浜田聡

はまださとし

比例代表選出
みんなの党
当選回数1回

浜田聡の2022年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月02日第208回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第1号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党所属、参議院会派みんなの党所属、浜田聡でございます。よろしくお願いいたします。  委員の皆様には、少数会派にもかかわらず、大会派と同じ質問時間いただきまして大変感謝しております。  あと、参考人の先生方、大変お忙しい中お越しいただき、貴重な御意見お聞かせい...全文を見る
○浜田聡君 済みません、説明がちょっと私も不十分で申し訳ありませんでした。  そうですね、ちょっと私も説明がちょっとうまくできるか分からないんですけれど、法的に親子関係にあるかどうかというのが重要なんじゃないかと思いまして、もし法的にないとすれば、やはりそこで不便なところがある...全文を見る
○浜田聡君 どうもありがとうございました。  次に、青砥参考人にお聞きしたいと思います。  義務教育の次の高校について、高校の学費無償化と高等学校就学支援金制度についての御意見をお聞きしたいと思います。  現代社会いろいろと動いておりまして、どのように働いて生きていくかとい...全文を見る
○浜田聡君 参考になる意見ありがとうございました。今後の政策立案につなげていきたいと思います。  最後に、松岡参考人にお聞きしたいと思います。  数十年間代わり映えがないと思われる義務教育の内容について、御意見、御提言いただければと思います。  先生の著書ですね、「教育格差...全文を見る
○浜田聡君 終わります。ありがとうございました。
02月09日第208回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、そして参議院みんなの党会派所属、浜田聡でございます。  参考人の先生方、本日はどうも貴重な御意見ありがとうございました。  せっかくの機会ですので、三人の先生方いずれにも質問させていただきたいと思います。  まず、加山参考人には、少し漠然とした質問とな...全文を見る
○浜田聡君 大変参考になる御意見ありがとうございます。  次に、生水参考人にお聞きしたいんですけど、消費生活相談に関わってこられた経験を踏まえまして、ちょっとNHKの訪問員、集金人についてお聞きしたいと思います。  私がやっぱり現在ここに座って質問させてもらえるというのは、二...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  やっぱり、本日先生の言われた、滞納は困っている人のSOSであるというのが非常に重要で、私どもとしてはNHKの訪問員にその言葉を教えたいと思っております。  最後に、駒崎参考人にお聞きしたいと思います。  現在、国会で話題になっております...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  特にDV親の問題については、私自身は慎重に議論していくべきかなと思います。  本日はどうもありがとうございました。
02月14日第208回国会 参議院 行政監視委員会 第1号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院はみんなの党会派所属、浜田聡でございます。  委員の皆様には、少数会派である我々にも大会派と同じ質問時間いただきまして、誠にありがとうございます。  あと、参考人の先生方、本当にお忙しい中、貴重な御意見お聞かせいただきまして、ありがとうございます。...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございました。今後の参考にさせていただきます。  次に、稲継参考人にお聞きしたいと思います。  危機管理時の対応で、特に大規模自然災害時の危機管理能力の強化についてお聞きしたいと思います。  あらかじめいただいた資料には、広域連携による改革の推進につい...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  熊本の事例であったり今後のSNSに関するお話など、今後の参考にさせていただきたいと思います。  最後に、高橋稲城市長に、稲城市における、先ほどの話と引き続いてなんですけれど、大規模自然災害時に備えた準備についてお聞きしたいと思います。 ...全文を見る
○浜田聡君 大変参考になりました。消防本部単独の話であったり防災課の話、そして広域支援の意義について、私も改めて大変勉強になりました。  どうもありがとうございました。これで質問の方を終わります。
