渡辺孝男

わたなべたかお



当選回数回

渡辺孝男の2011年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月16日第177回国会 参議院 本会議 第5号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  ただいま財務大臣から報告がありました平成二十一年度決算につきまして、公明党を代表して、菅総理並びに関係大臣に質問いたします。  長引く不況により、事業の先行き不安、雇用不安、老後の生活不安など多くの不安が渦巻く今日の日本において...全文を見る
03月22日第177回国会 参議院 予算委員会 第7号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  三月十一日発生の地震、津波、そして原発事故の災害対策について質問をいたします。  質問に入る前に、この度の東北地方太平洋沖地震の被災者の皆様に心よりお見舞いを申し上げますとともに、亡くなられた方々に対しまして心より御冥福をお祈り...全文を見る
○渡辺孝男君 資源エネルギー庁の方はもう質問ありませんので、退席結構でございます。  私も、原発事故が起こった福島県のいわき市の方にも訪れたんですけれども、そこで、原発事故の風評被害のためか、三十キロ以外の地域でも調剤薬局、これが休業をされているところが多いということで、処方箋...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、道路整備について質問させていただきたいんですが、今回、地震そして津波は道路整備が十分されていない三陸沿岸地域等に甚大な被害をもたらしたわけでありますけれども、道路交通網の未整備ということがやはり迅速な被災地への物流を妨げた一因になっていると、そのように考えてお...全文を見る
○渡辺孝男君 日本海側もまだまだ高速道路網の整備が十分進んでいないということでありますので、もう一度整備について再検討をしていただきたいと、そのように思います。  次に、被災地への医療・介護支援について質問をさせていただきたいと思います。  広域災害では地域の外からの医療支援...全文を見る
○渡辺孝男君 先ほどドクターヘリのことも質問をさせていただいたんですが、答弁よろしくお願いします。
○渡辺孝男君 被災地には多くの、人工透析や在宅酸素療法、あるいは在宅での人工呼吸器を使っての治療を行っている、往診をしてですね、そういう患者さんもいらっしゃいますけれども、かかりつけ医療機関で治療を継続できない、そういう患者さんを受入先を探さなけりゃいけないということであります。...全文を見る
○渡辺孝男君 被災地の医療機関は、先ほどのお話もあったとおり、DMAT等が応援に駆け付けていただいていると。ただし、DMATの役割はやはり急性期、超急性期の医療支援でありますので、今後は中期的な支援策というのが大変重要になると思います。  そういう意味で、国が主導をしまして、医...全文を見る
○渡辺孝男君 しっかりやっていただきたいと思いますけれども、もう一つ、被災地の地域医療機関も災害で大きなダメージを受けておるわけであります。スタッフも、家族等がお亡くなりになったりとか、様々な事情を抱えておるわけであります。  そういう意味で、地域医療を再生するために、やはり被...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、介護関係の質問をさせていただきたいと思います。  被災を受けて施設介護サービスが受けられなくなってしまっている要介護者、そういう方々の搬送、移転とか、あるいはガソリン不足で職員が十分な機能を果たせない、あるいは人手不足で、被災に遭って職員の人手不足で訪問介護...全文を見る
○渡辺孝男君 被災地あるいは被災地の周辺のところでは介護事業者が住民の要望で定員をオーバーして受入れをしているところもある、また、職員が被災して人員配置基準以下でサービスを提供しているところがあると。こういう場合、普通の場合は介護報酬等が減額されてしまうということになるわけですが...全文を見る
○渡辺孝男君 今回の広域災害では、緊急の医療支援ばかりではなくて、先ほどからお話もありますように、介護施設や在宅要介護者に対する支援も大変重要であることが改めて分かったわけであります。日本はこれから高齢化が更に進んでいくわけでありまして、災害時には、支援対象として、医療関係の方よ...全文を見る
○渡辺孝男君 今回の被災者の支援で救急医療あるいは透析患者などを受け入れている病院というのは多くあるわけですが、その中にはやはり社会保険病院等もあるわけであります。社会保険病院等の方々は、今法案等を出されてきておりますけれども、まだ成立をしておりませんけれども、病院の存続等々、将...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、今回被災を受けておる水産業、農業の問題を取り上げたいと思います。  三陸沖は世界三大漁場の一つで、三陸沿岸等の漁港、漁業者は我が国の漁業の発展に重要な役割を果たしてきたわけでございます。今回の災害はこれらの漁業者あるいは生産拠点に壊滅的な打撃を与えたわけであ...全文を見る
○渡辺孝男君 本当に漁業者の皆さん、大変心を痛めておるわけでありまして、必ず再建するというメッセージを政府は与えていっていただきたいと、そのように思います。  漁業者だけではなくて、今回の大津波で海水が農地にも押し寄せていまして、水田農家、畑作農家にも大きな被害をもたらしたわけ...全文を見る
○渡辺孝男君 両方。
○渡辺孝男君 以上です。私の質問は終わりにします。
03月25日第177回国会 参議院 農林水産委員会 第3号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。平成二十三年度農林水産関係予算に関連しまして質問をさせていただきます。  まず、質問に入る前に、この度の東北地方太平洋沖地震の被災者の皆様に心よりお見舞いを申し上げたいと思います。中には農林水産業、食品産業関係者の方々もおいでになると...全文を見る
○渡辺孝男君 なかなか大きな予算に、補正予算あるいは予備費の使用というような形になると思うんですけれども、しっかり対応していただきたいと、そのように思います。  そしてまた、今後は生活再建とか農林水産業の復旧再興がだんだん大きな課題になってくると思います。そういう意味で一つ確認...全文を見る
○渡辺孝男君 地震保険あるいはJAの共済保険に入っておられる方々は、書類等が紛失しても、これ原簿持って、原簿といいますか、きちんと情報が保管されているということでありますので、支払等をきちんとしていただければと、そのように思いますけれども、なかなかこれだけでは生活再建と、あるいは...全文を見る
○渡辺孝男君 先ほども委員の方からも質問ありましたけれども、今回は原発事故も起こってしまったということでありまして、これからの話でありますけれども、早く収束してもらいたいという願いは本当に全国民共通だと思いますけれども、万が一、原発事故関係で放射能の汚染等で水田の作付けができない...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、来年度から新たな米の備蓄制度、いわゆる回転備蓄から棚上げ備蓄へと変わるわけでありますけれども、この米の備蓄制度に関しては、今回の災害を考えての何らかの対応あるいは変更等があるのかどうか、この点についてお伺いをしたいと思います。これは農水省。
○渡辺孝男君 まあ放出についても、検討されるのかどうかも含めまして。
○渡辺孝男君 ちょっと時間の関係で質問を飛ばさせていただきますが、食品に関する放射能規制値の検討状況とそれに伴う農林水産省の対応ということにつきまして、まず最初は食品に関する放射能規制値の検討状況につきまして内閣府食品安全委員会そして厚生労働省、関係の省庁からお伺いをしたいと思い...全文を見る
○渡辺孝男君 今後、食品衛生法に基づく放射線規制値の検討結果が出た場合に、今後、農林水産省としてはどういう形での対応になるのか、概要だけでもお教えいただければと思います。
○渡辺孝男君 生産者の方々は、本当に消費者の皆さんのために安全、安心、そして良質の食料を提供しようと努力をしておるわけでありまして、安全基準内のものであればきちんと消費者に提供されるように、ここは様々な情報をしっかり提供していただきたいと思います。  それでは、万が一、食品に関...全文を見る
○渡辺孝男君 以上で質問を終わります。
04月14日第177回国会 参議院 農林水産委員会 第5号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  東日本大震災も発生後一か月を過ぎたわけでありますけれども、被災されました皆様に改めてお見舞いを申し上げるとともに、お亡くなりになった方々に心より御冥福をお祈り申し上げたいと思います。また、被災地の支援を行っている方々、そしてまた復...全文を見る
○渡辺孝男君 先ほどの答弁で出荷自粛と漁船の操業自粛の状況についてもお伺いをしていたんですが、これはどんな状況でありますでしょうか。
