若林正俊

わかばやしまさとし



当選回数回

若林正俊の1979年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月02日第87回国会 衆議院 建設委員会 第5号
議事録を見る
○若林説明員 お答えいたします。  先生御案内のように都市地域におきます農業は、大消費地にきわめて近いという立地上の有利性がございますし、その生産が初期の段階から商業的生産を行っていたということから、技術的な水準も高いという事情もありまして、かなり有利な、また活発な農業が行われ...全文を見る
○若林説明員 ただいまお話ございましたが、確かに鮮度が要求されるような農産物につきましては近郊部にあるということの有利性、さらに市場の価格状況を見ながら弾力的に出荷できるという意味で、そのことが需要がタイトになった場合の緩衝的出荷になるというような現実があることも承知いたしており...全文を見る
03月29日第87回国会 参議院 地方行政委員会 第5号
議事録を見る
○説明員(若林正俊君) お答え申し上げます。  政府部内における検討過程におきまして、十分税務当局と相談をいたしてまいりました。ちなみに、法律で規定しております「農地の価格の状況、農業経営との関連」でございますが、五十一年税制改正時における基礎データ年次である四十九年と、その検...全文を見る
○説明員(若林正俊君) ただいま税務局長が御説明になりましたとおり、わが方も、農林省として種々の条件を検討いたしましたが、この固定資産税の税負担の均衡という一つの税の性格をも考慮する必要があるという税務の立場も十分理解できるわけでございまして、所要の負担調整措置をさらにきめ細かく...全文を見る
○説明員(若林正俊君) ただいまお話しございましたように、都市農業というのは一般的に非常に立地条件が恵まれ、早くから商業生産としての農業が発達してまいっておりますので、かなりたくましい農業もなお現に存在しているわけでございます。そういう立地に着目しまして、市街化区域として将来宅地...全文を見る
○説明員(若林正俊君) 都市が都市としての立場で助成をいたしますには、農業生産ということのほか、都市としての緑地空間の保全とか災害の防止でありますとか、あるいは広い意味での災害防止に当たりますが、豪雨等による温水対策というような意味も含めます水路の改修とか、そういういわば都市的な...全文を見る
○説明員(若林正俊君) 確かに、社会の環境の変化に応じまして各種農業に求められます要請も変わってまいってきていると思います。そのような要請の変化も十分考慮しながら、新しい状況に対応した農業の位置づけということは検討してまいらなければならないものと、こう理解をいたしておりますが、税...全文を見る
05月08日第87回国会 参議院 地方行政委員会 第6号
議事録を見る
○説明員(若林正俊君) お答えいたします。  農業の中核的な担い手に農地の利用をできるだけ集積をして、その規模拡大を通じて生産性の高い農業経営を育成していくということは、いわば農政の基本的な命題でありますし、そのためにかねて各種の施策を講じてまいっております。しかし、御承知のよ...全文を見る