牧山ひろえ

まきやまひろえ

選挙区(神奈川県)選出
立憲民主・社民
当選回数3回

牧山ひろえの2011年の発言一覧

開催日 会議名 発言
04月21日第177回国会 参議院 内閣委員会 第6号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 参議院議員の牧山ひろえです。よろしくお願いいたします。  今回の東日本大震災を受けて、復興の資金づくりのために、子ども手当など政府が行おうとしていた様々な政策に関して見直しをせざるを得ない状況になってきています。そんな中で、平成二十三年度税制改正法案に盛り込まれ...全文を見る
○牧山ひろえ君 大震災後に活発になっている個人の寄附活動を税制面でどういう形で御支援していく御予定でしょうか。
○牧山ひろえ君 復興復旧に向けて国民の多くが募金や物資支援に今参加している中ですけれども、この新しい寄附制度、すなわち寄附したお金の大部分が控除となって戻ってくるという仕組みですけれども、これを知ったら、きっと多くの方々がもっと寄附に参加したくなるのではないでしょうか。  私は...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  今回みたいな大災害があった場合は、迅速な施策を施すために特別措置を講じるべきだと思います。ガソリンの輸送が滞ったという問題がありました。ほかにも、例えば船やヘリコプターでの物資輸送のための通常の規制を一時的に緩和する手だてはなかったのか...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  復興復旧に要する財源確保のために、省庁のお金の使い方も見直す必要があると思います。村井衆議院議員を始め中塚衆議院議員、そして藤末参議院議員など数人の議員の方々と勉強会を重ねてまいりましたけれども、例えばPCですとか文具などの注文は今まで...全文を見る
○牧山ひろえ君 蓮舫大臣ももう既に御存じだと思いますけれども、競り下げ方式というものがあります。これはアメリカとかEU、韓国などでも、諸外国における財政再建の切り札として使われている方式ですけれども、より安い入札を繰り返すことで公的機関でも民間並みの適正価格でいろんなものを購入で...全文を見る
○牧山ひろえ君 また、リサイクルできるものの分かりやすい例として、毎日私たちがもらっているあの厚い立派な封筒、あれも役人の数と国会議員の数を考えると毎日何万枚も使っていると思いますので、こういった点からも見直す必要があるんではないでしょうか。  また、新しい公共の中の考え方とし...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  ここで資料配付をお願いしたいと思います。    〔資料配付〕
○牧山ひろえ君 NPO主体ではありますけれども、寄附者の名前を付けてあげる制度として前例を御紹介したいと思います。  配付資料の中に矢印で記したんですけれども、カンボジアの村であなたの名前が付いた学校を建ててみませんかという言葉が書いてあります。カンボジアですから日本とかなり物...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  今、この災害の中で、不景気の中で、多くの市民活動、NPOの活動活性化が望まれますけれども、寄附の認定制度や税制優遇を受けるNPOの増加が進む中で、いま一度、根本的な信頼にかかわる問題はないだろうか、今だからこそ立ち止まって考えていただき...全文を見る
○牧山ひろえ君 アメリカにおいては、寄附金控除の対象となる団体に対しては内国歳入庁による調査が申請時と承認後、毎年行われています。その中で年間収入二万五千ドル以上の団体は、内国歳入庁にフォーム九九〇と言われる年度報告書の提出と公開が義務付けられています。その報告書の中身ですけれど...全文を見る
○牧山ひろえ君 二年に一度無職の女性に自主的にこのアンケートを取りに来てもらって答えてもらうという方法は、そもそも高い回答率は期待できないような気がします。  そこで提案なんですけれども、医学部など学校の授業でも、入学時や卒業時のガイダンスのときなどはもちろんのこと、それ以外の...全文を見る
○牧山ひろえ君 看護師も不足しておりますので、是非看護学校においても就職支援事業についてお知らせをしていくようにお願いしていきたいと思います。    〔委員長退席、理事相原久美子君着席〕  経済連携協定、EPAによるフィリピン、インドネシアからの看護師、介護士受入れについてで...全文を見る
