牧山ひろえ

まきやまひろえ

選挙区(神奈川県)選出
立憲民主・社民
当選回数3回

牧山ひろえの2019年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月27日第198回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 立憲民主党の牧山ひろえです。  本日は、参考人の皆様、大変お忙しい中、「文化、人的交流などのソフトパワーを活用した信頼醸成の取組の課題」、このテーマに沿った大変ためになるお話、参考になるお話、本当にありがとうございました。まずは厚く御礼を申し上げたいと思います。...全文を見る
○牧山ひろえ君 大変参考になります。  やはり海外の方々からのリスペクトから始まったものというのも大事だし、こちらからやっぱり自主的に発信していく。特に、私たちの宝である着物文化というものを再認識して、そういった重要性を日本の中で再認識して、そして世界に発信していくということを...全文を見る
○牧山ひろえ君 高倉参考人に。
○牧山ひろえ君 時間となりましたので、終わります。
03月12日第198回国会 参議院 内閣委員会 第3号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 立憲民主党・民友会・希望の会の牧山ひろえです。  本日は、大臣所信に対する質疑を担当させていただきたいと思います。よろしくお願いします。  先週の三月八日金曜日は、女性の権利と平等のために闘う記念日として位置付けられている国連の国際女性デーでした。この国際女性...全文を見る
○牧山ひろえ君 実は、私もそのイベントの写真は見たことがあるんですけれども、それからどうなったのかなというのは余り聞かなくて、そういう、何というんですか、目立つような打ち上げ花火的なものは結構ですけど、その後どうなるかというのが、すごく私も詳しくこれから聞きたいなと思います。二〇...全文を見る
○牧山ひろえ君 二〇〇六年の均等法改正では、事業主にセクハラの防止措置が義務付けられました。セクハラの防止措置について、事業主の実施状況を御説明いただければと思います。
○牧山ひろえ君 義務化されている十項目の措置に一つも取り組んでいない企業が三四・六%という実態調査もございます。  このような状況への対応策として、均等法には措置義務に違反した企業の名前を公表する制度がございます。措置義務制度導入後十年以上が経過しますが、この企業名の公表状況を...全文を見る
○牧山ひろえ君 そうすると、なぜ企業名を公表するという数少ない強制力のある手段が結局はされていないというか、意味のないものとなってしまっているのでしょうか。
○牧山ひろえ君 そういうことであったとしても、いまだに措置義務を履行していない企業が半数近くになるわけです。助言、指導、勧告を経ずに企業名公表という手段もやはり検討するべきだと思います。  労働政策研究・研修機構が二〇一五年に実施した妊娠等を理由とする不利益取扱い及びセクシュア...全文を見る
○牧山ひろえ君 まず何よりも防止措置などセクハラへの対応策の周知が不十分なのかなと思うんですが、また被害者と加害者の力関係に差異が大きいケース、大臣が今おっしゃられたように、すなわちパワハラ的な側面も併せ持っているケースが非常に多いという構造的な点へも影響していると考えます。 ...全文を見る
○牧山ひろえ君 セクハラの状況を勘案しますと、防止措置だけでは不十分で、やはりハラスメントを根絶できないことは明確であると思います。  ILOの条約案においても、加盟国はハラスメントの禁止規定を制定すべきとしています。また、日本が批准している国連の女性差別撤廃条約の委員会からも...全文を見る
○牧山ひろえ君 セクハラ禁止規定を設ける場合には、裁判例がこれまで違法だと判断してきたセクハラの範囲を狭めないことが大切だと思います。罰則のある規定となれば、罪刑法定主義の関係から、その範囲が狭まることが懸念されます。議論のハードルも当然ながら上がります。  被害者を守る観点か...全文を見る
○牧山ひろえ君 当然、見本であり、模範であるべきだと考えます。  それを踏まえた上で、公務員の働き方改革について質問をいたしたいと思います。  去年の六月に成立した働き方改革関連法による民間労働者の時間外労働の上限規制に伴い、国家公務員の働き方についてもルールの見直しが行われ...全文を見る
