宮島大典

みやじまだいすけ



当選回数回

宮島大典の1999年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月04日第145回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号
議事録を見る
○宮島委員 自由民主党の宮島大典でございます。引き続きまして、地方行政一般につきまして、当面の諸課題につきましての御質問をさせていただきたいと思います。  質問に入ります前に、このたびの野田大臣の御就任につきまして、心よりお喜びを申し上げたいと思います。大変地方行政、先ほど来議...全文を見る
○宮島委員 先ほど滝委員との御論議の中にもございましたとおり、外形標準課税の今後の議論というもの、あるいは、これから地方税というものを強化していくということの中で、地方財政というものをやはりこれからしっかりと強化をしていただきたいということを強く要望をしておきたいと思います。 ...全文を見る
○宮島委員 今お話がございましたとおり、これらの地域総合整備事業債というものが広く自治体に認知をされまして、そして活用をされ、これからの地方の一つの起爆剤となるように期待をいたしたいと思うわけでございます。  それでは、対策事業の関連の中にありまして、いよいよこれからは介護保険...全文を見る
○宮島委員 その点につきましてはまだ不透明な部分というものも多くあろうかと思いますけれども、厚生省としっかり連携をとりながら、あるいは各地方団体のいろいろな御要望というものもこれから出てこようかと思いますので、お聞き取りをいただきながら進めていただきたいと思います。  それでは...全文を見る
○宮島委員 それぞれの地方財政対策につきましては、先ほど来お話にございましたとおり、今時の地方団体の経済状況を考えまして、鋭意強力に取り組んでいただきますように要望を申し上げたいと思います。  しかし、一方にありましては、過疎の波というものがさらに大きく広がっているというのが今...全文を見る
○宮島委員 今大臣のおっしゃったことは、まさしく、今度合併を推進していく中での本当に本質の問題ではないかなと思います。住民にとってみれば、地方分権で行政サービスの質が上がるのか、あるいは税負担が下がるのかというようなことをやはりつまびらかにしながら、しっかりと論議していただいて進...全文を見る
○宮島委員 ありがとうございました。  この際でありますので、今年度も地方行財政の重点施策の中に選挙制度の改革というものがうたわれておりますので、その点について少し質問をさせていただきたいと思います。  今、本当に投票率の低下というものが懸念をされる中で、文字どおりあの手この...全文を見る
○宮島委員 よろしくお願いを申し上げます。  と同時に、先ほどおっしゃいましたそれぞれの課題、ハードルを越える一つの方法というものはやはりファクスという方法でありましたけれども、情報化、この情報化にいかに対応をして、そして投票の方式自体というものを改革していくかということにもあ...全文を見る
○宮島委員 その点についてもよろしくお願いを申し上げたいと思います。  今、投票率が大変下がっているということが言われる中で、いろいろな取り組みというものが有権者の中で起こっているということも御承知のとおりであろうかと思います。その中で今よく行われているのが、公開討論会という方...全文を見る
○宮島委員 それぞれの政党の間でそういう議論というものがどんどんと沸き上がってくることを強く要望しておきたいと思います。  もう時間もなくなりましたので、最後に警察庁に一つお聞かせをいただきたいと思います。  いわゆるハイテク犯罪の現状というものをお聞かせいただきたいと思うわ...全文を見る
○宮島委員 今どきの犯罪として、これから本当に多くなると思います。インターネットでの毒物の販売の問題や、あるいはこれは種類は違いますけれども、ダイヤルQ2を使った犯罪等々が今出てきておりますので、そういう点につきましても、大変御苦労も多いかと思いますけれども、しっかりと取り組んで...全文を見る
02月10日第145回国会 衆議院 運輸委員会 第3号
議事録を見る
○宮島委員 自由民主党の宮島大典でございます。残余の時間を使いまして、菅委員に引き続きまして、運輸行政一般についての諸課題につきましてお尋ねを申し上げたいと思います。  まず最初に、先ほども大臣からお話がございましたが、規制緩和に引き続く諸課題についてお尋ねを申し上げたいと思い...全文を見る
○宮島委員 ありがとうございました。ただいまおっしゃいましたとおり、原則的にはやはり市場経済というものの動向をかんがみながら自由ということであろうかと思いますけれども、その影の部分、いわゆるマイナスの部分というものをいかに補完していくかというのがこれからの行政あるいは政治のあり方...全文を見る
○宮島委員 今お話ございましたとおり、これから、やる気があるところや、当然、事業者というものは新規参入をして業界の活性化を図ってもらわなければならないというふうに思うわけでありますけれども、その辺と、いわゆる利用者の交通の利便性というものをどうやって整合性をとっていくかということ...全文を見る
○宮島委員 ただいまは一つの可能性というものを申し上げさせていただきましたけれども、これからそういうふうな規制緩和の中でいろいろな波及効果というものが、新たに派生する問題というものも考えられるのではないかなと思うわけでありまして、その点についてもその状況の変化においてしっかりとと...全文を見る
○宮島委員 よろしくお願いを申し上げたいと思います。  先ほど来申し上げましたとおり、離島便につきましてはそれぞれ大変な赤字を抱えながらの運営をしているということでありまして、例えば、これから先の将来のことを考えるときに、新たな事業を導入をしたいということであっても、なかなかそ...全文を見る
○宮島委員 この問題につきましては、本当に長いことの懸案でありますし、しかしながら、実情といたしましては大変難しい点も多いということも理解をいたしておるところであります。  いろいろな問題というものもあるわけでありますけれども、これから水産業というものを振興していく中ではどうし...全文を見る
04月21日第145回国会 衆議院 日米防衛協力のための指針に関する特別委員会公聴会 第1号