○牧山ひろえ君 今回の東北震災において、三十か国の医師団が手を挙げていると伺いました。ですが、三十か国のうち、たった一か国のイスラエルの医師団だけが受け入れられていると聞いております。  実際に被災地で活動している医師に伺いましたら、特に小さな村では医師がまだまだ足りていないと...全文を見る
○牧山ひろえ君 是非、例えば日本の医師団やこれから行こうとする日本人の医師団に交じって同じチームとして行けば現地の対応もスムーズにいくかと思いますので、よろしくお願いいたします。  質問を終わらせていただきます。
06月14日第177回国会 参議院 内閣委員会 第8号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 民主党参議院議員の牧山ひろえです。  質問に先立ちまして、先週末、南三陸町に行って瓦れきの撤去をしてまいりました。その中で分かったことですが、ちょうど三か月たった今、実際にたどり着いてから作業内容が振り分けられるまで三、四時間ほど時間がたちました。これでも最初と...全文を見る
○牧山ひろえ君 といいますのも、今回の東日本大震災を受けて、日本中が被災地のために何か役立つことができないかと募金を始め様々な支援を行っています。そのような中で、今回の改正によってNPO法人、認定NPO法人が増大した場合に、特に震災にかかわるボランティア精神が高まっていることをい...全文を見る
○牧山ひろえ君 そして、いわゆる監督規定が今回の改正案に盛り込まれておりますが、先ほど申し上げたようなことを防ぐために、制度の濫用防止、適正な運営を確保するため、都道府県知事などに必要十分な監督権限は付与されているのでしょうか。
○牧山ひろえ君 今回の改正案に当たって、地方団体から、法人税など法人の申告書類などを所轄庁が閲覧可能になるような規定を盛り込むことを強く要望していたと聞きます。しかし、そうした規定を盛り込まなかった理由はなぜでしょうか。制度を悪用する法人が出てくるのを防ぐため、所轄庁と国税庁との...全文を見る
○牧山ひろえ君 また、地方に移管されるとそれぞれの都道府県ごとの所管となります。例えば、ある人がある県で何か悪いことをしていなくなってしまい、次にまたほかの県で悪いことをするような場合も出てくるかもしれません。そういった場合、県同士で情報交換するなど連携する必要があるかと思います...全文を見る
○牧山ひろえ君 最後に、仮認定制度についてお伺いしたいと思います。  仮認定制度は、設立されて間もない法人に対するスタートアップ支援として特例的に設けられた措置だと思います。しかし、改正法案の経過措置では、対象となる法人が設立五年未満のNPO法人から全てのNPO法人へと拡大して...全文を見る
○牧山ひろえ君 時間となりましたので、終わります。
06月16日第177回国会 参議院 内閣委員会 第9号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 民主党参議院議員の牧山ひろえです。よろしくお願いいたします。  認定NPO制度について、先日から何度か質問させていただいておりますが、私の考えとしましては、提出書類は少なく、しかし中身は濃く、また透明性は高くという形にできれば持っていければと思っております。 ...全文を見る
○牧山ひろえ君 また、地方団体への支援というのは具体的にどのようなものを指すのでしょうか。
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  次に、ボランティアコーディネーターの話に移ります。  三月十一日の東日本大震災の発生以来、大勢の人々が被災地の早期復興のため現地に入り、活動しております。つい六月十四日の内閣委員会でもお話ししましたとおり、私も先日、宮城県の南三陸町に...全文を見る
○牧山ひろえ君 各地の社会福祉協議会のニーズに的確にこたえるものになっているべきだと思いますけれども、この事業の活用状況は現在どのようになっているのでしょうか。
○牧山ひろえ君 現地のコーディネーターの方からも早く支援してほしいという話も聞いております。  現地のボランティアセンターからこんな声が届いております。申請の即日若しくは一週間以内で事後申請を認めてほしい、すぐに出すことと過去の活動にも支援するの二点をお願いしたい、現場にいる人...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  このほかにも現地に入っているNPOの方を支援するための様々な支援策があるかと思います。私が懸念しているのは、ボランティアセンターのNPOの職員が忙し過ぎて、せっかく支援のための予算が付いたとしても知らないかもしれないし、又は知っていたと...全文を見る
