円より子

まどかよりこ



当選回数回

円より子の2005年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月03日第162回国会 参議院 予算委員会 第4号
議事録を見る
○円より子君 民主党の新緑風会、円より子でございます。同僚議員に引き続き質問をさせていただきます。  実は私、こんな、今日は三つもバッジをしているんですが、この一番下のバッジは頑張れ新潟ということで、先ほどスマトラ大地震、そしてインド洋津波の被害者について、また被害地の復旧支援...全文を見る
○円より子君 三十年以内の発生確率が七〇%と言われておりまして、切迫性が高く、人々に大きな恐怖を与えていると思います。死者数の推計、遭難者、避難者数の推計や被害額等々、少しこの想定の発表の中身についてお知らせいただけませんでしょうか。あっ、大臣どうぞ。
○円より子君 神戸の死者数が六千人ほどでした。今一万三千人と、もちろん人的被害は少なければ少ないほどいいに決まっているんですが、東京の人口は神戸の十倍です。この被害想定、甘過ぎるんじゃないかという御意見がかなり聞かれるんですが、いかがでしょうか。
○円より子君 その想定の死者数は、圧死なのか焼死なのか、そういったことは分かりますか。
○円より子君 となりますと、住宅の耐震化というのが大変大事になってくると思いますが、今の現状で東京都では耐震化率というのは、全国も含めてで結構ですが、どうなっておりますでしょうか。
○円より子君 二五%といいますと、全戸数の千百五十万戸とかなりの数でございますね。そしてまた学校以外の、ごめんなさい、住宅以外の学校や病院、大勢の人が集まる、又は人々が避難する場所等も相当な今耐震化ができていないということですが、今後どのような対策を早急に進められますか。
○円より子君 おっしゃるとおり、地震保険の割引率というのがそれほど高くありませんからインセンティブがないということもありますし、それから住宅市街地総合整備事業というのが、これは二〇〇二年に制度化なさったものだと思いますけれども、一戸建て住宅では最初の年には全く使われずゼロ件であっ...全文を見る
○円より子君 申請する際の手続が煩雑ですとか、また国と地方公共団体の両方で負担をしなければいけないということで、財政逼迫している地方公共団体がなかなか申請をしないということと、せっかく大臣が耐震化を早く進めたいとおっしゃっても、法律つくってもそれがほとんど使われていないというよう...全文を見る
○円より子君 地震を起きることを止めることはできませんが、被害を本当に最小限にすることは私たちの責任だと思っております。  そういう意味でいけば、確かに国だけの問題ではない、自助努力も大事なんですが、耐震化の問題は住宅だけではなくて、この地震や風水害は都市づくりの問題にあると思...全文を見る
○円より子君 余り都市計画等には御関心がないのかもしれないですね。  北側大臣、いかがですか。
○円より子君 また減災のための都市計画が大事ではないかということです。
○円より子君 今日は三月三日です。ひな祭りなんですが、子供の問題に移りたいと思います。  総理は、ちょうど、合計特殊出生率が一・五七に下がりまして、三十七年ほど前のひのえうまのときが一・五八で、それよりも下がったという、大変一・五七ショックという言葉が列島じゅうを駆け巡った、そ...全文を見る
○円より子君 待機児童ゼロ作戦、大変いいことだと、掛け声、思いますが、実際には待機児童は減っているんでしょうか。
○円より子君 ちょっとこのパネルをごらんいただきましょうか。(資料提示)  総理が一生懸命保育所を増やしてくださり、保育所入園者を増やしてくださっているのは分かるんですが、実は、この二つの、下の表が従来の基準で取った、あっ、上がですね、従来の基準で取った待機児童が上のグラフなん...全文を見る
○円より子君 この定義の改正の中身なんですけれども、自宅から二十分から三十分で通えるところに保育所があれば待機児童とみなさないという形なんですね。朝、二十分から三十分、これ通常の交通手段というのはどういうものを使ってのことなんでしょうか。
○円より子君 尾辻大臣に伺いますが、お子さんを保育園に自転車又は歩いてお連れになったことはありますか。
○円より子君 私は、ゼロ歳児のときに無認可に、公認のがなかったものですから。それから一歳から、ですから子供は小学校に入るまで六年間保育所通いましたが、まあ一人ですから大丈夫ですが。お母さんたちは自転車の前に一人目、後ろに二人目乗せて、雨の日は傘差して、そして会社に行くためのハンド...全文を見る
