若泉征三

わかいずみせいぞう



当選回数回

若泉征三の2004年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月01日第159回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号
議事録を見る
○若泉分科員 福井の若泉でございます。よろしくお願いいたします。  御質問を申し上げる前に、私は、実は、昨日、国土交通省の皆様の十数年かかって事業をやっていただきました九頭竜川鳴鹿大堰の完成記念式典がございまして、地域住民が非常に喜んでおりますので、感謝を申し上げます。  こ...全文を見る
○若泉分科員 ありがとうございます。非常に積極的な御発言をいただきましてありがたく思っております。  次に、国土交通省の方にお聞きいたしますが、公共事業につきまして、よく、私もどちらかといいますと陳情した方の町長でございましたが、陳情行政と言われてきましたが、事業採択というもの...全文を見る
○若泉分科員 実は、採択されるときは当然でございますが、事業そのものを積算されますときに、私はこれはお伺いしたいと思うんですが、私が町長をやっておりますときに、私も技師の免状を持っておりますので全部自分で見積もりまして、ちょっと諸経費が高過ぎるんじゃないか、そんなことも感じました...全文を見る
○若泉分科員 そういうお答えが返ってくると思いましたし、そういう御努力をされているということでございます。これは私は、建設業者がもうけちゃだめだ、そういう言い方ではございません。やはり、財源の乏しい中におきまして、さらにそういった点は厳しくお願いしたい、このように思っております。...全文を見る
○若泉分科員 ありがとうございます。そのようにまたいろいろと御指導いただいたり、またそういう予算づけでお考えいただきたい、このように思っております。  そこで、ちょっと細かいことになりますが、私、福井県でございます。福井県の丸岡バイパスの工事に着手しまして長期間を経過しておりま...全文を見る
○若泉分科員 時間がございませんので、今私が申し上げますことに関しましては要望といたしたいと思いますが、実は、きのうずっと、三時間ほどあっち行ったりこっち行ったり、全部現地を見てまいりました。  どうも用地の買収が進んだようですが、今おっしゃいました一・二キロが十数年かかってい...全文を見る
○若泉分科員 また、今度は時間がたくさんいただけましたときに御質問いたします。本日は皆様、まことにありがとうございました。よろしくお願いいたします。
03月02日第159回国会 衆議院 総務委員会 第5号
議事録を見る
○若泉委員 福井県の若泉でございます。  麻生大臣とは初めてお会いしましたのが、初めての国会の開会式に陛下をお迎えしますときに、玄関の前で二列に並びましてお迎えしましたときに、私のすぐ上に、一番上にいらっしゃいまして、ここへ来たら会釈するんだよ、あそこの玄関まで行ったら会釈する...全文を見る
○若泉委員 また、二〇〇〇年に地方分権一括法が施行されまして、国と地方が対等になったと言われておりますが、皆さんいろいろと御質問されていますけれども、財源と権限の移譲はまだなされていない。そういう中で、今後必要なのはやはり権限と財源の分権である、そのように私は考えておりますが、大...全文を見る
○若泉委員 これは、大臣のお考えを確認したということでございますが、次に、具体的なことを行政局長にお尋ねしたいと思います。  二〇〇〇年の地方分権一括法におきましてはどのような権限が国から地方団体に移譲されたのか、そしてまた、その後権限移譲については何らかの動きがあったのか、今...全文を見る
○若泉委員 今お聞きしていますと、余り進んでいない。また、今後やはり何らかの手だてが必要であると思いますが、合併につきまして、私は、分権のためには市町村はある程度の規模が必要と考えておりますので、分権の受け皿論といたしまして市町村合併が必要である、このように考えております。  ...全文を見る
○若泉委員 もっと全体的なことをお聞きしたかったのですが、時間がございませんのでまた今度お聞きします。  丹波篠山のところは四つの町が合併しましたけれども、四つの商工会はまだ合併していませんですね。あちこちそういうところがございます、ちょっと指摘しておきますけれども。  それ...全文を見る
○若泉委員 終わらせていただきたいと思いますが、きょう何度か、大臣は、市町村の長の能力の差があるとか、そういうことをおっしゃいましたが、そういった市町村長には立派に地域を経営している方も多いと思います。そうでない町は確かに寂れるかもしれません。しかしながら、一番お願いしたいと思い...全文を見る
03月05日第159回国会 衆議院 本会議 第12号
議事録を見る
○若泉征三君 私は、民主党・無所属クラブを代表して、政府提出の地方税法等の一部を改正する法律案、所得譲与税法案及び地方交付税法等の一部を改正する法律案にそれぞれ反対する立場から討論を行います。(拍手)  与野党の中で数少ない市町村長経験者の一人といたしまして、全国の知事を初め、...全文を見る