02月16日第208回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院みんなの党会派所属、浜田聡でございます。  三人の参考人の先生方、本日、どうも大変貴重な意見ありがとうございました。  せっかくの機会ですので、私の方から三人の先生方、いずれにも質問させていただこうと思います。  まず、今村先生にお聞きしたいと思...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  次に、原田参考人にお聞きしたいと思います。  このコロナ禍が今後更に続いた場合の長期的な社会的孤立などの対策についてお聞きしたいと思います。  二〇二〇年からコロナが問題となって、まあ二年以上になるわけですね。このコロナというのは人から...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  コロナに関係なく、社会的孤立というのは問題になっていくと思いますので、今後の活動、期待をしております。  最後に、朝比奈参考人にお聞きしたいと思います。  先生が支援に関わってこられた中で、特に印象に残っている、もしあれば、支援して本当...全文を見る
○浜田聡君 大変貴重な事例教えていただきまして、ありがとうございます。  三人の先生方、どうもありがとうございました。私からの質問、以上になります。
03月11日第208回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡です。  十一年前の三月十一日、東日本大震災で亡くなられた方々の御冥福をお祈り申し上げますとともに、御家族の方々に心よりお悔やみ申し上げます。  そして、北朝鮮によって拉致された方々が一刻も早く帰国できますよう、私自身、尽力し...全文を見る
○浜田聡君 政府におかれましては、拉致問題に関して様々な啓発活動に御尽力いただいていることと存じ上げております。ウエブサイトやパンフレット、またアニメなどについて私も拝見させていただいております。  いずれも力を入れて作っていただいていることは分かりますが、その内容について私か...全文を見る
○浜田聡君 前回の委員会で大臣がおっしゃられましたように、これまで拉致問題に触れる機会の少なかった若い世代への啓発活動、重要と私考えます。若い世代が知っておくべき重要事項としてこういった内容を啓発すべきであると改めて申し上げまして、次の質問に移ります。  次に、全国各地にある朝...全文を見る
○浜田聡君 各議員、各政党で様々な考え方があるのは当然であると考えます。私は、日本の国会議員として、日本の国内の学校において拉致問題に関して日本として看過できない内容の教育が行われている可能性について、いま一度皆様に御確認いただきたいと思い、今回取り上げさせていただきました。 ...全文を見る
○浜田聡君 今後も拉致問題解決に向けて国民の皆様とともに尽力していくことを誓いまして、私の質問を終わります。  御清聴ありがとうございました。
03月15日第208回国会 参議院 財政金融委員会 第3号
議事録を見る
○浜田聡君 所属政党NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡でございます。  参議院財政金融委員会、私の質問は恐らく昨年五月以来でございます。委員長、委員の皆様、そして鈴木大臣、政府の皆様、よろしくお願いいたします。  まず、この委員会で他の委員も取り上げておられましたが、昨年...全文を見る
○浜田聡君 前例がないということを確認いたしました。  ただ、前例がないといっても、やはり、やるべきときというのは、やるべきことはしっかりとやっていくべきだと我々は考えております。  矢野次官についてお聞きしたいと思います。  今回の質問通告での質問内容に対して、矢野次官自...全文を見る
○浜田聡君 本日の委員会の前に行われました理事会で、私は、あしたの委員会での私の質問の際に事務次官に答弁をお願いすることを希望として出させていただきました。この希望に対して、他の理事の先生方から御賛同いただくこともありました。ただ、基本的には前例を踏襲するということとなり、矢野次...全文を見る
○浜田聡君 北方領土をどうすべきかについては、大臣おっしゃるとおり様々な考え方があるとは思いますが、ロシアのこれまでの歴史を鑑みれば、話合いで北方領土が返ってくることはあり得ないと思います。だとすれば、私は、そのチャンスが訪れることを待ちつつ、チャンスを物にできるよう準備を進める...全文を見る
○浜田聡君 衆議院では非核三原則を守るべきとする決議はなされましたが、参議院ではどうなったのかというのをお聞きしたいと思います。  参議院事務局の方にお聞きしたいんですが、参議院では非核三原則を守るべきとする決議はされたのでしょうか、教えていただきたいと思います。
○浜田聡君 ありがとうございます。  ここで少し架空の話を想定してみます。  参議院で例えば非核三原則とはコンセプトの異なる日本における核に関する原則というものが新たに決議されたとします。その場合、衆議院の、衆議院で決議されている非核三原則を厳守するべきという決議とどちらが優...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  日本国内で核について世論がどういう方向、方針を望むようになるのかというのは、現時点では分かりません。ただ、将来的には非核三原則に代わるものが参議院で決議されることもあると思って、今回、非核三原則について幾つか質問させていただきました。  ...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  私の考えとしては、繰り返しになりますが、やはり脅威となる国、言い換えれば、脅威となる国についてはやっぱりほぼほぼ敵国と捉えております。もちろんそうでないという考え方も理解は示しますが、とはいえ、中国であっても、やはり、慎重という言葉があって...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  今後も日米同盟によって日本の安全を保持していくためには、日本の国家安全保障戦略における三国の位置付けについては米国のものと合わせるべきではないかと考えております。  日本の方では中国について余り敵視するような表現ではなかったと思いますが、...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  アメリカ議会では、バンデンバーグ決議というものが採択されていると承知しております。この中に含まれている内容の一つとして、アメリカは自国防衛に尽力しない国の援助はしないというものがあり、日米安保条約にも関係していると承知をしております。したが...全文を見る