○牧山ひろえ君 他律的という基準の解釈が各省庁でばらばらにならないような運用が必要なのかなと思うんです。この他律的部署の認定は各省庁で判断されるとのことですが、どのような手続でその認定が行われ、そして、どのような各省庁内で周知されるんでしょうか。
○牧山ひろえ君 前回の御答弁でこういう説明がありました。他方、その部署の所掌事務が変わる、業務の状況が変わるなど業務内容に変化が生じた場合には、他律的な業務の比重の高い部署ではなくなり、上限時間につきましてカテゴリーが変更になるということもあり得るという説明を受けました。  で...全文を見る
○牧山ひろえ君 特例業務の更なる限定化が必要なのではないかなと思います。施行後の実態も踏まえて、ケースをより明確化し、限定するようにお取組をお願いしたいと思います。  今回の規則改正に伴う職員の勤務時間、休日及び休暇の運用についての一部改正についてという通知の中で、特例超過勤務...全文を見る
○牧山ひろえ君 また、特例業務が終了した場合にもそれを明確な形で当該職員に通知されるべきと考えますが、いかがでしょうか。
○牧山ひろえ君 では、特例超過業務の通知の際には、特例とされる具体的な理由付け、特例業務が終了する条件と時期的な目安も併せて了知されると、当該職員の納得も得やすく、自らの心身を守るための業務量のバランス調整も取りやすいと考えますが、これについてはいかがでしょうか。
○牧山ひろえ君 他律や特例といった例外事例について明確な定義と厳格な手続が定められないようですと、上限規制の実効性は担保されないと思います。  今回の規則制定では、明確な定義付けがなされたとは言い難いと思います。また、今回の御答弁で厳格な手続はほぼ想定されていませんし、省庁任せ...全文を見る
○牧山ひろえ君 昨年の六月の民間労働法制の改正では、時間外労働の上限規制を超えた場合に罰則規定が設けられています。それに対して、公務員の場合には罰則規定がございません。  特例による上限時間超えの勤務の場合には、各省各庁の長が事後的にその妥当性を検証することともされています。特...全文を見る
○牧山ひろえ君 いろんな方法を取っておられるようですけれども、例えば、まずはタイムカードなどを導入して、そういった方法を取って実態を明確にしていくのが先決だと思います。  配付した資料を御覧ください。超過勤務も含めた国家公務員の就業状況の推移です。過去十五年近く事実として超勤時...全文を見る
○牧山ひろえ君 大事なのは制度ではなくて、やはり結果だと思いますので、是非強い決意に基づいた取組をよろしくお願いしたいと思います。  昨年、政府・与党は、強引な国会運営でカジノを含む統合型リゾート、すなわちIR実施法を成立させました。その後も併せ、政府がカジノ解禁への疑問や不安...全文を見る
○牧山ひろえ君 今の御答弁を聞いていますと、すごくふわっとしていて、何にも具体的なことを言っておられないように思います。説得性に欠けると思います。  全国キャラバンですけれども、今までの政府の姿勢を見ていますと、相変わらずメリットや希望的観測だけの政府広報のようなPR説明になり...全文を見る
○牧山ひろえ君 国民の不安に応えない単なるPRならば私はやらない方がいいと思いますし、今大臣がおっしゃっていたところだけなんでしょうか。ほかのいろんな、例えばカジノの周りが治安が悪くなっている場所とか、そういったところは行かれないんでしょうか。
○牧山ひろえ君 国民の不安に全くお答えになっていないのは非常に残念です。  時間となりましたので、終わります。
04月09日第198回国会 参議院 内閣委員会 第7号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 立憲民主党・民友会・希望の会の牧山ひろえでございます。  二〇一九年四月二十七日から五月六日までの十日間、これは即位に伴う祝日や休日となります。今年のゴールデンウイークは、例年にない十連休と長期間になるわけです。去年の十連休に係る法案審議の際には、国民生活に与え...全文を見る
○牧山ひろえ君 やはり、シミュレーション不足というのは想定外の領域を増やします。十連休本番まで是非フォローアップを続けていただきたいと思います。  官房長官、ありがとうございました。退席されて結構でございます。ありがとうございました。
