橋本聖子
はしもとせいこ
比例代表選出
各派に属しない議員
当選回数5回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
03月30日 | 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第6号 議事録を見る | ○橋本聖子君 自民党の橋本聖子でございます。 二年半前に委員長をさせていただきまして、その前以来ということで久しぶりの質問に立たさせていただくものですから今日は大変緊張しておりますけれども、大臣始め皆様に質問をさせていただきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。 まず最...全文を見る |
○橋本聖子君 ありがとうございます。やはり何といっても義務教育というものの大切さというものを改めて認識をして、一層進めていただきたいというふうに思います。 続きまして、義務教育教職員給与費に対する負担についてのお尋ねをさせていただきたいんですけれども、諸外国におきましてはやは...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ありがとうございます。やはりそういったことを考えますと、やはり日本としても特に主要国における国と地方の主な負担割合についてまたしっかりと考えていかなければいけないというふうに思います。 また、今後、平成十八年度に向けて総務省などと議論に臨まれると思いますけれども...全文を見る | ||
○橋本聖子君 本当に是非、今の大臣の力強い決意をお伺いしまして心強く思いますけれども、国家百年の計と言われる教育でありますので、是非ともその件につきましてはよろしくお願いをしたいというふうに思います。 続きまして、退職手当とそして児童手当の一般財源化についてお尋ねをしたいとい...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ありがとうございます。 続きまして、総額裁量制についてお尋ねをいたします。 各自治体に交付される総額は、公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律、いわゆる義務標準法において規定されている定数と文科省が設定する給与単価に基づいて算定されると...全文を見る | ||
○橋本聖子君 では、加配教員とそしてまた事務職員及び学校栄養職員についても総額算定の際の定数に組み込んでいくという考え方でよろしいんでしょうか。 | ||
○橋本聖子君 総額裁量制の下では給料単価をどのように、給与単価をどのように設定するかという財政面に注目が集まってばかりいまして、義務標準法に基づく教職員定数は総額を算定する一つの基準にしかすぎないという可能性もあるというふうに見られております。 しかし、義務標準法については、...全文を見る | ||
○橋本聖子君 分かりました。 義務教育費国庫負担法第二条ただし書の規定に基づきまして教職員の給与及び報酬等に要する経費等の国庫負担額の最高限度を定める政令、いわゆる限度政令というものがありますけれども、各手当などについてそれぞれ最高限度を設けているものであり、非常にこれは細か...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ありがとうございます。 続きまして、事務職員及び学校栄養教職員の取扱いについてお尋ねをしたいと思います。 事務職員及び学校栄養教職員を国庫負担の対象外としようとする議論がありますけれども、まず両者の位置付けをどのようにお考えになっているかということを改めて確...全文を見る | ||
○橋本聖子君 是非その考え方でよろしくお願いいたします。 昨年六月に閣議決定されました骨太の方針二〇〇三では、学校栄養職員、学校事務職員については地域や学校の実情に応じた配置が一層可能になる方向で検討を行うとされております。これらの職員の各地方の実情に応じた形での配置の弾力化...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ありがとうございます。 今お話の中に出ました学校栄養教諭のことについてまた次にお伺いをしたいというふうに思っておりましたけれども、近年、食生活を取り巻く社会環境が大きく変化をいたしまして、個人の食行動の多様化が進んでいる中で子供たちの朝食の欠食や、一人で食事をす...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ありがとうございます。 アメリカでは、ある一部の学校ですけれども、朝御飯を食べてこない子供たちのために、今は給食が二食ですね、朝御飯とそしてお昼御飯と、二つ出さざるを得ない状況になっている学校があるというふうになってきておりますので、そんなことのないように日本は...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ということは、栄養教諭は当然義務教育費国庫負担制度の対象になるものとして理解をしてよろしいんでしょうか。 | ||
○橋本聖子君 ありがとうございます。 教育における三つの柱が知育、徳育、体育というふうに言われてきましたけれども、それらを支える基礎の部分が私は食だというふうに思います。 総額裁量制の算定の際、基準とされる教職員定数について、栄養教諭の配置状況により算定されるのか、あるい...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ありがとうございます。 やはり何といってもこれからは環境、そしてまた食というものが子供たちの基礎、基本を作るものというふうに思いますので、是非、学校栄養教諭の方たちが本当に自分たちの力を発揮できるような体制作りを整えていただきたいというふうに思います。 続き...全文を見る | ||
○橋本聖子君 一月に報告があったということの理解は十分にできましたけれども、私立幼稚園は特に地方では小規模なところがほとんどなんですね。そこで、改築事業の補助対象工事費が一億二千万円未満の事業を原則採択しないということになりますと、ほとんどの幼稚園が難しい状況になってきていますの...全文を見る | ||
