから大きな影響があるということで連日のように一面を飾っているんですが、まだこの影響の大きさについて一般紙などはまだ気付いていないという部分もあると思うので、よくコロナ対策では後手後手に回ったと...全文を見る | ||
○芳賀道也君 その大臣の答弁を聞いて安心いたしました。 ただ、国税庁OBであるとか税務署のOBの方が会計士になっているというケースもあるんですけれども、その方からはこんなことを言われたというのを一つ紹介しておきます。 この改正は、税務署が調査に入った際に電子データのコピー...全文を見る | ||
○芳賀道也君 大臣からは紙ベースでちゃんと認めるんだという答弁がありましたが、是非、中小企業や小さなお店により負担を強いることが、改正がないようにお願いをいたします。 次に、財務省が所管している貨幣回収準備資金は、その法律の規定によれば、政府による貨幣の発行、引換え及び回収の...全文を見る | ||
○芳賀道也君 大臣、財務省は国民の税金の無駄を省くために本当に努力をしてくれている省庁だというふうに思っておりますが、今のお話ですと、会計検査院に指摘されたのに、いや、かねてから計画はしていて、それで自ら謙虚な反省も何もないというんではちょっと納得いかない部分がある。この点だけは...全文を見る | ||
○芳賀道也君 一言で結構なんですけど、きちんと対応するので一ミリも反省は必要ないということでよろしいんでしょうか。 | ||
○芳賀道也君 終わります。 | ||
04月14日 | 第208回国会 参議院 総務委員会 第7号 議事録を見る | ○芳賀道也君 国民民主党・新緑風会の芳賀道也です。 岸田内閣の金看板、デジタル田園都市構想にも関わることから伺います。 デジタル化に伴って、市町村のシステムもガバメントクラウドに統一され、これまで各市町村のコンピューターシステムを支えてきた中小ITベンダーから、昨年総務委...全文を見る |
○芳賀道也君 二十のうち九つは公開されているということで、残る十一も夏頃までにと。 それから、様々な疑問や問合せ等がありましたら、各ベンダーなど、市町村もそうですが、ベンダーなどからも問合せができる、そういう環境もあるのでしょうか。 | ||
○芳賀道也君 是非、様々な疑問などにも細やかに問合せができるようなそうした対応も、問合せにお答えいただけるような対応もお願いをいたします。 また、昨年五月の地方公共団体情報システム標準化法案の審議の際に、当時は標準化される数が十七ということでしたので、当時の武田大臣から、地方...全文を見る | ||
○芳賀道也君 改めて、中小ベンダーも請け負うことができるということでいいんですね。 そして、ちょっと中に、お答えの中に、中には新たなビジネスモデルを模索しなきゃいけないというような、そういう御発言がちょっと気になったんですけれども、標準化システムをこれまでどおり請け負うことが...全文を見る | ||
○芳賀道也君 中小のベンダーもこれまでどおり請け負うことができるんだという安心の答弁の中にも、やはり大手が有利になるのではないかというような、そういう答弁、回答もちょっと含まれているところが非常に心配です。大手だけになってしまうようなそういう改革でないように、引き続きお願いをいた...全文を見る | ||
○芳賀道也君 大臣、お答えいただいてありがとうございます。是非、地方のITベンダーも非常に不安が大きいところがありますので、不安を払拭し、また新たな活躍の場を広げていただくようお願いを申し上げます。 次に、このスケジュールなんですが、二〇二五年度までに全ての自治体が新しい標準...全文を見る | ||
○芳賀道也君 それぞれのシステム、四年ぐらい使うところが多いと聞いていますけど、更新時期がずれた場合は、まあ軟着陸といいますか、それぞれの事情に合わせて移行を進めていってほしいということを強く要望させていただきます。ありがとうございました。 次に、金子大臣、ドキュメンタリー映...全文を見る | ||
○芳賀道也君 この映画に映っていた方が勤め先の会社から頼まれて平井候補に投票して、会社から頼まれてこの平井陣営の関係する事務所ではないかというところで報告をしている、平井候補に投票したと報告した疑いがあります。このドキュメンタリーで報じられたようなこのようなケースでは、公職選挙法...全文を見る | ||
○芳賀道也君 課すことが違法かどうかのお答えが抜けていたんですが、いかがでしょう。 | ||