○浜田聡君 新自由主義という言葉については、小泉、竹中というキーワードが出されて、批判の対象になることもあって、私も新自由主義に戻せとは言いません。ただ、少なくともこの三十年間、少なくとも金銭的な自由は失われていると考えますので、自由を尊重するような考え方、自由主義は大事にしてい...全文を見る
○浜田聡君 大臣のおっしゃるように、政府の立てている数値目標に対してはしっかりとやって、取り組んでいただきたいとは思っております。  一方で、数値目標が重要であるという考えの下、私からも国民負担率に関して数値目標の御提案をさせていただきたいと思います。  各種資料によりますと...全文を見る
○浜田聡君 まあ何となく予想どおりの答弁ではありますが、ただ、私としては、現状の日本の国民負担率は異常に高い、高過ぎるということを申し上げた上で、次の質問に移ります。  次は、税の、いわゆる税の基本原則、公平、中立、簡素についてお聞きしたいと思います。  この税の基本原則につ...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  先日の参議院本会議で、ここにおられます浅田委員がこの税の基本原則について取り上げておられました。この浅田委員がおっしゃられたことについては注目していきたいと思うんですね。  浅田委員が本会議で言われたことについては、この順番が注目すべきと...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  様々な考えがある中、やはり私は簡素が重要であると考えております。簡素でないことによって様々な日本国内における弊害が出ているのではないかと思っております。  改めまして、この三原則については、簡素、公平、中立の順番にすべきであると申し上げて...全文を見る
03月16日第208回国会 参議院 財政金融委員会 第4号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡でございます。昨日に引き続き、質問の方をよろしくお願いいたします。  質問に先立ちまして、昨日、私、委員会で、税制は簡素にすべしと申し上げました。この点に関して主税局の方から、税制の簡素さの重要性、御理解いただく御答弁いただき、...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  次に、この住宅ローン減税に関する今回の政策について、政策評価についてお聞きしたいと思います。  この住宅ローン減税に関する政策評価、例えば行政事業レビューなどの形で今後なされる予定というのはありますでしょうか。
○浜田聡君 ありがとうございます。法人税の方は義務化されているという御答弁ありましたので、後に回しております質問の方を一つ飛ばさせていただこうと思います。  行政評価についてこだわる理由としては、やはりこのように控除率引下げという、増税と控除期間延長という減税組み合わせることに...全文を見る
○浜田聡君 次に、昨日ほかの委員からも御指摘があったと思うんですけれど、社会保険料負担との兼ね合いについてお聞きします。  人件費を企業増加させると企業の負担する社会保険料も増加するんですが、今回の控除率引上げは社会保険料負担増額も考慮されて設定しているのでしょうか。
○浜田聡君 引き続きお聞きしていきたいんですけれど、今回の控除率引上げについては、繰り返しになるんですけど、恩恵受ける企業が少ないように思えるんですね。したがって、控除率をもっと思い切って引き上げるべきではないかと思ったんですけど、今回の控除率に、引上げとどめたといいますか、制限...全文を見る
○浜田聡君 分かりました。ちょっとあとの質問については多分似たような答弁が返ってくると思いましたので、省略の方をさせていただきます。  繰り返しになるんですけれど、今回の改正で税額控除四〇%に引き上げられても、恩恵を被れるコースがやっぱりまれなんじゃないかと思っております。控除...全文を見る
○浜田聡君 補助金も政策として必要であるとは思いますので、選択肢としてはありだと思います。ただ、配るための手間が掛かるというデメリットについては繰り返し申し上げておきたいと思います。  次に、ガソリン価格高騰に対応するため幾つかの選択肢が存在する中、このトリガー条項凍結解除とい...全文を見る
○浜田聡君 分かりました。  次に、今回話題になっているトリガー条項というものがそもそも存在する原因になっている当分の間税率、いわゆる暫定税率について質問、提案をしていきたいと思います。  トリガー条項は、ガソリン価格がある一定の値段を超えるくらい値上がりした場合、ガソリン税...全文を見る
