渡辺孝男

わたなべたかお



当選回数回

渡辺孝男の2004年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月09日第159回国会 参議院 予算委員会 第5号
議事録を見る
○渡辺孝男君 私は、自由民主党及び公明党を代表して、ただいま議題となりました平成十五年度補正予算三案について、賛成の立場から討論を行うものであります。  国土や国民生活が荒廃したイラクにおいて、今喫緊の課題はイラク人による自由でかつ民主的な政権を早急に樹立することです。本補正予...全文を見る
03月10日第159回国会 参議院 予算委員会 第7号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  今日は、農業問題と医療問題について質問をさせていただきたいと思います。  最初に、農業問題になりますけれども、昨年水稲は、平成五年以来の十年ぶりの冷害に見舞われまして、作況指数は全国で九〇ぐらい、そしてまた、北海道や太平洋側の東...全文を見る
○渡辺孝男君 これまでの努力で平成五年のときよりは大分被害が少なくて済んだと。そういうことでも、なかなか大きな今回、被害であったわけですけれども、この検証結果を踏まえて、今後の冷害対策についてどのような取組をしていくのか、亀井農林水産大臣にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 私も冷害のときにはそういう被害の、被害に遭った田んぼを見せていただいたわけですけれども、本当に農家の方、一生懸命取り組んでいて、そういう方々が残念ながらそういう自然災害で収穫が取れないと、そういうことを見ておりまして、やはり冷害対策、いろんな技術を開発して冷害に備え...全文を見る
○渡辺孝男君 患者の数と、治療を受けている患者さんの数が百三十七万人と大変多い数でございますけれども、政府の方はこれまで健康日本21やメディカル・フロンティア戦略など脳卒中対策を行ってきたわけでありますけれども、それらの取組とその成果について坂口厚生労働大臣にお伺いをしたいと思い...全文を見る
○渡辺孝男君 脳卒中の場合は、その後遺症として痴呆症に、痴呆になる場合が多いわけでありますけれども、この痴呆の患者数とその動向、そしてまた、脳卒中は一つの原因でありますけれども、そのほかの原因、疾患等についてどのようになっているのか、厚生労働省にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 痴呆は本人も苦しんでおられるんだと思うんですけれども、介護する側も大変御苦労が多いということで、できれば予防したい、あるいは発症しても治療ができるようにと、そのように願っているわけでありますけれども、まだまだ完全に克服することができない状況でありますけれども、その基...全文を見る
○渡辺孝男君 ありがとうございます。  厚生労働省の方でも、より現場に即した臨床研究されていると思うんですね。予防、治療あるいはまあ看護と、痴呆症の介護の面でも研究を進めていると思うんですけれども、その点について厚生労働省からお聞きしたいと思います。
○渡辺孝男君 先ほど、脳卒中についてはいろいろお話、データを示していただきました。また、痴呆症に関してはいろいろな研究が進められているということでありまして、痴呆の場合は、まあアルツハイマー病等はなかなか治すことがまだまだ難しい病気であると。もし痴呆症で治す可能性がある、あるいは...全文を見る
○渡辺孝男君 以前は脳内出血が日本で多くて、脳卒中は日本の国民病ではないかと、そのように言われていたわけですけれども、今は脳内出血が減ってまいりました。高血圧とか食塩を取り過ぎないようにというような努力で進んできたわけでありますけれども、医療の分野でも技術が進んでもきているわけで...全文を見る
○渡辺孝男君 次の問題に移らさせていただきますけれども、今、一つ大きな問題になっているのが医師の名義貸しあるいは名義借りという問題がありまして、これは様々な原因で起こってきていると、そのように言われているわけです。  その中の一つに、地方の病院での深刻な医師不足の問題があるわけ...全文を見る
○渡辺孝男君 今の点、非常に地方の病院としては期待をしておりますので、何とぞ早く実現をしてほしいなと、そのように思っております。  それから、地域医療を担う医師を育てている自治医大、そしてまた自治体病院を所管されている麻生総務大臣に、地方の医師不足の解消、あるいは地域の医療サー...全文を見る
○渡辺孝男君 離島等では遠隔医療は大変期待されるところであると思います。  同じ質問になるんですけれども、次に文部科学省にお聞きしたいんですが、特に国公立の大学あるいは私立の大学の医学部の方で教育をされているわけでありますけれども、文部科学省としてはどういう取組をしてその医師不...全文を見る
○渡辺孝男君 今お話ありましたとおり、地域の大学の、医大の定員枠、地域枠をやはり検討していただきたいなと、そのように思います。  総理、東北とか北海道ですと、医師、地元の自治体からの要望で、やはり地域医療に頑張っていただく医師不足というのは非常に大きな問題だと、そのような声を多...全文を見る
○渡辺孝男君 最後の、私の最後の質問になりますけれども、造血幹細胞移植に関して質問させていただきたいと思います。  本年の一月二十三日に参議院の本会議で我が党の浜四津代表代行が、公明党として、骨髄移植や臍帯血移植に我が党として全力で取り組んできたわけですが、移植件数も着実に伸び...全文を見る
○渡辺孝男君 基礎的なデータとして、移植がどのくらい行われているのか、お示しいただきたいと思います。
○渡辺孝男君 主に国内でそういう血液が移植に使われているわけでありますけれども、なかなかドナーとレシピエントの血液型が合わないということで、移植がすぐにできないという場合もあるわけで、そういう意味では国際協調が大事になってくるんではないかなと、そのように思っているわけであります。...全文を見る
○渡辺孝男君 臍帯血の方も、エイジアコードということでアジアを中心にそういうネットワークを作ろうということで動きが起きておりますので、国としましては、臍帯血の方が医療機関がまだ十分でないところの場合には、骨髄移植の場合はやっぱり重装備ある程度必要になりますけれども、臍帯血の場合は...全文を見る
03月16日第159回国会 参議院 予算委員会 第11号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  私ども公明党は、国民の不安を解消し、活力みなぎる「安心・はつらつ社会」の構築を目指し、多くの国民の皆さんの声を聞き、そして生活者の立場に立って様々な政策を立案し、その実現を目指しております。日本を活力みなぎる「安心・はつらつ社会」...全文を見る
○渡辺孝男君 人口減少社会の到来が一年前の推測よりは一年早くなったということでございます。  少子高齢化の進展と人口減少社会の到来を本当に間近に控えまして、厚生労働省としまして社会の活力を維持増進するためにどのような方針でどのような政策を行っているのか、坂口厚生労働大臣にお伺い...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、竹中経済財政担当大臣にお伺いをいたします。  このような人口動態の予測を踏まえまして、日本の経済の活力を維持増進していくためにどのようなシナリオで中長期的に経済、財政を運営していく方針なのか、お答えいただきたいと思います。
○渡辺孝男君 では次に、谷垣財務大臣にお伺いをいたします。  平成十六年度の予算案にも、近い将来の少子高齢化の更なる進展、あるいは先ほどから話題にしております人口減少社会の到来を見据えた配慮というものがなされていると、そのように思いますけれども、その重立ったものを国民の皆さんに...全文を見る
○渡辺孝男君 社会保障の予算も四・二%増えているということでありますけれども。  次に、小泉総理にお伺いをしたいと思います。  我が国は、少子高齢化並びに来るべき人口減少社会の中で、国民の生活の向上と、そしてまた社会の活力を維持増進していくためには、やはり国民一人一人の様々な...全文を見る
○渡辺孝男君 坂口厚生労働大臣と前の経企庁長官である堺屋太一氏が対談をしておりまして、そのときに、人口減少社会でも経済が発展する、文化が発展するということがあったと、それはイタリアの例であると、ちょうどルネサンスのときにそういう状況であったということで大変示唆に富むお話がありまし...全文を見る
○渡辺孝男君 今、大臣、坂口大臣の方から、そういう働く女性に対する配慮というものも行っていかなければいけないということでありますが、今回の年金改正の中には、そういう子育て支援という観点で改正が行われている面もございますので、その点を国民の皆さんに御紹介をいただければと思います。
○渡辺孝男君 最初に申し上げましたけれども、活力みなぎる「安心・はつらつ社会」を築くためには、やはりもう一つの大事なことは、やはり大切な命を守ると、そういう政策を推進するということが大切であると思います。  平成十六年度の予算の中にも医療関係の予算が盛り込まれているわけでありま...全文を見る
○渡辺孝男君 午前中の議論の中でもあったんですが、もう一つ救急医療について質問させていただきたいと思います。  離島とかあるいは山間地等に住んでおられる方、あるいは豪雪地帯に住んでおられる方の場合に、大きな事故や重い救急疾患が発生した場合には専門の病院まで搬送するのに大変時間が...全文を見る
○渡辺孝男君 平成十六年度の予算案の中でも、このドクターヘリの整備について強化するという予算があるわけでありますけれども、この点について岩尾医政局長にお伺いをいたします。
○渡辺孝男君 私どもは、公明党としましては、やはりこのドクターヘリ、大事な役割を果たすものと考えておりまして、全国配備をするべきだと、そのように考えておるわけでありますけれども、この点に関しまして今後の展望、取組について坂口厚生労働大臣にお伺いをいたします。
○渡辺孝男君 救急体制の整備についてこれまで質問をさせていただきましたが、一つ総理の方にお願いがあるわけであります。  交通事故や虚血性心疾患あるいはこの間も議論しました脳卒中なんかもやはり救急治療というものが大変肝心でありまして、救命率や社会復帰率の向上のためにはやはり迅速な...全文を見る
○渡辺孝男君 残りの時間、医療保険制度の改革、そしてまた介護保険制度の見直しについて質問をさせていただきたいと思います。  医療保険制度の改革、今進められているわけでありますけれども、昨年の基本方針の閣議決定から一年になるわけでありますが、市町村国保、政管健保、健保組合の保険者...全文を見る
○渡辺孝男君 介護保険制度についても、法施行後五年目を目途としてその全般に関して検討が加えられ、その結果に基づき必要な見直しを行うということで、見直しに向けて検討が進められていると思うんですが、今の現状とそしてまた今後の見直しに向けての方針について、坂口厚生労働大臣にお伺いをした...全文を見る
○渡辺孝男君 以上で終わります。
03月18日第159回国会 参議院 環境委員会 第2号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男です。  最初に、旧軍毒ガス問題について質問をさせていただきます。  小池環境大臣は所信の中で国内の毒ガス弾等の問題の対策推進を述べておられますが、昨年来の毒ガス問題に対して環境省はどのような施策を進めてきたのか、お伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 神栖町の案件に関しましては、事実が発覚してから一年になるわけでありますけれども、原因究明の現在の進捗状況についてお伺いするとともに、今後の取組についてもお伺いをしたいと思います。環境保健部長、よろしくお願いします。
