渡辺具能
わたなべともよし
当選回数回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
03月18日 | 第169回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号 議事録を見る | ○渡辺(具)委員 自民党の渡辺具能でございます。 渡海大臣、連日御苦労さまでございます。渡海大臣は、ずっとかねてから科学技術立国の政策について深く勉強してこられましたし、また、その周辺で、教育行政の重要性を常々主張してこられたわけでありまして、文部科学大臣に就任されたというこ...全文を見る |
○渡辺(具)委員 大臣の思いを聞きまして、これからの教育行政の進展に大きく期待するところでございます。 今、大臣が、教育基本法の改正の精神を具体的に実現していくためには、三つのメニューをおっしゃったわけであります。学習指導要領と振興計画、それから予算という面でありました。 ...全文を見る | ||
○渡辺(具)委員 主幹についてもう少しお伺いしたいんですが、この主幹というのは、大臣のお言葉をかりれば効率的なマネジメントをするためにというお話がありましたが、私の理解では、授業もするわけですね。必ずしもマネジメントだけをやっているわけではなくて、自分も教壇に立って、今の生徒がど...全文を見る | ||
○渡辺(具)委員 主幹の導入によって、きめ細やかな先生同士の情報交換だとか意見交換が行われると、授業の内容、質はもっともっと上がるんじゃないかというふうにも思っています。 戦前のことは私もよくわからないんですが、これは私の推測ですけれども、例えば、戦前は、先生同士がきっといろ...全文を見る | ||
○渡辺(具)委員 ぜひ、今局長おっしゃったような行政を進めていただきたいと思うんです。余りお金を使わないで、そして質の高い、コストパフォーマンスのいいと言ったら教育上余りいい言葉じゃないかもしれませんが、一生懸命積極的に取り組んでいただきたいというふうに思います。 それでは、...全文を見る | ||
○渡辺(具)委員 それから、同じ二条の中に、「健やかな身体を養うこと。」ということを書いてありまして、これは食育とも非常に関連するわけでありまして、また、食育の議論が進められて、食育という言葉が法令用語としても定着をしたというふうに思うんです。この部分は非常に重要な部分の一つであ...全文を見る | ||
○渡辺(具)委員 それから、第六条でありますが、ここは学校教育のところで、学校教育においては、児童生徒が規律を重んずるとともに、学習意欲を高めることを重視すべきことを規定しました、こう書いてあるわけでありますが、この規律を重んずるというところは、塩谷委員が先ほど質問されました道徳...全文を見る | ||
○渡辺(具)委員 次に、家庭教育についても、第十条で、すべての教育の出発点である家庭教育の重要性にかんがみ、保護者が子供の教育について第一義的責任を有すること、これも極めて大切な規定だというふうに私は思います。 どこの国か忘れましたけれども、ヨーロッパのある国では、学校の先生...全文を見る | ||
○渡辺(具)委員 まだまだいろいろお伺いしたいことがあるんですが、余り時間もなくなってきているんですが、これは大臣にぜひお伺いしたいんです。 私は、学校教育において大切なこと、考えなきゃいけないことは、もう数え切れないぐらいたくさんあると思うんですね。例えば、学校の先生の質を...全文を見る | ||
○渡辺(具)委員 ありがとうございました。 | ||
11月07日 | 第170回国会 衆議院 内閣委員会 第1号 議事録を見る | ○渡辺委員長 これより会議を開きます。 この際、一言ごあいさつを申し上げます。 このたび内閣委員長に選任されました渡辺具能でございます。 当委員会は、内閣の重要政策に関する問題を初め、少子高齢化への対応、男女共同参画社会の実現、食品安全の確保及び国民生活の安定と向上に...全文を見る |
○渡辺委員長 この際、理事の辞任についてお諮りいたします。 理事村田吉隆君から、理事辞任の申し出があります。これを許可するに御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○渡辺委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 引き続き、理事の補欠選任についてお諮りいたします。 ただいまの理事の辞任及び委員の異動に伴い、現在理事が四名欠員となっております。その補欠選任を行いたいと存じますが、先例によりまして、委員長において指名す...全文を見る | ||
○渡辺委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 それでは、理事に 加藤 勝信君 渡海紀三朗君 西村 明宏君 及び 平井たくや君 を指名いたします。 ————◇————— | ||
○渡辺委員長 次に、国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。 国政に関する調査を行うため、本会期中 内閣の重要政策に関する事項 栄典及び公式制度に関する事項 男女共同参画社会の形成の促進に関する事項 国民生活の安定及び向上に関する事項 警察に関...全文を見る | ||
○渡辺委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————◇————— | ||
○渡辺委員長 この際、河村内閣官房長官、佐藤国家公安委員会委員長・内閣府特命担当大臣、与謝野内閣府特命担当大臣、甘利内閣府特命担当大臣・行政改革・公務員制度改革担当大臣、野田内閣府特命担当大臣・消費者行政推進担当大臣、小渕内閣府特命担当大臣及び鳩山内閣府特命担当大臣から、それぞれ...全文を見る | ||
○渡辺委員長 次に、佐藤国務大臣。 | ||
○渡辺委員長 次に、与謝野国務大臣。 | ||
○渡辺委員長 次に、甘利国務大臣。 | ||