○浜田聡君 分かりました。  そもそもこのトリガー条項というのが何なのかということについて、国民の皆様、知らない方が多いのではないかと思うんですね。この国民の理解が進めば、当分の間税率廃止を求める声が多く出てくるのではないかと思います。政府におかれましては、そういった声に耳を傾...全文を見る
○浜田聡君 これまで何度も粘り強い要望がされてきた中、なかなか前進しない状況、もどかしく思いますが、私自身、今後も自動車ユーザーの皆様の声を国会で伝えていきたいと思います。  次に、昨日予告しましたように、二〇二一年秋に文芸春秋に論文を掲載した矢野康治財務事務次官について、向け...全文を見る
○浜田聡君 今回、まあ当然ですね、今回の質問について、はい、そうですとお答えすることはないのは百も承知なんですけれど、やはり私としては大きく問題視しておりますし、他の方々も問題視していると思います。この場で再度強調しておきたいと思います。  次に、文芸春秋の論文の内容に少し触れ...全文を見る
○浜田聡君 分かりました。  次に、以前、矢野次官は主税局長であったときに国会の答弁で、税金の在り方は国民の代表である国会で議論すべきと考えると言われていたように思うんですが、その考えは今も変わらないでしょうか。税金の在り方について考えることがあれば伺いたいと思います。
○浜田聡君 では、税に引き続いて予算について考え方をお聞きしたいと思います。  国家予算の在り方は、国民の代表である国会で議論すべきというのが一般的な考えだと思われます。官僚が予算について影響力を及ぼすべきか否かについて考えをお伺いしたいと思います。また、予算の決定方法に関して...全文を見る
○浜田聡君 分かりました。  次に、昨日の繰り返しになって恐縮なのですが、租税の原則、簡素、公平、中立について伺いたいと思います。  租税の原則、簡素、公平、中立、財務省、次官としては、いずれを重視すべきと考えますでしょうか。教えていただきたく思います。
○浜田聡君 税制の簡素性の重要性、再び触れていただいて、どうもありがとうございます。  次ですね、税制が複雑であることについて伺いたいと思います。  過去の国会でも、税制が複雑であってその弊害について取り上げられることがあったと思います。例えば、立憲民主党の落合衆議院議員は、...全文を見る
○浜田聡君 分かりました。  私は、この国会の場で取り上げる話題については様々なところから情報収集をしておりますが、その中でも重要なものとして民間シンクタンクの意見があります。ここで、その事例を一つ取り上げさせていただきます。  今回取り上げたいのは、日本の防衛産業からの要望...全文を見る
○浜田聡君 分かりました。  大変恐縮ながら、各野党におかれましては、現実的に国民負担率が上がり続けていることを御留意いただきたいと思います。  次に、矢野次官の論文で批判されている、いわゆるばらまき政策の話に移ります。  矢野次官は、あっ、矢野次官がお持ちの、ばらまき政策...全文を見る
○浜田聡君 時間が来ましたのでまとめていきたいと思いますけれど、私としては、繰り返しになりますけど、補助金配るというのは一つの政策だと思いますが、やっぱり、取って配ることが非効率。最初から取ることやめて減税した方が効率的だと考えております。  昨日、与党幹部の方が岸田首相に、年...全文を見る
03月17日第208回国会 参議院 財政金融委員会 第5号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡でございます。一昨日、昨日に引き続き、よろしくお願いいたします。  私は、連日、この委員会において、税制は簡素であるべきと何度も訴えさせていただきました。税制が複雑であると、それに対応する企業の納税事務負担が重くなりますが、その...全文を見る
○浜田聡君 この軽減税率という制度自体、複雑なので導入すべきでなかったと考えますが、既に存在しているものは仕方がありません。ただ、この軽減税率でも簡素にすることは可能です。先ほど御答弁の内容にありましたように、際限なく軽減税率の対象にすればいいわけでございます。つまり、全品目軽減...全文を見る
○浜田聡君 先般、我々の党の幹部がNHKの経営企画局の方々からNHK予算案について話を伺ってきました。このやり取りは、インターネット上のユーチューブでアップして公開しております。その際に、我々とNHKの経営企画局の方で話がところどころかみ合わないのを感じたわけですが、その根本の原...全文を見る
○浜田聡君 ちょっとかみ合わないようですが、しつこく続けさせていただきます。  このNHKの法人税免除に関して、各種問題を挙げさせていただきました。これら問題については、しつこいようですが、NHKスクランブル放送を導入すればほぼ全て解決しますし、問題解決のみならず、生産性の大き...全文を見る
○浜田聡君 まあNHKの各種税制の優遇というのは長年継続してきたものでございますので、突然それを見直すことについては戸惑いがあるのは当然だと思います。しかし、先ほどから申し上げてきたように、公共性を鑑みての優遇措置によって、真面目に受信料を払っている者が割を食らう、正直者がばかを...全文を見る
○浜田聡君 まあ自民党独自の政調なので、その扱いは自民党で決めるべきという主張はもっともだと思います。  一方で、もしその税調に財務省の方々が関わっておられるのであれば、ある程度は税金が投入されているということもありますので、公開されるべきであることをお伝えさせていただきます。...全文を見る