○芳賀道也君 資料一ページの下以降を見ていただきたいんですが、実際に、東京都では、取り壊す意図を持って競売によって建物を取得したケースについて不動産取得税を課税したので裁判になりました。 競売で落札した建物、落札した建物は、取り壊す意図があってもこの建物の取得に不動産取得税を...全文を見る | ||
○芳賀道也君 課税対象外にすべきだとすれば、この競売で落札した建物も、この後すぐ解体するということであれば不動産取得税の対象外であり、すなわち、この東京都による課税が違法だったという理解でいいのか、配付資料にある東京地方裁判所の平成十九年三月二十九日の判決は誤りであったという理解...全文を見る | ||
○芳賀道也君 この東京都による課税は違法だという理解なのか、そして、この確定しているという東京地方裁判所の判決、誤りだということなのでしょうか。 | ||
○芳賀道也君 つまり、租税法律主義というのがありますが、通知で課税できるできないということを運用している、そのことに問題があるという指摘をしたいと思います。 是非とも、地方税法の中に、取り壊す予定の家を購入した際には不動産取得税の課税対象外とする旨を明文で盛り込むべきではない...全文を見る | ||
04月18日 | 第208回国会 参議院 決算委員会 第5号 議事録を見る | ○芳賀道也君 国民民主党・新緑風会の芳賀道也です。 岸、林両大臣にお伺いします。どうぞよろしくお願いいたします。 まず、昨年四月のこの決算委員会で御指摘しましたアメリカのCSIS、戦略国際問題研究所の報告書について、この報告書、沖縄の辺野古基地が完成しないのではないかとい...全文を見る |
○芳賀道也君 代替の必要性も十分分かりますけれども、一点だけ、この辺野古基地は心配ない、完成するんだということを大臣も保証していただけるということでよろしいんでしょうか。 | ||
○芳賀道也君 軟弱地盤の問題もあって、建設費も高騰しております。そんな中で、きちんと国民が安心できるメッセージも出していただく、説明責任も果たしていただくことをお願いしたいと思います。 次に、ロシアによるウクライナ侵略は許すことができません。国際法違反の疑いがあるジェノサイド...全文を見る | ||
○芳賀道也君 しっかりと教育が行われていると聞いて安心をいたしました。さすが、国民のための自衛隊だと思います。 もう一問、更にお聞きしたいんですが、仮定の場合ですけれども、もし上官が万一、国際法に背いた命令を発した場合、上官の命令を拒否してもいいのだと、こういう教育は自衛隊で...全文を見る | ||
○芳賀道也君 そのことは安心できると思います。 ただ、資料四ページを御覧いただくと、自衛隊法五十六条には法令に従いと書いてあるのですが、この中に、国内法なのか国際法なのか、国際法を遵守するということまでは書かれていません。ですから、国際法を含む法令に従いと例えば明記すればより...全文を見る | ||
○芳賀道也君 ありがとうございます。 私の地元山形にも第六師団、東根に基地がございます。実は昨日、この第六師団が創隊六十周年、神町自衛隊はできて六十六周年という記念の式典もございました。もちろん、東日本大震災、それから様々な災害、それだけではなく、長年続いております山形県の縦...全文を見る | ||
○芳賀道也君 先ほど羽田委員の質問に対しては、大臣からも全く情けない話であると思いますという反省の言葉もありましたし、こうした無線機、それからTACAN、さらには公明党の安江委員からは住宅の管理の問題もございました。こういったところをしっかり反省して、二度とないようにしていくとい...全文を見る | ||
○芳賀道也君 ありがとうございます。 次に、配付資料の二ページを御覧いただきたい。政府開発援助、国際協力機構、JICAにプールされたままになっているお金の問題です。 こちらも指摘がありましたので、より詳しい答弁は求めずということでいいんですが、公明党の安江委員の御質問の中...全文を見る | ||
○芳賀道也君 もう詳しい内容は先ほども質疑がありましたので結構ですが、こちらについても、先ほど防衛大臣に伺ったように、きちんと反省をして再発を防止することが必要だと、反省はしているということなんですか、それは。一言だけお伺いします。 | ||
○芳賀道也君 ありがとうございます。 次に、ロシアのウクライナ侵攻の制裁として、ロシアの六つの都市にある日本センターの閉鎖が検討されていると一部で報じられています。 資料三ページを御覧ください。これは、日ロ平和条約締結の環境整備として一九九〇年代から市場経済改革支援の名目...全文を見る | ||