○牧山ひろえ君 今回は、連休中の生活困窮者への対応に関する課題についてお伺いしたいと思います。  この十日間の期間中ですが、日雇労働者や日払い、週払いで働いている労働者で、収入が絶えて生活に困る人、連休中に所持金が尽き、頼れる人もいなくて生活に困窮する人が存在するというふうに考...全文を見る
○牧山ひろえ君 では、その方策によって、十連休に生活困窮に陥る人数規模はかなりのレベルまで抑え込めるとの見込みなんでしょうか。通告していませんけれども、関連質問ですので厚労省に是非御答弁いただければと思います。
○牧山ひろえ君 時給、日給労働者の収入減少への対応策の実効性について、連休後の調査あるいは検証をする必要があると私は思うんですけれども、その予定というのはございますでしょうか。
○牧山ひろえ君 今の御答弁聞いていますと、何か企業任せというか、実効性は雇用者側にお任せするというふうにしか聞こえないので大変心配しております。十連休まではいかなくても、大型連休は今後もあり得る話なのに、事後的な検証をしてちゃんとPDCAサイクルを回す予定もないように、そういうふ...全文を見る
○牧山ひろえ君 十連休というのはかなり長い期間だと思うんですね。本人の自助努力ですとか民間の支援のみではやはり限界があると私は見ています。適切に緊急の相談受付を行う必要性はふだんの休日にも増して大きいと当然ながら思います。適切に受け付けるだけではなくて、それに対する緊急の対応が必...全文を見る
○牧山ひろえ君 即位日等休日法の施行に伴う本年五月の大型連休への対応につきましては、国民生活に支障が生じないように関係省庁などが連携して政府として万全を期していくと政府は再三言明されているんですが、官房長官も先ほど改めて決意を述べられました。連休中に生活困窮者に陥った人たちが悲劇...全文を見る
○牧山ひろえ君 市町村への周知もさることながら、大事なのは、やはり生活困窮者、生活困窮のリスクの高い、例えば日雇とか日給、時給で働いている方々に、十連休中であっても緊急性の高い相談は受け付けてもらえるんだという、そういった情報を届けることではないかなと思うんですが、この連休中に生...全文を見る
○牧山ひろえ君 例えば、平成三十年十月に内閣官房内閣人事局から公表されました、国家公務員の非常勤職員の処遇の状況に関する調査、この調査結果があります。その中で、基本となる給与の決定に当たり、類似する職務に従事する常勤職員に対し支給されている俸給月額の実態に留意しつつ、非常勤職員の...全文を見る
○牧山ひろえ君 私は、非常勤の報酬アップという結果につなげることも意識すべき段階に来ていると思います。  質問、終わらせていただきます。時間となりましたので、終わらせていただきます。
04月11日第198回国会 参議院 内閣委員会 第8号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 立憲民主党・民友会・希望の会の牧山ひろえです。  本日は、道路交通法の一部を改正する法律案に対する質疑を担当させていただきます。よろしくお願いいたします。  今回の改正案では、ドライバーが運転している際のスマホなどのながら運転、これを厳しくしています。電話が単...全文を見る
○牧山ひろえ君 運転中の携帯禁止ということは多くの人は知っていると思うんですけれども、私が問題としているのは、禁止の中身、処罰される行為が具体的かつ正確に周知されているかどうかということなんですね。到底私は周知されているというふうには思えないです。  ルール違反を減少させるには...全文を見る
○牧山ひろえ君 繰り返しになりますけれども、やっぱりルールは簡素でなくてはいけないと思いますし、二秒間の注視といっても非常に曖昧な部分がありますので、やっぱりこれは改善して、私の提案を前向きに聞いていただければと思います。  道路交通の安全ということに関連して、交通違反点数制度...全文を見る
○牧山ひろえ君 運転者各自の安全意識の向上というだけではなくて、国民が自らの記録に安易にアクセスできないという現状もやはり問題だと思います。  現在、運転免許はICカード化されており、マイナンバーの活用も進んできています。これらの技術も活用して、将来的には運転者一人一人が自らの...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。是非前向きに考えていただきたいと思います。  違反したときはもう二度とこういうことを繰り返さないというふうに固く決意するんですけれども、時とともに記憶そして決意は薄れてくるものだと思うので、点数履歴に容易にアクセスできるということは、やっぱ...全文を見る