○浜田聡君 はい。  是非、財務省の方でも数値目標、掲げていただきたいということを申し添えて、私の質問を終わります。  御清聴、ありがとうございました。
03月24日第208回国会 参議院 財政金融委員会 第7号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡でございます。  今回は、関税定率法等の一部を改正する法律案の審議ということで、まずは法律、法案と関連する質問をさせていただこうと思います。  私は、二年前、二〇二〇年三月二十六日の財政金融委員会において、札幌地裁でのある判決...全文を見る
○浜田聡君 御答弁ありがとうございました。  御答弁にありましたように、模倣品をしっかりと取り締まることで日本の国益にも資すると思いますので、是非よろしくお願いいたします。  次に、それと関連することで、今回取り上げました判決内容において気になることを政府に質問します。こちら...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  今回の件に限らないことではありますが、悪知恵を働かせて悪事を働こうとする者を取り締まる側と、取り締まる側のイタチごっことなっているんではないかと思います。  とはいえ、引き続き努力はお願いしたいとともに、税関を始めとする関係者各位の皆様に...全文を見る
○浜田聡君 御答弁には、四年前を超えているということで、海賊版のサイトの問題がかなり深刻であると認識をしました。この対策については、一朝一夕で行うというのは、完全にするということは難しいとは思いますが、やっぱり粘り強くしっかりとやっていくべきだと思っております。  この対策につ...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございました。  広告出稿への対策として世界と連携しているということが分かりました。ただ、それでもまだまだ課題があると思いますので、引き続き状況に合わせて対策を進めていただければと思います。  次に、この海賊版サイトへの対策として、先ほども御指摘あったん...全文を見る
○浜田聡君 是非御尽力いただくことをお願いするとともに、私もできる支援はしていきたいと思います。引き続きよろしくお願いいたします。  次に、あしたの参議院本会議で採決対象となる国会同意人事案件の一部についてお伺いしていこうと思います。  この同意人事、いずれも重要であるのはも...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  先ほどの御答弁には金融緩和に親和的という候補だという答弁ありましたけれど、ただやはり先ほども申しましたように、高田氏については反リフレ色が強いということについて懸念を申し上げておきます。  アベノミクスの象徴と言ってもいい大胆な金融緩和政...全文を見る
03月29日第208回国会 参議院 財政金融委員会 第8号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡でございます。  今回は、国際開発協会、IDAに関連する法律の改正案の審議ということで、質問時間の前半はこちらに関する質問をさせていただきます。  今回の法案名にもあります国際開発協会、IDAについて簡単に説明を私の方でさせて...全文を見る
○浜田聡君 詳細な御説明ありがとうございます。  今回の増資の計画とその枠組みづくりなどを日本が担ったと承知をしております。国際社会の中で日本の存在感を今後もより一層高めていけるよう、国際局のますますの御活躍を期待しております。  引き続き、法案と関連して質問させていただきま...全文を見る
○浜田聡君 答えられる範囲はちょっと限界があるということは承知をしております。  私の把握した、いるところでは、中国はIDAとは別に独自に低所得国向けに融資を行っていると承知をしております。これは、中国に都合の良い発展途上国を選別して単独で融資を選択しているということが想像され...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  今後の状況でいろいろあるとは思いますが、私としては、やはり国民感情などをしっかりと考えた上で、もし仮に検討する際には、国民感情などしっかりと考えた上で慎重に御検討いただければと思います。麻生前大臣に関してはこの点についてはかなり強い姿勢で臨...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  これまでのような外交はできないという御答弁いただきました。私もそのとおりだと思います。ロシアという国、私は基本的にはもう全く信用に値しない国であると考えておりますので、先ほどお伝えした脱ロシアという方針、御検討いただければと思います。  ...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。お答えする立場にないとのことですが、恐らく影響力はそれなりにあるのではないかと思います。  今回の原子力規制委員会の同意人事を見ていますと、衆参本会議の採決結果を見ていますと、これまでどちらかというと原発再稼働に否定的な考えを示している政党の方...全文を見る
○浜田聡君 次回も引き続き原子力発電所について質問の方はさせていただきたいと思います。  終わります。御清聴ありがとうございました。