○牧山ひろえ君 いろいろな施策で周知をなさっていらっしゃると思いますけれども、中には質問すら浮かばないというか、本当にどうやって申請していいか分からないとか、せっかく予算が出ているのに使い方とか申請の仕方とか分からなかったり、本当に忙し過ぎて申請の手続ができなかったり、いろんな面...全文を見る
○牧山ひろえ君 是非よろしくお願いいたします。  コーディネーターの方々からのニーズを把握することはとても大事なことだと思います。確かに、国の役割は制度づくりであり、現場の声は各県や各市町村の職員が聞くというのが本来の筋かとは思いますけれども、定期的に現地の現状を直接把握するこ...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。よろしくお願いいたします。  被災地におけるボランティア活動の参加促進のための環境づくりとして、経済界やあるいは観光業界、学校にはそれぞれ具体的にどのような働きかけを行っているんでしょうか。
○牧山ひろえ君 先ほどの観光業界のお話、とても興味深くお伺いしましたけれども、旅行商品というのは具体的にどんなようなものがありますでしょうか。これから夏休みを迎える方が多いと思うんですけれども、広報も兼ねてお願いします。
○牧山ひろえ君 この旅行商品というのはもう一般の方々に出回っているものなんでしょうか。また、申込みはもうあるんでしょうか。
○牧山ひろえ君 外国の方々にも是非東北の方に行っていただきたいと思いますけれども、外国にお住まいの方々に対する広報はいかがでしょうか。
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  それでは、次の質問に移りたいと思います。  「日本はひとつ」しごとプロジェクトという被災者などの就労支援や雇用創出のための事業があると承知しておりますけれども、事業の今現在の状況や求人数についてお答えいただきたいと思います。
○牧山ひろえ君 次に、義援金についてお伺いしたいと思います。  義援金についてですが、被災者への配付が遅れていると言われております。菅総理は、十三日の本会議において、義援金を被災した方々のお手元に一日でも早くお届けするために、まず日赤等から都道府県に対する義援金の送金を早めるこ...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  二点目の配付事業を行う市町村のマンパワーを増強するに関してはいかがでしょうか。
○牧山ひろえ君 義援金が実際に被災者の手に届くまで本当にいろんなマンパワーが必要だと思うんですけれども、実際に配付をする方、あるいは専門的知識がある方で、その家が全壊なのかどうかとか、いろんな職業の方々がもしかしたら必要なのかなとも想像しますけれども、具体的にどういうマンパワーが...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  今日最初に質問させていただきました認定NPO法については、衆参、また党派を超えて多くの方々の力でここまで来たと思います。震災があったこの年を玄葉大臣が寄附元年とするということは、これから市民が主役になり、自らの住む地域を復興させていくと...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  今原発のお話もありましたので、時間が少し余っているのでお話をしたいと、お知らせだけしたいと思いますけれども、原発で働く若手作業員に代わって、退職をした技術者の人たちが今手を挙げてくださっております。若手作業員よりも比較的放射線に対する影...全文を見る
07月26日第177回国会 参議院 内閣委員会 第13号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 民主党の牧山ひろえです。よろしくお願いいたします。  本日は、福島原発事故という、日本人だけではなくて世界中の命が懸かっており、また国際関係も左右しかねない問題について、東京電力一社に任せるのではなくて、国が主体となって取り組んでいく国家プロジェクトにしなくてい...全文を見る