○芳賀道也君 時間もありませんので、少し質問を飛ばさせていただきます。 これ、その行政事業レビューシートにもちょっと誤りがあったと、疑いがあるということも指摘し、次の質問です。 ニジニー・ノブゴロド日本センターは、ロシアがウクライナ侵攻を始めた二月二十四日の二日後、二十六...全文を見る | ||
○芳賀道也君 この日本センター事業、極めて現状では問題です。四・二億円の予算を要求していらっしゃいましたが、決定額が非常に心配ですし、政府はロシアへの制裁を今行っていますから、是非閉鎖あるいはこのような予算の凍結、検討していただくことをお願いして、私の質問を終わります。 ...全文を見る | ||
04月21日 | 第208回国会 参議院 総務委員会 第8号 議事録を見る | ○芳賀道也君 芳賀道也です。会派を代表して質問をいたします。 法案の質問に入る前に、一つ金子総務大臣に伺いたいと思います。 報道によれば、三月に発表された持続可能な地域医療提供体制を確保するための公立病院経営強化ガイドラインについて、公立病院の再編・ネットワーク化を促すこ...全文を見る |
○芳賀道也君 何度か厚労大臣からもお答えをいただいているんですが、コロナのような状況を、地域医療計画、配慮したものではなかったということで二年連続して答弁をいただき、ようやく厚労省も、この地域医療計画、見直さなければいけないという方向に来ているということですけれども、その中で厚労...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非、地域の気持ちを分かる総務大臣として、公立病院の件についても期待しております。 また、命を守るために、消防、警察、これはコストのことを余り言う方いないんですよね。命を守るための公立病院なんですけど、公立病院、高速で一時間とか一時間半のところにあればいいという...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非よろしくお願いします。 国家公務員による育児休業の取得に比べて地方公務員の取得が余りにも少ない、この原因は何だと分析していらっしゃるのか。先ほど、公明党の若松理事の御指摘もありましたが、地方の人手不足があるのではないか。また、この地方公務員の取得を促す対策と...全文を見る | ||
○芳賀道也君 民間企業では、男性社員が育児休業を取りやすい職場風土づくりを進めるなど、一定条件をクリアした企業は両立支援等補助金が受けられます。おおむね従業員三百人以下の中小企業では最大七十二万円、大企業では三十六万円を受けられる。 これと同様に、男性も積極的に育休を取りやす...全文を見る | ||
○芳賀道也君 地方交付税はペナルティーとして減額する制度になっていないというのはよく理解していますが、ただその一方で、トップランナー方式などでは、そのプラスマイナスで政策実現を促すというようなことが行われている、現実にはそういった側面もありますので、こうした面も考慮すべきではない...全文を見る | ||
○芳賀道也君 実際に三年間取れるようになるんで、是非国がリーダーシップを発揮してほしいということを要望します。 次に、今年四月から不妊治療が保険適用となるなど、国も不妊治療に積極的に取り組んでおります。しかし、現実には職場で不妊治療の話ができないという声も聞いています。 ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 民間でも同じように、地方自治体でもやはりプライバシーの配慮は大事ですので、是非この辺りも進めていただくようお願いをいたします。 次に、新生児には三か月健診、六か月健診など健診の機会があります。この健診を父と子で受診する例はまだまだ少ないと聞いています。 経産...全文を見る | ||
○芳賀道也君 母子手帳というのは歴史のある名称ですし、その良さもあるんでしょうけれども、男女共同参画という側面からは、こうした名称、より父親に参画を促していくためにも検討していただきたいと思います。 次に、質問の順番をちょっと変えさせていただいて、昨年の衆議院選挙では、細田博...全文を見る | ||
○芳賀道也君 もちろん立候補の自由は保障されるべきなんですが、選挙で言わば遊んでいるようなことが行われていいのかと、このことは指摘しておきたいと思います。このことに対する対応もお願いします。 それでは、質問の順番がちょっと前後しましたけれども、先ほど公明党の若松理事も御指摘が...全文を見る | ||