○橋本聖子君 是非とも必要性そして重要性、先ほどと同じ繰り返しになりますけれども、何よりも子供たちの教育の場でありますので、その点を踏まえて是非よろしくお願いをしたいというふうに思います。 最後の質問の方になるんですけれども、今年はアテネのオリンピックの年でもありますので、ち...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ありがとうございます。 やはり強化というものには大変時間が掛かりまして、今回のトレーニングセンター、四十二億円の予算措置をしていただいたことも、アテネはもちろんでありますけれども、四年後の北京のオリンピックにも大変な重要なことになってくるというふうに思っておりま...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ありがとうございます。 本当に毎年毎年、御理解をいただいて専任コーチ制度というものを確立してくださっているわけなんですけれども、ただ、競技団体の専任コーチになれるのは競技をやっているほんの一握りの数にしかすぎないわけなんですね。そういったアスリートが第一線で活躍...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ありがとうございます。 政務官がおっしゃったように、スポーツがすべてではないわけですので、スポーツで培ったものをいかに社会へ生かしていくかということも、スポーツ界、競技界においても、今それをどうやって社会性といいますか、そういうものを身に付けていくかということを...全文を見る | ||
○橋本聖子君 力強い御意見、本当にありがとうございました。私たちも、そういった人材育成にスポーツ界も全力を尽くして頑張ってまいりたいというふうに思いますので、その仕組み作りというものも是非よろしくお願い申し上げます。 ありがとうございました。 | ||
04月27日 | 第159回国会 参議院 文教科学委員会 第14号 議事録を見る | ○橋本聖子君 自民党の橋本聖子でございます。 今日は、まず最初に大臣に質問をさせていただきたいと思います。 私学の学校の果たすべき役割ということについてまずお伺いをしたいというふうに思いますけれども、現在私立学校に在学する学生の割合ですけれども、高等学校で三割、そして大学...全文を見る |
○橋本聖子君 ありがとうございます。 やはり私学に今求められている国民の思いというのは相当強いものがありますので、また是非そのお考えで進めていただきたいというふうに思っております。 近年、建学の精神に基づいて個性豊かな教育活動を進めている私立学校に対しまして社会のニーズが...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ありがとうございます。 続きまして、学校法人における経営の概念と結果責任についてお尋ねをしたいというふうに思います。 今回の法改正の大きな柱としまして、学校法人制度の改正にありますけれども、責任体制の明確化など、法人運営の体制整備と財務情報の公開による透明性...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ありがとうございます。 続きまして、第三者評価制度についてお伺いをさせていただきたいというふうに思います。 学校法人とその設置する学校は、自らの建学の理念に基づいて学校を経営し、教育活動、教育研究活動に当たることになりますけれども、特に経営面については、具体...全文を見る | ||
○橋本聖子君 是非よろしくお願いします。 続きまして、評価への対応と監事の実態についてお伺いをさせていただきます。 学校における評価制度は、その自主性、そして自律性を尊重する観点から自己点検評価に始まり、外部評価、第三者評価へと力点が移ってきた経緯があります。しかし本来、...全文を見る | ||
○橋本聖子君 分かりました。すべてというのは難しいのかもしれませんけれども、やはりしっかりとそういった実態というのを文部科学省としては把握をしていただければというふうに思いますので、よろしくお願いいたします。 次に、監事による会計監査と業務監査の実態についてまたお尋ねをします...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ありがとうございます。 続きまして、監事機能の強化と監事への支援体制の整備についてお尋ねをいたします。 監事からの所轄庁への報告書、報告実態がほとんどないということについて衆議院の委員会でも議論がありました。これらは、所轄庁への報告も重要な役割でありますけれ...全文を見る | ||
○橋本聖子君 是非やはり、そういったことが実施できるように側面からのサポートというものをいま一度お考えをいただきたいなというふうに思います。 次に、役員体制の整備状況についてお尋ねをいたします。 本法律案では、役員の定数、任期、選任方法などを寄附行為に定めるものと義務付け...全文を見る | ||
○橋本聖子君 分かりました。 次に、選任、解任規定の不備による問題について、指摘といいますか、問いをさせていただきたいというふうに思います。 文部科学大臣の所管に係る大学法人においても規定がきちんと整備されていない例があったということですけれども、特に役員の選任、解任に係...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ありがとうございます。 続きまして、理事会機能の明確化についてお尋ねをします。 学校法人において理事会を組織していないものはないというふうに思いますけれども、これまでの私立学校法においては理事会の明確な位置付けがなくて、理事長の権限も法人を代表することが明記...全文を見る | ||
○橋本聖子君 分かりました。 続きまして、学校法人の意思決定過程の在り方と評議員会の位置付けについてお尋ねをいたします。 今回の制度改正の目的には学校法人の運営の明確なリーダーシップを与えることがあったかというふうに思いますが、リーダーシップの確立には権限とそして責任の所...全文を見る | ||
○橋本聖子君 続きまして、財務情報の公開状況についてお尋ねをします。 現在、大半の学校法人に対して私学の助成や税法上の優遇措置が行われておりますが、こうした措置を受けている学校法人が財務状況の公開を通じて、社会に対してしっかりとした説明責任を果たしていくということは当然の責務...全文を見る | ||
○橋本聖子君 ありがとうございました。 最後の質問ですけれども、大臣お着きになりましたので、最後、大臣にお尋ねをしたいというふうに思います。 私立学校振興助成法に基づきまして学校法人に対しては私学助成が行われておりますけれども、文部科学省においては、こういう厳しい財政状況...全文を見る | ||
○橋本聖子君 最後に力強いお話いただきまして、ありがとうございました。是非よろしくお願い申し上げます。 これで質問を終わります。ありがとうございました。 | ||
10月12日 | 第161回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号 議事録を見る | ○橋本聖子君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。 |