○牧山ひろえ君 先ほど別の質問に対する御答弁の中で、時代の流れによっていろんなことを対応していかなきゃいけないという御答弁をいただきましたけれども、今や外国人労働者の流入やインバウンドの振興につれて、日本国内で自動車を運転する外国人はますます増えていくと思うんですね。それらの方々...全文を見る
○牧山ひろえ君 システムによっては許容されることもあり得るということかと思いますけれども、自動運転のシステムごとにルールが異なってくるのではやっぱり混乱が生じると思うんですね。なので、自動車運転システムのレベルを何段階かに分けて、段階ごとにルールを設定するなどの工夫が必要なんでは...全文を見る
○牧山ひろえ君 利用者の混乱を避けるためにも、具体的な指針を警察庁は示すべきだと思います。  改正案によると、自動運転中とそれ以外で運転手が行うことのできる行為が一部異なることになりますけれども、自動運転中なのか、それとも運転手自らが運転中なのか、車の外から確認できなければ道路...全文を見る
04月12日第198回国会 参議院 本会議 第12号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 立憲民主党・民友会・希望の会の牧山ひろえです。  会派を代表して、子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案に関し質問いたします。  冒頭、櫻田前オリンピック・パラリンピック担当大臣の辞任に触れないわけにはまいりません。  一々挙げれば切りがない、これまでの...全文を見る
04月17日第198回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第3号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 立憲民主党・民友会・希望の会の牧山ひろえでございます。  本日は、参考人の皆様、大変お忙しい中、SDGs、パリ協定等の国際公約を推進、実施する国内体制構築への課題というテーマにつきまして、大変ためになるお話をありがとうございます。  現在の国際的な潮流で最も懸...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  自国第一主義についてですが、私は批判的ですけれども、国のかじ取りは最終的にはそれぞれの国の国民が行うものであり、他国がむやみやたらに口を挟むわけにはいかないと思うんですね。そのような限界がある中で、ソフトに、かつ長い目で見たアンチテーゼ...全文を見る
○牧山ひろえ君 ちょっと時間の制限がありますので、後ほど個別によろしくお願いします。
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  大変参考になりました。皆様、ありがとうございました。
○牧山ひろえ君 委員派遣について御報告を申し上げます。  本調査会の水落会長、小野田理事、堀井理事、丸山理事、古賀理事、三浦理事、石井理事、武田理事、伊波委員及び私、牧山の十名は、去る二月二十日及び二十一日の二日間、文化、人的交流などソフトパワーの活用に向けた取組と課題及び国際...全文を見る
04月23日第198回国会 参議院 内閣委員会 第11号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 立憲民主党・民友会・希望の会の牧山ひろえです。  本日議題となっております子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案について、本会議での代表質問に引き続きまして御質問させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。  まず、今回の無償化と待機児童問題へ...全文を見る
○牧山ひろえ君 では、その子育て安心プランでの対応可能との意味を御説明いただきたいのと、また、そもそも子育て安心プランでは二〇二〇年度末までに三十二万人の保育の受皿を整備して待機児童を解消することを目標としていますが、十分対応可能ということは、待機児童は増えないというにとどまらず...全文を見る