03月31日第208回国会 参議院 財政金融委員会 第9号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡でございます。  今回は、保険業法の一部を改正する法律案の審議ということで、前半の方、法案に関する質問をさせていただきます。  冒頭、簡単に関連事項を紹介させていただきます。  まず、生命保険契約者保護機構というものがありま...全文を見る
○浜田聡君 まあ特段の意見はなかったということで、業界の方もある程度納得されているんじゃないかなと承知しました。ただ、各生命保険会社とすれば、自由に使える資金が多いほど事業はやりやすくなるものと想像しています。  そこで、金融庁の参考人の方に提案させていただいて、その提案に関す...全文を見る
○浜田聡君 丁寧な御答弁ありがとうございます。適宜、各保険会社の意向に応じて制度を柔軟に組み立て直していくのも一案であると思います。  次に、日本国内で経営破綻した生命保険会社のほとんどが外資系企業に買われていることについて、金融担当大臣の御意見を伺いたいと思います。  破綻...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  私も大臣の意見と同様で、日本企業も外資系企業と適切な競争でいいサービスが提供できればいい、望ましいと思っております。  ということを申し上げて、次の質問に移ります。  次に、ロシアとJT、日本たばこ産業株式会社についてお聞きしたいと思い...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  繰り返しになりますが、現在、ロシアに対しては、我が国を含め世界各国が経済制裁を行っているところでございます。  また、前回、当委員会において、私が今後の日本の方針を脱ロシアということで提案して、それについて大臣の見解をお聞きしたところ、前...全文を見る
○浜田聡君 予断を持った答弁できないことは理解いたしました。  脱ロシアに方針転換する場合は、ある程度損切りせざるを得ないというのは致し方ないとは思います。ロシアを始めとして、信用できない国への投資はリスクが大きいことを考慮した上で、今後の投資の判断をしていくことの重要性が広が...全文を見る
○浜田聡君 時間が来たので終わりますが、日本のエネルギー事情、非常に重要だと思いますので、今後も注視していきたいと思います。  御清聴ありがとうございました。
04月04日第208回国会 参議院 行政監視委員会 第2号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡でございます。  まず、委員の皆様には、少数会派に配慮して人数配分より多めの質問時間いただきまして、大変感謝しております。  私たちNHK党は、二〇一九年の参院選において、不公平なNHK受信料制度改革のみを公約として掲げて選挙...全文を見る
○浜田聡君 我々、総務省と何度も何度もやり取りを、この件に関してやり取りをしているわけですが、法解釈が、先ほど指摘された放送受信規約の五条であったり十二条であったり、ちょっところころと移っているわけで、我々当惑しているわけでございます。是非とも、今後、私の指摘を前向きに捉えていた...全文を見る
○浜田聡君 終わります。
04月06日第208回国会 参議院 憲法審査会 第2号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡でございます。  本日、お二人の参考人の先生方、どうも勉強になりました。ありがとうございました。  私の方からは、両参考人の先生方に共通の質問、二つさせていただきたいと思っております。まず、こちらで質問を二つ申し上げまして、御...全文を見る
○浜田聡君 大変参考になる御意見、ありがとうございました。  私から質問の方、終わります。
04月11日第208回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第1号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡でございます。  国と地方の行政の役割分担に関することとして、今回は国土交通省の方に、道路整備に関する財源、そしてシェアサイクルについてお聞きしていきたいと思います。  約二か月前の二月中旬に、令和三年度の国民負担率を財務省が...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございました。現状そのまま適用するわけにはいきませんが、いろいろと工夫をすればできるような感じはいたしました。  私が少し調べましたところでは、今回紹介した取組が行われたところの一つとして、アメリカのウェストバージニア州にあるパーカーズバーグという町があり...全文を見る
○浜田聡君 終わります。
04月13日第208回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡でございます。  今国会の当調査会において、「困難に寄り添う支援の構築」を共通のテーマとして三回の参考人質疑が行われました。この三回の調査会の内容と現在の岸田政権の方針を踏まえて意見表明をさせていただきます。  今から二か月ほ...全文を見る
