平山佐知子
ひらやまさちこ
選挙区(静岡県)選出
各派に属しない議員
当選回数1回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月15日 | 第193回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号 議事録を見る | ○平山佐知子君 参議院議員の平山佐知子と申します。 今日は、本当に三人の先生方の貴重な現場に即したお話、また御提案等も藤田先生からもいただきました。本当に貴重なお話をありがとうございます。 中でも年金について様々お話がありましたけれども、まずは駒村先生に伺いたいと思います...全文を見る |
○平山佐知子君 ありがとうございます。 そうすると、本当に、単独世帯だとなかなかそこら辺の救済、まあ再分配なのか、様々また議論が必要なのかなというふうに考えますが、まずはその四割から五割は助かるということで厚生年金への移行ということ、大変参考になります。ありがとうございました...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 では、もう一つ、熊谷先生にもお話を伺いたいんですけれども、私もやはり地元の障害者のお子さんを持つ親御さんたちのNPO法人の方にもこの前お話を伺ったんですけれども、様々意見交換をさせてもらう中で、どうしてもやはり障害者の方々の生涯の選択の...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 そうすると、やはり周りも、地域も含めて、御家族もそうですけれども、十八歳、放課後デイでいろんなカリキュラムがあるから、じゃ、そこに入ってもらってというふうに安易に考えるのではなくて、それぞれに見合った生活の仕方というか…… | ||
○平山佐知子君 お願いします。 | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 貴重なまた現場の声を様々私も聞いて、また何かあれば御相談をさせていただきたいと思います。 ありがとうございました。 ───────────── | ||
03月09日 | 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第3号 議事録を見る | ○平山佐知子君 民進党・新緑風会の平山佐知子でございます。 まずは、通告はしていないんですけれども、やはり本題に入る前に、今国民の皆様が最も関心の高いというか、思っているものがありますので、森友問題について、一つお尋ねをしたいと思います。 昨日、衆議院の経済産業委員会で、...全文を見る |
○平山佐知子君 やはりこの問題はすっきりとさせるべきだと私は思うんです。恐らく世耕大臣もとばっちりを受けて辟易されている部分もあるかと思うんですが、ここは是非、籠池理事長を始め、当時、実際に一連のてん末に関わった皆さんに国会に来ていただいて、きちっと話を聞く場をつくって、広く国民...全文を見る | ||
○平山佐知子君 やはり国民の皆さんにとって疑惑が広がらないようにしっかりとこの後も誠意ある説明、分かりやすい説明をお願いしたいというふうに思います。 さて、ここから、では本題に入らせていただきます。 先日は、経済産業委員会では自民党筆頭理事の岩井先生始め、私も地元でありま...全文を見る | ||
○平山佐知子君 様々な取組をなさってリーダーシップを取ってくださるという大変心強い言葉でございますけれども、厚生労働省では、特定求職者雇用開発助成金など、一人親の就労支援の施策がございます。例えば、企業内に保育所を設けることは企業にとっては相当体力の要る話だと思います。こうしたと...全文を見る | ||
○平山佐知子君 とりわけ、女性にとっての働きやすさというのは、結婚しても、子供を産んでも働けるといった環境づくりではないかと思います。これは立派な経済対策だと思いますので、中小企業にも例えば社内に保育所が開けるような環境づくりを積極的にお力をお貸しいただきますようお願い申し上げま...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 次に、中小企業政策について伺いたいと思います。 我が国の地方を支えてくださっているのはもう中小企業、そしてそこに働く皆さんでございます。世耕大臣は所信表明の中で、安倍内閣が発足してから四年がたって、中小・小規模事業者の倒産は二十六年...全文を見る | ||
○平山佐知子君 そうした中、昨年の五月に成立して、七月一日から施行されました中小企業等経営強化法について質問させていただきたいと思います。 中小企業等経営強化法は、中小企業や小規模事業者、中堅企業の経営力を強化して、大企業の二分の一と低迷する中小企業などの生産性を向上させるこ...全文を見る | ||
○平山佐知子君 周知徹底をまたお願いしたいと思います。 それでは、少し視点を変えまして、もう一度資料一を御覧いただきたいと思います。下の枠内の右側に経営力向上計画の認定を受けた事業者件数が都道府県別に記載されています。件数が多いのは、一位が大阪府で千五百一件、二位が愛知県で千...全文を見る | ||