○渡辺孝男君 大分、汚染源についても調査が進んでいるということでありますので、今後の被害が起こらないように迅速に進めていただきたいと思います。  次に、昨年の全国調査で旧軍ガス兵器の存在が新たに判明しました習志野では、付近の住民の不安が大変高まっているわけであります。そのほかに...全文を見る
○渡辺孝男君 住民の信頼を得るようにしっかりやっていただきたいと思います。  次に、同じく環境保健部長にお伺いしますけれども、神栖町の医療手帳対象者数の動向についてお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 医療手帳対象者の中で、症状がある方の症状がその後改善しているのかどうか、加藤環境副大臣の方からお答えをいただきたいと思います。
○渡辺孝男君 残念ながら事後対策で、事後対策となってしまったわけですが、これからも症状の改善の支援のために環境省としてしっかり全力を尽くしていただきたいと、そのように思います。  次に、地球温暖化対策の推進について質問をさせていただきます。  京都議定書における我が国の温室効...全文を見る
○渡辺孝男君 前に参議院の方でサマータイム制度導入もいろいろ検討していたわけなんですが、このサマータイム制度の導入も今後検討すべき項目に入っているのかどうか、この点、加藤副大臣にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 地方自治体の中では森林環境税の導入をしているところがあるわけですが、その現状と今後の動向、どのようになっていきそうなのか、あるいは環境省としてそれをどのように認識されているのか、この点について加藤副大臣に伺います。──あっ、じゃ、どうぞ。
○渡辺孝男君 住民の環境保護に対する意識を高めると、あるいは納税者としてその税金がどういうふうに使われているのか、そういう意識を高めるという面では大変面白い、大変貴重な試みかなという意識を持っておりますので、環境省としても注目をしていただければと、そのように思っております。  ...全文を見る
○渡辺孝男君 私も化学物質過敏症に悩む方から御相談を受けることもあるわけなんですが、環境省としてもう既にそういうふうになってしまった方に対してどのような対策を行っているのか、お伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 まだ未解明の病態もあるということですので、しっかりこの研究は進めていただきたいと思います。  次に、厚生労働省の方にお伺いをします。  重症の化学物質過敏症あるいはシックハウス症候群患者さんに対する転地療養の現状と今後の取組についてお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 私、北海道の旭川市にそういう転地療養をやっているところがありまして、旭川医大とか旭川市も関与しているわけですけれども、患者さんといいますか、その方は大分良くなったというようなことをおっしゃっておりましたので、こういう点でも転地療養についても研究を進めていただきたいと...全文を見る
○渡辺孝男君 今、大臣の方からお話がありまして、本物のエコツーリズムというものをやはり日本に定着をしていきたいなと、私もそう思っているわけですが、これから日本におけるこのエコツーリズムの展望といいますか、どの程度広がりを見ていくような、そういう可能性があるのか、その点についてお伺...全文を見る
○渡辺孝男君 もう一つ質問用意していたんですが、山形県のイバラトミヨの特殊型ということで、希少動物保護の関係でしたが、次回に回させていただきたいと思います。  以上で質問を終わります。
03月18日第159回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  駒村公述人、そしてまた山崎公述人、貴重なお話をいただきましてありがとうございました。  私の方からは、まず駒村公述人の方にお尋ねしたいことがあります。  先ほど、国民負担率五〇%を過度に意識する必要がないというお話がありました...全文を見る
○渡辺孝男君 先ほどいろいろ御意見をお聞きしました。政府案についての御意見も山崎公述人の方からございました。  やはり、負担の限度を決めた、保険料とかそういうものを決めたということは大きなことではないかと。また、給付の下限を決めたということも、これも大きなことではないかと。その...全文を見る
○渡辺孝男君 駒村公述人にお聞きしたいんですけれども、スウェーデン方式の場合、あるいは基礎年金を、基礎年金部分を全部税方式でやる場合には、具体的に我々、その場合にどれくらいの負担になるのかというのがなかなかイメージとしてわきにくいんですが、基礎年金の部分をもし税で賄うとした場合に...全文を見る
○渡辺孝男君 先ほども、社会保障制度を年金だけで考えていると、なかなか不公平感というのがぬぐい切れない面もあると。やはり社会保障制度、医療も介護も、次世代育成というような、子育て支援というような面も含めないと、本当の不公平感あるいは公平感、そういうものは論じられないんではないかと...全文を見る
○渡辺孝男君 ありがとうございました。
03月26日第159回国会 参議院 予算委員会 第16号
議事録を見る
○渡辺孝男君 私は、自由民主党及び公明党を代表して、平成十六年度予算三案に対し、賛成の立場から討論を行うものであります。  我が国は、昨年来、イラク人道復興支援という国際社会における最重要課題に率先して取り組み、世界に誇り得る貢献を行ってまいりました。その過程におきましては、憎...全文を見る
04月07日第159回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号
議事録を見る
○渡辺孝男君 私は、福島智参考人にまず質問をさしていただきたいんですが、前に、障害者のボランティア、家族の方も含めたボランティアの方の集まりでマジカルトーイボックスさんというのがありまして、そのイベントに参加さしていただきました。そういう団体は、障害児の意思疎通を助ける最新機器の...全文を見る
○渡辺孝男君 ありがとうございました。
○渡辺孝男君 ありがとうございました。
04月08日第159回国会 参議院 環境委員会 第5号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  私は、特定外来生物等による生態系等に係る被害防止に関する法律案並びに外来生物種規制法案について質問をさせていただきます。  両法案は、そもそも法案の目的が異なっておりまして、同列に議論することができない面があることをまず指摘した...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、外来生物種規制法案について発議者に質問をさせていただきたいと思います。  同法案の第二条第二項の特定外来生物種並びに特別特定外来生物種には、本来国内に存在しない生物の種という一つの条件が付されておりますけれども、その意味についてお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 条文そのものを読むと、本来国内に存在しない生物の種というのは非常に言葉として、非常に難しいというか、意味が分かりにくいなという思いがあったので、お尋ねをしました。  次に、以下の質問は特定外来生物等による生態系等に係る被害防止に関する法律案について、一連の質問をさ...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、加藤副大臣にお伺いをしたいと思います。  同法案に、特定外来生物の捕獲等については鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律の規定は適用しない旨の第十二条があるわけですけれども、これを設けた理由についてお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 先ほども質問にも出たわけですけれども、やはり在来種の混獲に対して在来種の保護というものをやはり十分配慮していただきたいと。それから、やはり駆除する場合に、駆除の方法についても、生物的に、愛護といいますか、生物に対する愛護の配慮を十分にしていただきたいと、そのように思...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、防除がやはり重要な部分を占めるわけですけれども、その防除の中心となる主体についてどのように環境省の方は考えておられるのか、小池大臣にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 次に、実際上、県境を越えてそういう問題のある外来生物を防除する必要があるケースも多いと思うんですけれども、あるいは少ないのかもしれませんけれども、その状況を環境省に、これまでの経験を踏まえて、県境を越えて防除が必要になるケースがどのくらいあるのか、あるいは比較的少な...全文を見る
○渡辺孝男君 これから法律が制定されることになれば実際に防除ということになるわけですが、先ほどもちょっと途中でお伺いしたんでしたけれども、県境を越えてそういう対策を講じなければいけないような頻度は多いのか少ないのか、その点をもう一度確認をさせていただきたいと思います。
○渡辺孝男君 イノシシとか猿とか農作物に被害を起こすことがあるわけですが、前にもいろいろと地元のそういう被害に苦しんでおられる方のお話を聞くと、やはり県境を越えてしまう場合には、県でいろんな対策を、計画を練っておるわけで、越えてしまうとやはり手が入らないと、連携がうまくいかないと...全文を見る
○渡辺孝男君 今のお話ですと、この十一年間に約八倍ぐらい確認されている市町村が増えているということでありまして、やはり大変な広がり具合かなというふうに考えるわけです。  次いで、北海道でのアライグマによる農業被害、あるいは政府案の法案にもありましたけれども、それによる人への被害...全文を見る
○渡辺孝男君 多くの被害が出ているということでありますけれども、そういうことで北海道あるいは市町村で捕獲をしておるということだと思います。  北海道でのアライグマの捕獲状況と、その経費がどれくらい掛かっているのか、それをだれがどのように負担をしているのか、この点についてお伺いを...全文を見る
○渡辺孝男君 これは北海道庁が二千四百万円で、あと、そのほかの市町村とかそういうものもまた負担、経費を使い負担をしているということになるわけでしょうか。
○渡辺孝男君 二千四百万円、大変な負担が掛かっている、それを一般会計から出しているということであって、しかもなかなか頭数としては十分な効果が得られているかどうか、まだまだアライグマの確認頭数が増えているということでありますので、十分な効果が得られてはいないのではないかなというそう...全文を見る
○渡辺孝男君 そういう課題があるということですけれども、加藤副大臣にお伺いしたいんですが、今回の法律、政府案の方が通るということになればどういうふうな改善が期待されるのか、この点についてお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 アライグマは、先ほどのお話にもありましたとおり、ペットとして飼養されていたものが、そういうものが遺棄あるいは逃亡してこういうふうに広がってしまったというように言われているわけでありますけれども、それとは別の原因で、例えばハブとネズミ類の天敵としてインドから沖縄に導入...全文を見る
○渡辺孝男君 私も、本当に生態系はやはり大事にしていかなければいけない、そのように思うわけであります。目先の利点だけに目を奪われて、それを、生態系の影響等をよく判断をしていかないで失敗をしてしまった、そういう例があるわけですね。これからはそういうことがないように慎重に対応していか...全文を見る