○牧山ひろえ君 待機児童がゼロになっていない時点で保育需要に対応できていないということです。  また、大臣は、代表質問の答弁でこういうふうに述べられています。先行して無償化を実施した明石市において待機児童数が増加した背景には、無償化によって周辺市町村から人口流入が生じたことなど...全文を見る
○牧山ひろえ君 新たな保育ニーズが生じるから毎年待機児童解消がイタチごっこになっているんじゃないかなと思うんですけれども、そういった意味においても、やはり私は政府の認識には無理があると思うんですね。本当に保育ニーズの掘り起こしがなかったのか、また待機児童は二〇二〇年末には政権の公...全文を見る
○牧山ひろえ君 今の御答弁からも、保育の現場というのがいかに臨時あるいは非常勤職員に支えられているかということがよく分かります。  総務省が平成二十八年に実施しました地方公務員の臨時・非常勤職員に関する実態調査では、同一任命権者において十年以上同一人を繰り返し任用する事例のある...全文を見る
○牧山ひろえ君 労働契約法の適用がないとはいえ、民間雇用法制の趣旨は公務労働関係においても可能な限り類推されるべきではないかなと思うんですが。また、長期非正規職員の扱いにつきましては、もう少し明確に方向性を私は打ち出すべきではないかなと思います。  では、これら臨時・非常勤公務...全文を見る
○牧山ひろえ君 保育という同じ業務を担当しているにもかかわらずこれだけの待遇差が生じてしまっているということは、やはり大変な問題だと思います。そのために、保育所保育士を始めとする臨時・非常勤職員における同一労働同一賃金の徹底はとても重要になってくると考えております。  前回の質...全文を見る
○牧山ひろえ君 どの程度の非常勤公務員の給与条件についてどのぐらいの予算確保が必要かという数字はやはり把握しておかなければならない情報だと思います。そして、そこから地方公共団体の会計年度任用職員制度の導入に当たりましてはどの程度の費用が必要となるのか、国による支援の必要性に鑑み、...全文を見る
○牧山ひろえ君 では、導入に関する条例制定が遅れている自治体に対して総務省としてどういった支援を行っていくのか、お答えいただければと思います。
○牧山ひろえ君 来年の四月からの円滑な施行のためには、遅くとも九月の議会で条例を制定しなければ、条例に付随する規則などの制定など実際の運用に関わる様々な準備に支障を来すおそれがあると思うんですね。準備不足によって職員の採用が間に合わなかったり、そういった現場での混乱が起きれば、結...全文を見る
○牧山ひろえ君 しっかりと助言してまいりたいということなんですけれども、今までのやり方で趣旨が徹底されていないというのが現実ですから、やっぱりこういった自治体に対する個別な助言も含めた何か新しい方法を考えなくてはいけないのではないかなと思います。  地方公務員法に会計年度任用職...全文を見る
○牧山ひろえ君 私は、先日、代表質問で事例を挙げさせていただいたんですけれども、結局は施設が改善勧告に従わなかったり、あるいはこういった事例もありました、保護者が録音機を忍ばせてようやく問題が発覚した、こういったひどいケースもありました。  このように、現行の監査制度は私はやっ...全文を見る
○牧山ひろえ君 当局もお認めになられているとおり、制度的に想定されている実地検査の実施率というのは非常に低いです。その上、認可外を中心に保育事故が続発しているということも事実です。まずは、現在の監督、監査制度が不十分であるという認識を率直にやはりお認めになる、そういったところから...全文を見る
○牧山ひろえ君 御指摘させていただいております不適切保育事例の続発に鑑みますと、この年一回という基準もやはり再検討する必要があるのではないかなと思われます。  また、子供たちの安全を確保すること、それから質の高い幼児教育を提供するためには立入調査の実施はやはり必須だと思っており...全文を見る
○牧山ひろえ君 実地検査の重要性を考えますと、やはり自治体任せにしないで、国も主体性を持ってしっかりと実施率の向上に取り組むべきだと考えております。  ましてや、今回の無償化を受けて、立入調査の対象になる認可外保育施設には新しく対象が追加されます。その数は、事業所内保育施設で約...全文を見る