○平山佐知子君 かしこまりました。 それから、中小企業等経営強化法に対する参議院経済産業委員会の附帯決議では、「PDCAサイクルを実効性ある形で確立し、中小企業・小規模事業者、中堅企業の経営力向上に資するよう努めること。」とありますが、この法案に限らず、あちらこちらの施策にこ...全文を見る | ||
○平山佐知子君 しっかり、投げっ放しにならないように、チェックとアクション、CとAをお願いしたいと思います。 さて、このそもそも中小企業等経営強化法ですが、赤字でも設備投資を行って生産性を向上させようとする意思、意欲ある中小企業を支援しようというものであり、固定資産税による投...全文を見る | ||
○平山佐知子君 赤字ですけれども、苦しいけれども頑張る、意欲のある企業にとってプラスになるようにお願いしたいと思います。 この中小企業それから小規模事業者にとっては、固定資産税の負担軽減はもちろんのこと、正規労働者を新たに雇用する場合の社会保険料の負担も大変大きく、厳しいと伺...全文を見る | ||
○平山佐知子君 是非、中小企業・小規模事業者はもちろんのこと、働く側の立場になった政策をお願いしたい思います。 最後に、ちょっと時間が少なくなりましたが、地域の商店街が抱える問題について少し触れたいと思います。 今、御存じのように、中心市街地の空洞化とかシャッター通り化と...全文を見る | ||
○平山佐知子君 じゃ、合わせて十件というふうに思いますと、どうしても少ないというイメージを持ってしまいますけれども、実際この結果をどういうふうに御覧になっているのか、また今後どういうふうに進めていくのか、お願いいたします。 | ||
○平山佐知子君 時間が掛かるのは分かるんですけれども、やっぱり待ったなしの状況もあると思いますので、しっかり現実を見て様々な形で事業を行っていただきたいなというふうに思います。 最後に、従来のやり方ばかりではなくて、広くたくさんの人たちが広域で連携をして町全体をプロデュースし...全文を見る | ||
04月03日 | 第193回国会 参議院 決算委員会 第3号 議事録を見る | ○平山佐知子君 民進党・新緑風会の平山佐知子です。 まずは、森友問題について経産大臣にお尋ねを申し上げます。 先日の経済産業委員会でお伺いをしたとき、大臣は、確かに安倍昭恵夫人には経済産業省から出向という形で職員が行っていますが、出向した後その二人がやっていることに関して...全文を見る |
○平山佐知子君 私は、何も彼女を追い詰めるつもりも批判するつもりもありません。女性で、しかもノンキャリアでいらっしゃって、総理大臣夫人付きという大役を任せられるということは、よほど期待、それから信頼があるのではというふうに推察をいたします。 彼女は、与えられた職務に対して全力...全文を見る | ||
○平山佐知子君 私、今回の問題は、国有地が国民の納得いく理由なく異常に安い価格で払い下げられたということ、そして残っていてしかるべきそこに至る経緯、この書類がないということ、書類が残っていないということですね、それから、私たちがさんざん申し入れても民間人の参考人招致には慎重である...全文を見る | ||
○平山佐知子君 まだまだ国民が納得いっていない、しっかりと説明をなされていないという思いが、たくさん国民が思っているということだけお伝えをさせていただきたいと思いますし、今後、真摯な対応をお願いしたいと思います。 それでは、次の本題に入らせていただきたいと思います。 先日...全文を見る | ||
○平山佐知子君 私は、やはりコミュニティーとしても大切な立ち位置である中心市街地という商店街、立ち直らせる必要があるんじゃないかなというふうに思っています。 先日、私、地元の静岡の葵区にあります商店街振興組合、七間町名店街の副理事長にお話を伺ったんですけれども、様々な町づくり...全文を見る | ||
○平山佐知子君 省庁をまたいでチームで一つの目標に向かっていくというのは私も大賛成で、すばらしいと思います。最終的に出た結果をまたこれチームで見て、チームでまた反省しながら次に進めていくというのが必要だと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 また、二十六年度補正予算...全文を見る | ||
○平山佐知子君 また、平成二十六年改正の柱として創設された特定民間中心市街地経済活力向上事業ですけれども、先日の経済産業委員会でも、これまでどれくらい活用されているのかお尋ねを申し上げました。そうしたところ、認定されたのは僅か九件であると、そして本年度内にもう一件認定予定であると...全文を見る | ||