03月23日第159回国会 衆議院 総務委員会 第10号
議事録を見る
○若泉委員 民主党の若泉でございます。  日本放送協会の担う役割としてこういったことをやっていただきたいというようなことをNHKさんと、そして総務大臣さんに御質問申し上げたいと思います。  美しい自然と国土、またすばらしい文化と歴史、また立派な人材、これを守っていくのは、ある...全文を見る
○若泉委員 ありがとうございます。そのように推進していただきたいと思います。  時間がございませんので、次は総務大臣にぜひともお聞きしたいと思います。これは放送法第三条に違反にならない程度にお答えいただければと、当然だと思いますが。  実は私は、この二日ぐらいの休日に六カ所の...全文を見る
○若泉委員 私も山田町のことは存じ上げております。ぜひそのような形で、合併の推進が住民意識から盛り上がるように、日本放送協会としても御尽力をいただきたいと思います。  ありがとうございます。
04月22日第159回国会 衆議院 総務委員会 第15号
議事録を見る
○若泉委員 やぼったい町長、優秀な町長ということで、下げたり上げたり、総務大臣にされました、私、民主党・無所属クラブの若泉でございますが、よろしくお願いを申し上げたいと思います。  同僚の議員が、もう何人も同じような質問をいろいろとされておりますので、私も重複する面もあるかもし...全文を見る
○若泉委員 この場合、地方公共団体の実情を十分に把握された上で御審議されているかどうか、その辺、いかがですか。
○若泉委員 この地方制度調査会の答申というのは、恐らく非常に影響があると思うんです。私どもも、これを信頼していつも見ているわけでございます。  実は私、経験しておりますと、以前に、審議会制度というのが各市町村に置かれたんです。そうしまして、例えばその市の、また市町村の総合計画を...全文を見る
○若泉委員 お言葉を返すようでございますが、もし私が町長なり市長でありましたら、この制度調査会が一年に二、三回だったら、出るように命じます。  大臣と審議官の方のお考えが少し違ったように思いますが、そうですね、自治体が、上の長がしっかりしていない場合にはこれはやむを得ない場合も...全文を見る
○若泉委員 私がこの前ここでも質問いたしましたように、地方消費税にして、そしてある程度事務的なものは固定資産税と住民税を上げる、そして、あとそれに不足するものは調整金として交付金はどうだろう、こんなことを提案しましたら、大臣は、そういう考えもいいねとおっしゃってくれました。いいお...全文を見る
○若泉委員 まだほかに質問がたくさんありますので、これはこの辺でおきます。  今回、先ほど質問の中で、特例債についてどれくらい将来かかるかということに対して七兆円か八兆円くらい、これは仮定だけれどもかかると。よくお答えになったと思います。実際、これはわからない。実際はもっとかか...全文を見る
○若泉委員 今審議官がお答えになりましたが、私がさっき言いましたのは、本当に重大なことになります。私は自分で経験しております。議員さんを出すのにも、そこの協議会の推薦がなかったら議員は出せないとか、そしてまた、その自治区が、行政から物を言いますと、我々の協議会の返事がなければ、審...全文を見る
○若泉委員 ありがとうございます。
06月03日第159回国会 衆議院 総務委員会 第22号
議事録を見る
○若泉委員 民主党の若泉でございます。よろしくお願いいたします。  もとより、私は、憲法の改正と地方分権の確立、社会保障制度の確立がこれからなすべき日本の大きな課題である、このように思っております。そういう中での三位一体改革が進んだわけでございますが、そもそも三位一体といいます...全文を見る
○若泉委員 今おっしゃったわけでございますが、私は、政治家というのは、いつも自分で迷いながら思っていましたが、やはり絶えず国民に対して夢と理想を求め合って、そこに活力を与える、そういうことでございます。  この前も、今回の三兆円の税源移譲につきまして、地方歳出のスリム化の方が先...全文を見る
○若泉委員 次に、先ほど国のスリム化のことを言われましたが、その必要性として、私もちょっと感ずることがございますので、このあたりを総務大臣にお聞きしたいと思います。  平成十六年度の国の歳入歳出予算は大幅削減になりまして、地方交付税を除きますと約二%増加になっています。国自身の...全文を見る
○若泉委員 ただいまおっしゃいましたように、職員の数だけでの比較じゃなくて、役所によりましては、大きな建物の三十人ぐらい入る中に職員が二人しかいないところはたくさんあります。これは、地方の庁舎に対して合同庁舎にして一つにまとめろという指示がありながら、国の方は大きな施設の中に一人...全文を見る
○若泉委員 日本の狭い国土におきまして、国土の利用計画ということを考えますと、もっともっと今後横断道路の必要性というのは出てくるであろう、このように思いますので、ひとつよろしくお願いしたいと思います。  特に基幹道路に関しましては、道路の幅員だとかそういったものは、設計に関しま...全文を見る