議事録を見る
○宮島委員 自由民主党の宮島大典でございます。  本日は、四名の公述人の皆様方には、大変参考になる、また貴重な御高説を賜りまして、冒頭、心から感謝を申し上げたいと思うわけでございます。  それでは、順次幾つかの点について質問をさせていただきたいと思います。  佐久間公述人に...全文を見る
○宮島委員 ありがとうございました。  そしてまた、その事後にもインタビューをお受けになられまして、工作船についてのお話というものをなされたわけでございます。その中にも、国民の中で自衛隊が出ていったのに捕まえられなかったということについての指摘があったということも、素朴な感情と...全文を見る
○宮島委員 ありがとうございました。  時間もございませんので、法案の方についてのお尋ねをさせていただきたいと思います。  先ほど佐久間公述人からレジュメをいただきまして、それに基づいてのお話をいただいたわけでございます。ということで、旧ガイドラインの成果及び問題点というもの...全文を見る
○宮島委員 公述人のお話、法案の中身についてのお話でございましたけれども、そこに、いわゆる任務達成のための部隊の安全確保ということをおっしゃっておられました。先ほども申し上げましたとおり、このことについてはやはりしっかりと確保していかなければならない問題ではないかと思っております...全文を見る
○宮島委員 この法案を論議する中で問題点というものがいろいろクローズアップされてきているわけでありますけれども、先ほど坂元公述人の方からもお話がございましたが、いわゆる国会の関与という問題が一つあろうかと思います。ということで、国会の関与については、そのコンセンサスをやはり得ると...全文を見る
○宮島委員 最後に、もう一点だけお尋ねをしたいと思います。  安全保障に対する建設的な論議と政策の確立という点について最後にお話をいただいたわけでありますけれども、しかし、これからの我が国が検討する大きな課題の一つは、やはり、日本に対する直接的な攻撃に対する論議というものをいか...全文を見る
○宮島委員 貴重な御意見、まことにありがとうございました。  もう時間もなくなりましたので、それぞれお尋ねをしたかったんですけれども、前田公述人にお尋ねをしたいと思います。  我が国が戦後五十有余年、経済的に発展をしてまいりましたのも、やはり、その裏づけといたしましては日米安...全文を見る
○宮島委員 ありがとうございました。
06月09日第145回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第13号
議事録を見る
○宮島委員 自由民主党の宮島大典でございます。  本日は、自由党の方からは中井先生がお見えでございますけれども、きょうは座長をお務めでございますので御質問をなされませんということで、私の方から、両党を代表する形で御質問をさせていただきたいと思います。  時間もございませんので...全文を見る
○宮島委員 率直なお気持ちを含めましてお聞かせをいただきまして、ありがとうございました。  ただ、私も長崎の人間でありますけれども、決して東京の人間ではなくて、議論の中では、地方の人間として、やはり地方の分権というものを積極的に推進していかなければならない。もちろん、そのために...全文を見る
○宮島委員 あっという間に時間もなくなりましたので、もう一点、お尋ねをしたいと思います。  市町村合併の問題も先ほどお話が出ましたけれども、やはりこれから市町村合併というものは受け皿づくりで進めていかなければならないと思います。殊に知事さんは、いわゆる県不要論を一部展開をされて...全文を見る
○宮島委員 牛山先生、渡名喜先生には、済みません、時間がなくて質問ができなくて、本当に申しわけございませんでした。  どうもありがとうございました。
06月24日第145回国会 衆議院 地方行政委員会 第21号
議事録を見る
○宮島委員 自由民主党の宮島大典でございます。  不正アクセスの問題につきまして、数点お尋ねを申し上げたいと思います。時間も短い質問時間でございますので、端的にお尋ねを申し上げたいと思います。  今日、情報通信分野におきます技術の発達、それとサービスの多様化、高度化というもの...全文を見る
○宮島委員 パブリックコメントの一部には、インターネットなどというのは規制がないことが長所であって、それゆえに発展をしてきたもので、自由がなかったら衰退をしていくのではないかという意見もあるようでございますけれども、しかし、今この情報化社会というものが一つの大きな社会に発展をして...全文を見る
○宮島委員 現在ではいろいろな防御策というものがあるそうでありまして、例えば、ファイアウオールを導入すると、接続できるコンピューターやコンピューターの使用できる機能というものが制限できるということであります。TCPラッパーというものを導入すれば、接続できるユーザーIDというものが...全文を見る
○宮島委員 後段の部分で委託先のことについてお話がありましたけれども、その条項の三項にもありますとおり、従事した者については、知り得た秘密を漏らしてはならないというふうな、いわゆる守秘義務の規定というものもあるわけでありますけれども、このことが非常に大きな問題ではないかなというふ...全文を見る
○宮島委員 次に、第七条につきましては、国家公安委員会、通産大臣、郵政大臣は、「不正アクセス行為からの防御に資するため、毎年少なくとも一回、不正アクセス行為の発生状況及びアクセス制御機能に関する技術の研究開発の状況を公表するものとする。」というふうになっております。  不正アク...全文を見る
○宮島委員 ぜひその推進方をよろしくお願いを申し上げたいと思います。  時間もございませんので、最後に一点だけお尋ねをいたしたいと思いますけれども、この法案を提出されるに当たりまして一つ大きな論点となっていたのが利用履歴、いわゆるシステムログと言われるものに関しての取り扱いだと...全文を見る
○宮島委員 個人のプライバシー保護に配慮するということがまず一番肝要だというふうに思うわけでありますけれども、ログがなくてもその犯人というものが特定をできる技術というものがあればそれを使用していくという方法が一番望ましいと思いますが、しかし、それでもやはり完全でないというほどであ...全文を見る