藁科滿治

わらしなみつはる



当選回数回

藁科滿治の1994年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月09日第129回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第1号
議事録を見る
○藁科滿治君 貴重なお話を承りましてありがとうございました。数点質問をさせていただきます。  まず第一に、今井先生と花見先生、御両人に共通する質問をさせていただきます。  国の基本政策と企業の行動の関係について戦後の経過を振り返りますと、国の基本政策は輸出拡大あるいは経済立国...全文を見る
04月01日第129回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第2号
議事録を見る
○藁科滿治君 それでは、ちょっと時間がなくなってしまいましたので、南部先生にひとつ絞って御質問いたします。  最近、ガス事業法の改正が行われまして、大口需要に対する自由化の方向が進んでおります。これは規制緩和の実体経済への影響という意味で実験的な事例として非常に注目をされている...全文を見る
05月20日第129回国会 参議院 予算委員会 第8号
議事録を見る
○藁科滿治君 引き続き関連の質問をさせていただきます。  まず最初に、統一会派の問題について、総理が五月に入りましてから、急にあのようなことを言われたら私どもも怒ると、こういうような発言をされたように伺っております。しかし一方で、四月二十五日の夜、記者団には、与党の会派が幾つに...全文を見る
○藁科滿治君 この問題をめぐって、大内大臣、民社党の委員長の立場も兼ねて御質問をいたします。  私は大内委員長とは大変長いおつき合いで、またいろんな面で御指導いただいてまいりましたが、今回のこの動きについてはどうも納得できない。いろんな前段の経過も含めてなかなか理解できない面が...全文を見る
○藁科滿治君 この問題をめぐってはもっと突っ込んではっきりさせたい点があるんですけれども、国民が期待している景気対策の問題に移っていきます。  総理にお尋ねいたします。  さきの月例報告によりますと、景気は依然として底入れができない、ついに三十七カ月、戦後最長最悪の不況の状態...全文を見る
○藁科滿治君 そこで、これからの対策なんですけれども、先ほど来の一連の答弁、私は率直に言ってかなり楽観的な答弁が多いと。これから誘導する意味でそれも大変効果があるわけですけれども、具体的にチェックしてみますと、消費支出がこれから伸びるか。残念ながら、さきの賃上げは三・一%、戦後最...全文を見る
○藁科滿治君 経企庁長官にこれからの景気展望についてお尋ねしたいんですが、実質成長率は二・四ということを打ち出されておりますけれども、現在の流れ、四−六の状況を既にいろんな調査機関で展望が報道されておりますが、大方の見方ではマイナスになるのではないかという見方があるわけですね。 ...全文を見る
○藁科滿治君 経企庁長官は民間で大変豊かな経験をされておりますので、ぜひそういう力を注入しながら景気の発展に向けて努力をしていただきたいということを要望申し上げておきます。  最後に、雇用問題について幾つか質問をさせていただきます。  七月のナポリ・サミットは「成長と雇用」、...全文を見る
○藁科滿治君 雇用問題をめぐって数点、労働大臣に具体的な御質問をいたします。  我が国の雇用情勢、今、失業率は二・九、有効求人倍率が〇・六六ですか、戦後最低、それに近い水準と、大変問題であります。しかも、最近の雇用情勢は御案内のように旧来の不況からくる雇用問題だけじゃなくて、リ...全文を見る
○藁科滿治君 どうもありがとうございました。
06月03日第129回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号
議事録を見る
○藁科滿治君 具体的な意見を申し上げる前に、中間報告骨子案全般についての印象を一言申し上げておきます。  中間報告骨子案を拝見いたしますと、項目の整理的な性格の域を出ていないと、率直にそういう印象を非常に強く持ちました。したがって、それに対する意見も出しづらい。これは私だけの意...全文を見る
06月16日第129回国会 参議院 商工委員会 第6号
議事録を見る
○藁科滿治君 まず最初に、中小企業の基盤整備の問題について一点だけ質問いたします。  長引く不況、円高、そして親企業の海外進出、これらのことから中小企業の経営環境はますます厳しさを増しております。本年度の中小企業白書でもそこらの事情については詳細に記述されております。このような...全文を見る
○藁科滿治君 石油公団法に関連して二、三質問いたします。  天然ガスが石油、石炭、原子力と並ぶ一次エネルギーの中核的な存在になってまいりました。しかし、今後いろんな問題が出てくると思います。特に世界的に需給が逼迫することが予想されておりますし、開発コストも上がっていく、こういう...全文を見る
○藁科滿治君 もう既にいろんな立場から質問も行われておりますので、私はちょっと石油公団の運営そのものに質問を当ててみたいと思います。  御案内のように、ただいま税制改革全般の論議の中で行政改革の断行という問題が世論的にも巻き起こっております。石油公団も九十二の特殊法人の一つであ...全文を見る
○藁科滿治君 天然ガスの場合には、石油の国内における精製と違いまして現地での液化などの処理が展開されるわけであります。そういう面では、公害の輸出にならないように最大の注意を払う必要がある、こういうふうに考えますが、通産省としての見解を改めて承っておきたいと思います。
