脇雅史

わきまさし



当選回数回

脇雅史の2005年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月21日第162回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号
議事録を見る
○脇雅史君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
07月07日第162回国会 参議院 国土交通委員会 第26号
議事録を見る
○脇雅史君 自由民主党の脇雅史でございます。  今日は一般調査ということでありますが、談合問題について最近非常に話題になっておりますので、このことを取り上げようという委員会でございます。  この約二か月ぐらい前からでしょうか、私も割と早起きなものですから、毎朝五時、六時、七時...全文を見る
○脇雅史君 ありがとうございました。できるだけ簡単に答えてくれというんで、非常に簡単に答えていただいてありがとうございました。  独占禁止法というのは、自由主義の市場、自由の市場を維持していくために大事な法律で、そのためには、市場というのは、生産者と消費者がいて、その間に市場が...全文を見る
○脇雅史君 適正なものができる値段を発注者側として一生懸命探してつくっているんだということなんでしょうが、若干御説明の中で入っていなかったんですが、例えばここで一メートルの穴を地面に掘ってくださいというときに、どれだけの手間が掛かるでしょうかと。もちろん、その土とか砂とか岩とか性...全文を見る
○脇雅史君 お聞きになっていて、至極もっともだと皆さんお思いになっているかもしれませんが、私、少し足りない点があると思う。  この発注者の責任というのは、大臣が言われたことは正にそのとおりなんです。これは間違いない。それだけでは足りないんですね。今だけ良けりゃいいんじゃないんで...全文を見る
○脇雅史君 それでは、御存じだそうですから、この法律の一番基本的な部分だと思われることを言っていただけますか。
○脇雅史君 聞いたことだけ答えればいいです。  いや、さすが猪瀬先生で、今言われた前段の答弁には全くそのとおりだと思います。正に会計法の特例法という格好でこの品質確保法案というのができているんです。  この品質確保法案というのは何かということなんですが、談合と関係ないんじゃな...全文を見る
○脇雅史君 実は、猪瀬委員にお尋ねを申したいわけでありますが、道路関係四公団の民営化推進委員会設置法というのを実はこの場で作ったわけですよ。我々はそういう意味では民営化委員のある種生みの親みたいなものなんですが、生みの親として見ると、大分惨たんたる状況になっているなと、こう思うわ...全文を見る
07月19日第162回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第8号
議事録を見る
○脇雅史君 私は立たせていただきますけれども。  日高先生、ありがとうございました。そして島田先生、ありがとうございました。本当に有益なお話をお伺いいたしました。  米軍のトランスフォーメーションということで日高先生にお伺いしたいわけでありますが、目的地のない旅であるという非...全文を見る
09月29日第163回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号
議事録を見る
○脇雅史君 私は、委員長に高橋千秋君を推薦することの動議を提出いたします。
12月08日第163回国会 参議院 国土交通委員会 閉会後第1号
議事録を見る
○脇雅史君 自由民主党の脇雅史でございます。  北側大臣、御就任以来本当に困難な様々な事件、事故等ございまして、それらに対していずれも的確に、本当に熱心にお取り組みいただいたこと、敬意を表する次第でありますが、またまた大変なことが発生をいたしました。そしてまた、本当にスピーディ...全文を見る
○脇雅史君 現在進行中の事件について、まあここは国会という立法府ですから、司法ではありません。また、法務省としての答弁はその程度にならざるを得ないかなという気がしますが、私としては甚だ不満であります。  これ、どういう犯罪になるのかなと、私も法律の専門家ではないんですけれども、...全文を見る
○脇雅史君 我が国は法治国家だから法律に基づいてなされる、特に司法は現行法に基づいて当然そういう捜査なりなんなりするわけでありますから、まあある種、この種の事件がそう度々あるわけでもありませんし、非常に中身の難しい部分もあると思うんで、慎重な対応になるのはある程度分からないわけで...全文を見る
○脇雅史君 立法府の問題でもあるんで検討しなければいけないと思っておりますが、全体像がはっきりしないとおっしゃいますが、被害者の全体像はもう非常に明々白々なんですね。大変な精神的苦痛、財産的侵害を受けているわけです。ところが、加害者の方がはっきりしていないというだけなんですね。そ...全文を見る
○脇雅史君 非常に明快にお述べいただいたんで、私もそのとおりだと思うんですが、民事上の話かもしれませんが、この責任論をきっちりしておかないと、行政の責任だとかなんとかというと非常にその犯罪者の行為を薄めちゃうんですね。何となく日本じゅうで行政が悪いのか、何とかが悪いのかと。そうじ...全文を見る
○脇雅史君 人を責めるというふうには受け取っていただきたくないんですが、やはり私も行政にいた者として、国民に対して責任を取るという非常に重たい部分があると思うんですね、特に人の命にかかわる部分。そのことについて最終的には自分が償わなくてはいけないというような思いがなければ本当の責...全文を見る
○脇雅史君 大変御苦労されていることはよく分かるんですが、確かに最終的には刑事、民事の司法結果が出るまでは清算できないんでしょうけれども、一義的な責任を表す意味で、私は、やはり瑕疵担保責任があるわけでありますから、その責任のある人に取壊し命令を出す。その取壊し命令をして、やらなけ...全文を見る
○脇雅史君 役所も、法律、規則でやっているんだから、なかなか私のような気楽なことは言えないかもしれませんが、しかし、物事の本質を見た場合に、私はそっちの方が正しいと思うんです。正しい方向に法規則を、制度を変えるんですよ。そういう姿勢がなかったら行政なんてやっていられないんだ。あら...全文を見る