○平山佐知子君 確かに大臣が今おっしゃったように、自助努力というのも大変必要だと思います。ただ、日本商工会議所が平成二十八年にまとめられたまちづくりに関する意見によりますと、この特定民間中心市街地経済活力向上事業の認定要件が、やはり地域によって実情が違っているので、その地域に応じ...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 活気ある中心市街地づくりを考えるときに、私は、大きく町を俯瞰して考えていく必要があるんじゃないかなというふうに思います。例えばこうしたデータがあるんですが、資料二を御覧いただきたいと思います。 全国の商店街における平均の空き店舗数で...全文を見る | ||
○平山佐知子君 経産省がそれぞれの産業や地域の発展を促すために様々な施策を次々に打ち出してくれている、これは確かに感謝の声も決して少なくないかと思います。しかし、同じような目的で作られた異なる法案が非常に多くて、名前もすごく似ていて、私も今回いろいろ調べてみて分かりにくいなと感じ...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。是非、使いやすさとか、あと分かりやすさというのを重視した今後も対応をお願いしたいなというふうに思います。 最後に、中心市街地活性化制度における各種事業でございますが、経済産業省以外にも国土交通省、それからほかの省庁においても実施されていま...全文を見る | ||
○平山佐知子君 私は、中心市街地の町づくりに対して様々考えてまいりましたけれども、地域の方々に伺っても、やはり全体を通して俯瞰をしてみて、ただ商店街だけが行うのではなくて、行政も、また外からの目線も、大きくプロデューサーのような方にも見てもらうなど、いろんな様々な方が関わって全体...全文を見る | ||
04月12日 | 第193回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号 議事録を見る | ○平山佐知子君 ありがとうございます。民進党・新緑風会の平山佐知子と申します。 今日は、三人の参考人の皆様、地域磨き、それからよそ者の視点ですとか食の話も、私、地元が静岡県で、富士宮やきそば、先日も富士でB級グルメのイベントをやりましてたくさんの人がいらっしゃって、食は人を呼...全文を見る |
○平山佐知子君 ありがとうございます。 次に、ちょっと今日の皆さんのお話のテーマとは変わってしまうかもしれないんですけれども、私、以前から中心市街地活性化とか様々なところをちょっと調べているところがございまして、先日も決算委員会で経産大臣には質問をさせていただいたりもしたんで...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。引き続き考えていきたいと思います。 最後、ちょっと時間が短くなったので、飯泉さんにお伺いしたいと思いますけれども、私、地元の商店街振興組合の方にもいろいろお話を伺っているんですが、様々な町づくりの活性化のための法とか予算とか、自治体のもの...全文を見る | ||
○平山佐知子君 以上で終わります。ありがとうございます。 | ||
04月24日 | 第193回国会 参議院 決算委員会 第6号 議事録を見る | ○平山佐知子君 民進党・新緑風会の平山佐知子です。よろしくお願いいたします。 まず初めに、今月十二日の衆議院の厚生労働委員会で、介護保険関連法改正案の審議中に、我が党の柚木議員が、冒頭、森友学園の問題について質問したところ、これ法案審議の内容とは違うということで、与党は介護保...全文を見る |
○平山佐知子君 私たちも何もやりたくてずっとこの森友問題について追及をしているわけではありませんで、先ほども申し上げましたとおり、国民の多くがまだまだ納得をしていない、一日も早い真相の究明を願っているという中で、やはり国会議員としてはこうした質問をするというのは当然の責務だと私は...全文を見る | ||
○平山佐知子君 なかなかデータの復帰もしていただけない、それは委員会にお任せするというそれだけだと、やっぱり私たちも質問してもいい回答が返ってこない、国民の納得がいかない状態がずっと続くというのが続いてしまいますので、しっかりと政府には真摯な対応をこれからも望んでいきたいというふ...全文を見る | ||
○平山佐知子君 認識をされて検討もされているということですけれども、やはりいろんな離別、死別、そしてシングルマザー、どの方も、一人親で厳しい中頑張って子育てをしているという現状はどの家庭も同じでありますので、しっかりとこの辺り、そういう声を踏まえて前に進めていただきたいと思います...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 それでは、皆さん、お配りした資料一を御覧いただきたいと思います。 これは、平成二十八年賃金構造基本統計調査の結果が厚生労働省から今年の二月の二十二日にプレスリリースされたものでございます。それによりますと、女性の賃金は過去最高となっ...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 是非、目標はというふうに伺ったら、まだ目標は設定していないというお話もありましたので、しっかりとこの格差の問題、目標も設定して進めていただけたらというふうに強く思います。 子供の貧困は六人に一人でございます。中でも一人親世帯の子供の...全文を見る | ||