○藁科滿治君 引き続き、ガス事業法の関係について数点御質問をいたします。  今回のガス事業法の改正は、エネルギー関連における本格的な規制緩和の一環として私どもも高く評価しながら、また重大な関心を持っております。今回は大口利用者に対する一つの規制緩和ということになっておりますけれ...全文を見る
○藁科滿治君 今回の法改正によりまして、大口部門においては地域によってかなり競争が激しくなってくる、こういうふうに予想されます。また、市場の将来性を見越してシェアの確保を目的に採算性を無視した営業活動が繰り広げられる可能性も予測されます。一方、小口事業者については料金認可制なので...全文を見る
○藁科滿治君 最後に、若干の要望を申し上げて終わりにしたいと思いますが、今回の事業法の改正に関しまして、特にLPガス供給事業者より規制緩和の要望、さらにまた公益事業として認めてもらいたい、そして優遇措置を与えてほしい、こういった要望等が強く出されております。こういった規制緩和を機...全文を見る
06月17日第129回国会 参議院 予算委員会 第17号
議事録を見る
○藁科滿治君 大変遅い時間で恐縮でございます。過労死の問題を質問したいような時間でございますけれども。  私は、参議院の予算委員会でございますから、中長期の立場から数点御質問をいたします。  政府は、従来から中期経済計画を策定されまして、それに向けて経済政策、財政運営を展開さ...全文を見る
○藁科滿治君 修正についてはどうですか。
○藁科滿治君 この問題に関連いたしまして経企庁長官に御質問いたしますが、現在進行中の生活大国五カ年計画について今後どのような対応をされようとしているのか。私は念のために経企庁の任務というのをもう一度確かめてみたんですが、その第一項に、長期経済計画の策定と推進、こういうのがうたって...全文を見る
○藁科滿治君 私もかつて経済審議会に八年籍を置いて協力いたしましたが、学者や専門家などを含めまして大変な英知を集めて中期的な方針を決定し、それを政府の責任で閣議で決定しているわけですね。大変重要な意味を持っていると思うんです。  先ほど申し上げましたように、景気の動向の論議を通...全文を見る
○藁科滿治君 先ほど総理から、ただいま長官から、御答弁をいただきました。予期しない複合的な要因というようなこともお話がございました。  しかし、先ほど私が強調いたしましたように、内閣全体の意欲というような立場から、こういうどん底のときこそ先に向けての前向きな意欲的な提言をぜひし...全文を見る
○藁科滿治君 最後の問題としまして、労働大臣を中心に雇用問題について質問をいたします。  第一は、就職戦線の問題でございます。  五月末の予算委員会でも私は質問をいたしまして御答弁もいただきましたが、その後連日のごとく新聞等で大変厳しい状況が報道されております。比較的容易であ...全文を見る
○藁科滿治君 閣僚の構成は。
○藁科滿治君 言うまでもなく、学生諸君はまだ交渉権を持っていないわけでございます。また、学生諸君にとってみればまさに人生の新しいスタートということになるわけで、こういう層をどうやって社会的に包んでいくか、これはまさに政治の仕事だろうと思うんです。そういう意味で、早速そういった動き...全文を見る
○藁科滿治君 採用の問題は学生諸君にとってということをさっき申し上げましたが、そういう意味で経企庁の先行き展望に対する姿勢というものは非常に重要な意味を私は持っていると思うんですが、長官、ひとつ何か前向きな見解でも聞かせていただけませんか。
○藁科滿治君 それでは最後に、またということになるかもしれませんが、男女の格差の問題について締めくくりに質問をしたいと思います。  六月の初めだったと思いますが、ILOの専門委員会におきまして、男女格差の日本の報告書が率直に言えば否定をされまして、さらにもっと客観的な基準を示し...全文を見る
○藁科滿治君 労働大臣お願いします。
○藁科滿治君 日本の報告書も私なりに読ませていただきましたが、理解できる面もあるし、しかし不十分な面もあるということで、国際的には日本の事情というのはもう皆さんよく知っておりますから、やはり的確に客観的にという報告をぜひひとつ出していただきたい、このように考えております。  時...全文を見る
11月09日第131回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第2号
議事録を見る
○藁科滿治君 それぞれ貴重なお話を承りまして、ありがとうございました。  中条先生にまず質問させていただきます。  規制緩和が結果的に労働問題にプラスに作用する、こういうふうにお話を伺いましたけれども、特に物流の底辺にある零細企業、こういったところが合理化とかコストダウンとか...全文を見る
○藁科滿治君 ありがとうございました。
11月30日第131回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第4号
議事録を見る
○藁科滿治君 この調査会での産業というのは、私が言うまでもなく、産業プロパーの問題じゃなくて国民とのかかわり合いとか、それから市民、地域とのかかわり合いとか、そういうところに比重を置きながら問題をとらえてきたと思うんです。  そういう観点でひとつあえて御意見を申し上げれば、やは...全文を見る
○藁科滿治君 そうですか。今為替が余りにも激動の時期なんで、その点をどういうふうに見るかということが私ちょっと気になるものですから、また後で勉強させていただきます。