○芳賀道也君 一時預かりの事業があって、それを拡充する方向だということはいいと思いますが、先ほど若松理事からも身近な例として、なかなか使おうと思っても使えないんだと、私もその声も聞いております。是非、実効性のある一時預かり事業、本当に預けたいときに可能になるように是非進めていただ...全文を見る | ||
04月25日 | 第208回国会 参議院 決算委員会 第6号 議事録を見る | ○芳賀道也君 後藤厚労大臣、古川法務大臣、どうぞよろしくお願いをいたします。 まず初めに、三十年間給料が下がり続けた日本で今急激に物価が上がり、これに新型コロナによる経済の疲弊も加わって、市民生活は本当に大変です。こんな中で、年金は四月から〇・四%下がりました。こんなことでい...全文を見る |
○芳賀道也君 制度にタイムラグがあるのは若干しようがない部分もあるのかもしれませんが、今必要なことに速やかに対応するということが求められていると思いますし、与党の皆さんからも五千円給付なんて声が上がってニュースになったこともありました。あれはどこへ行ってしまったんでしょう。是非、...全文を見る | ||
○芳賀道也君 後藤大臣、大いに期待していますし、実際には、十八歳以上のいわゆる卒園した皆さんに、ボランティアで児童養護施設の職員の皆さんが懸命に相談に乗っているということも聞きます。制度として是非必要な方は支えていただくようお願いします。 次に、同じく児童養護施設に入所してい...全文を見る | ||
○芳賀道也君 取り残される人がないように、大臣、期待しています。 次に、日本年金機構では、社会保険オンラインシステムに接続して個人年金情報を閲覧できるノートパソコンのリース、保守を含む委託契約を三千二百二十六台分についてNTTデータとの間で結びましたが、このうち千三台が配布や...全文を見る | ||
○芳賀道也君 大臣、これほどの金額が無駄になった。国民の血税です。もちろん、日本年金機構が大いに反省しなきゃいけないのはもちろんですが、やっぱり指導監督を行う厚労省としても、真摯に受け止めるというだけでいいのか、やはり反省であるとかそういったことが必要ではないですか。全くそういっ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 遺憾だというだけでは、繰り返すということもあるわけですから、こういったことをしっかり反省して繰り返さないため、そういう反省はいささかもないということでよろしいんでしょうか。 | ||
○芳賀道也君 済みません、しつこくて申し訳ないんですけど、国民の税金が無駄に使われて、人間として反省するだけでいいのかなと思うんですが、組織としてどうなんですか。 | ||
○芳賀道也君 ありがとうございます。 年金下がるだけでも怒りが満ちあふれていますので、こういった機構で無駄があったなんていうと更に火に油を注ぐことになりかねませんので、しっかりとこれはやっていただきたいと思います。 次に、厚労省は在住外国人を対象として外国人就労・定着支援...全文を見る | ||
○芳賀道也君 このシステムが使われていなかった、届出が行われていなかったというだけではなく、その陰には、二〇一九年四月から九月までの半年の間に行方不明となった技能実習生の事案が三千六百三十九件にも上ります。会計検査院の調査によると、このうち七九%、二千八百八十四件については外国人...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非、こちらも会計検査院の指摘を受けていますので、組織としての反省についても、それから国民に対する謝罪の気持ちも込めていただきたいと思います。 時間がなくなりましたので質問をちょっと飛ばさせていただいて、いわゆるアベノマスク、布製マスク配布事業について後藤厚労大...全文を見る | ||
○芳賀道也君 済みません、最後にまた一言なんですが、これだけ繰り返し税金が無駄になったんで、反省の言葉を是非お聞きしたいんですが、反省は全くないのかということをお聞きしたいんですが。一言で結構です。 | ||
○芳賀道也君 真摯に受け止めるだけではまた再発するということを指摘して、最後に、先ほど立憲の…… | ||
○芳賀道也君 はい。 立憲の小沼委員からも予備費の支出について会計検査の要請を求める発言がありました。令和二年度以降の予備費の支出、国会法百五条に基づく会計検査の検査を要請します。委員長、よろしくお取り扱いください。 | ||