○渡辺孝男君 今、出荷制限とか摂取制限以外にも、出荷自粛をしている、あるいは漁船の操業の自粛をしているところがあるわけなんですが、これは文部科学省にお伺いしますが、こういう出荷自粛や漁船の操業自粛等も、これ相当因果関係があるというふうに私は考えるんですが、こういうものも賠償に当然...全文を見る
○渡辺孝男君 今のお答えですと、まだそこは確定していないということなんですか。
○渡辺孝男君 出荷自粛とか漁船の操業の自粛をしているようなところは、やはり原子力発電所の事故に関係してやっているわけですから、ここは当然賠償してもらわなきゃいけないというのが、これは現場の声であるし、また私もそのように思いますので、そこはしっかり賠償していただきたいと、そのように...全文を見る
○渡辺孝男君 作付け制限を課した場合の万全な補償を求める、これは当然、農業者からそういう補償を求める声は当然ながら上がるし、私もそのとおりだと思っております。その検討状況ですね、どのぐらいの賠償が受けられるのか。この点に関しまして文部科学省にお伺いをしたいんですが、その場合に、や...全文を見る
○渡辺孝男君 稲の作付けの制限指示の地域以外でも、作付け制限にならなければ、稲、田植したり、収穫に向けて努力をするわけでありますけれども、稲の収穫後に食品衛生上の暫定規制値を超えて出荷できなくなってしまった、そういう場合には当然ながら賠償の対象になると、そのように思っておるわけで...全文を見る
○渡辺孝男君 米以外の農畜産物、あるいは食用の特用林産物等でも出荷制限や摂取制限が課されることがあるわけで、実際課せられているわけでありますけれども、その場合の適切な補償に関しての検討状況について、鹿野農林水産大臣並びに文部科学省にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 これ、ちょっと質問通告してなかったんですが、一つ。  シイタケの出荷制限で出荷が停止になった十六市町村の中のいわき市では、何か福島県でのモニタリング検査では暫定規制値を下回っていたということなんですが、そのいわき市が出荷規制の中に入っているということなんですが、こ...全文を見る
○渡辺孝男君 じゃ、これ質問通告してなかったので、後で教えていただければ幸いです。  それじゃ、次に、東日本大震災に伴い発生した東京電力福島第一原子力発電所の事故に関連しての、食品に関する放射線量の検査等について質問をさせていただきます。  まず、輸出品に対する諸外国の規制の...全文を見る
○渡辺孝男君 外国からの、いろいろ安全証明といいますか、そういうものを求められている事実もあるということでありますけれども、内外の、国産の農林水産物、加工食品の安全証明のために放射線量の検査を実施しているというような状況について把握されていればお伺いしたいということ。そして、そう...全文を見る
○渡辺孝男君 本来ならば、安全な条件で農産物を生産し、販売していただくというのが基本中の基本でありますけれども、万が一どうしてもそういう検査をしなければならなくなったという場合に、検査料とかあるいは検査証明書発行についての費用等についてどのように公的支援をしていくのかにつきまして...全文を見る
○渡辺孝男君 本来必要のないそういう放射線量の検査を避けるための風評被害対策、こういうものは本来必要ないんだということをする、そういう風評被害対策について農水省の取組をお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 国産の農林水産物あるいは加工食品の輸出に関して、今回の原発事故関連で風評被害を受け損害を被った場合の適切な補償につきまして、例えば、貿易保険加入に対する助成とか、貿易保険での補償を含めてどのような対応をしていくのか、文部科学省及び経済産業省にお伺いをしたいと思います...全文を見る
○渡辺孝男君 最後に一言だけ。
○渡辺孝男君 はい。  原子力事故に関しては、農家が損害を被った賠償だけではなくて、精神的な賠償についても、精神的な慰謝についても、含めた賠償をしていただきたいと、このことを申し上げて質問を終わりたいと思います。
04月25日第177回国会 参議院 決算委員会 第4号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  平成二十一年度決算に関連しまして質問をさせていただきたいと思います。  参議院改革の一環として、参議院は決算審査を重視し、予算執行が適切になされているか、また不正や税金の無駄遣いがないかどうかチェックし、その結果を政府の予算編成...全文を見る
○渡辺孝男君 野田財務大臣、この点に関して補足等がありましたらお願いします。
○渡辺孝男君 安易な増税ということにならないように、まずは不要不急の予算を削る、そしてまた、更なる無駄ゼロ対策を推進をする、そして被災者や多くの国民に配慮した財政再建というものをしていただきたいと、そのようにお願いする次第でございます。  次に、平成二十一年度決算結果報告に関連...全文を見る
○渡辺孝男君 地方自治体だけではなくて、国においても同様の不正経理が指摘されておるところでありまして、公明党は、不正経理を防止する、そのための、また私的流用がなくとも公務員を処罰することができる、あるいは地方公務員も入るわけでありますけれども、そういうことを含んだいわゆる不正経理...全文を見る
○渡辺孝男君 早期成立を、公明党、そしてまた自民党とともに提出をしておるわけでございますけれども、しっかり実現に向けて努力をしていきたいと、そのように考えておるところでございます。  それでは、今回の東日本大震災に関連しまして、これまでの防災対策や今後の災害の対策につきましてお...全文を見る
○渡辺孝男君 今お話ありました災害対応型巡視船でありますけれども、阪神・淡路大震災の後で、やはり海からの救助、救援ということで建造をされたわけであります。今回は大津波ということで港湾機能が失われておりまして、接岸ということは非常に難しかったと思うわけでありますけれども、やはりヘリ...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、ちょっと時間がないので質問を一部割愛させていただきますけれども、今回の被災された方々で、やはり災害による傷病での診療あるいは元々の持病での一般的な診療を受ける方が多い、あるいは介護サービスを受ける方も多い、そしてまた障害者の方は自立支援のサービスを受けることも...全文を見る
○渡辺孝男君 被災者はやはり大変経済的な負担を負っておりますので、やはり国が全面的に、被災自治体、保険者になっておる、介護保険ですと市町村というわけになりますけれども、保険者機能も大変厳しくなっておりますので、国が財政支援をして、そういうお払いできないような方をやはり支払を免除す...全文を見る
○渡辺孝男君 これまでも決算の関係で防災関係もいろいろ調査をしてきたわけでありますけれども、今回の大津波による被災というようなことはなかなか想定外であったというふうに思いますが、今後、今回の災害を含めまして、どのような対応をしていくのか、防災対策ですね、簡潔に、国土交通大臣、お伺...全文を見る
○渡辺孝男君 以上で終わります。
05月10日第177回国会 参議院 農林水産委員会 第8号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  本日も東日本大震災に関連しまして質問をさせていただきたいと思います。  今回の東日本大震災では、三陸沿岸のみならず、内陸部でも大きな被害が起こっております。まず最初に、これらについて質問をさせていただきたいと思います。  福島...全文を見る
○渡辺孝男君 鹿野大臣も現地でいろいろ現場を見て懇談をされたということでありますが、大変広い地域の水田が影響を受けると。しかも、今、細い川はあるんですが、そこからの取水ではとても地元の農家の皆さんはそれではもう不十分なことは分かっておると。ただ、藤沼湖、本当に大きな貯水湖でありま...全文を見る
○渡辺孝男君 来年、頑張ってどこまで作付けができるようになるか、その間、農業者の方々はやはり予定していた収入が得られないというようなことになりますので、そういう収入減をどう補っていくのか、また生活をどう支援をしていくのか、この点に関しまして農林水産省にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 予定と違った作物を作っていくというのはなかなか実際上は大変かなと思いますので、いろんな雇用対策等々やっていただいて、少しでも収入が得られるような方向でやっていただきたいと思います。  それで、その藤沼湖の決壊なんですけれども、地元の方に聞くと、何か地震で大分水面が...全文を見る
○渡辺孝男君 次の質問に入らせていただきますけれども、東日本大震災で米の作付けができなくなっている農家に対する米生産の復旧に向けての支援策等について質問をさせていただきたいと思います。  今回の大震災、そしてまた津波もあります、そういうことで海水が入ってしまって作付けができない...全文を見る
○渡辺孝男君 しっかりそのようにしていただければと思います。  それからまた別な観点からの質問になりますけれども、五月八日、つい先日ですけれども、東京電力の福島第一原子力発電所事故により計画的避難区域に急遽指定されまして避難準備に追われる福島県の川俣町の山木屋地区というところを...全文を見る
