藤木眞也
ふじきしんや
比例代表選出
自由民主党・国民の声
当選回数1回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月14日 | 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第2号 議事録を見る | ○藤木眞也君 ありがとうございます。自由民主党の藤木眞也と申します。 四名の参考人の方には、今日は貴重なお話を聞かせていただきまして、大変ありがとうございました。 私も、個人でありますけれども太陽光の発電をやっていて、ちょうど今、九州電力の方からピークカットのパワコンに替...全文を見る |
○藤木眞也君 ありがとうございます。 時間が余りなくなってきましたので、もう一つ、磯部参考人の方に。 私もみやま市のお隣の熊本県の出身でありまして、いろいろな資源がたくさん私の身近なところにもあるなというふうに思って、これを生かせないものかという考えは持っておりましたが、...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございました。 終わります。 | ||
05月17日 | 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第15号 議事録を見る | ○藤木眞也君 おはようございます。自由民主党・こころの藤木眞也でございます。 久しぶりの質問になりました。質問の機会を与えていただきました先生方に感謝を申し上げたいと思います。 今、委員長の方からお話ありましたように、農林年金の制度完了に伴う質疑の時間でありますが、昨日、...全文を見る |
○藤木眞也君 ありがとうございます。 ただいま大臣から本件についての、現在調査中であるものの、仮に報道のような事実があれば厳正に対処をしたいというお答えがありました。このことは、公共事業の適正な実施を図る上で当然のことではあります。 また、一方で、東日本大震災の復興事業は...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございます。 最近、本当に政府の信用を失うような事件もたくさん起きております。本当に、私が一番信頼をします農林水産省、しっかりとした今後の対応を取っていただきたいというふうに思いますし、私の地元熊本でも、今、創造的復興に向けての作業が本当に本格化をした...全文を見る | ||
○藤木眞也君 是非、その辺、本当に受給者の方々に納得のいく形での決定をしていただければと思います。 今、若干数字にも触れていただきましたけれども、支給対象者四万三千人の住所が不明というような報道が以前ございました。この方々に対する措置としてどのように考えていらっしゃるのかとい...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございます。 是非、本当にしっかりと、末端の方々といいますか、そういう方々まで行き届くようなことが一番大切なことなのかなというふうに思います。是非ともしっかりとした対応をお願いをしたいというふうに思っております。 法律施行後、この制度が完了するに向...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございます。 是非、できるだけ早いといいますか、団体としても最大限の努力はされるものだというふうに思ってございますけれども、スムーズな早期完了に向けて役所の皆さん方も是非とも御指導とお取組をお願いをしたいというふうに思います。 地域に帰れば、本当に...全文を見る | ||
06月12日 | 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第22号 議事録を見る | ○藤木眞也君 ありがとうございます。自由民主党の藤木眞也でございます。 三人の参考人の方、今日は、貴重なお話をお聞かせいただきましてありがとうございました。賛否、いろいろなお話が聞けたかなというふうに思います。 私は、国会議員になる前、二年前までは熊本の単協の、JAの組合...全文を見る |
○藤木眞也君 今回、法案の改正において、量販店のような大資本のところが地方卸売市場みたいな形の市場を開設することが可能になりましたよね。これが可能になったということで、結局、公的機関の機能を果たさないままこういう市場というのがどんどん増えてくるんじゃないかなという心配をしておりま...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございます。 御丁寧な御説明ありがとうございました。時間が相当短くなってきましたので、もう一問お聞かせいただければと思います。 私は、市場に野菜がたくさん集まって、そこでしっかりした流通を行っていただくことによって本来の価格形成というのができていく...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございました。 農家の皆さん、また漁業関係の皆さんに、手取りにつながるような法律改正にお互い知恵を出し合いながら頑張っていきたいと思いますので、今後とも御協力よろしくお願いします。 ありがとうございました。 | ||