○芳賀道也君 終わります。 | ||
05月09日 | 第208回国会 参議院 決算委員会 第7号 議事録を見る | ○芳賀道也君 国民民主党・新緑風会、芳賀道也です。会派を代表して質問をさせていただきます。 三年ぶりに行動制限のないゴールデンウイーク、山形も米沢の上杉まつりなども行われ、山形にもようやく観光客が戻ってきました。観光業の方は、この人のにぎわいが続いてくれればいいねというのが切...全文を見る |
○芳賀道也君 斉藤大臣、丁寧な御答弁ありがとうございます。 山形の観光業の方から、当然分かっているんだけど確認してくれと言われていることがありますが、観光というのはぎりぎりに決まってすぐ出かけるものではありません。PRも必要ですし、また、旅行に出かける方も計画をして、じゃ、こ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 感染を拡大させないことも大事ですし、適切な判断をよろしくお願いいたします。 続いて、資料一ページを御覧いただきたいと思うんですが、これ、地元の新聞です。「イカ釣り船団に不安 本県水産業主力の一つ」ということで、ロシアとの漁業協定はサケ、マスよりも以前に既に妥結は...全文を見る | ||
○芳賀道也君 その大臣のお話にもあったVMS、いわゆる車でいえばGPSに相当するものですが、どこで操業しているか分かるように、この装置が正しく働いているか、ロシアの取締り当局にその情報が届いているかというのをテストしなければいけない。このためには手数料を払わなきゃいけないんですね...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非、漁業者が例年どおり漁を行えるように最大の努力をお願いしたいと思います。 さらに、これからのロシア情勢、実際には夏ということですので、いろんな予断を許さない部分はあります。このVMSの装置のテストが行われないなど様々な理由で、もしロシア海域での入漁許可が下り...全文を見る | ||
○芳賀道也君 なかなか国会の言葉は、機動的にとかですね、分かりにくさはありますが、しっかりと検討していくということは前向きだということで受け止めさせていただきます。 さらに、このように漁業の現場では、国際情勢のリスクに加えて、近年は外国船の違法操業もありました。原料、燃料の高...全文を見る | ||
○芳賀道也君 ありがとうございます。 SDGsなんて言葉がない時代から海の恵みを届けてくれていた皆さん、その漁業者の皆さんが報われる、そして未来永劫に私たちにその恵みを届けてくれるように、どうぞよろしくお願いいたします。 次に、再び斉藤大臣にお伺いしたいと思うんですが、大...全文を見る | ||
○芳賀道也君 確かに審査を早めるための道路情報のデジタル化も行われていますが、大型の建設機械や重い資材を運搬する特殊車両では結局道路管理者が人手を使って審査をしなければならず、しかも、国の河川国道事務所管轄の道路、県管轄道、市町村管轄道路、それぞれで審査が必要、工事に関係する多く...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非、これスピードも大事で、業界から要望が出ていますので、早めに改善をお願いできればと思います。 さらに、特殊車両を運行する会社やドライバー、新規で就労する若い人がいないという悩みが本当に挙がっています。運行できるのはやはり深夜のみ、新型コロナに加えて燃料高騰で...全文を見る | ||
○芳賀道也君 危機的な状況にあるという認識はしていらっしゃるという言葉に力を得て、是非この業界を何とかするということで、早急に大臣、よろしくお願いいたします。 次に、金子農水大臣にお伺いしますが、この資料二の方ですけれども、「百三十八億円かけた農地システム 利用率は二割未満」...全文を見る | ||
○芳賀道也君 時間ですので終わりますが、また機会があればこの問題についてはお伺いしたいと思います。 済みません、文部科学省関連の皆さん、本当に申し訳ございません、時間がなくなってしまいました。 ありがとうございました。 | ||
05月13日 | 第208回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第5号 議事録を見る | ○芳賀道也君 国民民主党・新緑風会の芳賀道也です。会派を代表して質問をさせていただきます。 初めに、木の灰、木灰は、そばのつなぎである、麺のつなぎであるとか様々な山菜のあく抜きにも使われますし、郷土料理の一部にはその灰を使うような食品もあります。二〇一二年には、東日本十七都県...全文を見る |