04月15日第159回国会 参議院 環境委員会 第7号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男です。  特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律案などについて質問をさせていただきます。  私が居住している山形県や長野県などでは、ハクビシンによる農林業被害が大きな問題となっております。ハクビシンによる農林業被害あるいは人に関し...全文を見る
○渡辺孝男君 ハクビシンは、昨年十二月のWHOの重症急性呼吸器症候群、SARSですけれども、の疫学に関する統一見解文書によれば、「現時点で、これらの野生動物種がSARSの集団発生の疫学に重大な役割を演じていることを示唆する兆候はない。しかし、これらの動物がヒト感染の源であった可能...全文を見る
○渡辺孝男君 鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律による有害動物駆除と政府案による特定外来生物の防除との相違点について、加藤環境副大臣にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 次に、堤防緑化などで意図的に導入された外来植物が地域の生態系を乱し、生物多様性に悪影響を与えている、あるいは健康被害を与えていると指摘をされております。例えば、鬼怒川流域のシナダレスズメガヤが侵入することによりカワラノギクの衰退が起こっている、あるいは野生化したネズ...全文を見る
○渡辺孝男君 なるべく生態系あるいは健康の被害が起こらないように、固有種ですね、在来種を使っていただけるようにお願いをしたいと思います。  このような問題のある事例もあるわけですが、今回、植物で特定外来生物種に指定される可能性のあるものについて、小池環境大臣にお伺いをしたいと思...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、加藤環境副大臣にお伺いをしたいんですが、特定外来生物の防除が必要になり、原因者負担を求めることになる場合、原因者の特定に当該動物の個体識別のために埋め込まれたマイクロチップは有用であると、そのように考えておりますが、当該動物の子孫が起こした被害の確定には、例え...全文を見る
○渡辺孝男君 最後の質問になりますけれども、二〇〇二年にスイス・グランで開かれました国際自然保護連合、IUCN理事会において承認された外来侵入種による生物多様性喪失防止のためのIUCNガイドラインでは、奨励される行動の一つとして、エコツーリズム事業を扱う事業者に対して、生態学に、...全文を見る
○渡辺孝男君 ありがとうございました。  終わります。
04月20日第159回国会 参議院 環境委員会 第8号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部を改正する法律案に関連して質問をさせていただきます。  まず、法律に、法案に即して質問をさせていただきます。  最初は、指定有害廃棄物に関して質問をさせていただきます。法案の第十六条三項の...全文を見る
○渡辺孝男君 いつ製造されたか判定が難しいということでありますけれども、半年間で一万幾らの硫酸ピッチが見付かっているということでありますので、近年でもやはり不正軽油の密造が行われているということになるのかと思いますが、このように近年でも密造が行われているということは大変大きな問題...全文を見る
○渡辺孝男君 先ほど小林委員の方からいろいろ質問がございまして、この硫酸ピッチに関しましてはこれまでも回答がありましたので、この件はこれで質問を終わらせていただきますけれども、今後とも、やはり各省庁連携を取りましてこの不正軽油の密造の防止、あるいはできてしまった硫酸ピッチの適正処...全文を見る
○渡辺孝男君 公園やグラウンドのほかにもいろいろな利用されているものがあるということですけれども、最終処分場の跡地利用における生活環境保全上の支障として、これまでどのような種類の支障がどの程度起こっているのか、その概要について環境省にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 法案の第十五条の十九の四に書かれております環境省で定める基準というものはどのようなものが想定されているのか、環境省にお伺いをします。
○渡辺孝男君 今回の法改正がなされた場合、その上で、万一生活環境保全上の支障が生ずるようなときにはだれが責任を負うことになるのか、この点について小池環境大臣にお伺いをいたします。
○渡辺孝男君 そういう意味では、必ずしもその土地の所有者というわけではなくて、変更を行う、そういう工事をした人とか、そういう変更、そういう工事をした人が責任を問われることもあるということでよろしいんでしょうか。
○渡辺孝男君 次に、廃棄物の処理施設における事故対策について質問をさせていただきます。  廃棄物処理施設において処理工程や保管時に火災や爆発などの事故が起こっておりますけれども、その事故の発生原因は処理や保管時に本来行うべき管理を行っていたためのものなのか、あるいはそれとも想定...全文を見る
○渡辺孝男君 今の自然発火というような原因もあるということですが、RDF関連事故の中には一般では余り起こらないような想定外の事故もあったのではないかというふうに推測するわけですが、最近起こったこのような事故に対し、どのような事故防止対策の取組が行われ、改善の成果が現在出ているのか...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、ごみ固形燃料、RDFに関して小池環境大臣にお伺いをします。  RDFは、焼却により熱回収することが困難な小規模市町村にとっては、ごみ処理システムの選択肢の一つとして重要であると、そのように考えられているわけでありますが、このRDF化施設及びRDF発電施設の設...全文を見る
○渡辺孝男君 RDFも大変重要な役割を担うんではないかと思っておりますので、事故のないようにしっかり取り組んでいただきたいと思います。  次に、産廃の不法投棄問題に関して質問をさせていただきます。  平成九年の廃棄物処理法の改正により設置されました原状回復基金による不法投棄産...全文を見る
○渡辺孝男君 産廃不法投棄特措法に基づく不法投棄産廃撤去の対象となった香川県の豊島の事案、並びに青森、岩手県境不法投棄事案について、その実施計画での各県の総事業費について、同じく砂田環境大臣政務官にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 大変な公費を要するわけですけれども、やはりそのようなことを考えますと、やはり産廃不法投棄の防止に力を注ぐことが大変重要であると、そのように実感するわけでありまして、これからもその不法投棄の防止に全力で取り組んでいただきたいと、そのように思います。  豊島の事案、ま...全文を見る
○渡辺孝男君 環境省は本年四月二日に、岐阜市椿洞における不法投棄事案への当面の対応についてという文書で岐阜市に助言を行っておりますけれども、その中に、不法投棄の行為者等に対する責任の追及に関しまして、廃棄物処理法上の責任の明確化や帳簿書類その他の物件の検査の項目を挙げております。...全文を見る
○渡辺孝男君 不法投棄の行為者等に対する責任の明確化に関して、青森、岩手県境の事案では、ある堆肥製造販売事業者が大量の廃棄物を堆肥原料と称してバーク類と混合した上で不法投棄場所に堆積し不法投棄していたと、そのようなことであります。  このような有価物の堆肥原料と偽装して不法投棄...全文を見る
○渡辺孝男君 循環型社会を目指して、いろんな廃棄物ですね、生ごみの場合もありますけれども、そういうものを堆肥化するというのは非常に大事な試みなんですね。それを悪用して廃棄物を不法投棄するというような、そういう偽装をするような業者に対しては徹底的にやはり追及をして、その犯罪性という...全文を見る
○渡辺孝男君 同様に、岩手県では、産業廃棄物運搬車両にGPSを取り付け、産業廃棄物を積載した運搬車両が適正なルートをたどり排出現場から処理施設まで運行され、産業廃棄物が適正に処理されているかを確認するシステムの実証試験を行い、産業廃棄物の処理過程を監視、把握し、その導入を普及促進...全文を見る
○渡辺孝男君 このような取組は大変重要であると、そのように考えておりますので、環境省としても積極的に支援をしていただきたいと、そのように思います。  次に、岩手県の場合には、国に対しても強制加入保険制度の創設による排出事業者の責任強化についても提案をしております。このような強制...全文を見る
○渡辺孝男君 そのほかにもいろんな提案があるわけですけれども、青森、秋田、岩手の三県では、共同で環境保全協力金制度の導入を図っている、あるいは産業廃棄物税条例の制定など、そのような先駆的な取組を行っているわけですが、このような取組に関して小池環境大臣の御所見をお伺いしたいと思いま...全文を見る
○渡辺孝男君 私としましては、やはり地域の取組あるいは現場の知恵を尊重したいというふうに思っておりますので、検証をするとともに、側面からの環境省としての支援もいただければと、そのように考えております。  時間も参りまして、もう一問ありましたが、これで終わらせていただきます。 ...全文を見る
04月21日第159回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男です。  私は最初に、ユニバーサルデザインの機器開発に関して質問をさせていただきます。  最初に農林水産省にお伺いをいたします。  農業の実際の担い手は、近年、女性や高齢者に移行しつつあります。女性や高齢者に配慮した耕作機器の開発、あるいは最初...全文を見る
○渡辺孝男君 農水省の質問はこの一問だけですので、御退席結構でございます。  次に、外国人との共生あるいは言葉のバリアフリーについてお伺いをいたします。  けいはんなの学研都市に行ったときに、ちょうど、どこでしたかね、国際電気通信基礎技術研究所を見せていただいたときに音声翻訳...全文を見る
○渡辺孝男君 平成十八年ごろというと本当にもうすぐかなということで、まだまだ外国語に弱い私にとりましても非常に有り難いことだなと思いますが、本当に携帯でそういうものが利用できれば日本がビジット・ジャパンを、観光客誘致を進めるに当たっても有力な武器になるんではないかなと、そのように...全文を見る
○渡辺孝男君 今お答えあったんですが、その方々はプロとしてやっておられる方が多いのか、それともボランティアでやっておられる方が多いのか、もしお分かりでしたらば。
○渡辺孝男君 人数からすると、全国レベルからするとまだまだ少ないんではないかなという印象がありますけれども、今後とも養成等に努力をしていただければと思います。ありがとうございます。  次に、重度の知的あるいは身体障害児に対するコミュニケーション技術の開発の現状と今後の取組につい...全文を見る
○渡辺孝男君 先ほどの、そういう重度の子供さんを持っている方々でそのコミュニケーションの器具を工夫されているというのを、マジカルトーイボックスさんという、そういうボランティアの方々がいらっしゃって、私たちも現場の方に一度御案内をいただいたことがあるんですが、スイッチをオン・オフす...全文を見る
○渡辺孝男君 本来ならば医療行為ができる方が常時そばにいれば理想的なんですが、やはりそういう状況で、現実はそういう状況でないということですので、様々な知恵を集めて、そういう家族の方々あるいは御本人にとっても、事故がなく、しかも便利であるという、そういう状況になりますように御努力を...全文を見る
