長谷川岳
はせがわがく
選挙区(北海道)選出
自由民主党・国民の声
当選回数2回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
01月30日 | 第189回国会 衆議院 総務委員会 第1号 議事録を見る | ○長谷川大臣政務官 引き続き総務大臣政務官を拝命いたしました長谷川岳と申します。 どうぞよろしくお願い申し上げます。(拍手) ————◇————— |
02月03日 | 第189回国会 参議院 総務委員会 第1号 議事録を見る | ○大臣政務官(長谷川岳君) 引き続き総務大臣政務官を拝命いたしました長谷川岳です。 どうぞ御指導をよろしくお願いいたします。 ───────────── |
03月10日 | 第189回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号 議事録を見る | ○長谷川大臣政務官 党の農林部会で一緒に勉強させていただきました鈴木憲和先生の方から御指名をいただきまして、ありがとうございます。 情報通信技術を活用したスマート農業というのは、特に労働負担の軽減あるいは生産コストを下げるとか、効率化、高付加価値化など、農業分野における新たな...全文を見る |
04月23日 | 第189回国会 衆議院 総務委員会 第13号 議事録を見る | ○長谷川大臣政務官 高井議員にお答えをいたします。 無料公衆無線LANの環境整備につきましては、整備促進、利用円滑化等について、昨年八月に、関係省庁、事業者、エリアオーナー等から成る協議会を創設しまして、推進をしております。 整備促進につきましては、現在、本協議会において...全文を見る |
05月14日 | 第189回国会 参議院 総務委員会 第9号 議事録を見る | ○大臣政務官(長谷川岳君) 御指名をいただきました。 委員の御指摘のとおり、今回の利用者保護規律の改正について、広く国民、利用者に対して分かりやすく周知していくことは大変重要であると認識をしております。 国民、利用者向けには、総務省が法施行に当たってパンフレット、これは「...全文を見る |
○大臣政務官(長谷川岳君) 主濱委員にお答えをいたします。 今回の法改正は、ドメイン名の名前解決サービスの重要性に鑑み、その信頼性を確保する措置を講ずるものであります。 法律によりドメイン名の名前解決サービスを規律している国としてはイギリス、フランスがありまして、イギリス...全文を見る | ||
○大臣政務官(長谷川岳君) ドットジェーピー、ドットトーキョーのトップレベルドメインを管理する事業者は四社ございます。そのほか、DNSサーバーを貸与するいわゆるホスティング事業者というのは非常にたくさんありまして、二百社以上存在をしております。 | ||
05月28日 | 第189回国会 参議院 総務委員会 第11号 議事録を見る | ○大臣政務官(長谷川岳君) 石井委員にお答えをいたします。 ICT分野における我が国の事業者には、光ファイバーによる家庭向けのデータ通信サービスであります超高速ブロードバンド、それから光ファイバー並みの高速伝送が可能な移動通信LTE、それから技術面の強みがありまして、長年の安...全文を見る |
○大臣政務官(長谷川岳君) 石井委員にお答えをいたします。 法案成立後に機構設立に向けて準備を進めることになりますけれども、機構の社長、取締役には通信・放送・郵便分野に精通した方、あるいはプロジェクトあるいはファイナンス、法務、企業会計等について豊富な知識と経験を有する方に就...全文を見る | ||
○大臣政務官(長谷川岳君) 横山委員にお答えをいたします。 総務省は、これまで地デジ日本方式の国際展開を始めとして、ICTの海外展開に積極的に取り組んでおります。 具体的には、大臣によるトップセールス等の官民ミッションの派遣、海外における実証事業の実施等により日本のICT...全文を見る | ||
○大臣政務官(長谷川岳君) 主濱委員の方から御質問三点いただきましたが、最初の存続期間が二十年となっている根拠、それから二十年間で完了する見込みなのかという質問について、二問、私の方で答えさせていただきたいと思います。 まず一つは、第二十七条第二項におきまして、「機構は、経済...全文を見る | ||
06月04日 | 第189回国会 参議院 総務委員会 第13号 議事録を見る | ○大臣政務官(長谷川岳君) 特定信書便事業の中では、三辺の合計が九十センチを超える又は重量が四キロを超える信書便物を扱う大型信書便サービス及び一通の料金が千円を超える信書便物を扱う高付加価値サービスの伸びが大きくありまして、自治体内あるいは企業内の各拠点を巡回集配するサービス、あ...全文を見る |
○大臣政務官(長谷川岳君) 今回の特定信書便事業の拡大範囲において日本郵便が得ている収入は約八十九億円でありまして、郵便収入全体の約〇・七%でございます。また、特定信書便事業者は新たな需要の掘り起こしに取り組む意向を示しておりまして、必ずしも日本郵便の現在の収入がそのまま特定信書...全文を見る | ||
○大臣政務官(長谷川岳君) 信書に関する制度の適正な運用のためには、委員御指摘のとおり、国民利用者への周知あるいは広報を推進することが重要だと考えております。 このため、総務省では、信書に該当する文書を分かりやすく示したガイドラインを、あるいはQアンドAを作成をいたしまして利...全文を見る | ||
07月01日 | 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第16号 議事録を見る | ○長谷川大臣政務官 お答えいたします。 自民党がまとめた提言については、昨日、高市総務大臣のところにお持ちをいただきまして、直接受け取らせていただきました。 限度額の見直しにつきましては、他に金融機関がない地域にお住まいの方や高齢者が、年金や退職金が振り込まれるなど、限度...全文を見る |