八代英太

やしろえいた



当選回数回

八代英太の2004年の発言一覧

開催日 会議名 発言
05月27日第159回国会 参議院 内閣委員会 第16号
議事録を見る
○衆議院議員(八代英太君) どうも、おはようございます。  私も、基本的には、健康な子供は近い学校に行けて、障害を持つと遠くの学校へ行かなきゃならないということがそもそも私は心に引っ掛かるものがございます。そういう意味では、将来は恐らく、この子にとってどこの教育の場がいいのかと...全文を見る
○衆議院議員(八代英太君) 確かに障害者の定義につきましては、十一年前にも実はこの難病も定義の中に入れるべきだという、こういう意見もございました。当時は、まだ精神障害者がこの定義の中に入っておりませんでした。  そこで、精神障害者も手帳制度になり、これから福祉法によって身体障害...全文を見る
○衆議院議員(八代英太君) それぞれ障害を全部列挙しますと、これはもうとてもとても一行や二行じゃ済まないものですから、てんかんの人もいる、あるいは自閉症の人もいる、あるいは発達障害の人もいる、ベーチェットの人も、いろんな方々が、障害を持っているという認識の下で病と闘っている方々が...全文を見る
○衆議院議員(八代英太君) 例えば、障害者週間というものを、十二月九日が、障害者の日が今までございましたね、今度週間にしました。私は、この週間も障害者の日もなくなるということを目指したいと思っているんです。  そういう意味では、権利は当然、憲法第十四条にも法の下にすべての人が平...全文を見る
○衆議院議員(八代英太君) 今ちょうど国連では障害者の権利条約についての議論が始まっておりまして、今も最中、ちょうど五月のこの時期やっておりまして、八月にもやりますけれども、だんだん、この条約の発効は早いペースだと思います。そうしますと、この権利条約に照らし合わせて、日本も積極的...全文を見る
○衆議院議員(八代英太君) 養護学校には養護学校の役割、また充実されている部分というのも評価できると思いますね。ですから、親御さんがどうしても普通学級に入れたいんだと、うちのお姉ちゃんもこの学校に行っているから妹も入れたいんだというその親御さんの気持ちもよく分かります。したがって...全文を見る
○衆議院議員(八代英太君) アメリカのADAという法律、一九九二年に発効されまして、あれは非常に日本も衝撃的でございました。そこから日本の心身障害者対策基本法を障害者基本法という改正に着目して、それから十一年たって、今回また、私どもは大改正と、こう思っているんですが、そういう中で...全文を見る
○衆議院議員(八代英太君) 正に、十三条では「年金、手当等の制度に関し必要な施策を講じなければならない。」ということを、これはもう努力とかなんとかではなくて義務として課しているわけでありますから、早速与党の中でも、これは、この十三条に照らして検討をし、坂口試案をしかし実効あらしめ...全文を見る