○渡辺孝男君 やはり人間、励ましを受けたいですね。褒められたりすればそれだけ喜んでいろんなものに取り組むという、そういう姿勢が出てまいりますので、これからもそういう励ましを与えたり褒めてあげたり、そういうことをやっていただきたいなと、そのように思います。  以上で質問を終わりま...全文を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。公明党の委員を代表して意見を述べさせていただきます。  第百五十三回国会の平成十三年八月七日に設置されました第六期の参議院国民生活・経済に関する調査会は、調査項目を「真に豊かな社会の構築」とし、これまで約三年にわたって調査活動を行って...全文を見る
05月11日第159回国会 参議院 環境委員会 第10号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男です。  私は、海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律の一部を改正する法律案について質問をさせていただきます。  昨年十二月に中央環境審議会から環境大臣に対しなされた「今後の廃棄物の海洋投入処分等の在り方について」の答申の終わりの文章の中に、「...全文を見る
○渡辺孝男君 今、二年程度でしたか、本法成立後も時間、準備期間が必要だというお話がありました。  それに関連するわけですけれども、本年二月に、参議院の予算委員会の派遣で鹿児島の方に訪れる機会があったんですが、近年のしょうちゅうブームで、鹿児島県でもしょうちゅう製造が盛んになって...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、海洋投入処分許可を行うに当たりまして国民の意見を聞くことになるのかどうか、また、それを、どのように国民の意見を反映するようなことになるのか、その点に関しまして、加藤環境副大臣にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 次に、廃棄物海洋不法投棄の現状とその防止に関して質問させていただきます。  最初に、我が国の廃棄物の海洋不法投棄の現状について、不法投棄物の内容を含めて海上保安庁にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 海洋投入処分許可制度の実効性を担保するために、海上保安庁としては今後どのような対応をされるのか、お伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 大事な役目でございますので、しっかりやっていただきたいと思います。  次に、次の質問に入らせていただきますけれども、ロンドン条約九六年議定書が発効することになりますと、廃火薬類の海洋投入処分は禁止されることになるわけでありますが、それに関しまして、自衛隊の活動によ...全文を見る
○渡辺孝男君 陸上での処理よりもやはり海洋処理の方が費用は掛からないということでございますけれども、ロンドン条約九六年議定書が発効することになりますとそれが禁止されるわけでありますから、その分費用負担は多くなるわけですけれども、これもいろいろ工面をしながらしっかり取り組んでいただ...全文を見る
○渡辺孝男君 やはり日本は島国であるということは、もう海洋国であるということでありまして、海岸等歩いてみると本当にいろんなごみ類ですね、あって本当に残念だなという思いもございます。そういう意味で、しっかり海洋の環境を守るために全力で取り組んでいただきたいと思います。  以上で質...全文を見る
05月12日第159回国会 参議院 本会議 第20号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  公明党を代表して、国民年金法等の一部を改正する法律案、年金積立金管理運用独立行政法人法案及び高年齢者等の雇用の安定等に関する法律の一部を改正する法律案について、総理並びに関係大臣に質問いたします。  五月四日、こどもの日を前に総...全文を見る
05月18日第159回国会 参議院 環境委員会 第12号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男です。  私は、大気汚染防止法の一部を改正する法律案に関連しまして質問をいたします。  公明党は、健康な空気を吸う権利、健康な環境で生活する権利が憲法第二十五条で保障された人間の生存権の必須の要素であるとの認識に立ち、アレルギー疾患や環境汚染によ...全文を見る
○渡辺孝男君 今回の法案では、ベストミックスという考え方が盛り込まれています。その経緯とねらいは何なのか、砂田大臣政務官にお伺いをいたします。
○渡辺孝男君 次に、大臣に質問をしたいと思いますけれども、この揮発性有機化合物の排出抑制によってどの程度大気汚染が改善されると見込まれるのか、お伺いをいたします。
○渡辺孝男君 法規制を行う代表的な六種類の施設類型ごとにどの程度排出抑制を強化する目標なのか、現状と目標値について環境省にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 しっかりやっていただきたいと思いますが、法規制の対象となる施設を決める際に小規模な事業者への配慮というものがどのようになされるのか、加藤副大臣にお伺いをいたします。
○渡辺孝男君 次に、大臣にお伺いをいたしますけれども、法規制と自主的取組を選択したことにより期待どおりの効果が得られるのか否か、その御所見をお伺いしたいと思います。
○渡辺孝男君 自主的取組の貢献度という面では、先ほど小林委員の方から御質問がありましたので、省略をさせていただきます。  次に、低VOC塗料や安価な処理施設の開発など技術開発が大事となっておりますけれども、国としては具体的にどのような措置を講じるつもりか、加藤環境副大臣にお伺い...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、光化学オキシダントに関連して質問をさせていただきます。  まず、光化学オキシダントによる健康被害の現状について、環境省にお伺いをいたします。
○渡辺孝男君 光化学オキシダントが気管支ぜんそくとか杉花粉症の発症に関係があるのかどうか、まだ分かりませんけれども、気管支ぜんそくや杉花粉症と光化学オキシダントの因果関係に関しての最近の研究成果を環境省にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 浮遊粒子状物質、SPMについて質問は後でしようかなと思いましたけれども、通告しておりましたので、お答えいただきまして、ありがとうございます。  最後の質問となりますけれども、公害健康被害補償法に規定されました転地療養事業について質問をさせていただきます。  公害...全文を見る
○渡辺孝男君 東京都の十九区において過去三十年間、十五歳以上の公害認定患者に対してこの転地療養事業が行われなかったという報道がありましたけれども、それが事実かどうか、そしてまた、事実であればその理由について、環境省にお伺いをいたします。
○渡辺孝男君 最後に、この転地療養事業の今後の展望について、小池環境大臣にお伺いをいたします。
○渡辺孝男君 一言だけ。  公明党の方もアレルギー制圧十か年戦略を平成十三年四月十四日に提言しておりますけれども、その中でも転地療養の有効な活用ということを紹介しておりますので、環境省もこれに応じて取り組んでいただければ幸いです。  ありがとうございました。
05月27日第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  年金三法案について質問をいたします。    〔委員長退席、理事藤井基之君着席〕  今回の年金法案が抜本的改正であることは、五月十二日の参議院の本会議での趣旨説明、質疑における小泉総理の答弁で明らかであります。総理は次のように述...全文を見る
○渡辺孝男君 調査データがないということ、あれですね、今後法改正が行われた後の併給の可能性がある障害者のデータがないということですので、本改正案にもこのような制度改正が盛り込まれているわけでありますので、このようなデータをきちんと取っておくことがその後の成果を評価する上で大切であ...全文を見る
○渡辺孝男君 障害者基本計画では、障害者の雇用の場の拡大に関し、障害者雇用率制度を柱とした雇用の促進あるいは障害者の働きやすい多様な雇用・就業形態の促進などを掲げております。フルタイムでの雇用、それが直ちに難しい場合には、短時間雇用等、その能力や特性に応じて働くための機会の増大に...全文を見る
○渡辺孝男君 障害者の雇用の現状は、パートタイムがただいまの答弁で一九・一%程度あるということでありますが、これであると今回の法改正のメリットが生かされないことになります。  これを生かすためには、第一にはフルタイム雇用率の向上を図る必要があります。厚生労働省の取組の現状につい...全文を見る
○渡辺孝男君 法改正案の趣旨を生かすためには、第二の方法としましては、今後の年金制度の検討の課題となっております短時間労働者への厚生年金の適用があるわけでございます。障害者の短時間労働に対しては、一般の場合と区別して、厚生年金適用を特例として早期に実現するとすればそれが可能なわけ...全文を見る
○渡辺孝男君 パート労働者の厚生年金適用が現場の声、あるいは状況が許されないということであれば、あるいはそれでは困るというような声がまだまだあるとすればなかなか実現が難しいと、そのようになると思うんですが、そういう場合に、障害者だけは取りあえずそういう方向で早期導入を図っていただ...全文を見る
○渡辺孝男君 次世代育成支援には様々な施策があるわけでございますが、ただいまの児童手当についての先進諸国の代表例についてお伺いをいたしました。かなり充実をしているということでございます。  年金制度における次世代育成支援のほかの国の代表的な支援策というものについてはいかがでしょ...全文を見る
○渡辺孝男君 ただいま、先進諸国でも次世代育成支援という観点で年金制度に様々な配慮がなされているということが分かりました。  それと比較しまして日本の現状はどうなのか。そしてまた、それを基礎にして今回の改正というのがなされるわけですけれども、その点について坂口厚生労働大臣に見解...全文を見る
○渡辺孝男君 日本の少子化は各国に例を見ないように進んでいるところでございますけれども、様々な対策を講じて少子化対策も進めていく必要があると、そのように考えております。  先ほども御答弁がございましたけれども、先進諸国でも児童手当という形での少子化対策も進んでいるということであ...全文を見る
○渡辺孝男君 児童手当に関しましては、小学校三年生まで支給されるというような情報を国民の皆さんも知っておられまして、その法案の成立を期待しているところでありますので、なかなか子育て支援大変だと、やはり教育費というのの家計の負担が大きいということが現実でございますので、私どもとして...全文を見る
○渡辺孝男君 もしその財政悪化、約一兆円弱ということでありますけれども、これはその場合だれがどのように負担をするという形になるのか、現制度のままで仮定した場合ですね。その点について年金局長にお伺いをいたします。
○渡辺孝男君 私の考えでは、単年度で一兆円ぐらい赤字が更に拡大するということであれば、それは国民が何らかの形で負担をせざるを得ないと。保険料が上がるのか、あるいは税という形で補うのか、積立金を取り崩すのか、あるいは給付を下げるのかというようなお話かなと思うんで、やはり今回の法改正...全文を見る
○渡辺孝男君 年金の給付あるいは公的負担というものも大きくなってくるということでありますが、社会保障は年金だけでございませんので、次に、同じ二〇一〇年度あるいは二〇二五年度の時点での介護保険の給付と公費負担の推測値についてお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 同じく医療保険の方も給付が増大をしていく見込みになるわけでありますが、医療保険の給付、やはり二〇一〇年度及び二〇二五年度時点での医療保険給付の状況と、それから公費負担の推測値についてお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 いずれも増大をしていくわけでありますが、そういう意味では、できるだけ自助努力あるいは共助でその負担の軽減を図っていく必要があるというふうに考えております。  そういう意味で、疾病予防や治療、あるいは介護予防や要介護度の重症化防止に、重度化防止に努力する必要があると...全文を見る