○芳賀道也君 私も、何人かの東日本に住む方から、いや、もう今はいいんだよねという質問を受けたりする。二年目、三年目は、この通知など、例えば山菜のあく抜きには重曹又は西日本の木材から生じた灰を使うようにというような広報が行われていたんですが、今、余り広報も行われていないようで、これ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 回収までは求めていない、あるいは、追加で放射能検査をし、食品衛生法の許容範囲であればいいということでしょうか。いかがでしょう。 | ||
○芳賀道也君 実際にだと、調べて範囲内であれば、基準以内であればまあ食品として流通も認めるということなんでしょうけれども、少なくとも、十一年たって、やはり今でも自粛が要請されている、このことがちょっと風化しているということを感じております。このところPRも余り行われていないのでは...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非、こうしたことが何か忘れ去られてしまってまた危険な食品が出回っていたなんということのないように、しっかりと対応をお願いいたします。 次に、福島県などの復興を実現するには時間とお金が掛かります。廃炉などを考えても数十年では難しいのではないかということも見えてき...全文を見る | ||
○芳賀道也君 大臣から、震災被災地域からの、出身の大臣として力強い発言もありましたが、是非このキャプティブ保険という、まあちょっと耳慣れない言葉ですけれども、被災地を金融というてこで輝かせる、もしこれ被災地が元気になるための方策としていいのであれば、あらゆることを検討していただく...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非、大臣のお話にもありましたけれども、福島は地理的に東京から近過ぎるということもありまして、新幹線が不通にでもならないとなかなか福島空港の利用が首都圏からはないというような側面もありますし、福島を元気にするためにも、是非、こうした形の支援というのも考え得るのではな...全文を見る | ||
○芳賀道也君 西銘大臣からも福島―沖縄便という御発言がありましたけれども、是非、福島空港を元気にするためにも、是非、鈴木大臣、御協力をよろしくお願いします。(発言する者あり)いいですよ。 | ||
○芳賀道也君 どちらも大事ですので、結構でございます。 次に、県外に避難している方が避難者としてカウントされていない問題なんですが、カウントされていないということは、政府から見捨てられ、必要な援助が受けられないということを意味しております。避難者のカウントされていないことで自...全文を見る | ||
○芳賀道也君 大臣のお答えですと、できる限り把握するためにしっかりやっているんだということでしたが、福島県庁が数える避難者数と福島県内市町村それぞれ報告している避難者数で実際に大きなずれがあるんですね。 例えば、二〇二〇年の六月から八月時点での避難者数は、福島県の報告では七千...全文を見る | ||
○芳賀道也君 どうもこの報告数字がずれがあるのが非常に気になるということなんですが。 復興庁の資料によると、復興の総仕上げと書かれていますが、本当にそうなのか。復興の総仕上げということで、復興事業を近々打切りにしようとしているということなのか。また、同じく復興庁の資料では、被...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非、復興に全力を尽くすという力強い言葉はありましたけれども、県外に避難されている方の住宅補助、そして今年四月に発表された医療補助のストップも撤回すべきだということをお願いいたします。 最後に、震災前から東京大学地震研究所が東北沖に水圧計を設置していた、この震災...全文を見る | ||
○芳賀道也君 過去の反省から、是非これからの津波には即時に実際の津波に近い警報が出せるように、引き続きお願いをいたします。 時間ですので終わります。 | ||
