宮崎謙介

みやざきけんすけ



当選回数回

宮崎謙介の2014年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月26日第186回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号
議事録を見る
○宮崎(謙)分科員 自由民主党の宮崎謙介でございます。本日は、このような質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。  私はふだん経済産業委員会で経済政策について質問しておりますけれども、本日は、宮内庁を中心に、国体について質問させていただきたいと思います。  ...全文を見る
○宮崎(謙)分科員 ありがとうございます。  まさに、日本の国民の心と、そして今の法律上におきましても、天皇というものはなくてはならない存在であるというふうに私も今理解をして、その先に話を進めさせていただきたいと思います。  さて、話はかわりますが、明治維新以降、つまりは明治...全文を見る
○宮崎(謙)分科員 今御説明いただきましたとおり、この先の皇室の存在というものが大変危ぶまれているわけでありますが、ここで皇室典範について本当は議論をしたいところではございますが、今回は、視点を少し変えまして質問を進めたいと思います。  地震の多い我が国におきまして、何といって...全文を見る
○宮崎(謙)分科員 大変な被害が皇室にももたらされたというお話を今していただきましたけれども、実際に、今、皇室の数がどんどんと減っている中で、首都直下型地震の可能性が極めて高いということも言われている中で、皇室のお命をお守りするというのは、これから本当に重点を置いて我々は検討して...全文を見る
○宮崎(謙)分科員 大宮御所の耐震化が平成二十七年の三月末ごろには整うということでございますので、ぜひ、先ほどの事務棟も含めて、完成に向けて御尽力いただきたいなというふうに思う次第でございます。  大宮御所が安心してお住まいになれる場所になったからといって、すぐに先ほど申し上げ...全文を見る
○宮崎(謙)分科員 今の御答弁のとおり、多くの行事が明治を境に途絶えてしまっているというわけでございますので、いま一度復活させていただければというふうに思っております。  そして、先ほどから申し上げているとおり、東日本大震災の後に、また大震災について日本全体が注意をしているわけ...全文を見る
○宮崎(謙)分科員 菅長官、ありがとうございます。  今お答えをいただきました京都と天皇の結びつきというのは、日本の中では非常に深いものがあるということでございますので、これからも、ぜひ日本全体でこのムードを広げていきながら、皇室の皆様に京都にもっとお越しいただきたいなというふ...全文を見る
10月28日第187回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○宮崎(謙)委員 自由民主党の宮崎謙介でございます。  鴨下委員長初め理事の皆様には、本日、質問の機会をいただきまして、まことにありがとうございます。また、有村大臣、赤澤副大臣、越智政務官、本日はどうぞよろしくお願いいたします。  野党席が少し寂しいのでありますけれども、質問...全文を見る
○宮崎(謙)委員 ありがとうございます。  今、地域の役割が極めて重要であるというようなお話があったわけでありますけれども、一方で、学校教育における問題というのがあるかと思います。  現在では、教育課程に入れることは難しいとのことで、実態は、例えば交通安全教室ですとか防災教室...全文を見る
○宮崎(謙)委員 ぜひ、文科省、消費者庁、連携を深めて、一歩、また二歩踏み込んでいただきたいなというふうに思う次第でございます。  また、被害者、消費者被害に遭う方々は、やはり高齢者の皆さんが多いわけであります。高齢者に対する消費者教育というのも大切であろうかと思いますが、どの...全文を見る
○宮崎(謙)委員 ありがとうございます。  また、この消費者教育を推進していく上で、どのような方々が指導者として携わっていくのかということも非常に大切なことかと思います。誰が指導者になるのかということで、資格を有している人材なのか、また経験を有する人材なのか、民間人なのか、公務...全文を見る
○宮崎(謙)委員 ありがとうございます。  消費者教育の柱として、私は、自己責任というのが極めて大事になるかと思っています。  その中で、この基本方針の中で書かれています、合理的意思決定のできる消費者の育成と明記されているわけでありますけれども、まさに、消費行動は自己責任を前...全文を見る
○宮崎(謙)委員 最後に、有村大臣にお伺いしたいと思います。  女性閣僚ということで今注目を集めているわけでありますけれども、同様に、女性の暮らしの質向上の政策パッケージや、女性が快適で安心して安全に暮らせる、快適な生活を目指す、女性のクオリティー・オブ・ライフについて大臣は言...全文を見る
○宮崎(謙)委員 ありがとうございました。  質問を終わります。