○渡辺委員長 次に、野田国務大臣。 | ||
○渡辺委員長 次に、小渕国務大臣。 | ||
○渡辺委員長 次に、鳩山国務大臣。 | ||
○渡辺委員長 次に、松本内閣官房副長官、鴻池内閣官房副長官、宮澤内閣府副大臣、谷本内閣府副大臣、増原内閣府副大臣、松浪内閣府大臣政務官、宇野内閣府大臣政務官及び並木内閣府大臣政務官から、それぞれ発言を求められておりますので、順次これを許します。松本内閣官房副長官。 | ||
○渡辺委員長 次に、鴻池内閣官房副長官。 | ||
○渡辺委員長 次に、宮澤内閣府副大臣。 | ||
○渡辺委員長 次に、谷本内閣府副大臣。 | ||
○渡辺委員長 次に、増原内閣府副大臣。 | ||
○渡辺委員長 次に、松浪内閣府大臣政務官。 | ||
○渡辺委員長 次に、宇野内閣府大臣政務官。 | ||
○渡辺委員長 次に、並木内閣府大臣政務官。 | ||
○渡辺委員長 次回は、来る十二日水曜日午前八時五十分理事会、午前九時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午前九時三十八分散会 | ||
11月12日 | 第170回国会 衆議院 内閣委員会 第2号 議事録を見る | ○渡辺委員長 これより会議を開きます。 内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生活の安定及び向上に関する件及び警察に関する件について調査を進めます。 この際、お諮りいたします。 各件調査のため、本日、参考人と...全文を見る |
○渡辺委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○渡辺委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。市村浩一郎君。 | ||
○渡辺委員長 次に、馬淵澄夫君。 | ||
○渡辺委員長 馬淵君、質疑時間が終了しておりますから、簡潔に。 | ||
○渡辺委員長 次に、佐々木隆博君。 | ||
○渡辺委員長 鳩山大臣、時間を過ぎておりますので、簡潔にお願いします。 | ||
○渡辺委員長 次に、遠藤宣彦君。 | ||
○渡辺委員長 遠藤君、時間が過ぎておりますので簡潔に。 | ||
○渡辺委員長 次に、木原誠二君。 | ||
○渡辺委員長 午後一時から委員会を再開することとし、この際、休憩いたします。 午後零時八分休憩 ————◇————— 午後一時四分開議 | ||
○渡辺委員長 次に、大畠章宏君。 | ||
○渡辺委員長 次に、西村智奈美君。 | ||
○渡辺委員長 次に、吉良州司君。 | ||
○渡辺委員長 吉良君、持ち時間が来ておりますので簡潔に願います。 | ||
○渡辺委員長 次に、吉井英勝君。 | ||
○渡辺委員長 次に、内閣提出、銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案を議題といたします。 趣旨の説明を聴取いたします。佐藤国家公安委員会委員長。 ————————————— 銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案 〔本号末尾に掲載〕 ...全文を見る | ||
○渡辺委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。 午後五時二十二分散会 | ||
11月14日 | 第170回国会 衆議院 内閣委員会 第3号 議事録を見る | ○渡辺委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案を議題といたします。 この際、お諮りいたします。 本案審査のため、本日、政府参考人として内閣府犯罪被害者等施策推進室長殿川一郎君、警察庁長官官房長片桐裕君、生活安全局長巽高英...全文を見る |
○渡辺委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○渡辺委員長 これより質疑に入ります。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。田端正広君。 | ||
○渡辺委員長 次に、吉良州司君。 | ||
○渡辺委員長 この際、お諮りいたします。 本案審査のため、本日、政府参考人として内閣府大臣官房審議官殿川一郎君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○渡辺委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○渡辺委員長 次に、市村浩一郎君。 | ||
○渡辺委員長 次に、泉健太君。 | ||
○渡辺委員長 次回は、来る十九日水曜日午前九時五十分理事会、午前十時委員会を開会することとし、本日は、これにて散会いたします。 午後零時四分散会 | ||
11月19日 | 第170回国会 衆議院 内閣委員会 第4号 議事録を見る | ○渡辺委員長 これより会議を開きます。 内閣提出、銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案を議題といたします。 この際、本案に対し、加藤勝信君外三名から、自由民主党、民主党・無所属クラブ、公明党及び日本共産党の共同提案による修正案が提出されております。 提出者から...全文を見る |
○渡辺委員長 これにて趣旨の説明は終わりました。 ————————————— | ||
○渡辺委員長 この際、お諮りいたします。 本案審査のため、本日、政府参考人として警察庁長官官房長片桐裕君、生活安全局長巽高英君、交通局長東川一君、国土交通省大臣官房審議官稲葉一雄君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と...全文を見る | ||