05月16日 | 第208回国会 参議院 決算委員会 第8号 議事録を見る | ○芳賀道也君 国民民主党・新緑風会の芳賀道也です。 〔理事羽生田俊君退席、委員長着席〕 決算関連の質問の前に、地元山形県鶴岡市から御要望をいただいたことについて質問をさせていただきます。要望をいただいて、あっ、この問題は今全国で起きているのではないかなと、全国の問題だ...全文を見る |
○芳賀道也君 毎年見直していただいているということは評価をさせていただきますが、ここのところの値上がりはすごいんですね。今日の決算委員会でも、先ほど自民党の足立先生が主要建築資材の価格動向というのを、ああ、グラフにしていただくと分かりやすいなと、ここのところの急激な値上がりが一目...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非、地方の声を聞いて、御対応をよろしくお願いいたします。 同じ問題になるんですけれども、斉藤国交大臣に伺います。 学校の建て替えにかかわらず、公園整備や町づくり各事業に係る費用も、こうした建築価格が、物価高騰により工事費増が更に進むことが想定されています。...全文を見る | ||
○芳賀道也君 先ほどの文科大臣と同じお願いになりますけれども、公共事業も、設計段階のいわゆる積算よりも工事費が値上がりして入札が不調になるというようなことも全国で発生していると聞いています。是非、物価高騰に合わせてそういった地方に対しての緊急な対策でも結構ですし、元々、単価の見直...全文を見る | ||
○芳賀道也君 続いて、金子農林水産大臣に伺います。 この決算委員会でも、農水省の農地情報公開システムについて、私もそうですし、立憲の川田委員からも質問がこれまでありました。私からこの問題について再度質問をしたいと思います。 いわゆる日常的に使用している農業委員会等は僅か一...全文を見る | ||
○芳賀道也君 法定化されたものが行われていなかったという点はいかがなんでしょうか。 | ||
○芳賀道也君 質問いただいたことにちょっと答えていただいていないところがあるんですが、これ、法で定められていたことだったのかどうか、それについてイエスかノーかでお答えいただけますか。 | ||
○芳賀道也君 つまり、これ、インターネットなどの方法で公表するということが、法で定められていたことが行われていなかったということはお認めになるということでよろしいんですね。是非イエスかノーかでお答えください。 | ||
○芳賀道也君 是非大臣に一言だけお聞きしたいんですけど、いや、公表していなかったわけじゃ、単に遅れていただけだというのはちょっと苦しいと思うんですけど、いかがでしょうかね。 | ||
○芳賀道也君 法で定められていたことが行われていなかったことはより重要だと、大きいということを指摘させていただいて、次の質問に参ります。 農地の集積を進めながら畦畔除去や暗渠排水などの基盤整備を進めるはずの農地耕作条件改善事業、これも会計検査院の指摘受けています。 担い手...全文を見る | ||
○芳賀道也君 この国会では、農地集積を図る人・農地プランを法定化する農業経営基盤強化促進法改正案が審議されておりますが、農地情報公開システムと同じように、なかなかうまくいかないから法定化しようと、何か同じ道をたどっているというような気がするんですね。うまくいかないから法定化しよう...全文を見る | ||
○芳賀道也君 農水省の予算というのは、本当に農家にとっては必要なものです。そして、その使われた予算が本当に生きたものになっているのか、是非しっかりと検証をお願いしたいのと、それから、今進んでいる様々な仕組み、農業委員会というのは半分が例えば農業士、自分自らも農業を支えて働かなきゃ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非そうなるよう期待しております。 せっかく配付された、一人一人配付されたタブレットですから、これを利用して、不登校の児童生徒、これでならリモート授業を受けてもいいという人がいれば授業をしていただくことは可能なのかどうか、また、その場合、出席という扱いにしていた...全文を見る | ||
○芳賀道也君 ありがとうございました。 時間ですので、終わります。 ───────────── | ||
05月18日 | 第208回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号 議事録を見る | ○芳賀道也君 国民民主党・新緑風会、会派を代表して質問をさせていただきます。 初めに、社会学者で慶応大学教授の小熊英二教授によりますと、我が国の災害復興の枠組みが高度成長期の経済社会に対応した形ででき上がり、高度成長期はうまくいっていたものの、一九九〇年代以降は、内閣防災、国...全文を見る |