○渡辺孝男君 介護予防とか要介護度重症化の防止に関しても食生活の改善や栄養改善の効果があるというふうに私は考えておりますが、この点に関して効果はどのようなものか、お答えいただきたいと思います。
○渡辺孝男君 やはり、疾病予防あるいは介護予防ということに力を注いでいけば、年金の目減りを少しでも減らしていって、実際上の生活を豊かにするということにもなると思いますので、その対策はしっかり行っていくことが大事だと、そのように思います。    〔理事藤井基之君退席、委員長着席〕...全文を見る
○渡辺孝男君 厚生労働省も健康日本21の国民的な健康増進の運動の中で栄養あるいは食生活の改善を訴えているわけでありますが、その関係資料の中で、栄養・食生活との関連が深いとされる疾患には、高血圧、高脂血症、虚血性心疾患、脳卒中、一部のがん、例えば大腸がん、乳がん、胃がん、それから糖...全文を見る
○渡辺孝男君 その細分といいますか、がんではどの程度、脳卒中ではどの程度、糖尿病ではどの程度、心疾患ではどの程度というのがもし分かっておれば、その点についてもお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 私が前に言っていたのか、ちょっと聞き違えたのか、ちょっと忘れてしまいましたが、重ねて言っていただいたのかもしれませんが、がんが二・六兆円と、そして脳卒中が二・一兆円、糖尿病が一・四兆円、そして心疾患が〇・九兆円ということで、大変な医療費が掛かっているわけです。  ...全文を見る
○渡辺孝男君 先日、糖尿病の現場の医療者の方々からいろんなお話を聞いたんですが、糖尿病治療の現場からは、近年の糖尿病患者の増加傾向からすれば、このままの今の現状が続けば、二〇〇二年度に比べて二〇一〇年度、八年後ですかね、八年後には糖尿病の医療費だけで一兆七千五百億円の増加が見込ま...全文を見る
06月01日第159回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  今日は、貴重な御意見、公述人の皆さん、ありがとうございました。  私からはまず、年金制度の安定ということでお伺いをしたいんですが、先ほど廣瀬公述人は、百年先の予測は不可能だと、年金制度百年計画を作るあるいはそういう制度を作るとい...全文を見る
○渡辺孝男君 廣瀬公述人に、おっしゃったのでいろいろその背景があると思いますので、お伺いしたいと思います。
○渡辺孝男君 私は、やはり今までの年金制度の不信感を持っておられる方というのは、やはり五年ごと制度が変わってまた保険料が上がってしまう、そういうことに対して、あるいは給付が下がってしまう、そういうことに対する不信感というのが大きくて、それで、いや、年金制度本当にもつのかなというこ...全文を見る
○渡辺孝男君 はい、どうぞ。
○渡辺孝男君 いろいろ国会の審議のことについても先ほど委員の方からお話がありまして、皆さんの御意見を聞いたわけですが、私の方からは、年金制度をこれまでいろいろ何回にもわたって改正をしてきたわけですが、今回の改正案が通らないとどういうことになるのかということで先日委員会の方で質問を...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、女性と年金のことで先ほど国広陽子公述人の方からお話ありました。国会でも参議院の方では南野委員が今回の改正案で女性と年金に関しても質問をされ、確認をしているわけですが、大分女性に対する年金の配慮というのがなされるようになってきたと。  まだまだ完璧と言えるもの...全文を見る
○渡辺孝男君 じゃなくて、資料として紹介されている中に記載されていたということですね。失礼いたしました。正しく述べますと、国広公述人が紹介をされていた資料の中にそういう、書かれておりまして、それに関心を持たれているのかなということで御質問をさせていただいたわけです。  それから...全文を見る
○渡辺孝男君 年金制度の一元化に関しては、基礎年金を税方式でやったらどうかという御意見もまだ根強くあると思うんですね。税方式で基礎年金を賄うということ、いろんな御意見があるわけですが、メリット、デメリットとあるわけでございますが、この点にお詳しい神代公述人に、基礎年金を税方式で賄...全文を見る
○渡辺孝男君 ありがとうございました。  以上で質問を終わります。
06月05日第159回国会 参議院 本会議 第28号
議事録を見る
○渡辺孝男君 私は、自由民主党及び公明党を代表して、ただいま議題となりました坂口厚生労働大臣に対する問責決議案に対し、断固反対の立場から討論を行うものであります。  急速な少子高齢化が進行している我が国にとって、国民の老後の生活設計の柱である公的年金制度を将来にわたって安定した...全文を見る
08月05日第160回国会 参議院 法務委員会 第1号
議事録を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  議事に先立ちまして、一言ごあいさつを申し上げます。  このたび法務委員長に選任されました渡辺孝男でございます。  本委員会の公正かつ円満な運営に努め、その重責を果たしてまいりたいと存じます。  皆様方の御...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから理事の選任を行います。  本委員会の理事の数は四名でございます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事に松村龍二君、吉田博美君、千葉景子君及び木庭健太郎君を指名いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 国政調査及び継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、従来どおり法務及び司法行政等に関する調査を行うこととし、今期国会閉会中も継続して調査を行うため、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。 ...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。  閉会中の委員派遣につきましては、その取扱いを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時二分散会
10月26日第161回国会 参議院 法務委員会 第1号
議事録を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨二十五日までに、今泉昭君、小野清子君、秋元司君、竹中平蔵君、岩井國臣君、中川義雄君及び浜四津敏子君が委員を辞任され、その補欠として簗瀬進君、山東昭子君、関谷勝嗣君、鶴...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 国政調査に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、法務及び司法行政等に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) この際、南野法務大臣、滝法務副大臣及び富田法務大臣政務官から発言を求められておりますので、順次これを許します。南野法務大臣。
○委員長(渡辺孝男君) 滝法務副大臣。
○委員長(渡辺孝男君) 富田法務大臣政務官。
○委員長(渡辺孝男君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  下級裁判所の設立及び管轄区域に関する法律の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に法務大臣官房司法法制部長寺田逸郎君、法務省民事局長房村精一君及び法務省刑事局長大林宏君を政府参考人として...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 下級裁判所の設立及び管轄区域に関する法律の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。南野法務大臣。
○委員長(渡辺孝男君) これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 委員の異動について御報告いたします。  本日、荒井正吾君及び陣内孝雄君が委員を辞任され、その補欠として野村哲郎君及び小泉昭男君が選任されました。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) これより討論に入ります。──別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。  下級裁判所の設立及び管轄区域に関する法律の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(渡辺孝男君) 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十一時十五分散会
10月27日第161回国会 参議院 本会議 第4号
議事録を見る
○渡辺孝男君 ただいま議題となりました下級裁判所の設立及び管轄区域に関する法律の一部を改正する法律案につきまして、法務委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、最近における市町村の廃置分合等に伴い、簡易裁判所の名称並びに所在地及び管轄区域の表示を改めよ...全文を見る
10月28日第161回国会 参議院 法務委員会 第2号
議事録を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  去る二十六日、遠山清彦君が委員を辞任され、その補欠として浜四津敏子君が選任されました。  また、去る二十七日、野村哲郎君及び小泉昭男君が委員を辞任され、その補欠として...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  法務及び司法行政等に関する調査のため、本日の委員会に司法制度改革推進本部事務局長山崎潮君、警察庁刑事局長岡田薫君、総務省総合通信基盤局電気通信事業部長江嵜正邦君、法務大臣官房審議官蒲原正義君、法...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 法務及び司法行政等に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) 本日の調査はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。    午後零時十九分散会
10月29日第161回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男です。  質問に先立ちまして、度々の台風、そしてまたこのたびの新潟での地震、被災された方々に心からお見舞いを申し上げたいと思います。また、様々な形で支援をされている方々に心から敬意を表するものであります。  また、このたび卑劣なテロによって身柄を...全文を見る
○渡辺孝男君 本年三月に日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法が成立したわけでありますけれども、この法律により北方四島防災対策はどのように推進されることになるのか、内閣府にお伺いします。