○渡辺孝男君 その農家の皆さんとお話合いをしたときに、本年度の予算である農地・水保全管理支払交付金、これが本来ならば出てきたわけなんですが、これをそのまま利用してその維持管理を何とかさせてもらえないかというお話が出たわけなんですが、これはどのような扱いになるのか、お答えをいただき...全文を見る
○渡辺孝男君 これから放射線の値がどういうふうになってくるか分からないわけでありますけれども、それが少しでも減ってきて、土壌等の値が少なくなってきて、これならば本当に大事なときに水田の管理、一日ないし半日ないし、間を置いて行けるというようなことが科学的に明らかになってくれば、そう...全文を見る
○渡辺孝男君 もう一つ、今度は漁業関係、漁港関係の復旧に関して質問をさせていただきたいと思います。  去る五月六日、七日と岩手県の三陸沿岸の被災地を訪れまして、沿岸の漁業者がこの大震災を乗り越えて、徐々にではありますけれども漁業再開に向けて立ち上がっている姿というものも見させて...全文を見る
○渡辺孝男君 また、やはり漁港周辺の地盤沈下もひどいということで、これから魚市場等々、施設を復旧する、あるいは養殖の作業の作業所等を造っていくという場合にも、大変地盤沈下で海水をかぶってしまうということであればなかなか次のステップに移れないということもありますので、この地盤沈下対...全文を見る
○渡辺孝男君 次のテーマの方に入っていきたいと思いますけれども、子ども農山漁村交流プロジェクトでありますけれども、これが震災前には東北あるいは北海道あるいは全国で行われる予定になっております。また、グリーンツーリズム等も当然ながら行われていく予定になっていたわけでありますけれども...全文を見る
○渡辺孝男君 本来ならば、本年度の申請を受け付けて、また本年度もその事業を展開するわけですが、三月十日に締切りであったはずなんですが、この大震災が起こりましたので、一度締切りを延長して見直しをしたということでありますが、平成二十三年度の本事業の採択がなされたというようなお話もあり...全文を見る
○渡辺孝男君 この事業は、文部科学省そしてまた総務省もかかわっておるわけでありますけれども、また農林水産省も予算を付けてやっているわけでありますけれども、やはり食育という面でも非常に大事な事業だと思っております。そういう意味で、農水省、そしてまた文部科学省、総務省の本年度の予算等...全文を見る
○渡辺孝男君 ありがとうございました。  風評被害等で事業の予定が失われるというようなことがないように、しっかり連携を取って進めていただきたいと思います。  ありがとうございました。
05月16日第177回国会 参議院 決算委員会 第5号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  これまでの平成二十一年度決算、そしてまた決算検査報告等についてお聞きしたことを中心に、関連のことも含めまして質問をさせていただきたいと思います。  まず、不当事項が発生した原因と今後の対策につきましてお伺いをしたいと思うんですけ...全文を見る
○渡辺孝男君 様々な理由がありますけれども、その中にはこれまで差し替え、あるいは前金納入、翌年度納入、預け金というようなものも含まれておりまして、この決算委員会でもこういうものをなくすようにと、数度、もう何回も主張しているわけでありまして、今回も指摘されたというのは非常に残念であ...全文を見る
○渡辺孝男君 契約がしっかり事前になされていなかったということが大きな原因かと思いますので、よくPFIを受けていただいた事業者と綿密な相談をしながら、しっかりした契約を作っていただきたいと思います。  それに関連しまして、PFI手法による刑務所の整備、あるいは運営の現状に対する...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、刑事施設における高齢受刑者に対する対応について質問をさせていただきます。  近年、我が国では高齢化が急速に進んでいるわけでありますけれども、社会全体が高齢化するに伴って刑事施設における高齢受刑者の割合も増えているようだと。年間における新受刑者総数の中で六十五...全文を見る
○渡辺孝男君 国民全体の高齢化率の場合は、平成十年度が一六・二%、平成二十一年度が二二・七%ということで、その伸びは、十一年間でありますけれども、一・四倍ぐらいなわけでありますが、今お話をお聞きしますと高齢受刑者の増というものはそれを超えているわけでありますが、その高齢受刑者が増...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、受刑者の高齢化が進みますと国費で賄っている受刑者の医療費も増加すると、そのように推測されるわけでありますけれども、平成二十一年度を含めまして近年の数値の推移について法務省にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 医療費も、それ相当の医療費が掛かっていると。介護についても、高齢化に伴って費用が必要になってきて、そういう予算措置もしているということでありますけれども、四か所ある医療刑務所での収容人数の方は増えているのか、この点についてもお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 医療刑務所の方での収容人数については横ばいだということでありますが、全体的な数が増えているということでありまして、やはり受刑者の保健医療、介護の面での処遇の改善とか、しっかり健康診断もしていただいて、それに伴う国費で賄っている医療費が極端に増えないような対策というの...全文を見る
○渡辺孝男君 しっかり対応していただきたいと思います。  次に、死因究明制度の改善について質問をさせていただきます。  平成二十二年の一月に設置されました犯罪死の見逃し防止に資する死因究明制度の在り方に関する研究会での検討状況、これについてと、それから、まとめた結果があるとい...全文を見る
○渡辺孝男君 検視関係の人材が不足しているというのがこれまでの大きな課題でありましたが、特に検視官及び検視官の補助者、これが大変不足をしておるということでありまして、この改善を図ろうという流れになっておるわけでありますけれども、この検視官及び検視官補助者の人数の推移、あるいは平成...全文を見る
○渡辺孝男君 外国に比べてなかなかやはり人材の確保が進んでおらないということで、改善を図ってもらいたいと思います。  近年注目されているのが、CT等によります死後画像診断でそういう犯罪死の見逃しを防いでいこうということがありますけれども、この点の活用についてお伺いをしたいと思い...全文を見る
○渡辺孝男君 ちょっと震災関連でお伺いをしたいんですが、東日本大震災のときに福島、仙台地検で勾留中の容疑者釈放をしたということでありまして、その後いろんなことが起こっているわけでありますが、私は、今回そういう対応をしたということで、これをしっかり検証していただいて、大災害時のとき...全文を見る
○渡辺孝男君 やはり、当然ながら個々の事案に応じて対応しなきゃならないと、容疑者の釈放ということもあり得ると私も思いますけれども、いざ大災害になると現場の情報交換等もできにくいということでありますので、ある程度の対応を警察庁と法務省の方で相談をされて、検察との連携がうまくいくよう...全文を見る
05月26日第177回国会 参議院 農林水産委員会 第10号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。今日は貴重な御意見をいただきまして、心から感謝申し上げます。  まず、佐藤富志雄様にお伺いをしたいと思うんですが、私も元仙台におりまして、今は山形の米沢におりますが、被災があった後で名取、岩沼、山元町と回らせていただいて、沿岸の大変な...全文を見る
○渡辺孝男君 本当にこれまで周りで一生懸命農業に頑張ってこられた方々がどうしても農地を手放さなければいけない等々、様々な事情で、また高齢化等の事情でやっぱり集約化の方の流れの中でそれを受け入れてきたと。今、積極的にということじゃなくて、周りのいろんな状況を勘案してやってこられたと...全文を見る
○渡辺孝男君 佐藤参考人に、続けて。
○渡辺孝男君 もし万一どうしても農地として利用が難しいということでこれを断念をするようなときに、その農地をどういう形でお売りになるのか、また別な人に利用してもらうのか、そういう農家の方々に対する配慮というものはどういうところを重点として考えていったらよろしいのか、現場のお声として...全文を見る
○渡辺孝男君 本当にそういう深刻な状況になっているのかなと。やっぱり国としてしっかり支援をしていかなければいけないという思いでございます。  それでは次に、三野徹様の方にお伺いをしたいんですが、今回の被災で福島県の内陸部の水田農家の方をお訪ねしたときに、やはりいろんな用水のパイ...全文を見る
○渡辺孝男君 ありがとうございます。  なかなか難しい作業ですが、ゆっくり時間を掛けていくというわけにはいかないので、やっぱり皆さんの地元の知恵をうまく集約して、来年度あるいは今年度秋に向けてしっかり農業ができるような環境を整えていくことが大事だというふうに思っております。 ...全文を見る
