簗瀬進

やなせすすむ



当選回数回

簗瀬進の1990年の発言一覧

開催日 会議名 発言
05月25日第118回国会 衆議院 環境委員会 第3号
議事録を見る
○簗瀬委員 本日のトップバッターとして、自由民主党の簗瀬進でございます。テーマは自然環境保全法等の一部改正ということで、それに関連する質問ということでありますけれども、まず北川環境庁長官に大いに語っていただきたいということで、長官の環境哲学等について冒頭にお尋ねをしたいと考えてお...全文を見る
○簗瀬委員 今の大臣の御発言の中にもありましたように、言うならば環境行政というのは経済政策と環境政策の整合性、これなどのように図ろうとしていくのか、これが大変難しいテーマであると私は思うわけであります。  最近、「エントロピーの法則」という本が出ておりまして、これなどを読みます...全文を見る
○簗瀬委員 続きまして、今回の法改正関係についてお尋ねいたしたいと思います。  日本の自然保護法の体系を全体的に見てみますと、大きな法律として三本あるわけであります。自然環境保全法とか自然公園法、あるいは鳥獣保護法等があるわけであります。これらの自然保護法の体系の中で、どのよう...全文を見る
○簗瀬委員 次の質問といたしまして、自然をそのままとっておくというふうなことも大変重要であるわけでありますけれども、それと同時に、自然の重要性を国民に理解してもらうために自然と国民とのアクセスをどのように考えていくのか、このようなものが非常に重要になってくるのではないかなと思うわ...全文を見る
○簗瀬委員 時間が余りなくなってまいりましたのであれですけれども、アウトドアライフをこれから国民がどんどん望みたがるというのはこれは自然の趨勢だと思うのですね。でありますから、その点を単に規制をするという発想だけではなくて、もっと新しい、例えばキャンピングカーなんかがどんどん出て...全文を見る
○簗瀬委員 そこで、これから新たに車馬の使用等が制限される場所、地域、どんなところを御想定になっているのか、あるいはこの法改正に従っていろいろな規制がされるわけでありますけれども、これを実効あらしめるためにどのような取り組みをなそうとしているのか、この点についてお尋ねをいたします...全文を見る
○簗瀬委員 ありがとうございました。  一応改正法関係についてはその程度にいたしまして、もう一つ、最近私大変関心を持っている、これはマスコミ等でも大変関心がある地球温暖化の問題について若干聞かせていただければと思います。  先ほど言いましたように、産業革命以来の経済発展が化石...全文を見る
○簗瀬委員 もう一つ、最近環境庁は、温暖化対策をしっかりやっても経済成長とは相矛盾しないんだ、そういうふうな方法もあるんだよというふうな御見解を示したそうでありますけれども、その考え方は一体どんなものなのか、御説明いただきます。
○簗瀬委員 もう持ち時間が終了いたしましたので、最後に大臣に対して御要望申し上げます。  温暖化問題あるいは熱帯林の問題、酸性雨の問題等地球環境問題、他の政策分野とも重なり合って、場合によってはぶつかり合わなければならないという大変難しい問題があるわけであります。そういう意味で...全文を見る
○簗瀬委員 ありがとうございました。
06月01日第118回国会 衆議院 法務委員会 第7号
議事録を見る
○簗瀬委員 私に与えられた時間が十五分というふうな大変短い時間でありますので、通常、一問一答式でやるわけでありますけれども、各参考人の皆さんに二問ないし三問集中的にお一人ずつ質問させていただくという形をとらせていただきたいと思います。  初めに、鴻参考人でございます。大変難しい...全文を見る
○簗瀬委員 どうもありがとうございます。  時間がないので、駆け足で次に飯塚参考人にちょっとお尋ねしたいわけでありますけれども、縦割り行政に対する御批判、あるいは私ども国会議員もっとしっかりせいと、大変ずしんと胸にこたえたわけでありますが、その中で二点ほどお尋ねをさせていただき...全文を見る
○簗瀬委員 時間も大変迫ってまいりましたので、宮内参考人、錦織参考人それぞれ要点を一問ずつということで質問させていただきたいと思います。  宮内参考人でございますけれども、社債の発行限度枠の拡大というふうなことで、今回の改正については一応の御評価をいただいたというようなことであ...全文を見る
○簗瀬委員 最後に、錦織参考人に一問御質問させていただきます。  今回の最低資本金制度の導入が中小企業切り捨てになってはならないということはまさにお話のとおりでありまして、私も、お隣の韓国と比較して日本の経済がこれほどまでにすばらしい結果を残してきているのは大変広範な、すそ野の...全文を見る
○簗瀬委員 以上で質問は終了いたしました。