松本和那

まつもとかずな



当選回数回

松本和那の2000年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月31日第147回国会 衆議院 建設委員会 第7号
議事録を見る
○松本(和)委員 十五分という大変短い時間ですので簡略に、また私は、四月に都市計画法の改正がありますので、先輩諸君にちょっとお願いしてそちらの方の質問をやらせていただくという願望を込めまして、その前段で容積率と私権制限についてお尋ねいたしたいと思います。  御承知のように、平成...全文を見る
○松本(和)委員 二年間ですからそんなものかなという気がいたしますけれども、一方には経済不況、そしてまた、まだ制度上の整備がされていなかったんだろうと思います。その後、定期借地権やいろいろな建築基準法の改正もありましたから、これからかなという気がいたします。  そういう意味で、...全文を見る
○松本(和)委員 よろしくお願いいたします。  時間がございませんので、ニューヨークなんかは住居ゾーンでも大体一〇〇〇%を設定しているわけですから、ぜひ大都市東京は将来そういう形にお願いしたいと思います。  それから二番目の、これらの事業を行うために、今、民主主義そして個人の...全文を見る
○松本(和)委員 その辺はよろしくお考えいただきたいと思います。  最後に、時間もございませんけれども、千葉県は御承知のように東京国際空港があって、土地収用のための委員会は設置はされているのですけれども、十二年前から委員がいません。これは千葉県だけ独特な形になっているわけであり...全文を見る
○松本(和)委員 ありがとうございました。ぜひよろしくお願いいたします。終わります。
04月14日第147回国会 衆議院 建設委員会 第9号
議事録を見る
○松本(和)委員 今回の都市計画の大改正は、もう先輩諸氏からお話ございましたように、昭和四十三年、平成四年、十一年、そして今回、時代の流れに乗って大きくまちづくりも変わってきましたし、これから成熟した都市社会というものをつくっていくということでの、地方分権ともあわせて、その基本と...全文を見る
○松本(和)委員 そういった指導がされればよろしいのですけれども。  実は、市街化調整区域ではこの適用はないというふうに聞いておりますけれども、私どもの千葉県で、ちょうど今から十数年前、リゾート法が全国で雨後のタケノコのように大はやりではやった時代がありました。物の見事にバブル...全文を見る
○松本(和)委員 はい、わかりました。  次に、やはり改正の中に、準都市計画区域というのがあるのですが、いろいろ読んでみて理解しているのですが、ちょっとよくわからない。理解力がないのかもしれませんけれども。これを見ますと、都市計画区域外で環境にそぐわない開発計画が起きた場合、乱...全文を見る
○松本(和)委員 そういうあれですか。それは結構だと思うのですが、その地域に指定したということによって、市街地から離れている、しかし世の中というのは目のさとい人がいて、やはりその地域を先行投資して、いろいろ投資しておこうというようなことも、過去の調整区域のあり方を見ていても、完全...全文を見る
○松本(和)委員 今まで都市計画の中には、こういった環境問題とかあるいは健康問題とか、そういうものについてのいわゆる市民の不安に対応できるような形というのは、ほとんどなかったわけですよ。それを中心に据えて都市計画をするということはなかった。  しかし、分権型の、これから成熟した...全文を見る
○松本(和)委員 では、歴史的な建造物がないとこの法律は使えないんですか。
○松本(和)委員 今後考えていかれるということなんですが、ぜひお願いしたいのは、こういった成熟型の都市社会をつくるということになれば、もう街区を、例えば街区計画になると、公道を挟んで四十メーターか五十メーターぐらいの街区から始まって、コンパクトな形で商業地区のまずまちづくり。その...全文を見る
○松本(和)委員 ぜひそういう形で支援をお願いしたいと思います。  要するに、これからの時代というのは組織もIQ、知能指数を要求される時代ですから、市町村も、市町村IQみたいな形でもって、かなり知能が要求される時代になってくるというふうに私は思います。かなり市町村によって差がつ...全文を見る