○円より子君 それでしたら、私は、この待機児童とみなさないということではなくて、こういう人たちは順番としてもっと逼迫した人から順位を付けていくことにするならまだ分かると思うんですけれども、わざわざ待機児童としてみなさないという形でこんなに減りましたよということは、お母さんたちにと...全文を見る
○円より子君 じゃ、そういうことはなさらない方がいいのかなと私は思うんですが。  もう一つお聞きしましょう。  先ほど総理は、待機児童のこと、育児休業制度、大変いいこと言ってくださいました。この育児休業制度も、まず父親は今、父親と母親、さっき、保育園も母親だけではありません、...全文を見る
○円より子君 はい。
○円より子君 お願いします。
○円より子君 今ですね、先ほど待機児童のも基準が変わりましたが、育児休業の方も、この一年だけですが、もちろん他意はないと多分おっしゃると思います、先ほどのように。五人以上常用雇用者のいるところで、事業所と、それから常用雇用者が三十人以上の事業所とで変えてしまっているんですね。 ...全文を見る
○円より子君 数字を高くして、また待機児童の数を低くしてってわざわざしなくても、もしそういうことをしていると、お母さんたちは現場では大変厳しいわけですから、逆に、少子化って本気でやる気なのかしらって、不信感だけが芽生えるんじゃないか、そういう意味でいかが思われますかとお聞きしたん...全文を見る
○円より子君 私の方こそ数字合わせじゃないんですよと申し上げているんですね。そんなことでお母さんたちは、あの待機児童、育児休業制度、いいんですよ。でも、わざわざ数字をごまかすようなことは、まあごまかすって悪い言い方ですけれども、数字のそういう魔術を使われない方がいいんじゃないかと...全文を見る
○円より子君 申し訳ないですが、それではとても男性の育児休業は進まないと思います。  三十代の子育て真っ最中の男性の一週間の就労時間というのは、各国比較のようなものがあると思うんですが、分かりますでしょうか。
○円より子君 これはほかの国と比べて低いか高いか、大臣、お分かりになりますか。
○円より子君 今ちょっとお聞きになっただけでも、いかに子育て中の、五歳以下の子供を持つお父さんが長い時間働いているかお分かりになると思います。先ほど聞きました三十代の男性の就業時間も、これは各国ではなくて、どの年代層の中でも一番長い労働時間なんですね、日本は。それで、週に六十時間...全文を見る
○円より子君 それからもう一つは、やはり夫の方が仕事を、育児休業をして四〇%の給与の保障しかなければ、男性と女性との給与格差があり過ぎますから、とても妻の収入だけで子育てできないという状況があることが一番大きなネックになっているわけです。  それで、ちょっと竹中大臣にお伺いした...全文を見る
○円より子君 失業率についてお願いできますでしょうか。総務大臣かな、総務省と聞いておりますが。
○円より子君 平成元年でお聞きしたんですが。
○円より子君 いえいえいえ、先ほどから一九八九年と直近のと質問しておりますが。
○円より子君 同じく自殺者はどうでしょうか。
○円より子君 しっかり通告させていただいておりまして、何もいじめているわけでありませんので、御了解くださいませ。(資料提示)  それを教えていただいたものをこうやって書きましたら、残念ながら経済成長率は、凸凹がございますが、そしてこのごろちょっと上がってきたから、これがいい傾向...全文を見る
○円より子君 おっしゃるとおり、様々な要因がこの少子化にはあると思います。  そもそも、少子化がなぜこんなに大変だというふうに政府、経済界挙げてなったのか、ちょっとこのところ、私たちどもは、私など女性たちは不思議な気がしているんですね。もうかなり以前から、もうちょっと何とかして...全文を見る
○円より子君 昨年の一・二九ショックから急にそういう話が出てきたんですが、おっしゃるとおり経済の活力、年金制度、とても大事な社会保障制度を支えるに当たって少子化は重要な問題になります。しかし、そういうことが、ほかにもあるんだけれども、それだけがどうも毎日のように新聞等に出ておりま...全文を見る
○円より子君 それで、児童福祉司を増員なさるという計画があると聞いておりますが、どの程度増員なさるんでしょうか。
○円より子君 総理、こういうことを御存じでしょうか。児童福祉司というのは専門職だと聞いていらっしゃると思うんですが、半分が行政職の人たちなんです。御存じでしたでしょうか。