○平山佐知子君 一人親の皆さんにとっては、事業所内で近くに子供さんを置いて仕事ができるというのは安心にもつながると思いますので、是非進めていただきたい。そしてまた、二十八年度からは内閣府に移管されて行っていくということで、是非省庁間をまたいでこうした取組進めていただきたいなという...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。先月、自治体に通知をして、巡回支援指導員も置くということでお話がありましたけれども、やはり、これ自治体間格差、自治体によっては手厚いところとしっかりしていないところと格差が出てしまっては仕方がないというふうに思いますので、やっぱりお母さんたち...全文を見る | ||
○平山佐知子君 当初から雇い入れる場合もあってなかなかニーズとマッチしないという話もありましたけれども、これ事業主側から見たら、最長三か月間、月額最大で五万円支給してもらえるというのは本当に魅力的だと思います。それにもかかわらず、その前年を見ても、四十三人、四十人、四十四人と、こ...全文を見る | ||
○平山佐知子君 確かに手に職を付けるというのも大切なんですけれども、やっぱり今すぐ正社員になりたい、非正規雇用のままだと本当に大変厳しい状況が続くから今すぐなりたい、そんなときにトライアル雇用というのは非常にいい制度だと思いますので、是非その生の声、現場で本当に就職したくても就職...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 看護師などは大変厳しい勉強、それから実務経験も必要となってくると思いますので、もっともっといろんな、例えば簡単に取れるような様々な職業も、資格もあると思いますので、その辺も考慮していただきたいと思います。親族などのフォローが望めない、本...全文を見る | ||
04月25日 | 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第7号 議事録を見る | ○平山佐知子君 よろしくお願いします。民進党・新緑風会の平山佐知子です。 先日は、委員の皆様方と福島第一原子力発電所を視察に行かせていただきました。改めて感謝を申し上げたいと思います。 そして、駅からバスで現地に向かったわけですが、先ほど青山委員のお話からもありましたよう...全文を見る |
○平山佐知子君 誠心誠意謝ったと今おっしゃいましたけれども、先日、再びマスコミの、今村大臣、質問を打ち切られたということもありました。やはりこれは、よくもっと反省をしていただかなくてはいけないと言わざるを得ない状況でございます。これは被災地の国民の声であるということをしっかりと皆...全文を見る | ||
○平山佐知子君 簡単に電卓をはじけるようなものではないというのは重々承知なんですけれども、配付資料の米印の一、追記のように、政府として判断したものではないことに留意などと書かれているのを見てしまいますと、じゃ、一体誰が責任を持って何十兆も掛かる未知の事業を推し進めるのかと、やはり...全文を見る | ||
○平山佐知子君 現時点では上振れは想定していないという御答弁いただきました。 それでは、もう一度、先ほどの資料一を御覧いただきたいと思います。 今回は燃料デブリの取り出し分の費用が追加されまして、同じ表の米印七にありますように、二十一・五兆円には解体費用も含まれると午前中...全文を見る | ||
○平山佐知子君 現時点では上振れはないという答弁の後でしたけれども、三十年、四十年後と言いつつも、やっぱりこの先のこと、量も分かっていないからどうか分からないというふうになりますと、ちょっと不安も覚えるように思いますので、様々いろんな事情が分かった時点でやはり情報発信、しっかりと...全文を見る | ||
○平山佐知子君 詳しい説明をしていただきまして、ありがとうございます。ただ、その都度分かるごとにやはり情報発信というのは徹底していただくようにお願いを併せて申し上げます。 そして、東電は、福島第一原子力発電所の廃炉等積立金だけではなくて、福島賠償に係る一般負担金、特別負担金の...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 それでは、除染費用について伺ってまいりたいと思います。 四兆円と見積もられて、これは東電の株式売却益を充てるということです。当然、現在の株価では賄える水準ではなく、これも午前中の審議の中でも出てきましたけれども、時価総額をおよそ十倍...全文を見る | ||
○平山佐知子君 確実に実現していくためにという言葉もありましたけれども、国は東電の筆頭株主でもありますので、東電が利益が出るように、株主としての義務もあると思いますので、しっかりとこの後も見ていただきたいというふうに思います。 そして、先ほどのお話の中にも再稼働のお話出てきま...全文を見る | ||