04月14日第208回国会 参議院 財政金融委員会 第10号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡でございます。  今回は、鈴木財務大臣、総務省統計局の参考人の方、そして日本銀行若田部副総裁に質問させていただきます。よろしくお願いいたします。  今回は、日本が長らく苦しんできた、そして今なおも脱却し切れないでいるのではない...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  デフレではないけどデフレを脱却できているとは言えないということで、今後も御尽力いただきたいと思います。私としても、デフレの完全脱却という同じ方向に向かって共に頑張っていければと思います。  ここで、甚だ僣越ながらデフレ対策に関して注意を申...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  引き続きお伺いしていきたいんですけれど、そういった誤差に関して、誤差を減らす工夫などの取組があれば教えていただきたいと思います。また、総務省統計局の予算を増やすと、こういった誤差の是正効果というのは上がるのでしょうか、お聞きしたいと思います...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  重要な指標ですので、これは多少お金を掛けてでもしっかりと出していくべきではないかなと思います。これによって政策判断が誤る可能性というのは多々あるわけですので、しっかりと取り組んでいただきたいと思います。  次に、CPIについては引き続きお...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  私の問題意識としては、それを積極的になくせというよりは、コアCPIの基準が日本と海外で違うことについては混乱を生む原因になると思いますので、その辺の対策をしてみてはということで、引き続き訴えさせていただこうと思います。  このように、CP...全文を見る
○浜田聡君 どうもありがとうございます。  引き続き若田部副総裁に、CPIに関して、実際のデータを踏まえてお聞きしていきたいと思います。  先ほど出てきましたコアコアCPIなのですが、総務省統計局のデータを見たところ、令和四年二月は前年同月比マイナス一・〇%となっております。...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  引き続き、二%の目標をしっかりと取り組んでいただきたいと思います。  少し、一つ問題を、あっ、質問を飛ばさせていただきます。次は、円安と指摘されている現状の円相場についての御意見をいただきたいと思います。  昨日、円相場、一ドル百二十六...全文を見る
○浜田聡君 御立場の方、御理解をさせていただきました。  私の考えを申し上げさせていただきますと、円・ドルに限らず、いろんな為替相場というのは様々な要因で増減するものとは思うんですけれど、一番重要な決定要因としては、それぞれの通貨供給量のバランスだと思うんですね。例えば、仮にド...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  アベノミクスについて私の方で更に追加させていただきますと、やっぱりアベノミクスというのは第一、第二、第三の矢、全てをしっかり飛ばしてこそしっかりとした効果を発揮すると私は考えます。第一の矢はしっかり飛んでいるのですが、第二の矢、第三の矢がや...全文を見る
○浜田聡君 終わります。
04月25日第208回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡でございます。  今回は、総務省の方に、地方交付税交付金、そして地方自治体の事務事業評価表についてお聞きしていきたいと思います。  二週間前の前回のこの小委員会の冒頭で私は日本の国民負担率の話をしました。国民の所得に占める税金...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。簡素な算定方法への適切な処置の方、期待をしております。  この算定方法の式なんですけれど、聞くところによると、遡ると帝国議会のときにできたと聞いております。そのときから抜本的な改正はされていないと聞いております。まあ小さな、微妙な改正は、先ほど...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  先ほど来何度も話に出しております渡瀬さんですが、五千もの事務事業評価表をチェックして、地方ではいかに税金が無駄遣いされているか実感したとのことです。  昨今、国も地方も事あるごとに財源が足りないとのことで増税が繰り返されておりますが、その...全文を見る
05月10日第208回国会 参議院 財政金融委員会 第13号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡でございます。  今回は、公認会計士法及び金融商品取引法の一部を改正する法律案の審議ということで、まず法案に関する質問をさせていただきます。  今回の法改正と関連することとして、まず株式市場の上場直後の企業の業績修正が頻発して...全文を見る
○浜田聡君 私の指摘の補足もいただきまして、どうもありがとうございます。今回の改正案が、御答弁いただきましたように、しっかりと機能して監査事故が発生しないよう、今後の推移を見守っていこうと思っております。  次に、今回の法改正の内容の中で、公認会計士・監査審査会によるモニタリン...全文を見る