○円より子君 岐阜の前知事さんのところでは、この児童虐待の費用等を地方に出してくれとおっしゃっていると思うんですが、この岐阜では物すごく児童福祉司の数が子供の数にあれして少ない、最悪の方なんですね。その上に、行政職が多いとかいろいろ問題がある。その行政職というのは、ついこの間まで...全文を見る
○円より子君 江戸時代の話、私もしたいので、ちょっと質問させてください。  例えば、厚生労働省それから文部科学省に職員の方が、男の方が子供を連れて仕事に来たらどうなさいますか。今そういうことありますか。
○円より子君 済みません、ちょっと一言申し上げたいんですが、総理が江戸時代のお話をなさいました。江戸時代の奉行所に父親が子連れで出勤をしておりました。夜は童話を読み聞かせ、歌や子守歌を歌って寝させ、次の日、自分がお白州で犯罪者を裁くときには、控室の障子をぽんと指で穴を空けて、ここ...全文を見る
03月10日第162回国会 参議院 内閣委員会 第2号
議事録を見る
○円より子君 民主党・新緑風会の円より子でございます。本日は、七時間コースという長丁場の最後の質問者となりました。しばらくお付き合いいただきたいと思います。  まず、竹中大臣に質問をさせていただきます。  実は、こういう竹中大臣の最近の御著書、「郵政民営化」でございますか、そ...全文を見る
○円より子君 私も、小さな政府というのは国民の命、暮らしを守ることだと。その点はもう正に竹中大臣と同じなんですけれども。ところが、昨日の参議院の本会議の答弁、小泉総理が、現在、政府の財政出動に頼ることなく民間主導で経済は回復しているとお答えになっていらっしゃるんですね。財政出動に...全文を見る
○円より子君 数字には様々二面性がございますから、そして国の金額というのはもう巨大過ぎて国民にはなかなか具体的に分からない部分がありますから、是非目くらましみたいな形にだけならないように、まあ大きな政府になってしまっているのは大変皮肉だなと思いますが、それは変化の一途中であるとい...全文を見る
○円より子君 今の、個別のことは別にして、経済諮問会議で国有財産の売却の提案があったと聞いているんですが、私は平成十一年の予算委員会で、ちょうどそのころ宮澤さんが大蔵大臣で堺屋さんが経済企画庁長官だったときに、この国有財産の売却について質問させていただいたことがございまして、その...全文を見る
○円より子君 よろしくお願いいたします。  実は、子育てのこともそうなんですが、子育て中のお母さんたちが外へ子供を連れていくところの一番はスーパーマーケットなんですね。ということは、いかに子供たちを遊ばせる場所が今の日本にはないかということなんです。そして、そのときに商店街とい...全文を見る
○円より子君 そうしますと、全国にある監視カメラというのは、警察はたった百六十三台しか付けていらっしゃらない。まあ歌舞伎町とか渋谷とか、それから北海道なども道警が是非付けてほしいと県の方に要望しているらしいんですが、県の方は、あっ、市の方ですね、札幌市はお金がないからどうしようか...全文を見る
○円より子君 おっしゃるとおりなんですね。質疑通告しましても、どこの省庁か分からないんです。ないって言われました。  それで、例えば東京都や杉並区はやはり自治体で防犯カメラの設置や運用に関して画像の目的外使用を禁じるとか、防犯カメラ、まあ監視カメラが設置していることが分かる表示...全文を見る
○円より子君 ちょっと、今の件とか、ほかに順序として質問したいことあるんですが、竹中大臣お急ぎなので、申し訳ありませんが一つだけ先に。  こういう監視カメラに映ったものが、国として何の基準もなく、そしてガイドラインも作ってないということで、個人情報保護法と抵触するのではないか、...全文を見る
○円より子君 大臣、よろしいですか。
○円より子君 おっしゃるとおり、その個人情報保護法だけでやれる問題では全然ないんです。ただ、今ほかに何もこの監視カメラについての、例えば自由に設置できるのかの設置基準ですとか運用の基準ですね。撮られている側の人たちは、いつ撮られているかも分からない、それからだれにどう利用されるか...全文を見る
○円より子君 ありがとうございます。  そこで、本当に監視カメラが犯罪の抑止力として機能するかの研究がしておられます。まだ日本では多分ないと思うんです。イギリスが一番この監視カメラが物すごく本当に先立ってされているんですが、実はそれによって本当に抑止力になったというデータが出て...全文を見る