○渡辺孝男君 ありがとうございます。  もうすぐ時間がなくなってしまいますが、最後に宮下参考人に放射能の除染についてお伺いをしたいんですが、浜辺の貝類等がちょっと心配だという思いなんですが、そういう砂浜の放射性物質の除染ということに対してもし何かお考えがございましたらば、お伺い...全文を見る
○渡辺孝男君 ありがとうございました。
05月27日第177回国会 参議院 決算委員会 第8号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  平成二十一年度決算並びに決算検査報告に関連して質問をさせていただきたいと思います。  まず初めに、交通安全対策並びに交通事故被害者救済等について質問をさせていただきたいと思います。  まず、近年の自動車事故等の交通事故及び死傷...全文を見る
○渡辺孝男君 交通事故の死亡者数、そしてまた、発生による傷病者の重症な方々等々はまだまだ大きな問題であると、そのように考えております。  そこで、国土交通省に、交通事故防止対策や被害者救済対策並びにそれらの事業費の推移についてお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 これまでも自動車事故による遷延性意識障害、重度の意識障害を持ち、様々な身体の障害も合併しやすいということで、私も療護センターと言われるところに、仙台にございますので、何度かそちらに足を運んだことがございます。  これに関係して、独立行政法人自動車事故対策機構による...全文を見る
○渡辺孝男君 本来であれば、療護センター、全国で四か所ですから、本州だけにあるわけですが、北海道あるいは九州に必要だというふうに前々から主張はしておったんですが、様々な財源的な問題等々がありまして現在は委託病床という形でやっていただいているということであります。  この対策はや...全文を見る
○渡辺孝男君 やはり、意識がないということで、場合によっては人工呼吸あるいは気管切開をして呼吸管理をしなきゃならないような方々もいらっしゃいまして、それを家族で見ておられるというのは大変な御苦労があるわけでありまして、二十四時間の介護サービス、場合によっては医療行為等も必要になる...全文を見る
○渡辺孝男君 本来、二十三年度までに一般会計へ繰り入れたものをお返しいただくという話になっていたんですが、昨年暮れに財務大臣と国土交通大臣で協議をして七年延ばすということでありまして、これは先ほどもお話あったとおり、ユーザーの方々が保険料として納めたものを積み立ててきたものが、残...全文を見る
○渡辺孝男君 先ほどもお話ありましたとおり、重度の交通事故の被害者の方々の医療、介護等の支援にも使われている、そういう財源でありますので、将来にわたってそういう方々にきちんと医療、介護、福祉のサービスができるようにしっかりやっていただきたいと思うんですが、将来にわたってきちんと支...全文を見る
○渡辺孝男君 そのようにしっかり国民目線で考えていただいてやっていただきたいと思います。  次に、自動車事故の被害者に対する保険金、共済金の支払と自賠責保険料や任意保険料の引上げの近年の状況につきまして、自見金融担当大臣にお伺いをしたいと思います。簡潔にお答えをよろしくお願いい...全文を見る
○渡辺孝男君 近年、保険料の引上げという流れになってきているということで、それには、先ほど交通事故の状況等もお話しいただきましたけれども、高齢者の事故等も増えているというようなこともあるようですけれども、安易に保険料引上げということにつながらないようにいろいろ事業の効率化等々にし...全文を見る
○渡辺孝男君 これまでも交通事故と関連して起こるのかどうかということで医学界にも様々な意見があって問題になってきたわけでありますが、今の研究班の御報告の中では、やはり交通事故を起因として脳脊髄液減少症、こういう名前になるかどうか最終的には医学界の方々の御検討をいただくわけですが、...全文を見る
○渡辺孝男君 今までは、交通事故で起こっているのではなくて別な原因で、あるいは生まれつきそういうものがあったんじゃないかと、脳脊髄液減少症という病態がですね。そういうことでなかなか自賠責保険が支払われなかったというのが事実でありまして、今回、厚労省の研究で外傷ということが原因とし...全文を見る
○渡辺孝男君 画像所見も、タイミングによって出る場合と、しばらくたってしまえばなかなか映らないという、そういう時期的なものもありますので、画像所見に余りにも偏重し過ぎて実際の臨床的な、神経学的な所見等をないがしろにしないように、一番基本はやはり神経学的な所見でこういう後遺症がある...全文を見る
○渡辺孝男君 ありがとうございました。
05月30日第177回国会 参議院 決算委員会 第9号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  平成二十一年度決算並びに決算検査報告に関連しまして質問をさせていただきたいと思います。  少し順序が変わりますけれども、最初に小水力発電についての質問をさせていただきたいと思います。  東日本大震災に伴う東京電力福島第一原子力...全文を見る
○渡辺孝男君 関連の事業費としての推移はどのような状況になっていますか。
○渡辺孝男君 小水力発電の先行事例をいろいろ検証して、あるいは評価をして、今後どのように推進をしていくのか、この点に関しまして海江田経済産業大臣にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 ドイツの方では、やはり小水力発電による電気の固定価格買取り制度を導入しており、それによって成果を上げている、普及してきているということでありますので、今大臣お話がありましたとおり、日本でも同様の法整備を図りながら推進をしていきたいと、私もそう思っていますし、政府とし...全文を見る
○渡辺孝男君 いろんな省庁が小水力発電等の推進に様々な事業展開をしながら、その実現に向けて頑張っておられるということでありますけれども、今たまたま山形の事例で総務省の予算をいただいて事業を展開しているわけですが、鹿野大臣、山形におられますので、そのことでちょっともしコメントあれば...全文を見る
○渡辺孝男君 東北あるいは北海道、そのほかにも雪の多い地域がございますので、そういうところでも活用ができるというそういう実証調査でありますので、大変有意義であったなと、そのように思っておるわけであります。  私は、農業用水を活用した小水力発電を農山村で積極的にやはり導入をしてい...全文を見る
○渡辺孝男君 こういう農業分野での推進を図るということでありますが、今後の推進策について、もし大臣、答弁があれば、鹿野大臣、お伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 公明党も、これまで小水力発電などの再生可能なエネルギーの有効活用を訴えてきたわけでありますけれども、去る五月の二十六日に発表しました、人間の復興を目指す東日本大震災復旧復興ビジョンにも、中小水力発電の推進、それとともに、「農業用水を利用したミニ水力、マイクロ水力によ...全文を見る
○渡辺孝男君 施行五年目の平成二十年に自然再生基本方針の一部変更がなされておりますけれども、これによりまして事業の展開や事業費に変化があったのかどうか、この点も環境省にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 同じく平成二十年の四月に総務省より自然再生の推進に関する政策評価の結果が出まして、また勧告もなされておるわけでありますけれども、これによる改善というものがどういうものであったのか、環境省にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 そのほかにも、法定協議会、こういうのが十分に進んでいないんじゃないかと、そういう指摘もありましたので、その点も改善を図っていただきたいと思います。  次に、私も以前に現地に行きまして自然再生に取り組んでおられる方々に状況をお伺いしたことがあります釧路湿原の自然再生...全文を見る
○渡辺孝男君 川の方は元の形の蛇行の形になってきたと。しかし、まだまだ湿原に入る水分、水の量は十分でないということで、上流の森林の整備等を、特に広葉樹が大事でありますけれども、それも推進をしているということでありますけれども、今後の釧路湿原を守るための自然再生についてどのような取...全文を見る
○渡辺孝男君 今、山形県の赤川のお話が出たわけでありますけれども、赤川の自然再生事業の成果につきましてお伺いをしたいんですが、私も何度かそちらに行きまして地元のNPOの自然環境を守る方々とも交流をしているわけでありますが、どういう成果が得られたのか、国土交通省にお伺いをしたいと思...全文を見る
○渡辺孝男君 今、ハリエンジュ等を伐採をしたりしておるということでありまして、地元のNPOの方々はその伐採したハリエンジュの木を使いまして、あとまた杉の間伐材等を使いまして、魚礁を造って川に入れて川の魚が増えるように、保護できるように、そういう活動をしておるわけでありまして、大変...全文を見る
