若林秀樹
わかばやしひでき
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
10月30日 | 第153回国会 参議院 経済産業委員会 第2号 議事録を見る | ○若林秀樹君 民主党・新緑風会を代表して質問させていただきたいと思いますが、この七月の二十九日で初当選をさせていただいたということでございますので、文字どおり初めての思い出に残る質問でございます。ぜひ印象に残る御答弁をお願いできたらなというふうに思います。 まず一点目でござい...全文を見る |
○若林秀樹君 ありがとうございます。 次の質問のお答えを少しいただいたような感じになりましたが、私もやはり経済格差の中ではできる限り国同士が話し合う合意形成の場というんでしょうか、そのためのやっぱりルールづくりという意味でWTOというのは非常に重要ではないかなというふうに思い...全文を見る | ||
○若林秀樹君 ありがとうございました。ぜひ、新ラウンド立ち上げに向けては日本のリーダーシップを発揮していただきたいと思いますし、ぜひ閣僚会議には御出席いただいて、頑張っていただきたいというふうに思います。 それでは、産業の空洞化についてちょっとお伺いしたいと思います。 き...全文を見る | ||
○若林秀樹君 ありがとうございます。 私は、おっしゃられることは非常にわかりますんで、ぜひ四分野等、頑張っていただきたいんですが、今の衰退のスピードを考えると、どこまで新しい産業の成長のスピードが追いついていけるのかということに対しては非常に危惧を感じています。 きょうの...全文を見る | ||
○若林秀樹君 お答えをいただきまして、今の現状の認識というか、ふえたということをおっしゃられたということで、それについてどう思うかということを逆にお聞きしたいと思うんですが、GDP当たりでは日本はまだまだ優等生だというふうに思いますけれども、九〇年度の年というのはバブル絶頂期でし...全文を見る | ||
○若林秀樹君 ありがとうございました。ぜひあきらめないで、具体的にターゲットを決めたら具体的なプログラムをつくりながら、ぜひリードしていっていただきたいと思います。 時間がありませんので、最後の質問、リサイクルについてちょっとお伺いしたいというふうに思います。 循環型社会...全文を見る | ||
○若林秀樹君 あと家電リサイクル法の現状、半年間経過したので、その評価をちょっとお聞かせいただきたい。それで質問を終わらさせていただきます。 | ||
○若林秀樹君 ありがとうございました。 | ||
11月07日 | 第153回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第2号 議事録を見る | ○若林秀樹君 だんだん質問する項目が残り少なくなって、少しちょっと変わった視点から申し上げたいと思うんですが、三つ簡単に申し上げたい。 実施体制、人材育成なんですが、先ほどから専門家というのは、登録制度とか調査員を雇うとかいろいろ話が出ていましたけれども、やっぱり日本人でなけ...全文を見る |
○若林秀樹君 世銀はどうですか。西田局長の立場でお聞きしているんですが。 | ||
11月15日 | 第153回国会 参議院 予算委員会 第6号 議事録を見る | ○若林秀樹君 民主党・新緑風会の若林秀樹でございます。質問させていただきたいと思います。 まず、田中外相にお伺いしたいというふうに思いますけれども、ちょうど就任されて半年たったということで、この半年間を振り返りながらちょっとお答えいただきたいというふうに思いますが、当然小泉首...全文を見る |
○若林秀樹君 今、資質ということでお伺いしたということですが、次に外交活動そのものについて、どんな実感というんでしょうか、意義、役割をこの半年間に感じられたでしょうか。 | ||
○若林秀樹君 まさに今おっしゃったところは外交の重要性というのを非常に感じるわけでございますし、グローバル化が進展すればするほど経済と密接不可分なのが私は外交じゃないかなというふうに思います。 その上で、外相が就任時におっしゃられたことを私は非常に覚えているんですけれども、こ...全文を見る | ||