○渡辺孝男君 地震時に北方領土近海で操業中の漁船もあるかもしれませんし、また北方四島交流事業中に地震が起こらないとも限らないわけでありまして、この地域も当然指定をして基本計画に盛り込んでいただければと思います。  次に、特別措置法での対応については今お聞きをしましたけれども、ま...全文を見る
○渡辺孝男君 本来、固有の、日本固有の領土でございますから、複雑な仕組みなしに支援ができるというのが一番だと思います。その解決に向けて最大に努力をしていきたいと考えております。  次に、北方四島の元島民の方々が一番望んでいることを質問したいと思うんですけれども、皆さん高齢になっ...全文を見る
○渡辺孝男君 本年は日露修好百五十周年、そしてまたもう一つは北方領土返還要求運動が開始されてから六十年という節目にも当たるわけで、このときにですね、ああ、来年ですね、ごめんなさい、来年がですね、こういうときにもうこの専用船ができるというような、もう希望の予算が通れば有り難いなと思...全文を見る
○渡辺孝男君 これからもこの修学旅行で北方領土の学習をするということを推進をしていただきたいと。まあ、今お聞きしたらば、まだまだ少ないということでありますので、小池大臣、これをどう推進されていくのか、決意をいただきたいと思います。
○渡辺孝男君 北方領土問題の影響、あるいは近年の漁業の低迷などで近隣地域の活力が失われているわけであります。この地域振興の対策の一つのかなめが国土交通省所管の北方領土隣接地域安定振興推進費補助金であります。この補助金、地元からの要望としましては、補助率が現行二分の一であると、これ...全文を見る
○渡辺孝男君 まあ財政厳しき折ではありますけれども、北方領土問題はやはり国の全体の問題でございますので、御配慮をよろしくお願いしたいと思います。  先ほどからお話ありますとおり、来年度は日露修好条約百五十周年、そしてまた北方領土返還要求運動開始後六十年という大事な節目になるわけ...全文を見る
○渡辺孝男君 ありがとうございました。
11月01日第161回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  質問に先立ちまして、残虐非道なグループにより若い命を奪われた香田証生さんに心から哀悼の意を表するとともに、御家族に対し心からお悔やみを申し上げます。  政府としても、注意喚起の徹底、その他事故防止に万全の対策を講じていただけるよ...全文を見る
○渡辺孝男君 北朝鮮との国交のある国はもっと多くの国があると思います。そういう意味で、そういう国々に対して、やはり日本からそういう情報提供を更にしていただけるように、様々なチャンネルを通して要請をしていただきたいと思います。そのほかに、やはりいろいろな拉致関係の情報がほかの国々に...全文を見る
○渡辺孝男君 私も、そういう効果を是非とも期待したいと、そのように考えております。  次に、今脱北者がいろいろ新聞報道等で伝えられておりますけれども、この脱北者の現状、増えているのかどうか、現状について町村外務大臣にお伺いをいたします。
○渡辺孝男君 この脱北者からの日本人拉致被害者の情報収集にどのように当たっているのか、町村外務大臣にお伺いをいたします。
○渡辺孝男君 しっかり努力をして、いい情報を集めていただきたいと思います。  次に、第三回日朝実務者協議について質問をさせていただきます。  第二回日朝実務者協議結果については、十月十三日の衆議院本会議で小泉総理は、北朝鮮の回答は不十分で、今後の再調査の迅速な進展と結果の速や...全文を見る
○渡辺孝男君 横田めぐみさんに関しましては、これまでの死亡証明書の誤りを認め、その後も入退院があったというような情報がございました。しかし、残念ながら詳細についての情報は提供されなかったということであります。これでは、拉致被害者家族が白紙からの本格的かつ徹底的な再調査ということで...全文を見る
○渡辺孝男君 十月十三日に公明党は、埼玉県の岡村幸四郎川口市長ほかの方々より、拉致被害者の早期救出と拉致の可能性の高い失踪者の真相解明の要望を、約二十万人の署名を添えていただいたわけであります。拉致被害者の田口八重子さんや特定失踪者の藤田進さん、並びに最近注目されている加瀬テル子...全文を見る
○渡辺孝男君 拉致問題に関する専門幹事会としては今後どのような活動を行っていく方針か、また、拉致被害者やその家族の声をどう吸収し反映していく方針か、杉浦内閣官房副長官にお伺いをいたしたいと思います。
○渡辺孝男君 六か国協議の開催についての質問は先ほど委員の中から質問がございましたので割愛をさせていただきますが、人道支援の在り方について一問質問をさせていただきたいと思います。  モニタリングへの日本の参加の過去の実績と今後の参加予定についてお伺いをいたしたいと思います。
○渡辺孝男君 最後。  拉致問題に対する北朝鮮の対応によって、今後残った人道支援をどうするのか、よく検討、それを見極めて検討していただきたいと思います。  以上で終わります。
11月02日第161回国会 参議院 法務委員会 第3号
議事録を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  民法の一部を改正する法律案及び債権譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。  政府から順次趣旨説明を聴取いたします。南野法務大臣。
○委員長(渡辺孝男君) 以上で両案の趣旨説明の聴取は終了いたしました。  両案に対する質疑は後日に譲ることといたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  民法の一部を改正する法律案及び債権譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律の一部を改正する法律案の審査のため、来る九日午前十時に参考人の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認めます。  なお、その人選等につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時八分散会
11月04日第161回国会 参議院 法務委員会 第4号
議事録を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  民法の一部を改正する法律案及び債権譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に内閣府大臣官房政府...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  民法の一部を改正する法律案及び債権譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に日本政策投資銀行副総裁山口公生君を参考人として出席を求め、その説明を...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 民法の一部を改正する法律案及び債権譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。  両案の趣旨説明は既に聴取しておりますので、これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時三十分まで休憩いたします。    正午休憩      ─────・─────    午後一時三十分開会
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、民法の一部を改正する法律案及び債権譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) 本日の質疑はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。    午後四時二分散会
11月09日第161回国会 参議院 法務委員会 第5号
議事録を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  民法の一部を改正する法律案及び債権譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。  本日は、両案審査のため、お手元に配付の名簿のとおり、三名の参考人から...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) ありがとうございました。  次に、清水参考人にお願いいたします。清水参考人。
○委員長(渡辺孝男君) ありがとうございました。  次に、石井参考人にお願いいたします。石井参考人。
○委員長(渡辺孝男君) ありがとうございました。  以上で参考人の意見陳述は終わりました。  これより参考人に対する質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) 石井参考人。
○委員長(渡辺孝男君) 以上で参考人に対する質疑は終了いたしました。  参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、大変お忙しいところ貴重な御意見をお述べいただきまして、誠にありがとうございました。当委員会を代表して厚く御礼を申し上げます。(拍手)  午前の審査...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を再開いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  民法の一部を改正する法律案及び債権譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に法務省民事局長房村...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 休憩前に引き続き、民法の一部を改正する法律案及び債権譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) 委員の異動について御報告いたします。  本日、尾辻秀久君が委員を辞任され、その補欠として秋元司君が選任されました。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 他に御発言もないようですから、両案に対する質疑は終局したものと認めます。  これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
○委員長(渡辺孝男君) 他に御意見もないようですから、討論は終局したものと認めます。  これより採決に入ります。  まず、民法の一部を改正する法律案の採決を行います。  本案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(渡辺孝男君) 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  この際、千葉景子君から発言を求められておりますので、これを許します。千葉景子君。
○委員長(渡辺孝男君) ただいま千葉君から提出されました附帯決議案を議題とし、採決を行います。  本附帯決議案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(渡辺孝男君) 全会一致と認めます。よって、千葉君提出の附帯決議案は全会一致をもって本委員会の決議とすることに決定いたしました。  ただいまの決議に対し、南野法務大臣から発言を求められておりますので、この際、これを許します。南野法務大臣。