○円より子君 このような問題が起こることのないようにということは、やはり親の条件によって子供が差別されるようなことはやっぱりあってはならないというふうに官房長官お考えだということでよろしゅうございますか。
○円より子君 では、ほかにもお聞きしたいことございましたが、お急ぎでしょうから、どうぞ結構でございます。  それで、あと、南野大臣にお聞きしたいんですが、今の件ですが、今のままではまだ、ずっと少子化、少子化といって子供たちをもっと大事にしなければいけないと言われながら、生まれて...全文を見る
○円より子君 この問題は本当におっしゃるとおり、女の人の中でも、これはとんでもないと、差別があって当然だという人たちたくさん、結構いらっしゃるんですね。で、聞いてみますと、やはり財産の相続にすごくかかわりますから利害関係になってしまって、子供の人権とかそういうことよりも、二人で築...全文を見る
○円より子君 やっぱり嫡出子の問題、非嫡出子の問題、きちんと差別をなくしていくというのは、相続分のことだけではなくて、会社でもやはり、企業、社会全体がその非嫡出子に対する差別がまだ色濃く残っているわけですね。それはどうしてもその相続という部分の法律で差別があるからだと私は思ってい...全文を見る
○円より子君 質疑通告はちゃんと非嫡出子との差別で言っておりましたので、そういうことは御存じだと思いますから、なかったから答えられないということではなくて、是非この差別解消のためにいろんな立場から考えていただければと思っております。  さて、次に、同じく子供の問題なんですけれど...全文を見る
○円より子君 都市計画等についてはいろいろ子育ての観点からお話はもちろん、要求はしていらっしゃいますでしょうか。
○円より子君 質疑通告で、子供の予算と、社会保障費に占める予算と、それから高齢者の予算が七〇%と四%だという、子供の予算が大変少ないということについてどう思われるかということを南野大臣にも通告してありますが、その予算の中には、ですから、今、政府参考人がお答えいただきましたけれども...全文を見る
○円より子君 たくさん質問ある中の一つにいたしますけれども、今おっしゃった妊娠中から私は子育て、少子化の対策、大変大事だと思うんですが、実は今、医師の指示を受けて助産師さんではなくて看護師さんが助産行為を行っているケースが大変多くなっております。  助産師というのは、皆さん御存...全文を見る
○円より子君 助産行為をやっているんです。だから保助看法に違反していると思います。
○円より子君 通告を出しているのも知っております。それで、産婦人科医会が反対をしていることも知っております。ですから、現実に今行われている。これは妊婦さんにとっても子供にとっても、お母さんたちが安心して産める状況ではないのではないかと申し上げたのです。
○円より子君 通知を徹底していらっしゃるのも存じているんですが、なぜ、じゃ、まだ行われているか、そしてその医会の方からわざわざこの通知を撤回してほしいなどということが来ているか、司法判断がありましてもね。  それは、助産師が、今、助産師教育というのがかなりなおざりにされていると...全文を見る
○円より子君 そういう情報交換等で実際に再犯を防げるとかそういうことはあるかもしれませんけれども、その情報の以前に、初めて、初犯の犯罪者を防ぐためにはどういうふうに。今の情報というのは、一度刑を受けた人が出て、出所してからの情報ですよね。性犯罪をどのように防いでいくかというような...全文を見る
○円より子君 矯正教育についてちょっとお伺いしたいんですけれども、先日、川越の少年刑務所を視察させていただきました。そこで、実際の精神医学関係の方とかカウンセラーの方ではないんですけれども、職員の方が本当に熱心に性犯罪者に対して矯正教育を行っていらして、専門家じゃなくても、たくさ...全文を見る
○円より子君 今おっしゃったように、心理技官の増大ですとか、六人増やす、増員ですね、だけではなくて、民間のカウンセラーにも委託するとか、大変大事なことだと思います。  是非とも、例えば、売春などに携わっている女性たちにいろいろ生い立ちを聞きますと、小さいころから父親に性的虐待を...全文を見る
○円より子君 私たちの子供のころは、家の前に縁台を出して、夏などは夕方花火をしたり、もう本当、親とだけではなくて、近所のおじいちゃん、おばあちゃんたちがすごい怖い怪談をするから、もうあそこのおじいちゃんは怖いとか、いろんな大人を見聞きしていたわけですね。  今、私も、この児童虐...全文を見る