○平山佐知子君 おっしゃるとおり、地元の理解、信頼を得るということが一番大切だと思いますし、是非、地元の皆様が安心できるように、政府としても前面に立ってきめ細やかな対応をお願いしたいと思います。 さて、ここまで議論してきましたけれども、時間も僅かとなってまいりました。 福...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。以上で終わります。 | ||
05月25日 | 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第13号 議事録を見る | ○平山佐知子君 よろしくお願いいたします。民進党・新緑風会の平山佐知子でございます。 まずは、先日は、おとといですね、委員長を始め理事の皆様、多くの皆様の御配慮で埼玉県への視察に行かせていただきましたこと、誠にありがとうございました。先ほど吉川委員からもありましたけれども、日...全文を見る |
○平山佐知子君 その地域の特性を生かして産業をバックアップしていくというのは私も大賛成でございます。 その一方で、今までそれぞれの地域で開発を進めて、結果使われていない工業用地などもたくさん見受けられると思います。先日の衆議院の委員会質疑において、経産省では、遊休の工業用地、...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 建設的な前向きなお答え、そして素早い真摯な対応、本当に感謝を申し上げたいと思いますし、様々な情報も今私伺って、勉強になりました。 そういうことも踏まえてですけれども、私の地元の静岡県を振り返ってみても、例えば工業団地、歯抜けになって...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 熊本県の御地元のお話もありましたけれども、全国各地でこういうことが、空き店舗の問題、歯抜け状態になっている状態というのがあるんだなというふうに改めて思いましたので、しっかりとお願いをしたいなというふうに思いますし、重ねてになりますけれど...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございました。 また、先日、我が党の党内部会においても、あと衆議院での質疑でも議論になった部分でございますけれども、今回の法案でいわゆる農振地域へ工業が進出してくるといったことを危惧する声がこれ結構たくさんございました。 農振地域は農振地域として...全文を見る | ||
○平山佐知子君 しっかり連携を取っていらっしゃるということで、分かりました。 ただ、優良農地の十分な確保というのは非常に大切な部分でございますし、衆議院において、優良な農地が十分に確保できないと認めるときは所要の措置を講じるものとするという規定を追加する修正がされています。 ...全文を見る | ||
○平山佐知子君 是非、きめ細やかな対応をお願いをしたいと思います。 視点を変えまして、現在、経産省を始め政府では、特区制度それから地域再生制度など、今回の法案以外にも様々な地方創生の制度があるかと思います。例えば、私がぱっと思い浮かんだのが、地元静岡県、まさに岩井理事の御地元...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 ただ、やっぱりまだはっきりしないという部分もありまして、今回の法案と特区制度や地域再生制度など、そのほかにも地域創生に関係ある制度たくさんあって、使う側から見ると、何が違うのか分からないとか、それぞれどこの窓口に相談していいのか分からな...全文を見る | ||
○平山佐知子君 地域の特性を生かした産業のバックアップでその地域ならではの町づくりを推進していくというのは大変いいことだと思いますし、進めていくべきだと思うんですが、その一方で、やっぱり基幹産業があるところとか、言ってみれば今成功しているところを更に支援することになってしまって、...全文を見る | ||
○平山佐知子君 今大臣がおっしゃってくださったようなコーディネートをしていくとか、今弱い地域もばらばらでやっているところも気付かせてというお話もありましたけれども、まさに私もそういうようなことを今考えておりまして、国全体をやっぱり俯瞰できるプロデューサーのような方の人づくりという...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 例えば、グローバル・ネットワーク協議会という組織も設置されていますけれども、やはりビッグネームでこれだけのたくさんすばらしい方をそろえてすばらしいなというふうに思うんですが、今おっしゃってくださったように、その地域地域の、肩書はなくても...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 ほかにも質問用意していましたけれども、時間が来ましたのでこれで終わりたいと思います。 ありがとうございます。 | ||