○若林秀樹君 今の御答弁の中で、当初の考えは変更せざるを得ないような状況に遭遇したということで、改めて会うことの重要性も感じられたというふうに思います。 その意味で、この半年間、相当外相はいろんな要人の方に会われたんだろうなというふうに思うわけでございますが、ちょうど就任して...全文を見る | ||
○若林秀樹君 私、申し上げている件数は日本での要人との会見数ですが、外国のはもう向こうの大臣とはそれはやっているわけですから、そういうことでまずお考えいただきたいというふうに思います。 私は、やはり中身といえどもまず会うということが重要じゃないでしょうか。やっぱり一国の、どん...全文を見る | ||
○若林秀樹君 日本に来た要人との件数で比較しているだけですよ。 | ||
○若林秀樹君 いずれにしましても、日本に来ている方に対してお会いされていないということを指摘しているということで、その会わないということが私は外交活動のマイナスになっているのではないかなというふうに思います。 例えば、五月に今アフガン情勢で非常に重要なタジキスタンの大統領が来...全文を見る | ||
○若林秀樹君 いずれにしましても、河野外務大臣並みにお会いされているんだったらそういう理由はつくと思いますけれども、会っている回数が十二件ですから、もう動かしがたいこれは事実でございますので、これからは要人等が来られたときにはしっかり対応されるということをお約束していただけますで...全文を見る | ||
○若林秀樹君 そういう意味では、また半年後に数を調べて再質問するかもしれませんけれども、ぜひ頑張っていただきたいというふうに思います。 いずれにしましても、今のお話を聞いている限りにおきまして、本当に外相としての資質があるのかどうか非常に疑問な感じもします。やっぱり会うという...全文を見る | ||
○若林秀樹君 その意味で、まず今お配りしております最初の資料を見ていただきたいんですが、主要産業別雇用者数・完全失業率の年平均の推移でございます。このグラフの見方は三つポイントがございまして、一つは、平成四年の製造業一千三百八十二万人をピークに、この九月が一千百六十二万人ですから...全文を見る | ||
○若林秀樹君 政策がどこがおかしかったかどうかという言及が余りなかったかというふうに思いますが、次に、経済産業副大臣にそれに関連してお聞きしたいと思います。 二枚目の資料でございまして、「製造業の「国内雇用者数」と「海外現地法人従業者数」の推移」ということでございます。今申し...全文を見る | ||
○若林秀樹君 関連でまた副大臣にお聞きしたいと思いますが、いずれにしましても、もうちょっと違った聞き方をすれば、製造業の雇用者数減をどこで食いとめて、その分何で吸収するかという、もう少しの具体策が私は必要じゃないか。四分野、いろいろありますけれども、どれだけ、新しい四分野、ほかの...全文を見る | ||
○若林秀樹君 今のお話を聞いている限りにおいては、まだまだ説得力がないかなという感じがしますし、どれだけその四分野等で雇用を吸収できるかというところが描き切れていないということだというふうに思います。 私は、国家戦略というのは、やはり相手があって日本があり、そのために勝てる作...全文を見る | ||
○若林秀樹君 プラス面をより拡大化する方向でぜひ御検討いただきたいなというふうに思います。 続きまして、坂口大臣にお伺いしたいというふうに思います。 まず、企業に対する雇用助成制度の現状と課題ということについてお伺いしたいと思います。 これまでの助成制度の消化を見ます...全文を見る | ||
○若林秀樹君 今おっしゃられましたように、非常に種類が多いんです。例えば、平成十年一月の連合大阪と関西経営者協会の調査によりますと、その時点ですから今は変わっていると思いますが、約五十も雇用の助成制度があります。 やはりこれは財源とか法的根拠により区別されるというのはわかるん...全文を見る | ||
○若林秀樹君 済みません、まだまだ質問いっぱいあったんですけれども、時間がだんだんなくなってきておりますので、一、二問まだお伺いしたいと思いますが、環境対策と雇用ということで、まず武部農水大臣と扇国土交通大臣にお伺いしたいと思います。 要は、これまでは公共事業というのは結果的...全文を見る | ||
○若林秀樹君 それじゃ、そういう意味では環境大臣にもあわせてお伺いしても、三人の大臣に。 | ||
○若林秀樹君 ありがとうございました。 |