06月19日 | 第196回国会 参議院 内閣委員会、農林水産委員会連合審査会 第1号 議事録を見る | ○藤木眞也君 おはようございます。自由民主党・こころの藤木眞也でございます。 まず冒頭、昨日朝に発生をいたしました大阪府北部を震源とする地震によりましてお亡くなりになられた方々の御冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた皆さん方に対して心からのお見舞いを申し上げたいというふう...全文を見る |
○藤木眞也君 交渉過程でありますし、一定の守秘義務というのはやむを得ないのかなと思いますが、やはり私たちもそうなんですけれども、外国の報道等々から情報を得るという状態の中で、やはり不安というのが余計大きくなるんじゃないかなというところもございますので、今後の協議の中での進め方等々...全文を見る | ||
○藤木眞也君 やはり私は、現場に近い方々、この方々の国内対策の効果辺りもこの辺には加味がされているのかなということも考えますし、これ、熊本の大規模な酪農家の皆さん方の経営戸数でいきますと、やはり熊本県酪農全体の二割を超えるような酪農家の方々がなくなられると、廃業に追い込まれるとい...全文を見る | ||
○藤木眞也君 いや、この関連対策、これは現場の皆さん方、私も全国の農村地域、回らせていただいております。もうほとんどの地域において、産地パワーアップ、畜産クラスター、どちらも使い勝手が悪いというか、取り組めないという声が非常に大きいなというのを感じます。 特に、採択要件のとこ...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございます。 農家の皆さんは、口にはされておりませんけれども、やはり腹の中には相当な不安や不満があるんだと思います。特にその不安を払拭していく上で、この国内対策というのは通常の補助事業とは違うんだということを是非もう一度御認識いただいて、誰でも取り組め...全文を見る | ||
○藤木眞也君 その先が本当に分からないというところに現場の不安というのがあるのかなというふうに思うわけですが、また、今後TPP11協定が発効した後実際にどのような影響が出てくるかということは、本当、そのときにならないと分からないということが多いかというふうに思います。新たな貿易交...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございます。是非とも、きめ細やかな対応ということをお願いをしておきたいというふうに思います。 それでは、先般渡米をされた茂木大臣にお伺いをしたいというふうに思います。 渡米前に自民党の議連の会合に出席をいただいて、TPP交渉における国益を守り抜く会...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございます。 力強い御答弁だったかと思いますが、農家の皆さん、本当にここが一番心配をされている部分かなというふうに思います。是非とも毅然とした対応を今後ともお願いをしたいというふうに思います。 また、TPP11については、タイやイギリス、韓国、イン...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございます。 国はTPPなどを想定した中でいろいろな施策を打ち出していますが、農業分野では、成長産業化を目指し、農政の大転換ということで各種政策を展開しております。農業総産出額は二年連続で増加をしているということでありますが、一方で、主要品目の生産量が...全文を見る | ||
○藤木眞也君 何か現場の感覚でいくと、やはり生産量は伸びなかったんだ、ただ、相場高で産出額が伸びたんだというような、非常に、まあ単純には喜べないといいますか、そういう状況があるんだということを感じている農家の方が多いんだということも是非御認識をいただければと思います。これは本当に...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございます。 質問はたくさん考えてきたんですけれども、もう時間が残っていないということでありますが、今の説明を聞いていても、規模拡大意欲がある方とか、そういう方を非常に前面に出されているのかなと思いますが、私は、日本の今の農業産出額、この中でも大きく私...全文を見る | ||
11月27日 | 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第3号 議事録を見る | ○藤木眞也君 自由民主党・国民の声の藤木眞也でございます。 遅くなりましたが、吉川大臣、大臣の御就任おめでとうございます。党の農林部会の大幹部として先生が活躍されてこられたということで、先生の大臣就任ということで私たちも大変うれしく思いますし、心強く感じております。御活躍を御...全文を見る |