○芳賀道也君 本当にこれまでのこうした復興からの、復興の動きを見てくると、非常に東日本大震災後も心配になります。地場産業であるとか零細な企業、商店、農業、漁業、こうした地に足を付けてその地域に暮らしていた人たちへの支援がないのではないか、これもしっかりと取り組んでいってもらいたい...全文を見る | ||
○芳賀道也君 今、世界に冠たるという宣言もありましたが、司令塔として横串を刺して縦割りを排してやっていくんだということなんですが、この国際教育研究拠点推進事業がこれグランドデザインなのだとすれば、どうして、国際教育研究拠点として世界に冠たる創造的復興の中核拠点を目指すのに、今年度...全文を見る | ||
○芳賀道也君 この研究費にすると五億円というのでは、世界に冠たると掛け声だけはいいけれども、言い訳的に福島復興やるよと言っているのではないかと、そういう声さえ上がる予算規模で、しっかりと、本当の意味で世界に冠たるものになるように、次年度以降の予算確保も含めて、本気で取り組んでほし...全文を見る | ||
○芳賀道也君 御朗読いただき、ありがとうございました。 今、復興大臣読み上げをいただいた国連の指導原則に沿って、避難されている皆さんに、状況に関係なく、差別することなく住宅支援がなされるべきですが、我が国の災害補償では、ほかの先進国で実施されている住宅再建支援が欠けているので...全文を見る | ||
○芳賀道也君 次に、財務副大臣に伺います。 我が国で災害時の政府予算から個人補償を拡大しようとしても、公平性、財政規律、個人財産の形成につながる支出の禁止という財政に関する政策論上の縛りがあって難しいと聞いています。 国連の指導原則にもある、先進諸国で当たり前に行われてい...全文を見る | ||
○芳賀道也君 是非、先進国でも諸外国では非常に効果を上げていますので、検討していただきたいと思います。 次に、これまで災害復興は各省の縦割りを温存したままで進められていますが、これまで質問してきたように、昭和型の公共事業重視と仮設住宅、公営住宅建設中心の災害復興は時代に合わな...全文を見る | ||
○芳賀道也君 ありがとうございます。 是非、そうした経験も生かして、新たな復興庁、防災省というんでしょうか、そういったものも検討していただきたいと思います。 それから、済みません、発言が抜け落ちておりました。財務副大臣については質問終わっておりますので、退席いただけるよう...全文を見る | ||
○芳賀道也君 福島国際研究教育機構の主な研究内容として、ロボット、ドローンのほか、農林水産業の自動化、水素エネルギーネットワークの研究、放射線医学が挙げられています。確かに、福島原発の廃炉や内部調査のためロボットやドローン開発が必要なのは理解できますが、しかし、そのほかのことは福...全文を見る | ||
○芳賀道也君 今、復興大臣のお答えの中にはちょっと出てきたんですけれども、福島イノベーション・コースト構想の資料では、廃炉分野が重点分野の一つに含まれていて、廃炉技術の開発や廃炉のための人材育成が挙げられていました。 ただ、廃炉研究開発はまさに福島にふさわしい研究分野だと思う...全文を見る | ||
○芳賀道也君 廃炉の研究開発はまさに福島にふさわしい研究分野、また、今後、世界各地で原子炉が寿命を迎えた際に廃炉ビジネスが必要とされるなど、成長分野とも考えられますので、こうしたことをやっぱり中心にやっていくべきではないかと指摘をさせていただきます。 次に、先ほども引用した社...全文を見る | ||
○芳賀道也君 福島大学への、希望があればという限定付きですが、力強い支援を行うということ、それから、御自身の経験からも生かして、そうしたやっぱりより良い復興の御意見も伺いました。ありがとうございます。 是非、私としては防災省みたいなものがあればいいのではないかと、ただし、それ...全文を見る | ||
○芳賀道也君 政府と福島の自治体は避難者が元の地域に帰還するよう促していますが、元いた地域に戻っても、医療機関が少ないなど、生活に不安があるという声も聞いています。 例えば、飯舘村では唯一、いいたてクリニックが開いていますが、週二回、火曜、木曜の午前中だけ。このクリニックで診...全文を見る | ||
○芳賀道也君 命と暮らしを守る復興に全力で取り組んでいただくことをお願いして、質問を終わります。 ありがとうございました。 |