07月11日第177回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第8号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  平成二十三年原子力事故による被害に係る緊急措置に関する法律案、略称で原子力被害者早期救済法案でありますけれども、これに関連して質問をさせていただきたいと思います。  東京電力福島第一原子力発電所事故を含む東日本大震災の発生から四...全文を見る
○渡辺孝男君 報道によりますと数兆円に及ぶのではないかというような試算も出ておるわけでありますけれども、やはり全体像、そういうものがつかめないと今後の対策というものは適切にまた迅速にされないということでありまして、そこはしっかり情報を収集しておおよその見通しというものを積算してほ...全文を見る
○渡辺孝男君 やはり個人情報の保護等のこともありまして、請求額の全体像というのはなかなか外部の者には我々も含めまして総計等を知り得ないということでありまして、今日おいでいただいたわけでありますけれども、やはり、どれくらいの被害の請求が来ているのか、それに対して仮払いがどの程度行わ...全文を見る
○渡辺孝男君 今、追加の仮払いについてのお話も少し入っておったわけでありますけれども、これから仮払いの追加予定について、もし情報を得ておるのであれば、松下経済産業副大臣にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 私は仮払金の支払額についてはまだまだ十分でないという認識を持っておるわけでありますけれども、松下経済産業副大臣や本法案の発議者の方々は、今回の原子力災害の被害者の声を直接、あるいは要望書などを介しまして間接的に聞く機会が多いと思うわけでありますけれども、これまでの仮...全文を見る
○渡辺孝男君 ありがとうございます。  先ほど松下経済産業副大臣の方から、仮払い、満足していない人もいると。しかし、その方を指しているのかどうかは分かりませんけれども、自分たちの責任で何とかやりくりしてほしいみたいな発言があって、これは非常に問題発言だというふうに私は思います。...全文を見る
○渡辺孝男君 はい、じゃ。
○渡辺孝男君 先ほど仮払いの額、支払が遅い、対象範囲も狭い、そして責任、また根拠法に関しても不明確であるというお話がありました。それに対して本法案ではどのような対策ができるのか、この法案の必要性について再度、まあ一部分はそういうお話もありましたけれども、もう一度明確にお話をいただ...全文を見る
○渡辺孝男君 いやいや、委員長、質問の時間がないんで、委員長、質問の時間が短いので私に質問させてください。ちょっと、私の質問をする権利があるんです。
○渡辺孝男君 何ですか、委員長。質問をしているのは私ですよ。
○渡辺孝男君 聞いておりませんよ。質問をするのは私です。
○渡辺孝男君 質問、次させていただきますけれども、この法案で原子力被害応急対策基金というものを設けた理由についてお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 先ほども特定避難勧奨地点についての質問が他の委員からありました。私も昨日、伊達市の上小国の方に行ってまいりまして、そこでお話を聞いてまいりました。やはり地域のきずなが失われてしまうということがありまして、地域全体で指定をしてほしいと。あと、やっぱり測定の地点が、地点...全文を見る
○渡辺孝男君 委員長、最後に。  先ほど上小国と言いましたけれども、失礼しました、下小国でございました。  以上で質問を終わります。
07月22日第177回国会 参議院 予算委員会 第22号
議事録を見る
○渡辺孝男君 おはようございます。公明党の渡辺孝男でございます。  平成二十三年度補正予算、第二次の補正予算に関連して質問をさせていただきたいと思います。  今回の第二次補正予算案は、当初検討されておりました本格的な補正予算に比べまして、予算額も二兆円と少ない中途半端な予算案...全文を見る
○渡辺孝男君 今仮払いの状況をお話しいただきましたけれども、農林水産業に関しては四十二億円、団体からの請求に対しては四十一億円程度と考えておりますが、東京電力株式会社の西澤社長に七月十一日の東日本大震災復興特別委員会で私、質問をさせていただきまして、農林水産業関係の請求額がどれく...全文を見る
○渡辺孝男君 観光業にとりましては、今そういうお客さんが激減をしている、また日帰りのお客さんも激減をしているということでありまして、大変死活問題になっておるわけであります。この観光業についての原発事故による影響、これをしっかり調査をしていただいて、早く仮払い、取りあえず仮払いを早...全文を見る
○渡辺孝男君 私も七月十日に伊達市の下小国地域のところを訪問しまして、住民の方々といろいろ懇談をさせていただきました。指定を受けた世帯もあれば、指定を受けなかった世帯もあると、地域がやはり指定をされたところとされないところ、分断をされてしまうんじゃないかというような不安、そういう...全文を見る
○渡辺孝男君 政府の案と、そしてまた野党、公明党を含めた案が衆議院で議論をされているわけでありますが、この二つの法案は別に相対峙するものではなくて補うものでありますので、これはしっかり通せるように十分な審議を行っていただきたいと思います。  次に、ちょっとこれ質問通告になかった...全文を見る
○渡辺孝男君 どういうところが不十分だったのか、検討が、そういう内容についても国民にきちんと情報公開をしまして、で、どこをどう改めるのか、この点もはっきり国民に示していただきたいと思います。  次に、予定の質問に入らせていただきます。  次は、放射性セシウムに汚染されました稲...全文を見る
○渡辺孝男君 通知は三月十九日ということでありまして、これ大震災の後の混乱の時期でありまして、十分周知がされなかったということはやはりしっかり農水省として認識をして、何回もきちんとやらなければいけなかったわけでありますけれども、それに欠けたということはやはり政府の責任も重いと、そ...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、鹿野農林水産大臣に、いろいろ生産者の方も大変だということでありますので、このおいしい、品質の良い日本の和牛の肉は大変すばらしいもので、輸出もしておったわけでありますので、こういう農家をしっかり守っていかなければいけないということでありますので、この点に関してど...全文を見る
○渡辺孝男君 文部科学大臣にお伺いをしますけれども、この放射性セシウム汚染牛肉に関しましての責任ですね、賠償責任、これはどのようにお考えになっているか、お伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 七月の十七日、南相馬市の緊急時避難準備区域でありますけれども、そこの複合農家の方を訪問させていただきました。その地域では米作りも禁止された、そしてまた風評被害のうわさがあるために野菜も作れない、そして今回の事件で、どうしてよいか分からないと。繁殖和牛の畜産だけが希望...全文を見る
07月26日第177回国会 参議院 農林水産委員会 第14号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  農林中央金庫及び特定農水産業協同組合等による信用事業の再編及び強化に関する法律の一部を改正する法律案に関連して質問をさせていただきます。  本年三月十一日発生の東日本大震災では、漁業者、そしてまた農業者に、そしてまた農漁業協同組...全文を見る
○渡辺孝男君 これまでも、原子力事故の被害というのがやはり農業者、漁業者にも大きな影響を与えておりますので、こういう被害額も含めた総額というようなものが推計をされれば有り難いと思っておるんですが、そういうことは今のところ予定していないということですので、残念ですけれども、そういう...全文を見る
○渡辺孝男君 これは一般的なことをお伺いをしたいんですが、農業や漁業者が事業資金を借りている各種の金融機関、どういう状況になっているのか。主に農協、漁協の系統の金融機関ということであると思いますが、一応確認をしておきたいと思います。
○渡辺孝男君 次に、被災された農業者、漁業者が今後どの程度事業再開、再建に意欲を持っておられるのか、もし把握をしていれば、この割合等についてお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 これまで漁業、農業をやっておられた方、何とか事業再開あるいは事業再建をしたいと思われている方が七、八割あるということで、大変有り難いことだなというふうに思っておりますけれども、そういう方々にとって二重ローンの問題というのは大変大きな負担になっておるわけであります。こ...全文を見る
○渡辺孝男君 二重ローン問題につきましては、与野党共にいろいろな案を出して、被災者にとって再建をしやすい、そういう環境づくりを頑張っておるところですが、そういう法律成立しましたら、省庁としてもしっかりそういうものを踏まえた対応をしていただきたいと思っております。  次に、東日本...全文を見る