○浜田聡君 説明いただきましたように、それなりに中立性については保たれているものと判断をしました。  次に、日本国内のいわゆる四大監査法人に関する状況について、少し気になることがありましたので、それについてお話ししたいと思います。今から述べることは決して法律違反ではないのですが...全文を見る
○浜田聡君 御答弁ありがとうございます。  各企業が持つ経営倫理に頼ることなく監査の中立性が確保できるような規定を今後研究していってもいいのかなということを申し上げて、次の質問に移りたいと思います。  次に、参議院の本会議、そして各委員会の理事会の在り方についてのお話になりま...全文を見る
○浜田聡君 分かりました。今後、議院運営委員会、事務局などで扱われることを希望した上で、次の質問に移りたいと思います。  一つ付け加えさせていただきますと、やっぱり各議員がどういった投票行動をしたかについては当然国民の皆様が容易に確認できる形にするというのは当然であると私は考え...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  ただ、請願の中には、万単位で多くの署名がありのものがございます。そういった請願が理事会でのたった一人の反対で採択されないということについては、請願署名をした方、多くの方々や請願提出者の気持ちを考えると、それでいいのかという疑問があるわけでご...全文を見る
○浜田聡君 被害者の方の気持ちをちょっと理解をしていただきたいんですね。被害者の方の気持ちとしては、警察が後から連絡をしてきたことによって、何を今更という感じみたいです。そういった不信感については改めて御留意いただきたいと思います。  次の質問のポイントとしては、高橋弁護士いわ...全文を見る
○浜田聡君 御答弁の内容にありましたように、被害者のことを第一に考えていただきたいということを改めてお伝えさせていただきます。  警察庁への質問としては最後の質問になります。  高橋弁護士いわく、介入があった背景について説明がありました。場合によっては政治家や芸能事務所などか...全文を見る
○浜田聡君 先ほどの質問をさせていただいた背景としては、二つの疑問があります。その私の抱いた二つの疑問を申し上げさせていただきますと、一つは、これ突然警察が動き出したということに対する疑問でございます。もう一つは、それと関連することなんですけれど、そもそも警察が独自でこういう動き...全文を見る
○浜田聡君 もう時間なんで終わりますが、引き続きこのテーマを扱っていきたいと思います。  御清聴ありがとうございました。
06月02日第208回国会 参議院 財政金融委員会 第15号
議事録を見る
○浜田聡君 NHK党、参議院会派みんなの党、浜田聡でございます。  今回、資金決済法等改正案の審議ということで、まず法案に関する質問をさせていただきます。  今回の法改正に当たって、関連分野については、キャッチアップに苦労しながら自分なりにいろいろと調べております。まあ正直不...全文を見る
○浜田聡君 詳細な御答弁、ありがとうございます。答弁にありましたように、イノベーションが萎縮しないような配慮をいただきたいと思います。  業界の方からは、やっぱり資金決済ワーキング・グループの報告書で、広範囲に電子決済手段に当たり得るという脚注が付いたことで、先ほど御指摘したよ...全文を見る
○浜田聡君 追加の説明も、どうもありがとうございました。  DCJPYの取組自体を否定するものではないですし、ある程度競争原理を働いた方がいいと思いますが、こういう意見があることを知っていただきたいですし、当然、出るくいを打って可能性のある試みを潰すというのは望ましくないと思い...全文を見る
○浜田聡君 こういうのはすごくタイミングが重要だと思うわけでございます。言い方が悪いかもしれませんが、防衛省一丸となって予算を分捕ってくるぐらいの気合がほしいかなと思っております。その意気込みは先ほどの答弁で感じられました。  次に、防衛と関連する科学技術予算の所管に関する話を...全文を見る
○浜田聡君 是非前向きに進めていただきたいと思います。  以上を踏まえて、鈴木大臣にお聞きしたいと思います。  防衛費増額や科学技術予算の所管変更の提案について、大臣としての見解を教えてほしいと思います。
○浜田聡君 国防力の向上を国民が求めているわけですが、国民のみならずアメリカからも求められていると承知をしております。是非とも前向きに進めていただきたいということを申し添えて、次の質問に移ります。  次に、いわゆる規制に関してです。日本はその数が無尽蔵に増えている問題に関する話...全文を見る
○浜田聡君 御答弁にいろいろと言われているわけなんですけれど、やはり日本政府として国の規制がやっぱりしっかりと把握できているのかというと、私は大いに疑問があるわけでございます。  OECDの資料を今回用意させていただきました。OECDのレギュラトリー・ポリシー・アウトルック二〇...全文を見る
○浜田聡君 ありがとうございます。  規制改革について、オンライン上の資料などを調べてみると、各国との比較をして日本の至らない点を指摘しているものが多く見付かるわけでございますが、そういった資料をどこが作っているかというと、総務省が作っているものが多く見受けられるわけです。 ...全文を見る
○浜田聡君 終わります。