村越祐民

むらこしひろたみ



当選回数回

村越祐民の2012年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月05日第180回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号
議事録を見る
○村越主査 これより予算委員会第八分科会を開会いたします。  私が本分科会の主査を務めることになりました。よろしくお願いいたします。  本分科会は、国土交通省所管について審査を行うことになっております。  平成二十四年度一般会計予算、平成二十四年度特別会計予算及び平成二十四...全文を見る
○村越主査 この際、お諮りいたします。  ただいま前田国土交通大臣から申し出がありましたとおり、国土交通省所管関係予算の概要につきましては、その詳細な説明を省略し、本日の会議録に掲載いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○村越主査 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。     —————————————
○村越主査 以上をもちまして国土交通省所管についての説明は終わりました。     —————————————
○村越主査 この際、分科員各位に申し上げます。  質疑の持ち時間はこれを厳守され、議事進行に御協力を賜りますようお願いを申し上げます。  なお、政府当局におかれましても、質疑時間が限られておりますので、答弁は簡潔明瞭にお願いいたします。  これより質疑に入ります。  質疑...全文を見る
○村越主査 これにて大西健介君の質疑は終了いたしました。  次に、打越あかし君。
○村越主査 これにて打越あかし君の質疑は終了いたしました。  次に、玉木雄一郎君。
○村越主査 これにて服部良一君の質疑は終了いたしました。  次に、矢崎公二君。
○村越主査 これにて矢崎公二君の質疑は終了いたしました。  次に、小林正枝さん。
○村越主査 これにて小林正枝さんの質疑は終了いたしました。  次に、柿澤未途君。
○村越主査 これにて柿澤未途君の質疑は終了いたしました。  次に、小野寺五典君。
○村越主査 これにて小野寺五典君の質疑は終了いたしました。  午後一時から再開することとし、この際、休憩いたします。     正午休憩      ————◇—————     午後一時開議
○村越主査 休憩前に引き続き会議を開きます。  質疑を続行いたします。櫛渕万里さん。
○村越主査 副大臣は御退席いただいて結構ですか。
○村越主査 これにて櫛渕万里さんの質疑は終了いたしました。  次に、石田祝稔君。
○村越主査 これにて石田祝稔君の質疑は終了いたしました。  次に、小里泰弘君。
○村越主査 これにて小里泰弘君の質疑は終了いたしました。  次に、大口善徳君。
○村越主査 これにて大口善徳君の質疑は終了いたしました。  次に、伊東良孝君。
○村越主査 これにて伊東良孝君の質疑は終了いたしました。  次に、橘慶一郎君。
○村越主査 これにて橘慶一郎君の質疑は終了いたしました。  次に、北村茂男君。
○村越主査 これにて北村茂男君の質疑は終了いたしました。  次に、永岡桂子君。
○村越主査 これにて永岡桂子さんの質疑は終了いたしました。  次に、丹羽秀樹君。
○村越主査 これにて丹羽秀樹君の質疑は終了いたしました。  次に、長島忠美君。
○村越主査 これにて長島忠美君の質疑は終了いたしました。  次に、高橋英行君。
○村越主査 これにて柳田和己君の質疑は終了いたしました。  次に、石井登志郎君。
○村越主査 これにて石井登志郎君の質疑は終了いたしました。  次に、赤嶺政賢君。
○村越主査 これにて赤嶺政賢君の質疑は終了いたしました。  以上をもちまして本分科会の審査は全て終了いたしました。  この際、一言御挨拶を申し上げます。  分科員各位の御協力によりまして、本分科会の議事を滞りなく終了することができました。ここに厚く御礼を申し上げます。  ...全文を見る
03月06日第180回国会 衆議院 予算委員会 第20号
議事録を見る
○村越委員 第八分科会について御報告申し上げます。  本分科会は、国土交通省所管について審査を行いました。  詳細につきましては会議録に譲ることといたしますが、その主な質疑事項は、鉄道、港湾、河川整備の推進、離島保全のための法整備の必要性、本州四国連絡道路における地元負担の軽...全文を見る
07月26日第180回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第8号
議事録を見る
○村越委員 おはようございます。  本日は、質問の機会をいただきまして、本当にありがとうございます。  まず冒頭ですけれども、東日本大震災から一年と四カ月がたちました。改めまして、亡くなられた方々に心から御冥福をお祈り申し上げたいというふうに思います。また、被災をされた方々が...全文を見る
○村越委員 ありがとうございます。  福島の復興再生特別措置法というのが三月末に成立しました。再生の基本方針というのが七月十三日に閣議決定されたということで、これは三カ月ぐらいかかってしまっているかと思います。いろいろ議論しなければいけないことがたくさんあるんでしょうけれども、...全文を見る
○村越委員 地下水位低下工法というお話がありました。これは、神戸の阪神・淡路大震災の記念展示物というか、人と防災未来センターというところに行くと、液状化の体験学習みたいなブースがあります。透明な円筒状の筒の中に、下に水が張ってあって、砂が敷き詰めてあって、その上に建物を模した模型...全文を見る
○村越委員 ちょっと時間が押してまいりましたので、申しわけないんですが、ちょっといろいろ飛ばさせていただいて、品確法というものに関して御質問したいと思います。  家を建てたり中古住宅を買ったりする際に、比較検討材料として、住宅性能表示制度というのがあると思うんですけれども、そこ...全文を見る