05月30日 | 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第14号 議事録を見る | ○平山佐知子君 おはようございます。民進党・新緑風会の平山佐知子です。 今日は、中小企業政策、それから地域産業政策を中心にお伺いをしてまいりたいと思います。よろしくお願いいたします。 まず、いつも地元の話で恐縮なんですけれども、私の地元の静岡県ですが、大手、中堅の輸送機器...全文を見る |
○平山佐知子君 事業を動かすのは人であり経営者であり、意欲はもちろんですけれども、マーケットをしっかりとつかんで事業計画に落とし込める経営者、さらには、リスクを把握した上で新たな投資を実行できる決断力であったり、あとはさらに、既存事業と新規事業に社内の資源を最適分配できる経営マネ...全文を見る | ||
○平山佐知子君 様々これだけではないということも分かりますけれども、煩雑な手続などを解消して国内の企業立地が促進されるということはやはり産業の空洞化にも一定の歯止めが掛かると思いますし、政府としても、このビジネス環境の整備に全力をまた尽くしていただきたいというふうに思います。 ...全文を見る | ||
○平山佐知子君 PDCAを回しながら早いうちに手を打つというのは本当に私も大賛成でありますけれども、今おっしゃっていただいたように、しつこいくらいまで周知徹底という形でまた是非進めていただきたいなというふうに思います。 次に、少し個別の法律に関してお伺いしていきたいと思います...全文を見る | ||
○平山佐知子君 二年目がどうなるのかという注目が集まっていると思いますし、私も着目をしていきたいと思いますし、是非、新規中小企業がビジネスのしやすい環境が整うようにお願いをしたいというふうに思います。 続いて、私が以前から委員会でも何度か質問させていただいているんですが、中小...全文を見る | ||
○平山佐知子君 引き続きお願いいたします。 そして次に、第百八十五回国会で成立した産業競争力強化法ですけれども、来年の常会で改正が予定されているというふうに伺っております。中小企業者の創業に関する信用保証の限度額を定めた部分は実はこの産業競争力強化法に規定があるのですが、えっ...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 だんだん時間も迫ってまいりましたが、今日はそのほかにも、国内に世界に誇れる技術を持った中小企業がたくさん存在していても、やっぱりいろんな中小企業の経営者の方にお話を伺いますと必ず出てくるのが、人手不足の問題であったり、深刻なやはり問題の...全文を見る | ||
06月05日 | 第193回国会 参議院 決算委員会 第10号 議事録を見る | ○平山佐知子君 民進党・新緑風会の平山佐知子です。 冒頭、イギリス・ロンドンで起きたテロ事件に関して心よりお見舞いを申し上げるとともに、こうしたテロ行為は決して許してはならないということを強く抗議を申し上げます。 それでは、加計学園の問題について総理に伺います。 先週...全文を見る |
○平山佐知子君 関与していないというふうにおっしゃいました。 いろいろ伺ってまいりたいと思いますけれども、森友問題では文書はないとおっしゃる、今回の加計学園の問題に関しては、文書が出てきたら、これは怪文書だと切り捨てて、さらには、しっかり調べもしないのに、これは確認できない、...全文を見る | ||
○平山佐知子君 私の質問には全く答えてくださっていません。私は事実に基づいて今質問をさせていただいています。 では伺いますが、前川前文部科学省事務次官は文書は本物だとおっしゃっています。それから、文科省の現役の方も、マスコミの報道によれば、これは文書を共有していた、それからメ...全文を見る | ||
○平山佐知子君 仕組みについてはしっかりと勉強をさせていただいております。質問だけにお答えいただけると有り難いと思います、時間が限られておりますので。 今、大親友だというふうにお答えいただきましたけれども、そうすると、大親友である加計さんがずっとこの獣医学部を新設したいという...全文を見る | ||
○平山佐知子君 もう質問だけに答えていただくように、本当にお願いをいたします。 加計学園獣医学部新設を要望していたということは、当然ながら親友なら御存じだったということですけれども、そうすると、大親友の加計さんがそういうふうに希望されていたということは、じゃ、新設されればいい...全文を見る | ||
○平山佐知子君 総理は印象操作とおっしゃいますが、印象操作をしているのは総理の方ではないかと思います。 私は、これ重要なポイントだから伺いたいというふうに申し上げているのであって、もし友人がそういうふうに獣医学部ずっと新設したいと思っているのであれば、そうなればいいなと私だっ...全文を見る | ||