○渡辺委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○渡辺委員長 これより原案及び修正案を一括して質疑を行います。 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。田端正広君。 | ||
○渡辺委員長 次に、大畠章宏君。 | ||
○渡辺委員長 次に、吉井英勝君。 | ||
○渡辺委員長 これにて原案及び修正案に対する質疑は終局いたしました。 ————————————— | ||
○渡辺委員長 これより原案及び修正案を一括して討論に入るのでありますが、その申し出がありませんので、直ちに採決に入ります。 内閣提出、銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案及びこれに対する修正案について採決いたします。 まず、加藤勝信君外三名提出の修正案について採決...全文を見る | ||
○渡辺委員長 起立総員。よって、本修正案は可決いたしました。 次に、ただいま可決いたしました修正部分を除く原案について採決いたします。 これに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○渡辺委員長 起立総員。よって、本案は修正議決すべきものと決しました。 お諮りいたします。 ただいま議決いたしました本案に関する委員会報告書の作成につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ありませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○渡辺委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— 〔報告書は附録に掲載〕 ————————————— | ||
○渡辺委員長 次回は、公報をもってお知らせすることとし、本日は、これにて散会いたします。 午前十一時六分散会 | ||
11月21日 | 第170回国会 衆議院 本会議 第12号 議事録を見る | ○渡辺具能君 ただいま議題となりました法律案につきまして、内閣委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。 本案は、最近の銃砲刀剣類等を使用した凶悪犯罪の発生状況等にかんがみ、所要の措置を講じようとするもので、その主な内容は、次のとおりであります。 第一に、刃渡...全文を見る |
12月12日 | 第170回国会 衆議院 内閣委員会 第5号 議事録を見る | ○渡辺委員長 これより会議を開きます。 内閣の重要政策に関する件、栄典及び公式制度に関する件、男女共同参画社会の形成の促進に関する件、国民生活の安定及び向上に関する件及び警察に関する件について調査を進めます。 この際、お諮りいたします。 各件調査のため、本日、参考人と...全文を見る |
○渡辺委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 ————————————— | ||
○渡辺委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。田端正広君。 | ||
○渡辺委員長 次に、池坊保子君。 | ||
○渡辺委員長 次に、吉井英勝君。 | ||
○渡辺委員長 次に、市村浩一郎君。 | ||
○渡辺委員長 次に、楠田大蔵君。 | ||
○渡辺委員長 次に、泉健太君。 | ||
○渡辺委員長 次に、馬淵澄夫君。 | ||
○渡辺委員長 この際、御報告申し上げます。 去る十一月十八日、議長より本委員会に送付されました、議員長妻昭君外百十二名からの国家公務員の再就職状況に関する予備的調査の要請につきましては、理事会の協議により、衆議院規則第五十六条の三第三項によって、去る十一月十九日、調査局長に対...全文を見る | ||
12月24日 | 第170回国会 衆議院 内閣委員会 第6号 議事録を見る | ○渡辺委員長 これより会議を開きます。 この際、御報告申し上げます。 今会期中、本委員会に付託されました請願は十二種二十七件であります。各請願の取り扱いにつきましては、理事会において検討いたしましたが、委員会での採否の決定はいずれも保留することになりましたので、御了承願い...全文を見る |
○渡辺委員長 次に、閉会中審査に関する件についてお諮りいたします。 まず、第百六十九回国会、内閣提出、株式会社地域力再生機構法案につきまして、議長に対し、閉会中審査の申し出をするに賛成の諸君の起立を求めます。 〔賛成者起立〕 | ||
○渡辺委員長 起立多数。よって、本案について、議長に対し、閉会中審査の申し出をすることに決しました。 次に 第百六十九回国会、内閣提出 独立行政法人通則法の一部を改正する法律案 独立行政法人通則法の一部を改正する法律の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律案 ...全文を見る | ||
○渡辺委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 次に、閉会中審査案件が付託になりました場合の諸件についてお諮りいたします。 まず、閉会中、委員会において、参考人の出席を求め、意見を聴取する必要が生じました場合には、参考人の出席を求めることとし、その人選...全文を見る | ||
○渡辺委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 次に、閉会中、委員派遣を行う必要が生じました場合には、議長に対し、委員派遣の承認申請を行うこととし、派遣の目的、派遣委員、派遣の期間、派遣地その他所要の手続につきましては、委員長に御一任願いたいと存じますが、...全文を見る | ||
○渡辺委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。 本日は、これにて散会いたします。 午前十時五分散会 |