○渡辺孝男君 そういうまだまだ大変な状況、実態も十分に把握をできておらないような問題点があるわけでありますが、今回、今議論になっておりますこの法案が、この東日本大震災により生じている様々な課題についてどのような効果が期待できるのか、この点を鹿野大臣にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 公明党としましても、今回の法案、大変重要な法案であるということで賛成の立場でございます。今日採決予定でありますけれども、採択されるということを願っておるわけであります。  内閣府の方、参考人、これから質問ございませんので、退席、結構でございます。
○渡辺孝男君 次に、七月十七日に福島県相馬市を訪れまして、そこの原釜漁港を視察をさせていただきました。被災した漁業施設の瓦れきの撤去は大分進んできておるわけであります。  しかし、当地の相馬双葉漁協の代表理事組合長のお話を聞くことができましたけれども、今漁業者は洋上の瓦れき撤去...全文を見る
○渡辺孝男君 まだまだ請求額につきまして仮払いの状況というのは十分でないという状況が分かったわけでありまして、これはしっかり拡充早くしてもらいたいと、そのように思っておるわけであります。  放射線の風評被害がまだ収まっていないわけでありますけれども、いわき市沖や相馬沖の魚介類あ...全文を見る
○渡辺孝男君 相馬沖の方は大分もう暫定基準値を超えるものは少なくなってきておるわけで、風評被害が続いていなければだんだん操業再開に近づいているんじゃないかなと、そのように思っておるわけでありますが、この原発事故による損害賠償、やはり早く、そしてもっと十分にという思いは現場の思いで...全文を見る
○渡辺孝男君 ありがとうございました。
07月28日第177回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第11号
議事録を見る
○委員以外の議員(渡辺孝男君) お答えいたします。  今回の大規模な東日本大震災では、平時の対応を超えた臨時、特異的な措置が必要であろうと、そのように考えておるところでございます。  そのような中、政府・与党側は、先ほど委員から御指摘がありましたとおり、事業仕分や独立行政法人...全文を見る
○委員以外の議員(渡辺孝男君) お答えいたします。  事業再生ではなく事業者再生としているのは、震災前の事業にとどまらず、転業による事業の再生も広く含まれることを明確にしようとしたためでございます。
08月05日第177回国会 参議院 決算委員会 第11号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  平成二十一年度決算並びに決算検査報告に関連しまして質問をさせていただきます。  まず最初に、魚礁の管理そして活用と設置効果の検証について質問をさせていただきたいと思います。  漁業生産が年々その量が減っていく中で、漁業資源をど...全文を見る
○渡辺孝男君 この改善処置要求から十年以上経過した今日におきまして、指摘された点がどのように改善されているのか、またどのような効果が生まれているのか、農林水産省にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 平成十二年度版の人工魚礁漁場造成計画指針の漁場利用、管理の項目には、福島県の相馬沖人工礁漁場における複数漁協とそして漁業種類の取決め、こういう事例が紹介をされておりまして、秩序ある利用と安定漁獲を図っていると、そのように記されておりますけれども、この福島県相馬沖の人...全文を見る
○渡辺孝男君 今回の東日本大震災で、大津波、大地震によりまして、この人工魚礁の漁場も被災を受けた可能性があるわけでありますが、こういう被災をされた、そういう魚礁漁場の調査計画、これをどのように作ろうとしているのか、水産庁にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 ナローマルチビーム測深機というような超音波を使った検査も国土交通省等では港の検査等に使っておるということでありますが、こういう技術をやはりこういう人工礁、海の中にあるわけでありますけれども、それがどのようになっているのか、こういう点をこの機器を使ってやるということも...全文を見る
○渡辺孝男君 こういう新しい技術を使って人工礁等を造った後の検証をしっかりやっていただきたいと、そのように思っております。また、被災時の調査にも使っていただきたいと思います。  それでは、次に救急に関しまして質問をさせていただきたいと思います。  まず、救急搬送に関する市町村...全文を見る
○渡辺孝男君 救急事業についても、やはり近年事業が多くなっていると思いますので、しっかりその費用、検査をしながらその数値を出していただければと、そのように思っております。  次に、平成二十一年の消防法改正後の傷病者の搬送、受入れの実施基準の策定状況、また救急通報から診療開始まで...全文を見る
○渡辺孝男君 実施基準を定めたところでは少し改善をしているということでありますが、まだまだ始まったばかりでありますので、検証をしっかりやっていただいて改善を図っていただきたいと思います。  そこで、消防庁の方は、去る七月二十二日に「平成二十二年中の救急搬送における医療機関の受入...全文を見る
○渡辺孝男君 今お話ありましたけれども、救命救急センターでさえも受入れ困難だった。手術中、患者対応中、あるいは処置困難、ベッド満床、専門外で受け入れられないというようなことがありまして、これでは国民の命を守るというそういう役目を果たしていないと。やはり救急搬送、そしてまた救急受入...全文を見る
○渡辺孝男君 まだまだ脳梗塞の特効薬と言われるtPAを使った救急医療が十分行われていないというのは非常に残念なことでありまして、こういう患者さんがきちんと受け入れられるように体制を整えていただきたいと思います。  ちょっと時間がないので少し一部省かせていただきますけれども、本年...全文を見る
○渡辺孝男君 今回の大震災の被災地におきまして、避難所やあるいは仮設住宅等にお住まいになっている、生活をされている方々には、健康調査をしますと血圧が高いということが分かってきて、いずれ脳卒中を発症する危険があるんじゃないかと、そのように日本脳卒中学会が声明を発表しまして、対策をし...全文を見る
○渡辺孝男君 災害時に救急医療等でドクターヘリも活躍したわけでありますけれども、航空法施行規則というものがありまして、なかなか着陸が独自でできないというようなこともありまして、この件、質問する予定でありましたが、次回に回したいと思います。  ありがとうございました。
08月23日第177回国会 参議院 農林水産委員会 第16号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  本日は、東日本大震災に伴う東京電力福島第一原子力発電所事故により生じた放射性セシウムによる農業被害並びにその補償等に関しまして質問をさせていただきたいと思います。  まず、放射性セシウムによる汚染が疑われ、政府による肉牛の出荷停...全文を見る
○渡辺孝男君 宮城県で解除になったと。その目的は出荷の再開であるけれども、安全、安心の確保が重要だというお話でありまして、そのとおりであろうと、そのように思っております。  福島県の方も、実は宮城県が出荷停止の解除の行われた八月十九日、福島県も解除になるんではないかというような...全文を見る
○渡辺孝男君 汚染された稲わら、いわゆる春わらが原因ではなくて、それは与えていなかったという、そういう牛からの放射性セシウムの基準値以上であったわけでありますけれども、今回の福島県等々の、国も関与しているのかもしれませんけれども、調査では、干し草の方に放射性セシウムが、汚染された...全文を見る
○渡辺孝男君 新たな原因というか、そういうものをしっかり調査をしていただいて、それが払拭、その原因が取り除かれて、消費者に対して安全、安心、そしておいしい牛肉が提供されるようにしっかりやっていただきたいと、そのように思っております。  それから、次に質問をさせていただきたいんで...全文を見る
○渡辺孝男君 素牛価格と実際売られた価格ですね、素牛価格とそれから、どこを基準にするか、一年ぐらいの前の基準の価格から引いたものが補填の支援の基準になるんじゃないかというようなお話が出ておるわけでありますけれども、ブランド牛については五万円ぐらい少し高く支援をするんじゃないかとい...全文を見る
○渡辺孝男君 それから、飼育する肥育牛一頭当たり五万円という、支給して取りあえず餌代等々に充てるというお話でありましたが、売られたときにその五万円分はまた戻してもらうというお話がありまして、これは肥育牛の生産農家なんかからすると経済的に大変なダメージを受けたということで、この五万...全文を見る
○渡辺孝男君 これはまだまだちょっと先の話になると思うんですけれども、きちんと出荷停止が取れて出荷されていって、どういうふうに価格が戻っていくのか、そういうことを考えながらの話だと思うんですが、一応そういう要望が現場では大きいということを考慮して対応していただきたいと思います。 ...全文を見る
○渡辺孝男君 肥育牛の方々、そしてまた繁殖牛を扱っている方々、やはり資金繰りが大変厳しいわけでありますね。だから、仮払いの方、東電は先ほど十月から始めたいということでありますけれども、まだ九、十と二か月弱あるわけでありまして、現場に実際の資金が、補償がいただけるのは、本当にそのと...全文を見る