○藤木眞也君 是非、前向きに御検討いただければと思います。 特に、最近多いのはハウス被害で、竜巻の被害に遭ったという例がたくさんあります。地域が非常に狭い地域で災害が発生するという事例があるということで、やはり広範囲にわたる被害も被害なんですけど、そういうごく一部の地域で被害...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございます。 大変前向きな意見だったかと思いますし、農家の方々にとっては、本当に来年少しでも強いハウスで台風を乗り越えていきたいという思いをお持ちの方が相当いらっしゃると思います。大変助けられるためのお話でなかったかというふうに思います。 次に、北...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございました。 また、先ほど言いました災害土砂について、今お話がありましたけれども、近くの土捨場というお話でした。相当な土砂の量だということであります。できれば近くの谷を埋めて、そこを利用した考えがあるということを地元の方々から何か所かでお聞きをしまし...全文を見る | ||
○藤木眞也君 私も現地でこの災害の土砂を見させていただきましたけれども、園芸農家の方でいけば、焼土に使われる、焼土とかポットに使われるボラ土と火山灰土ですね、黒土の混合物がほぼほぼだったなというふうに思います。大変肥沃な土で、しっかり今後営農に使っていけるような土だなというのを感...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございます。 JAも本当に全力を挙げて今この復旧に向けて取組をされております。こういうことが原因で農協の経営が立ち行かなくなったというようなことのないように、しっかりと今の大臣のお言葉のように対応していただければなというふうにお願いをいたしたいと思いま...全文を見る | ||
○藤木眞也君 先ほども言いましたけれども、やはり地域全体の被害がどうのこうのというのもあるのかもしれませんけど、個別に被害を受けられた方々にとってはやはり甚大な被害だと思います。是非、少しでも手厚くなるような形で対応していただければなと思います。 そしてまた、地元の農家の皆さ...全文を見る | ||
○藤木眞也君 今聞いておおっと思いましたけれども、なかなかこれ、恐らく末端まで伝わっていないんじゃないかなと思います。 是非、しっかりとした周知も、これだけの充実した対策があるんであればしっかりおつなぎいただくことが大事なんじゃないかなと思いますので、そちらの方も併せてお願い...全文を見る | ||
○藤木眞也君 現場の実態というのは相当そういった要望が強いということでありますので、実態の把握を是非役所の方でも進めていただいて御対応いただきたいと思います。 時間になりましたので、終わらせていただきたいと思います。ありがとうございました。 | ||
12月11日 | 第197回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号 議事録を見る | ○藤木眞也君 自由民主党の藤木眞也でございます。 今回は、畜産物の価格等に関する質疑ということでやらせていただきたいと思いますが、この週末を使って、党の畜産・酪農対策委員会で北海道と南九州と、現地視察を行ってまいりました。先週の月曜日にも、栃木と群馬県とですね、衆議院の先生方...全文を見る |
○藤木眞也君 万全の体制でこれ以上の拡大がないように、是非農水省も岐阜県に協力をいただいて、また指導もいただいて、お取組をいただきたいというふうに思います。 また、ちょうどお隣の韓国では口蹄疫がまた再度発生をしておりますし、これからのシーズン、鳥インフルエンザも発生がしやすい...全文を見る | ||
○藤木眞也君 本当にこれは日本にとって重大な私は問題だと思っております。現行の中でなかなか取り締まることができない部分もあろうかと思います。できれば、この辺は新しく法律を作ってでも私は守っていただく必要があるんじゃないかなと思いますので、農水省において今後御検討いただければなとい...全文を見る | ||
○藤木眞也君 先ほども言いましたけれども、農家の皆さん方にとって、これが本当に頼みの綱といいますか、セーフティーネットになってくる部分だと思います。 特に、少頭数を抱えられた小規模農家の皆さん、この方々がしっかり不安を抱えずに経営が続けていただけるというところが、私は最も今回...全文を見る | ||
○藤木眞也君 是非、ここは本当に指定団体の皆さん方の努力の部分もあろうかと思います。しっかり御対応いただければというふうにお願いをいたします。 続けて、先ほどから何回も言いますけれども、中規模、小規模の経営の農家の方々、この国でいけば、やはりほぼそういう方々で生産基盤が成り立...全文を見る | ||
○藤木眞也君 ありがとうございます。 酪農の経営をされている方にとっては、楽酪事業であったり楽酪GO事業といった、働き方改革にどちらかというと関連した形の中でも施策が打ち出されておりますけれども、これは是非、ほかの蓄種、肉用牛であったり繁殖であったり養豚であったりという、ほか...全文を見る | ||
○藤木眞也君 是非、この規模拡大ではない、現状維持をと今考えていらっしゃる農家の方にとっても力強い御支援を国、政府の方にはお願いをしたいというふうに思います。 続きまして、今年各地を回って一番要望が大きかったのが、ふん尿処理の対策という意見が非常に多かったなというのを感じてお...全文を見る | ||
○藤木眞也君 今局長が、クラスター事業でもやれるんだ、経営体育成支援事業でもやれるんだというようなお話がございました。 クラスター事業の、私はこれ次の質問でやりたかったんですけれども、関連して言わせていただくならば、畜産クラスターの地域が大きければいろいろな取組が取り組みやす...全文を見る |