○牧山ひろえ君 工程表にある廃スラッジの処理や既に撤去された瓦れき、今後撤去される瓦れきからはいずれも高濃度の放射性廃棄物が発生すると考えられます。  この廃棄物は将来どのように保管、管理していく予定か聞いてみましたところ、今はまとめて置いてある、将来的には建物に入れることも考...全文を見る
○牧山ひろえ君 工程表の長期的な部分を考えた場合、そこに見合った数の人材を確保する必要があると思います。自ら志願している退職した技術者の方々も優先的に作業員に加えることも検討に値するのではないでしょうか。いかがでしょうか。
○牧山ひろえ君 本日、ここにリストの一部がありますけれども、後ほど提出したいと思いますけれども、この退職した技術者の人たちは、測量士から配管工、ボイラー・タービン主任技士、放射線取扱主任者に至るまであらゆる技術者がそろっております。  次の話題ですが、工程表の中の中期的課題が三...全文を見る
○牧山ひろえ君 時間となりましたので、終わります。
10月27日第179回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 参議院議員の牧山ひろえです。よろしくお願いいたします。  御承知のとおり、若い人の就職難の問題がある一方で、看護師、介護福祉士、そして特定の科の医師、例えば産婦人科医ですとか小児科医、救急医の医師が不足している現状がございます。  それぞれの不足改善にどのよう...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  先ほども申し上げましたとおり、現在介護福祉士が不足しております。それを少しでも解消するために、もちろん賃金アップを図ることは一つの手段だと思います。ですが、今、国の予算が厳しい中で、もちろん賃金のアップも考えなくてはいけないですけれども...全文を見る
○牧山ひろえ君 もちろん親を施設に連れていって親だけの面倒を見るというわけではなくて、そのほかのいろいろな作業をして、そして介護士の資格に足りる十分な知識を学んで経験も積んで、ほかの介護士資格を取得する方と同様に経験を積んだ上で資格を取るという、そういう意味でございますので、是非...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  先ほど看護師や小児科医の不足について触れましたけれども、病児保育施設が増えないのは、直接的には保育士や看護師、そして小児科医が足りないことが起因しているのではないでしょうか。
○牧山ひろえ君 やはり保育所と病児保育との比率からしてまだまだ病児保育は足りていないという現実だと思いますけれども、多くの保育所では子供が熱が三十七・五度を超えると保護者は子供を保育園に迎えにいかなければならないという決まりがあります。保育所によっては三十七度で迎えにきてほしいと...全文を見る
○牧山ひろえ君 今おっしゃられたファミリー・サポート・サービスですけれども、私も幾つかの地域でファミリー・サポート・サービスを利用したことがございます。  送迎サービスが今あるというふうにおっしゃっておりましたけれども、例えば保育所と病院ですとか病児保育に行くための送迎というこ...全文を見る
○牧山ひろえ君 是非よろしくお願いいたします。  現在、病児保育のための施設の建設に対する補助金のようなものはあるのでしょうか。あるとすれば、その補助金で十分と認識されているのでしょうか。例えば、病児保育所の増加につながるに足りるような補助金だとお思いでしょうか。また、病児保育...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  平成二十二年十月二十一日の内閣委員会の質問の機会で、私は、出産、育児のために一度職場を離れた女性の医療スタッフ、医師、看護師、介護福祉士などが数年後再び職場に復帰することを容易にするための諸施策についてお聞きいたしましたけれども、現状は...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  先ほど大臣がおっしゃられた地域枠、医学部の間に条件付で、将来特定の科の医師になることですとか特定の場所で働くことを条件として奨学金を与える、そういった制度も重要だと思いますけれども、それにはまだまだ年数が掛かります。是非、女性の即戦力と...全文を見る