○渡辺孝男君 出荷制限になりまして、やはり肉用牛の市場に出る回転が滞っておるわけであります。その中で、やはり肉用牛の素牛の市場取引あるいはその頭数とか価格、それがどのようになっているのか、そのことについてお伺いをしたいということと同時に、そういう肥育農家あるいは繁殖農家をどう支援...全文を見る
○渡辺孝男君 ちょっと時間がなくなってしまいましたので牛肉価格の風評被害対策等につきましてはちょっと割愛をさせていただきまして、最後の質問でございますけれども、米の放射性物質検査結果の現状につきまして、また国民への本年産米に関する安全性に対する情報提供、風評被害対策につきましてお...全文を見る
○渡辺孝男君 米は主食でございますので、きちんとした調査結果を国民に示しまして、安全、安心な米ということをしっかり確保していきたいと、そのように考えております。どうぞよろしくお願いいたします。  ありがとうございました。
10月06日第178回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 閉会後第1号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  東日本大震災と、そしてまたその復興に関連をしまして、質問をさせていただきたいと思います。  まず、東日本大震災でも活躍をしたドクターヘリの活動支援について質問をさせていただきたいと思います。  去る九月二十日に、ドクターヘリ事...全文を見る
○渡辺孝男君 例えばこの施行規則百七十六条でありますけれども、その第一号に厚生労働省が所管をするドクターヘリは格上げをすれば余り問題は起きずにいくということでありますので、これは五万回安全運航をしたというそういう実績も踏まえまして早急に改正を図ってもらいたいと、そのように要望をさ...全文を見る
○渡辺孝男君 是非ともそういう加算を実現をしてもらいたいと、そのように思います。  次に、ドクターヘリは、現在、二十三道府県、二十七機体制となったわけであります。東北では、現在、福島県、そして青森県で二機が運航しておりますが、今後二年間で、秋田、岩手、そして山形でドクターヘリが...全文を見る
○渡辺孝男君 しっかり、もう何年後には全国配備をするというような目標を立てて、しっかり予算を確保して推進を図っていただきたいと、そのように思います。  次に、今回の災害に関連をするんですけれども、実は去る十月四日、別の方の参議院の災害対策特別委員会で、台風十二号と十五号の被災地...全文を見る
○渡辺孝男君 やはり、救急医療だけでなくて、様々な本当に迅速に届けなければいけないような物資とかそういうものをやはりヘリコプター等で対応しなければいけない、そういうことが、三陸のああいうリアス式海岸で余り降りる場所が少ないというようなときには、やはりそういうところにはきちんとそう...全文を見る
○渡辺孝男君 今回は、DMATは七十二時間、まずは救命をしなければならない重症なけがの方々等を救っていくわけでありますけれども、介護の方は少し長めになるわけでありまして、今回やはりスタッフが希望されて派遣にこたえていきましょうという方は大勢いらっしゃったんですが、実際にはこれが実...全文を見る
○渡辺孝男君 会津の話題になりましたので会津の話をもう少しさしていただきますけれども、会津は大変、猪苗代湖、磐梯山、そして鶴ケ城と、大変すばらしい、美しいところでございます。  NHKの大河ドラマで今度、平成二十五年ですか、この会津出身の新島八重さん、さんと言っちゃっていいのか...全文を見る
10月27日第179回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  十月二十五日の本委員会での小宮山厚生労働大臣挨拶に関連しまして質問をさせていただきたいと思います。  まず、災害時や平常時の病院前救護に関して質問をさせていただきたいと思います。  私は、二〇〇二年に参議院の予算委員会で質問を...全文を見る
○渡辺孝男君 AEDは確実に今普及をしておるわけでありますけれども、病院前救護時にAEDを使用することによって救命率がどの程度向上しているのか、またこれまでAEDを使用することによって国民のどの程度の数が救命されているのか、その実態につきまして消防庁にお伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 確実にAEDを使うことによって救命率向上そしてまた国民の救命がなされているということが分かるわけでありますけれども、そのほかにもいろいろ統計が出されていると、そのように私は聞いておりますけれども。  最近、サッカー選手が練習中に、スポーツですけれども、そういう練習...全文を見る
○渡辺孝男君 国士舘大学の大学院の救命システム研究科の田中秀治主任教授は、そういうスポーツ施設、まだまだ日本ではAED等、設置が十分でないというようなお話がありまして、またいろんなスポーツイベントが今日本国内でも開催されておりますけれども、そういうところに携帯のAEDを持っていっ...全文を見る
○渡辺孝男君 各省でそういう救急蘇生法等の普及に努力をしていただいているわけでありますけれども、それと関連して配慮しなければいけない、そういう問題がありますので、これからその点について質問をさせていただきたいと思います。  それは、救急手当ての実施者、バイスタンダーと呼ばれてお...全文を見る
○渡辺孝男君 こういう事案があるということを私が知ったのは、NPO法人の乳幼児の救急法を学ぶ会というのがありまして、そのメンバーの一人でございます中村徳子さんという方からこういう事案があるよということをお話をいただきまして、じゃこれの防止対策というものもやっていかなければいけない...全文を見る
○渡辺孝男君 そのほかにも消防庁の関係でも検討がなされたことがあるというお話を聞いておりますけれども、この点、消防庁の方は把握をしておるでしょうか。
○渡辺孝男君 今回の東日本大震災で多くの方々が被災をし、場合によっては市民の皆様が救命のために救急蘇生法を実施したというようなこともあるというふうに私は推測をしておりますけれども、場合によっては医療関係者もそういう場面で勤務外でそういう救命蘇生に携わるというようなこともあり得るわ...全文を見る
○渡辺孝男君 やはり、特に医療関係者などはそれなりの救急蘇生等に知識を持っておりますので、それがいざというときにうまく発揮できなければ資格上いろんな責任追及というようなこともなきにしもあらずということがありますので、いろんな場面で責任の問題あるいは心的なトラウマというようなものも...全文を見る
○渡辺孝男君 最初に申し上げたとおり、非常に問題のある財源の確保の仕方でありますので、高額療養費制度の見直しの内容につきましては非常にいいものだと私は感じておりますが、財源の確保の仕方がやはり非常に問題があるということで、これはこのままでは納得できないという思いを話させていただき...全文を見る
11月04日第179回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  十月二十六日の平野防災担当大臣の御挨拶、並びに各地で発生をしております災害に関しまして質問をさせていただきたいと思います。  まず最初に、高速道路のサービスエリア等に災害拠点やあるいは避難所等を一体的に整備するあるいは併設をする...全文を見る
○渡辺孝男君 高速道路、いろんな役割を果たしているわけでありますけれども、サービスエリアあるいはパーキングエリアに備蓄されていたそういう防災の様々な品が活用されたということは大変有用であったというふうに感じております。また、当然ながら自衛隊とか消防隊とか様々な方々が応援に参ります...全文を見る
○渡辺孝男君 交通事故等でそういうヘリポート、ドクターヘリとかあるいは消防防災ヘリ、場合によっては自衛隊のヘリというようなことも使えるのかなというふうには思っておりますけれども、この高速道路のサービスエリアに、あるいはパーキングエリアにヘリポートを設置した目的というのは、今のそう...全文を見る
○渡辺孝男君 以前にドクターヘリの推進をしたときには、外国ですと高速道路の道路上でも離着陸できると。それは、それだけ幅の広い、そういう何車線もある高速道路があって遮蔽物が余りないというような造りにしておって、高速道路上でも離着陸ができるというふうに、そういうふうにしているところが...全文を見る
○渡辺孝男君 やはり、僕らも三陸沿岸等に行くことが多いわけでありますけれども、ある程度の広さのスペースを新たに造るというのは大変な状況だと認識をしております。高速道路を造るときに、インターチェンジ、サービスエリアを造るようなときに併設する、あるいは中に防災の関係の施設を造るという...全文を見る
○渡辺孝男君 リンゴ農家におきましてはもう本当に大事な収入源でありますので、これが失われるということは大変な状況になってしまうわけでありますので、農林水産省としても的確な御支援をしていただきたいと、そのように思います。  私も九月の二十五日に岩木川の中流部の大川地区というところ...全文を見る
○渡辺孝男君 津島国土交通大臣政務官には、地元でございますし、本当に皆様から期待をされていると思いますので、しっかり対応していただければ幸いでございます。  今回の岩木川の河川の中のリンゴ園のように、大雨が降れば増水してしばしばそういう災害が起こってしまうと。しかし、先ほどお話...全文を見る