○村越委員 ありがとうございます。  ちょっともう時間がございませんので、指摘を二点だけさせていただきたいんです。  一つは、液状化というものに関するハザードマップというものを各都府県が提供しています。例えば千葉県だったら、かなり詳細に、震度幾つだとこの地域が危ないぞ、あるい...全文を見る
08月31日第180回国会 衆議院 外務委員会 第6号
議事録を見る
○村越委員 おはようございます。民主党の村越でございます。  まず、ちょっと冒頭申し上げておきたいのは、一昨日、問責決議案が参議院で可決をされました。これはこれで大変重たいことだというふうに、私も与党議員の一人として重く受けとめております。  ただ、すごく残念なのが、問責が決...全文を見る
○村越委員 ありがとうございます。  ですから、例えば、こういうものがあったとして、こういう機械を偽造、にせものをつくっている人と、こういうロゴが、別のところでにせものをつくっている人たちがいて、今までは、これをつくっている人とラベルをつくっている人、ラベルを例えばどこかから偽...全文を見る
○村越委員 ありがとうございます。  役所のお仕事としては、やはり余計なことを言ってはいけない、誤解を受けるようなことを言ってはいけないという配慮に基づいて、説明の資料ですとかいろいろなものをおつくりになられているというところはあるんでしょうけれども、やはり、誤解を受ける一つの...全文を見る
○村越委員 それで、このACTAは、そもそも偽造品の取り締まりをするための目的のものでありますから、そういう著作権保護のことを主眼に置かれてつくられたものだというふうに理解をしていますけれども、今たくさん御心配いただいている方々からすれば、この協定は、著作権の保護ばかり考えられて...全文を見る
○村越委員 ありがとうございます。  残りの時間で、少し、条文に関してちょっとお尋ねをしたいと思います。  先ほどから盛んに出てきます第二十七条に、「デジタル環境における執行」という項目があります。その一、「各締約国は、第二節及び前節に定める範囲内の執行の手続によりデジタル環...全文を見る
○村越委員 いずれにせよ、やはり表現の自由というのは基本的人権の中でも最も重要なものでありますので、これは当然、インターネットの空間においてもそのことが言えるわけでありますから、やはりそこのところをぜひ、十分に御留意いただいているというふうに思いますけれども、特段の注意を払って、...全文を見る
○村越委員 ありがとうございます。  最後にちょっと一言申し上げたいんですが、今、主権の問題、領土問題、非常にたくさん外交問題、懸案を抱えている状況であります。主要国の指導者も秋に交代するようなこともあります。玄葉大臣におかれましては、ぜひともぶれずに、国民の国益のために、しっ...全文を見る
○村越委員 終わります。
10月23日第180回国会 衆議院 決算行政監視委員会行政監視に関する小委員会 第3号
議事録を見る
○村越大臣政務官 アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流、通称キズナ強化プロジェクトについて説明いたします。  本事業は、アジア大洋州地域及び北米地域の四十一の国・地域との間で、青少年を我が国へ招聘し、被災地における交流プログラムや被災地視察等を実施するとともに、被災地の青...全文を見る
○村越大臣政務官 本事業は、事この復興のために企画されたものだと理解しています。
○村越大臣政務官 そのとおりでございます。
○村越大臣政務官 あくまで制度の趣旨が違いますので、このキズナ強化プロジェクトに関しては復興単独の企画であるというふうに理解しています。
○村越大臣政務官 ぜひ一度、受け入れ側であったりあるいは訪問した方々の感想の声のようなものがまとめられていますので、後ほどこれはお届けしたいと思いますけれども、例えば茨城の消防署の方であったり漁協の方であったり、あるいは岩手の鉄道会社の方であったり、いろいろな受け入れ側の方のアン...全文を見る
○村越大臣政務官 先ほどの遠山先生のお話ともちょっと重複する部分があるかと思いますけれども、例えば、被災地の子弟がアメリカに出かけていって、自分の被災の際の経験を現地の方々にお話をして、それがメディアに取り上げられたりというようなことが実際にされています。  そういうことが余り...全文を見る
11月07日第181回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号
議事録を見る
○村越大臣政務官 御答弁申し上げます。  一昨年の十一月の延坪島砲撃事件以来、北朝鮮をめぐりましては、昨年の南北対話や米朝対話の開始、同年十二月の金正日国防委員会委員長の死去、本年二月の米朝合意、四月の北朝鮮によるミサイル発射、そして八月の日朝間での課長級予備協議等々、さまざま...全文を見る
11月08日第181回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号
議事録を見る
○村越大臣政務官 皆様、おはようございます。外務大臣政務官を拝命いたしました村越祐民でございます。  先日の安全保障委員会につきましては、私がタンザニア及びウガンダに出張しておりました。まことに勝手ながら欠席をさせていただきまして、大変御迷惑をおかけいたしました。本日、このよう...全文を見る
11月15日第181回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号
議事録を見る
○村越大臣政務官 アジア大洋州地域及び北米地域との青少年交流事業、キズナ強化プロジェクトについては、御指摘の趣旨を踏まえ、参加者に被災地の状況をより深く理解させ、情報発信が行われるよう、引き続き内容の改善に努め、事業のフォローアップについても、効果の検証を含めて体制を整えて取り組...全文を見る
11月16日第181回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号
議事録を見る
○大臣政務官(村越祐民君) 外務大臣政務官の村越でございます。  本日は、御挨拶の機会をいただき、誠にありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。