12月06日第179回国会 参議院 予算委員会 第7号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 民主党参議院議員の牧山ひろえです。  円高などの影響によって、景気の低迷もあり、国の財政状況が大変厳しい中で震災が発生しました。私も、二〇〇七年の参議院選挙で神奈川県で当選させていただいて以来、雇用の安定、港湾、空港の国際競争力の強化、寄附税制の改革、子育て支援...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  次に、国家公務員の宿舎についてお聞きします。  埼玉県朝霞の国家公務員住宅は五年間凍結されたとお聞きしておりますが、現在もそのままなのでしょうか。また、先日、今後の国家公務員宿舎についての計画が発表されたとお聞きしましたけれども、その...全文を見る
○牧山ひろえ君 次に、いわゆる提言型事業仕分についてお伺いしたいと思います。  私も、第二弾の事業仕分の調査人として参加させていただきました。私も必死で取り組ませていただきましたけれども、事業内容が非常に分かりにくくなっていたり、また、蓮舫大臣がおっしゃっていたとおり、ゾンビと...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  また、今後の進め方についてですが、今の大臣のお話ですと、それぞれの提言を受けてこれから各府省で検討をしていくということだと思いますが、そのフォローアップはしっかりと行政刷新会議で行っていくことと存じます。よろしくお願いいたします。  ...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございました。  私は神奈川県が選挙区ですが、例えば横浜には赤レンガ倉庫など、港に昔からの建物が建っていて、そういうところでドラマの撮影が行われたりもしております。今後は、札幌だけではなくて、こうした活動に熱心な、例えば沖縄ですとか、そのほか全国各地で...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  現在、風評被害によって、観光、日本製の商品の出荷が激減していると申し上げましたが、もちろん今まで様々な対策がされてきたと思いますけれども、もっといろんな手を打っていかなくてはいけないと思います。ちなみに、日本のコンテンツ産業の市場規模は...全文を見る
○牧山ひろえ君 是非お願いいたします。  私は以前に映画関係の法務を担当していた経験がありますが、一つのコンテンツを基に、映画だけでなくて、その後DVDにし、テレビ放映し、後に本にしたりネット配信、やがてはスマートフォン配信したりと、一つのコンテンツをいろいろな形にして売り出す...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  訪日需要の本格回復に向けて様々なことを行っていらっしゃることが確認できました。  さて、日本の魅力を発信する際に欠かせない財産といえば温泉です。そこで、世界に対して温泉の効能、特に東北の被災地にある温泉の効能を外国にもっともっと発信し...全文を見る
○牧山ひろえ君 東北にもたくさんのすばらしい温泉がありますので、もっともっと東北の方にお出かけいただくためにも温泉の魅力を世界に発信していただきたいと思います。  次に、日本の文化や観光資源を売り込む主体として、外国にある日本の大使館が挙げられると思います。  大震災一周年に...全文を見る
○牧山ひろえ君 さて、風評被害のもう一つの大きな問題が食品です。福島原発事故からそろそろ九か月になりますが、学校給食は大丈夫だろうか、あるいは自分が買った食材は大丈夫なのかと、放射線に対する住民、観光客の不安は全国各地でいまだ高いままです。  そのような不安に対して、政府から各...全文を見る
○牧山ひろえ君 山岡消費者担当大臣に。
○牧山ひろえ君 次に、英語教育の重要性について伺いたいと思います。  日本からの文化の発信や観光の誘致のために英語が必要であることは言うまでもありません。例えば、TPPを始めとする多国間の連携が最近議論されておりますが、ITの発達とともに国際化がますます進展してきている流れとい...全文を見る
○牧山ひろえ君 同様に、国際競争力維持のために各国に後れを取ってはいけない問題として、ICT教育があります。  お隣の韓国では現在、二〇一四年までに全ての小中学校、二〇一五年までに全ての高校でデジタル教科書を配備するそうです。教室で生徒一人一人がそれぞれのパソコンや端末を使い、...全文を見る
○牧山ひろえ君 風評被害を一日も早く打破すること、また止めることができない国際化の流れに対応できるように、今日お話しした思い切った政策を是非実行に移していただきたくお願い申し上げて、私の質問を終わらせていただきたいと思います。  ありがとうございました。