○渡辺孝男君 以上で終わります。
12月01日第179回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第7号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  東日本大震災の復興に当たって、今回の東日本大震災復興特別区域法案に関連しまして質問をさせていただきたいと思います。  東日本大震災の復興に当たっては、先ほどもありましたけれども、地域における創意工夫を生かすことが大変重要だと、そ...全文を見る
○渡辺孝男君 私も今回の大震災で被災に遭われた県、地域を訪れておりますけれども、様々な要望をいただくわけでございます。また、県を通して、あるいは市町村を通して様々な要望をいただくわけでありますが、なかなかそれが直に実現するとは限らないわけでありまして、様々な国の法律等もあり政省令...全文を見る
○渡辺孝男君 やはり、この東日本大震災復興特別委員会でもそういう小委員会ができて、本当に地方で困っておられる被災者のために、被災者の人間の復興のためにしっかりそういう小委員会ができれば迅速に対応していきたいと、そのように考えております。今後の法案成立の後の対応ということになります...全文を見る
○渡辺孝男君 これも大変重要なことであると思いますので、総理大臣始め関係閣僚がしっかり法制化に向けて取り組んでいただくということでございまして、大変すばらしい修正だと、そのように考えておるところでございます。  次に、高木議員に質問をさせていただきたいんですが、内閣総理大臣が国...全文を見る
○渡辺孝男君 協議が調わないような内容につきましても御報告をいただくということでありまして、これは我々議員も、しっかり知恵を出してそれを解決する方法を検討するという意味でもそのような報告をいただくということは大変重要であると、そのように考えておりまして、評価をしたいと思います。 ...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、今回の東日本大震災で被災をしました温泉地のところを訪れまして、その地域活性化、復興支援についての意見交換等をさせていただきましたので、この点に関連しまして質問をさせていただきたいと思います。  福島県には多くの温泉地があるわけでありますけれども、何か所か訪れ...全文を見る
○渡辺孝男君 前にも別な委員会で、東北には小水力発電の可能性のある地域が多いということで、山形県の新庄市で実験的に行われた例を質問させていただいたことがありますが、やはり水利権等の調整というのは大変難しい課題もありますので、そういうところを、今回のいろんな規制緩和等々あるいは事務...全文を見る
○渡辺孝男君 本当に被災地では様々な環境の変化でこれまでの農業を続けられない、しばらくの間というふうに感じておりますが、除染が進めばまた再開ができるという可能性もあるわけでありますが、しばらくの間、違った形での農業をしていかなければいけない。そういう意味では、植物工場というのは大...全文を見る
○渡辺孝男君 今の制度の中でもできるというお答えでありましたけれども、なかなかそういう情報が国民の皆様の中に提供されていないということで、家族に迷惑が掛かるから障害者の方々や要介護者、高齢者の方々は旅行を遠慮するかというようなことについついなりがちなので、事前にそういう施設を使わ...全文を見る
○渡辺孝男君 それから、現場の畜産の方々からは、今回の東日本大震災そしてまた原子力発電所の事故等でやはり牛肉の価格が非常に低下をしたまま現在に至っていると。一方で、出荷の停止の影響で流通段階で滞留している牛肉も多くあるということでありまして、これら滞留の牛肉をやはり全量買い上げて...全文を見る
○渡辺孝男君 それから、残念ながら福島県で暫定基準値を超えた放射性セシウムが米から検出されたということでありまして、この出荷停止地域の除染、迅速にしっかりやってもらわなければいけないということであります。そしてまた、農家に対する補償、賠償ですね、これもしっかりやっていただかなけれ...全文を見る
○渡辺孝男君 今年の四月の農林水産委員会で、作付け制限された農家に対しては当然ながらこれは補償をして、所得補償をしていくと。作付けは許可をされた農家の皆さんが、じゃ安心して米を作ろうということで頑張って、残念ながらその結果として基準値を上回ってしまった、そういう方々に対する補償は...全文を見る
12月06日第179回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  国民年金法等の一部を改正する法律等の一部を改正する法律案等に関連しまして質問をさせていただきます。  最初に、現行の年金制度の安定性に関しまして質問をさせていただきたいと思います。  平成十六年の国民年金法改正によりまして年金...全文を見る
○渡辺孝男君 今お話がありましたとおり、賃金の低下等があるので、経済・雇用対策をしっかりやっていただいて、更に年金が安定するように政府としても取り組んでいただきたいと思います。  次に、基礎年金の国庫負担割合を二分の一に維持するための臨時財源のほかの事業への転用についてお伺いを...全文を見る
○渡辺孝男君 次に、平成二十四年度以降の基礎年金国庫負担二分の一の維持のための財源の安定的確保について質問をさせていただきますけれども、年金に対する国民の不安を解消するためには、安定財源を確保し、基礎年金国庫負担の割合を、二分の一の割合を恒久的に確保していくということが非常に大事...全文を見る
○渡辺孝男君 先ほども丸川委員の方から質問がありましたけれども、財源確保が難しいというようなことで年金積立金を取り崩してそれに充てようというようなことがないように、しっかり大臣に頑張っていただきたいと思います。  次に、年金支給開始年齢の引上げの案が新聞報道されたりしております...全文を見る
○渡辺孝男君 もう一つ検討課題になっているもので実行しようかというようなものがあります。それは特例水準の解消に向けての法改正でございますけれども、これについては現在のところ小宮山大臣としてはどのようにお考えになっているのか、お伺いをしたいと思います。
○渡辺孝男君 来年度から取り組むというようなお話ありましたけれども、御存じのとおり、東日本大震災もありまして、その支え合いのための負担を国民広く全体で賄おうというようなことで増税もされるというような状況がありますし、景気もそして雇用の状況もまだまだ芳しい状況ではないということであ...全文を見る
○渡辺孝男君 なかなかこれは難しい提案かなというふうに我が方は思っておりますけれども、今後いろいろ議論をしていきたいと思っております。  次に、年金積立金の管理運用の直近の状況と今後の運用方針についてお伺いをしたいと思います。  この七月から九月の運用状況では、約三・七兆円の...全文を見る
○渡辺孝男君 この年金積立金の運用というのは、非常に、先ほども申し上げましたとおり、年金制度の安定のためには大変重要な一つの要素でございますので、これはしっかり運用益が出るようにいろいろ御検討いただきたいと、そのように思っております。  次に、基礎年金の加算制度について質問をさ...全文を見る
○渡辺孝男君 公明党もやはり低年金者の対策はしっかりやっていかなければいけないと、そういうことでは認識を一緒にしているわけでありますけれども、公明党が提案しているのは二五%のかさ上げというようなことでありまして、定率というような形になっておりますけれども、この点につきましては、小...全文を見る
○渡辺孝男君 高齢者の年金給付の見直しについてもお聞きしようと思いましたけれども、これは政府の方は低年金者の対応とペアというようなお考えでありますけれども、これはまだまだ議論といいますか見直しの案が出てくるところまで来ていないと思いますので、次の質問に移らせていただきたいと思いま...全文を見る
○渡辺孝男君 まだまだ民主党さんが提案されているその新しい年金制度、これについてのいろんな数値の問題とか、負担と給付の問題とか、まだまだ制度そのものの設計が十分まとめられておらないというふうに私どもは認識をしておりまして、この制度設計をきちんと国民の皆さんに提案をされて、より具体...全文を見る
○渡辺孝男君 今大臣おっしゃいましたとおり、原因等がまだ未解明でありますし、根本的な治療法というものもまだ確定しておらないということであります。  そういうことで、日本間質性膀胱炎患者情報交換センターというところの理事長様始め患者団体の方々、要望を八月十日にさせていただきました...全文を見る
○渡辺孝男君 最悪の場合は膀胱摘出という状況になる方々もいらっしゃいますので、研究の推進の方、よろしくお願いしたいと思います。  ありがとうございました。
12月07日第179回国会 参議院 本会議 第11号
議事録を見る
○渡辺孝男君 公明党の渡辺孝男でございます。  私は、公明党を代表して、ただいま議題となりました復興庁設置法案について、野田総理に質問いたします。  私は、毎週週末に東日本大震災の被災地や被災者を受け入れている自治体を訪れ、不便な生活を強いられている仮設住宅等の被災者の話を伺...全文を見る