○円より子君 子供をめぐる状況をG7の諸国とか北欧とか、スイス、オーストリア、先進十三か国の中で比較しますと、公教育支出の対GDP比、日本は最低、三・五%です。それから子供の学力低下ももちろんありますが、公教育支出、ごめんなさい、今言いましたね、児童・学生千人当たりの教員数、初等...全文を見る
○円より子君 今のような子供プランは教育コストの問題入っておりません。是非それをしっかり入れていただきたいと思います。  終わります。
05月19日第162回国会 参議院 内閣委員会 第11号
議事録を見る
○円より子君 おはようございます。民主党の円より子でございます。  今、小野先生からいろいろお話がありましたけれども、私も国会議員になる前にジャーナリストとして、もう一つ現代家族問題研究所の代表として、様々、全国の方々に講演に行ったりいろんなお話をするような、まあ調査もする機会...全文を見る
○円より子君 基本法ですから、まあ期待して、いろいろこうやってくださいよという感じは分かるんですが、例えば農水省には消費・安全局というのが新たにできましたけれども、ここにはほとんど、国際的にはFAOとか、専門官、かなり食品安全の研究者が多いんですけれども、残念ながら農水省には、食...全文を見る
○円より子君 食に関して信頼できる情報に基づく適切な判断を行う能力を身に付けることというのが国民一人一人に課されているんですけれども、これ国民の責務のところですね、これ、どういうことを国民の責務というふうに考えていらっしゃるんでしょうか。
○円より子君 例えば五条ですね、子供の食育における保護者、教育関係者等の役割、ここで子供のが書いてあります、保護者が書いてございますよね。それから、十三条は国民の責務。どういうことを国民の責務と具体的に考えていらっしゃるのかということです、保護者の責務と。
○円より子君 例えば、大人でしたらそれほど食品添加物とか、先ほど小野先生も質問なさっていましたが、食品の安全性というものより、どちらかというと、今はもうテレビもグルメ番組ばっかりですし、どこでもおいしさとか豊かさとか、そちらばっかり追求しているような状況の中で、まあ大人はどうでも...全文を見る
○円より子君 それは大人ではなくて胎児とか乳児にも影響がないということが、ちゃんと基準を出されていますか。
○円より子君 食品添加物の指定を受けて、後に発がん性が明らかになって使用禁止になったものもございますし、それから、天然だからといっていいと言われながら、何の安全基準も審査をせずに、最初指定したまま、今必死になってこれはどうだろうといって調べているものもございまして、そういう状況が...全文を見る
○円より子君 私は、やっぱり国際的な基準というのもありますけれども、例えば、WTOの食品添加物の規格や基準というのは多くの国が合意できるようにかなり基準が甘くなっておりますし、それから、先ほどのジフェニルにしても、米国の圧力によって食品添加物に加えられた形になっておりますし、今お...全文を見る
○円より子君 食品関連事業者等の責務というのもありますよね、第十二条で。これは、食育の推進に自ら努めるとともにというようなことよりも、本当にそういう食品関連事業者こそ食の安全というものをきちんとしなきゃいけない。そういうことをもう少し義務とかでうたえなかったんですか。
○円より子君 食品添加物に、何というんですか、認可を、指定を受けるときに大変なコストが掛かると聞いております。一つの事業所で何か一つ添加物をこれを指定してほしいという、もちろんちゃんと研究もして安全もあれなんでしょうけれども、一億円ぐらい掛かるなんというのですと、零細企業、中小企...全文を見る
○円より子君 中食、外食に関連して、子供たちの健康という点で給食についてもちょっとお聞きしたいんですけれども、まず給食の自校式とそれからセンター方式というのがあるんですが、私もまだ子供がいなかったころから、センター方式なんというのは、子供の一日三食のうちの一食って大変重要ですから...全文を見る
○円より子君 どういうものが使われているかというのは、じゃ把握していらっしゃらないということですね。
○円より子君 さっきから特に有害なものは使わない、当たり前のことだと思うんですが、冷凍品を使っていらっしゃるかと、ハンバーグとかコロッケとか、お答えがなかったように思うんですが。
○円より子君 質疑通告のとき等にお聞きしましたら、当然、給食センターでは二千食とか三千食とか作っていますから手作りなんかできませんというお答えでございました。  母親としましては、家で私なんかハンバーグや、私、別に料理好きではなかったですけれども、でも、子供のためには、例えばハ...全文を見る