○若泉委員 局長が今お答えになりました、そういったものがいわゆる歳出の削減になっていくんですね。ですから、先ほどの話じゃないですけれども、三兆円をぽんとお決めになった、そしてその指針に基づいて、各省庁が何とかして少なくするというような、そういうむだのない形をやっていく、これが一番...全文を見る
○若泉委員 今局長の方から御説明がございました。  先ほどもおっしゃいましたように、縦の線と横の線を結ぶ意味で、アクセスの面で非常に重要な路線でございますので、九百八十億円もかかるところ、それぐらいの予算ということになるとなかなか前の方へ進まないわけでございますが、継続事業を優...全文を見る
○若泉委員 時間がありませんので、道路関係につきましてはこれで質問を終わらせていただきたいと思います。御苦労さまでございました。ありがとうございました。  次に、地方への大型店の進出に対しましてちょっと御質問申し上げたいと思いますが、大型店といいますと、私どもは二人ほど関係する...全文を見る
○若泉委員 それはよくわかっているんです。規制が非常に難しいというのはわかっているんですが、このままでいきますと、例えば大型店が撤退した後の空き店舗につきましても、これを放置しますと商店街全体に与える影響が非常に大きいということと、空き店舗を埋めるための対策というものは必要だと思...全文を見る
○若泉委員 もう時間が来ましたので終わらせていただきますが、大臣がおっしゃいましたように、早速見学に行ってきます。今後とも、そういったいろいろな提案があればまた御指導いただきたい、このように思っております。  ありがとうございました。
07月29日第159回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号
議事録を見る
○若泉委員 民主党を代表いたしまして、若泉征三でございますが、よろしくお願いしたいと思います。  大臣には、常々新幹線の中でお目にかかっています。大臣におなりになりましてから、その後部の席に二回一緒になりました。何か親しみを感じますが、そのことは関係ありませんが、これから質問さ...全文を見る
○若泉委員 前の村山さんが御心配されておりました危機管理体制は、前よりは一時間早く、一時間以内ですか、一時間内に緊急に閣議をされて、そしていろいろな指示をされると。このこと自体が、一時間ではもう既に遅いんですよね。そのことを私は今から申し上げます。  実は、私自身がちょうどあの...全文を見る
○若泉委員 その防災体制の確立または危機管理体制の確立ということにつきましては、実は私は、シリコンバレーというアメリカの都市の、ヒューレット・パッカード社で一日で勉強させていただきました。  それは、一九九五年の阪神大震災の前の一九九四年に、ロサンゼルスで大震災があったんですね...全文を見る
○若泉委員 これは、できる限り早い時期にやっていただきますと、国民の不安も相当少なくなってくるんじゃないかと、このように思います。  私どもも、この福井の豪雨で、福井市、鯖江市、美山町、今立町、池田町とこの五市町村に大きな被害が出たわけでございますが、自治体やその被害者に対しま...全文を見る
○若泉委員 災害復旧は、これはもう当然のことだと思うんですね。同時に、激甚災害指定は、あらゆる生活支援からすべてにおきましてこれは影響してきますので、大臣はできるだけ早くとおっしゃいましたので、大臣を信頼申し上げまして、本当にこれはできるだけ早く指定をしていただきたいと。指定され...全文を見る
○若泉委員 こんなものを議論していましても、大臣の本当に決断だけですから、もうお任せするということで、期待していますから。  それで、次に、被災者の生活再建支援法につきましてちょっとお聞きしたいと思います。  現行の被災者生活再建支援法では、自然災害によって住宅が全半壊した世...全文を見る
○若泉委員 その現行制度につきましてちょっとわかりにくい点もあるかもしれませんが、私も被災地を全部見ますと、大体一メーター五十から二メーターぐらい土石流が入り込みまして、実際、家屋は、きれいになったとしても使えないような状態であります。地震の場合には半壊、全壊というのはそういうこ...全文を見る
○若泉委員 今、河川に対する答えがなかったんですが、この前、民主党の方からお願いしたときに、国土交通省ではそういう対応をしようということをおっしゃっていただいていますので、そういうことは十分にお気をつけいただいて、私も土木技術管理技士の免状を持っていますので、あれではだめだ、応急...全文を見る
○若泉委員 今の御答弁を聞きますと、非常にいい対応でございますので、そのとおりさらに強く強化してやっていただきたいと、このように思います。  それから、最後の質問でございますが、総務省の方にお聞きしたいと思います。  被災者に対しまして、やはり税の減免措置とか、または各種経費...全文を見る
○若泉委員 ありがとうございました。そういう対応をまたぜひしていただきたいと。  私はこれで終わりますが、大臣、みんなきょうは眠そうな顔をして、疲れたような顔をされていますけれども、私はもうぱっちりと目があいているんですよ。やはり、自分の被災地のことを考えますと心配でしようがな...全文を見る