伊藤孝江

いとうたかえ

選挙区(兵庫県)選出
公明党
当選回数1回

伊藤孝江の2016年の発言一覧

開催日 会議名 発言
10月20日第192回国会 参議院 経済産業委員会 第2号
議事録を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございます。公明党の伊藤孝江です。  先般の参議院選挙で兵庫選挙区において初当選をさせていただきました。本日、初めて質問に立たせていただきます。  今回、質問の機会をいただきましたこと、大変に有り難く思っております。委員長を始め委員の皆様、また経済産業...全文を見る
○伊藤孝江君 中小企業・小規模事業者に寄り添う姿勢を持ってというお言葉を聞いて安心をいたしました。今後ともその姿勢で本当にしていただきたいと、また、私自身もそのような視点を持って今後とも仕事に取り組んでまいりたいというふうに考えております。  次に、この制度についての報告の徴収...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございます。  私自身、これまで弁護士として、本当に一人で全てを抱えて、事業のため、従業員のために、本当に自分の生活、また事業のために全てをなげうってきたと、そういうような事業者の方をたくさん見てきました。また、今回地元を回らせていただく中でも、本当に中...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございます。  次に、太陽光発電設備の規制の見直しについてお聞きします。  近年、再生可能エネルギーの利用として太陽光発電設備の設置が一気に増えております。環境保全への関心が高まったことに加え、電力の自由化が進んだことで、個人の家庭に加え、事業者も増え...全文を見る
○伊藤孝江君 再生可能エネルギー事業は、今後ますますその導入の必要性が高まってくる事業かと思います。だからこそ、何よりも無事故で安全が確保され防災へも配慮したものである、そういうものが必要なものではないかと考えております。  それらの先ほどの分析に基づいて、今後事故が発生するこ...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございます。  これからも、丁寧で迅速で、また実効性のある取組を続けられることを期待しております。私自身も全力で職務に取り組んでまいる決意です。  今日は質問ありがとうございました。以上で終わります。
12月01日第192回国会 参議院 経済産業委員会 第6号
議事録を見る
○伊藤孝江君 公明党の伊藤孝江です。よろしくお願いいたします。  クレジットカードの利用が身近になって、また便利になっている中で、まだまだクレジットカードの利用に不安がある方が多いと。先ほど来もアンケート調査の結果も報告されておりましたが、その主な理由としては、カードの不正の利...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございます。  加盟店のセキュリティー対策を進めると、そのためには、今御説明をいただいたようなカード会社等からの調査という点に加えて、また消費者の側からのチェック機能を働かせるということがより効果的かと思われます。消費者において、カードを安心して使うこと...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございます。御体験も踏まえての御回答、すごく分かりやすく、ありがとうございます。  続きまして、アクワイアラー、またPSP、決済代行業者の登録制、また加盟店調査義務の導入についてお伺いをいたします。  アクワイアラーと決済代行業者は、これまで法の規制対...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございます。  ただ、登録の必要がない場合もあるということかと思うんですけれども、決済代行業者に登録の必要がない場合、加盟店に対しては直接アクワイアラーが調査や管理の責任を負うことになることになります。しかし、アクワイアラーにとっては決済代行業者と契約を...全文を見る
○伊藤孝江君 済みません、今のをちょっと確認をさせていただくと、アクワイアラーが直接自社で全ての加盟店の調査、管理をする必要はないけれども、事務委託をして決済代行業者などに調査を任せた場合には、その管理ができているかどうかを確認するようになっているということでよろしいんでしょうか...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございます。  続きまして、アクワイアラー等の加盟店調査義務の内容についてお聞かせいただきたいと思っております。  今回の改正法案三十五条の十七の八におきましては、アクワイアラー等が加盟店に対して行う調査の内容について、クレジットカード番号等の適切な管...全文を見る
○伊藤孝江君 済みません、今の御回答に関して、悪質性というところの具体的な内容につきまして、特商法違反の取引であるとか債務不履行の契約などがなされているような場合というのを典型的な例の中で挙げてくださったんですけれども、明らかに例えば特商法違反であるというのがもう分かる場合にはも...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございます。  済みません、時間の関係で質問の順番の方少し入れ替えさせていただきたいと思うんですが、書面交付義務に関連してお聞かせいただきたいと思っております。  まず、カードの不正利用に関してですけれども、現状として、どれだけ手だてを講じたとしても、...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございます。  消費者が利用明細書を見て不正利用に気付くパターンというのは大量購入ではないということに先ほどのお答えからするとなるかと思うんですが、具体的には、私の方で事前にお聞かせいただいたときには、今現在はなかなか大量購入という形ではなく、小さな金額...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございます。  カード会社としては、先ほどのお答えからしても、二十四時間のモニタリングも含めて最大限に取り得る手段を取っていただいていて、あとは、カード会社では見分けにくい、そういう不正利用に対しては消費者がいかに気付くかということが大切なんだと思ってお...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございます。  最後に、マンスリークリア取引における苦情の伝達について、先ほどもありましたが、お聞かせいただければと思っております。  本改正案では、マンスリークリア取引のカード発行会社には加盟店への苦情の伝達義務の規定が設けられなかったというのが現状...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございました。  消費者庁とかまた関係機関と連携を取っていただきながら、本当にこの改正法で安心、安全にカードを使えることができるようになることを私も願っております。  本当にありがとうございました。以上で質問を終わります。
12月09日第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号
議事録を見る
○伊藤孝江君 公明党の伊藤孝江です。  今日は、四人の参考人の皆様、本当にお忙しい中、貴重な御意見をいただき、また示唆に富んだ御発言をいただき、本当にありがとうございます。  私の方からは、今、西沢先生の方でお答えになられた年金とほかの社会保障の制度も含めたそのバランスなどの...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございます。  ちょっと話は変わりますが、GPIFの組織の見直しのことについて玉木参考人にお伺いできればと思っております。  今回、組織の見直しとしてガバナンス体制を強化するということで、合議制で運用を検討しながら、また経営委員会で執行部門の方も監督を...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございます。  最後に、簡潔にお伺いいたします。あわせて、玉木参考人にお伺いいたします。  今現在、若い学生さんたちにしっかりと年金の仕組みを教えていくという大切さを先ほどお話しいただいたかと思うんですが、高齢者の方に対しては長生きリスクという考え方の...全文を見る
○伊藤孝江君 ありがとうございました。