○委員長(渡辺孝男君) 次に、債権譲渡の対抗要件に関する民法の特例等に関する法律の一部を改正する法律案の採決を行います。  本案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(渡辺孝男君) 多数と認めます。よって、本案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  この際、千葉景子君から発言を求められておりますので、これを許します。千葉景子君。
○委員長(渡辺孝男君) ただいま千葉君から提出されました附帯決議案を議題とし、採決を行います。  本附帯決議案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(渡辺孝男君) 多数と認めます。よって、千葉君提出の附帯決議案は多数をもって本委員会の決議とすることに決定いたしました。  ただいまの決議に対し、南野法務大臣から発言を求められておりますので、この際、これを許します。南野法務大臣。
○委員長(渡辺孝男君) なお、両案の審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後三時三十七分散会
11月10日第161回国会 参議院 本会議 第5号
議事録を見る
○渡辺孝男君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、法務委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  まず、民法の一部を改正する法律案は、保証契約の内容の適正化の観点から、個人保証人の保護を図るため、貸金等根保証契約について極度額、元本確定期日等に関する規定を...全文を見る
11月11日第161回国会 参議院 法務委員会 第6号
議事録を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨十日、秋元司君が委員を辞任され、その補欠として尾辻秀久君が選任されました。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。南野法務大臣。
○委員長(渡辺孝男君) 以上で趣旨説明の聴取は終了いたしました。  本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。    午前十時四分散会
11月16日第161回国会 参議院 法務委員会 第7号
議事録を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律案の審査のため、本日の委員会に一橋大学法学研究科教授山本和彦君、弁護士・日本弁護士連合会ADRセンター委員長吉...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律案を議題といたします。  本日は三名の参考人から御意見を伺います。  この際、参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、御多用のところ本委員会に御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) ありがとうございました。  次に、吉岡参考人にお願いいたします。
○委員長(渡辺孝男君) ありがとうございました。  次に、柴垣参考人にお願いいたします。柴垣参考人。
○委員長(渡辺孝男君) ありがとうございました。  以上で参考人の意見陳述は終わりました。  これより参考人に対する質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) 吉岡参考人。
○委員長(渡辺孝男君) 以上で参考人に対する質疑は終了いたしました。  参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、大変お忙しいところ貴重な御意見をお述べいただきまして、誠にありがとうございました。当委員会を代表して厚く御礼申し上げます。(拍手)  午前の審査は...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を再開いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律案の審査のため、本日の委員会に司法制度改革推進本部事務局長山崎潮君及び法務大臣官房司法法制部長寺田逸郎君を...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 休憩前に引き続き、裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律案を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) 本日の質疑はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。    午後四時三十九分散会
11月18日第161回国会 参議院 法務委員会 第8号
議事録を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律案の審査のため、本日の委員会に司法制度改革推進本部事務局長山崎潮君及び法務大臣官房司法法制部長寺田逸郎君を...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律案を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) 午前の審査はこの程度にとどめ、午後一時三十分まで休憩いたします。    午後零時十二分休憩      ─────・─────    午後一時三十分開会
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律案を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。  これより討論に入ります。──別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。  裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(渡辺孝男君) 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  この際、千葉景子君から発言を求められておりますので、これを許します。千葉景子君。
○委員長(渡辺孝男君) ただいま千葉君から提出されました附帯決議案を議題とし、採決を行います。  本附帯決議案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(渡辺孝男君) 全会一致と認めます。よって、千葉君提出の附帯決議案は全会一致をもって本委員会の決議とすることに決定いたしました。  ただいまの決議に対し、南野法務大臣から発言を求められておりますので、この際、これを許します。南野法務大臣。
○委員長(渡辺孝男君) なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 民事関係手続の改善のための民事訴訟法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。南野法務大臣。
○委員長(渡辺孝男君) 以上で趣旨説明の聴取は終了いたしました。  本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。    午後二時二十四分散会
11月19日第161回国会 参議院 本会議 第8号
議事録を見る
○渡辺孝男君 ただいま議題となりました裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律案につきまして、法務委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、裁判手続によらずに民事上の紛争の解決を望む当事者にとって、公正な第三者が関与して、その解決を図る裁判外紛争解決...全文を見る
11月25日第161回国会 参議院 法務委員会 第9号
議事録を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨二十四日、簗瀬進君及び江田五月君が委員を辞任され、その補欠として白眞勲君及び櫻井充君が選任されました。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  民事関係手続の改善のための民事訴訟法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に警察庁生活安全局長伊藤哲朗君、法務大臣官房司法法制部長寺田逸郎君、法務省民事局長房村精一君、法務省刑事局長...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 民事関係手続の改善のための民事訴訟法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案の趣旨説明は既に聴取しておりますので、これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) じゃ、もう一回。
○委員長(渡辺孝男君) はい。
○委員長(渡辺孝男君) はい。じゃ、速記を止めてください。    〔午前十一時三十三分速記中止〕    〔午前十一時四十三分速記開始〕
○委員長(渡辺孝男君) 速記を起こしてください。  南野法務大臣、お答えを──先、先、じゃ、櫻井充君。
○委員長(渡辺孝男君) 分かりました。じゃ、理事会で後日協議をさしていただきます。
○委員長(渡辺孝男君) ただいまの件につきまして、後刻理事会にて協議をいたします。
○委員長(渡辺孝男君) 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時三十分まで休憩いたします。    午後零時三十五分休憩      ─────・─────    午後一時三十分開会
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を再開いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、浜四津敏子君が委員を辞任され、その補欠として鰐淵洋子君が選任されました。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 休憩前に引き続き、民事関係手続の改善のための民事訴訟法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。  これより討論に入ります。──別に御意見もないようですから、これより直ちに採決に入ります。  民事関係手続の改善のための民事訴訟法等の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。   ...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 全会一致と認めます。よって、本案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  この際、千葉景子君から発言を求められておりますので、これを許します。千葉景子君。
○委員長(渡辺孝男君) ただいま千葉君から提出されました附帯決議案を議題とし、採決を行います。  本附帯決議案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(渡辺孝男君) 全会一致と認めます。よって、千葉君提出の附帯決議案は全会一致をもって本委員会の決議とすることに決定いたしました。  ただいまの決議に対し、南野法務大臣から発言を求められておりますので、この際、これを許します。南野法務大臣。