○平山佐知子君 政治レベルではあり得ないというふうにおっしゃっていますけれども、それ以外ではもしかしたらそんたくということがあるかもしれません。事実を伺っています。 あとは、内閣官房参与に就いていた木曽さん、今は加計学園系列の千葉科学大学の学長さんでもいらっしゃいますけれども...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ないとおっしゃったのは、私はおかしいと思います。 木曽さんは獣医学部新設の一連の動きについて、巨大なそんたくの塊だと思うとおっしゃっているんです。私は、総理の意向を酌んで大勢の方が動いたんだと思います。総理は直接言っていないという認識かもしれませんけれども、総...全文を見る | ||
○平山佐知子君 質問に答えていただきたいと思いますし、論理のすり替えをしないでいただきたいというふうに思います。 獣医学部新設に当たっては、ちょっとパネルを出していただいてもよろしいですか、四条件の、(資料提示)こちらにあるいわゆる石破四条件ですけれども、これをやはり守るとい...全文を見る | ||
○平山佐知子君 申し訳ございませんが、今私が質問したのは、四条件、これを満たさなくてはいけないということは閣議決定事項だから当然ですよねというふうに伺いました。それを、この根拠を長々と話され、全然質問には答えていただけないということを強く訴えたいというふうに思います。 今、長...全文を見る | ||
○平山佐知子君 同じ答弁の繰り返しで議論が深まらないのをそっくりそのままお返しをしたいというふうに思います。 今まで私は、同僚議員がずっと議論してきたように、この四条件を満たしているとは思えないから今質問をさせていただいていたんです。この四条件を守られていないというのは、これ...全文を見る | ||
12月07日 | 第195回国会 参議院 国土交通委員会 第2号 議事録を見る | ○平山佐知子君 お願いいたします。国民の声の平山佐知子です。 早速質問に移らせていただきます。 大臣は所信の中で、既設ダムを徹底的に活用してダムの再生に取り組むとおっしゃっていましたので、今日はこのダムについて、そして海岸にスポットを当てて質問をさせていただきます。 ...全文を見る |
○平山佐知子君 ありがとうございます。平均で三八%というお答えをいただきました。 ダムの容量には、大体この百年の堆砂容量を見積もってその分を確保しているということなんですけれども、ダムの中には、平均で三八%ですが、その予想を下回るもの、それから予想を今の時点で上回っているもの...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 同じ静岡県の牧野副大臣にお答えいただきまして、ありがとうございます。 今説明にもありましたけれども、お配りした皆様のお手元の資料を御覧いただきまして、概要がそれぞれ示されております。裏面の右下の恒久堆砂対策という図も御覧いただきたい...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 吸引に課題があったというふうに教えていただきましたが、それはやっぱり砂の質というか、そういうことでしょうか。 | ||
○平山佐知子君 課題を踏まえてということで理解をするんですけれども、ただ一方で、図にもありますように、この工法ですとどうしても人手が必要になる、船、そしてダンプで運んでということになりますので、どうしても恒久的な工法というふうに考えますと、人手を介していくというのが本当に恒久的な...全文を見る | ||
○平山佐知子君 コスト縮減とか省力化、様々な方面からやはりしっかりと調べるべきだとは思います。しっかりとこの後も検討を進めていただきたいと思います。 ただ一方で、やはりこの構想が発表されてからもう十六年という時間が経過しておりまして、地元の方々がやはり早くしてほしいというその...全文を見る | ||
○平山佐知子君 是非、住む方々にとっても安心して暮らせるような環境になるような配慮をしていただきたいというふうに思います。 それから、特に今も申し上げていますように、水害の近年危険性が高まっているということからも、とりわけ地域周辺の住民、それから下流に広がる浜松市の皆様、天竜...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 確かに、この置き土実験も含めて実証実験をしっかりと進めていただくということ、それから民間業者さんとの細かなやり取りが必要ということも理解はできるんですけれども、やはり先ほど申し上げましたが、この計画が発表されてからもう十六年たっていて、...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 県でもしっかり対策を取っているということですので、これからも国と県としっかり連携を取って続けていただきたいと、そのようにお願いを申し上げます。遠州灘、南海トラフの北側に位置しておりますし、大地震の際の津波対策として現在も様々な事業が行わ...全文を見る | ||
○平山佐知子君 ありがとうございます。 安全、安心の暮らしのため、この既設ダムを徹底的に活用してダム再生に取り組むという、しっかり進めていただきたいと思います。 今日はありがとうございました。 |