○円より子君 文部科学省にお聞きしますけれども、今、自校方式減っているんですよ、小中全体で、ほんの少しずつですけれどもね。給食センター方式の方が増えております、この間、昨日資料もらいましたけれども。  そういう子供たちの命、安全、それから健康、体力、いろいろ考えましたら、私は自...全文を見る
○円より子君 本当に何か、答弁がどこに焦点があるのか分からないような感じで、やるのかやらないのかはっきりしませんが、まあ官僚の方はそういうこと言えませんから、やっぱりこれは政治主導でしっかりやらなきゃいけないと私は思います。  そもそも、社会保障の関係でも、高齢者とかそういう方...全文を見る
○円より子君 もう一つ、食習慣の悪化ということもあるんですが、生活習慣病等を予防することも必要だと、もちろん医療の面からもそうなんですが、医療費の面からも。こういう食育基本法がつくられたからといって、生活習慣病はやっぱり治るとも思えないんですね。  生活習慣病の原因って、肥満、...全文を見る
○円より子君 最後に一言。個人の責任というのは当たり前のことなんですね、家庭の責任という、みんなそういうことは思っております。それをわざわざ責任だよと書く必要性がないんじゃないかということを先ほどからずっと申し上げているわけです。  食品安全にしても、通勤にしても、住宅事情にし...全文を見る
06月09日第162回国会 参議院 内閣委員会 第13号
議事録を見る
○円より子君 私は民主党・新緑風会を代表して、食育基本法案に対し反対の立場から討論を行います。  国民の食生活において、栄養の偏り、不規則な食事、肥満や生活習慣病の増加、ファーストフードのはんらんなどに加え、遺伝子組換え食品や残留農薬、食品添加物の安全性の問題、BSE問題などの...全文を見る
09月29日第163回国会 参議院 本会議 第3号
議事録を見る
○円より子君 民主党・新緑風会の円より子でございます。会派を代表し、小泉総理の所信表明演説に対する代表質問を行います。  さきの総選挙で、我が民主党は残念ながら議席を激減させ、与党に三分の二以上の絶対安定多数を許してしまいました。改革を政治の目的と履き違えた小泉自民党とは違い、...全文を見る
○円より子君 改めまして、小泉総理に対し、郵政民営化法案ほか政治姿勢をお聞きしたいと思っております。  さきの総選挙におきまして、総理は郵政民営化賛成か反対かを国民に問われました。ただそれだけを争点になさったわけです。しかしながら、この郵政民営化の問題は国内問題ではありません。...全文を見る
10月13日第163回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号
議事録を見る
○円より子君 私は、ただいま可決されました障害者自立支援法案に対し、自由民主党、民主党・新緑風会及び公明党の各会派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     障害者自立支援法案に対する附帯決議(案)   政府は、次の事項について、適切な措置...全文を見る
10月19日第163回国会 参議院 少子高齢社会に関する調査会 第1号
議事録を見る
○円より子君 民主党の円より子です。  先ほど坂本委員から年齢差別の話がございまして、私もちょっとそのことをと思っておりましたが、違う視点から話させていただきます。  御存じのように、年齢差別禁止法はアメリカではもう一九六〇年代にできておりますが、どうもいろいろな高齢対策、高...全文を見る
○円より子君 一言だけよろしいですか。
○円より子君 それでは、年齢差別禁止法について、先ほど、私はちょっとあのお答えでは本当に満足できませんで、定年の問題ももちろんありますけれども、女性が再就職するときに、教師でも、三十五歳、四十九歳、そんなあれで再就職できないんですね、子育ての後。その採用上限年齢を取り払っている県...全文を見る
10月26日第163回国会 参議院 少子高齢社会に関する調査会 第2号
議事録を見る
○円より子君 民主党の円より子でございます。  今日はお三方の大変いいお話を伺いまして、ありがとうございました。  是非、お三方にお聞きしたいんですが、例えば鈴木先生のところでは、団塊の世代はその前の世代に比べて高学歴化したと書いていらっしゃいます。確かにそうなんだろうと思い...全文を見る
○円より子君 ありがとうございました。団塊の世代は常にいろんなものを変えてきましたので、その数でまたそうした形に変えていきたいと思います。  どうもありがとうございました。