○委員長(渡辺孝男君) なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任いただきたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 刑法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  政府から趣旨説明を聴取いたします。南野法務大臣。
○委員長(渡辺孝男君) 以上で趣旨説明の聴取は終了いたしました。  本案に対する質疑は後日に譲ることとし、本日はこれにて散会いたします。    午後二時五十分散会
11月26日第161回国会 参議院 本会議 第9号
議事録を見る
○渡辺孝男君 ただいま議題となりました民事関係手続の改善のための民事訴訟法等の一部を改正する法律案につきまして、法務委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、民事関係手続の一層の迅速化及び効率化等を図るため、民事訴訟手続等における申立て等を電子情報処理...全文を見る
11月30日第161回国会 参議院 法務委員会 第10号
議事録を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨二十九日までに、櫻井充君、白眞勲君、鰐淵洋子君及び井上哲士君が委員を辞任され、その補欠として江田五月君、簗瀬進君、浜四津敏子君及び大門実紀史君が選任されました。  ...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  刑法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に東京都立大学法学部教授木村光江君、弁護士・日本弁護士連合会刑事法制委員会委員長神洋明君及び龍谷大学法学部教授石塚伸一君を参考人として出席を求め...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  刑法等の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に警察庁刑事局長岡田薫君、法務大臣官房司法法制部長寺田逸郎君、法務省刑事局長大林宏君、法務省矯正局長横田尤孝君及び法務省保護局長津田賛平君を...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 刑法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  本案の趣旨説明は既に聴取しておりますので、これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) 時間でございますので、おまとめいただきたいと思います。
○委員長(渡辺孝男君) 午前の質疑はこの程度にとどめ、午後一時まで休憩いたします。    午後零時一分休憩      ─────・─────    午後一時開会
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、刑法等の一部を改正する法律案を議題といたします。  本日は、本案審査のため、お手元に配付の名簿のとおり、三名の参考人から御意見を伺います。  御出席いただいております参考人は、東京都立大学...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) ありがとうございました。  次に、神参考人にお願いいたします。神参考人。
○委員長(渡辺孝男君) ありがとうございました。  次に、石塚参考人にお願いいたします。石塚参考人
○委員長(渡辺孝男君) ありがとうございました。  以上で参考人の意見陳述は終わりました。  これより参考人に対する質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) だれに。
○委員長(渡辺孝男君) 石塚参考人。
○委員長(渡辺孝男君) 木村参考人。ごめんなさい。
○委員長(渡辺孝男君) 木村参考人でよろしいですか。木村参考人。
○委員長(渡辺孝男君) 以上で参考人に対する質疑は終了いたしました。  参考人の方々に一言ごあいさつを申し上げます。  本日は、大変お忙しいところ貴重な御意見をお述べいただきまして、誠にありがとうございました。当委員会を代表して厚く御礼を申し上げます。(拍手)  速記を止め...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 速記を起こしてください。  これより質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 委員の異動について御報告いたします。  本日、山東昭子君が委員を辞任され、その補欠として秋元司君が選任されました。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
○委員長(渡辺孝男君) 他に御意見もないようですから、討論は終局したものと認めます。  これより採決に入ります。  刑法等の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(渡辺孝男君) 多数と認めます。よって、本案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  この際、千葉景子君から発言を求められておりますので、これを許します。千葉景子君。
○委員長(渡辺孝男君) ただいま千葉君から提出されました附帯決議案を議題とし、採決を行います。  本附帯決議案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(渡辺孝男君) 全会一致と認めます。よって、千葉君提出の附帯決議案は全会一致をもって本委員会の決議とすることに決定いたしました。  ただいまの決議に対し、南野法務大臣から発言を求められておりますので、この際、これを許します。南野法務大臣。
○委員長(渡辺孝男君) なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後五時二十分散会
12月01日第161回国会 参議院 法務委員会 第11号
議事録を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、仁比聡平君及び秋元司君が委員を辞任され、その補欠として大門実紀史君及び山東昭子君が選任されました。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  裁判所法の一部を改正する法律案の審査のため、本日の委員会に内閣官房内閣審議官山崎潮君、法務大臣官房司法法制部長寺田逸郎君及び文部科学大臣官房審議官徳永保君を政府参考人として出席を求め、その説明を...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 裁判所法の一部を改正する法律案を議題といたします。  まず、政府から趣旨説明を聴取いたします。南野法務大臣。
○委員長(渡辺孝男君) 次に、衆議院における修正部分について、修正案提出者衆議院議員田村憲久君から説明を聴取いたします。衆議院議員田村憲久君。
○委員長(渡辺孝男君) これより質疑に入ります。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(渡辺孝男君) 他に御発言もないようですから、質疑は終局したものと認めます。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 委員の異動について御報告いたします。  本日、尾辻秀久君及び関谷勝嗣君が委員を辞任され、その補欠として中川雅治君及び岡田直樹君が選任されました。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) これより討論に入ります。  御意見のある方は賛否を明らかにしてお述べ願います。
○委員長(渡辺孝男君) 他に御意見もないようですから、討論は終局したものと認めます。  これより採決に入ります。  裁判所法の一部を改正する法律案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(渡辺孝男君) 多数と認めます。よって、本案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  この際、千葉景子君から発言を求められておりますので、これを許します。千葉景子君。
○委員長(渡辺孝男君) ただいま千葉君から提出されました附帯決議案を議題とし、採決を行います。  本附帯決議案に賛成の方の挙手を願います。    〔賛成者挙手〕
○委員長(渡辺孝男君) 多数と認めます。よって、千葉君提出の附帯決議案は多数をもって本委員会の決議とすることに決定いたしました。  ただいまの決議に対し、南野法務大臣から発言を求められておりますので、この際、これを許します。南野法務大臣。
○委員長(渡辺孝男君) なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  本日はこれにて散会いたします。    午後四時八分散会
12月01日第161回国会 参議院 本会議 第10号
議事録を見る
○渡辺孝男君 ただいま議題となりました刑法等の一部を改正する法律案につきまして、法務委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、凶悪犯罪を中心とする重大犯罪が増加しているなど最近の犯罪情勢等にかんがみ、これらの犯罪に適正に対処するため刑罰の整備等を行うも...全文を見る
12月02日第161回国会 参議院 法務委員会 第12号
議事録を見る
○委員長(渡辺孝男君) ただいまから法務委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、大門実紀史君、中川雅治君及び岡田直樹君が委員を辞任され、その補欠として井上哲士君、尾辻秀久君及び関谷勝嗣君が選任されました。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) これより請願の審査を行います。  第七号国籍選択制度及び国籍留保届の廃止に関する請願外四十七件を議題といたします。  今国会中本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の資料のとおりでございます。  これらの請願につきましては、理事会において協...全文を見る
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  法務及び司法行政等に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(渡辺孝男君) 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。  閉会中の委員派遣につきましては、その取扱いを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(渡辺孝男君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    午後零時六分散会
12月03日第161回国会 参議院 本会議 第11号
議事録を見る
○渡辺孝男君 ただいま議題となりました裁判所法の一部を改正する法律案につきまして、法務委員会における審査の経過と結果を御報告申し上げます。  本法律案は、新たな法曹養成制度の整備の一環として、司法修習生に対し給与を支給する制度に代えて、司法修習生がその修習に専念することを確保す...全文を見る