○牧山ひろえ君 現状の一・七倍ですから相当増えるわけで、一挙に四千七百施設対象が増えるという見込みが出ているのに、都道府県ごとに今の御答弁によると僅か職員一名ですよね。一名分ずつ財政措置が出ているというのは、とても私は十分だとは思えません。より保育施設の質と安全性の維持に配慮した...全文を見る
○牧山ひろえ君 認可と認可外、確かに根拠など法令上の位置付けは異なると思うんですけれども、保育施設の質と安全性の維持と向上というのはこれは絶対に必要で、これは変わらないと思います。また、実際に実地検査の実施率も法令上根拠付けられている認可施設の方が高いわけで、実地検査のそもそもの...全文を見る
○牧山ひろえ君 厚生労働省が公表した資料によりますと、二〇一六年に自治体が立入検査をした認可外保育施設のうち四四・六%が国の指導監督基準を満たしていませんでした。定期的に行う検査で半数近くが最低限の基準を満たしていないという現状は、一刻も早い検査実施率一〇〇%達成がやはり必要では...全文を見る
○牧山ひろえ君 やはり、条件を設けない、認可外保育施設を無償化の対象とするということはやっぱり問題が多いと思います。  この実地調査の結果について、横浜ですとか川崎などは保育施設ごとに検査で指摘された問題点や改善状況が分かるようにしています。一方で、実施件数と主な指摘内容だけを...全文を見る
○牧山ひろえ君 我が子が通う保育園の現状を知ること、それから、保護者も保育の質の向上に関わっていくためには、やはり情報を得ることが欠かせないと思うんですね。もちろん改善が重要なのは否定しませんけれども、情報の公開を後回しにせずとも改善と公開を同時に行うということもできるはずで、実...全文を見る
○牧山ひろえ君 今申し上げた事例というのは、たまたまそういうことが起きたというか、例外的な事例というふうに捉えるべきではなく、制度的に問題がないかとか、あるいは構造的な原因がないかとか、そういった観点から取り上げていただきたいですし、認識していただきたいなと思います。ですが、この...全文を見る
○牧山ひろえ君 済みません、ちょっともう一回私の質問、通告していないんですけど、私がお聞きしたかったのは、不適切な保育が続発する原因の一つに人手不足による過重労働があるという、こういった意見が出ております、有識者によって出ておりますけれども、こういった意見についての御見解をお聞き...全文を見る
○牧山ひろえ君 是非よろしくお願いします。  国の配置基準は最低限の基準で、それが遵守されているとしても、保育士が保護者対応や体調を崩した子の世話などに掛かりっきりになると、ほかの保育士が見る園児の人数が当然ながら増えていきます。虐待などの不適切な保育を防止するためにも、行政は...全文を見る
○牧山ひろえ君 実際にこういった事例がどんどん起きているわけですから、やっぱりもっと努力が必要ではないかなと思います。  保育施設の内情は外部からは見えづらいわけです。自治体は積極的に情報を集めて、問題があれば指導するべきだと思いますし、また実情把握における自治体の積極性が強く...全文を見る
○牧山ひろえ君 抜き打ち検査も重要だと思いますし、どんどんやっていただきたいと思うんですけれども、確信に至らない疑念ですとかうわさ、そういった段階で通報や相談が実際になされるように、通報ですとか相談の心理的なハードル、これも低くする工夫というのも重要ではないかなと思います。  ...全文を見る
○牧山ひろえ君 巡回支援指導も有益と思いますけれども、実地検査とは検査項目の数も異なりますし、また実地検査を補ったり、実地検査の契機になるものではあっても、実地検査に代わるものではありません。あくまでも実地検査の実施率を上げることが本筋だと思います。  時間となりましたので、終...全文を見る
05月07日第198回国会 参議院 内閣委員会 第13号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 立憲民主党・民友会・希望の会の牧山ひろえです。  参考人の皆様、大変勉強になるお話ありがとうございました。  さて、全国市長会社会文教委員会子ども・子育て検討会議の今年の一月二十三日付けの意見には、認可外も無償化の対象とする経過措置については、法施行後二年をめ...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  認可外保育施設などの無償化は、本来、劣悪な施設を排除するためのものであるべきだと思いますし、また指導監督基準を満たした施設に当然限定するべきだと思うんですね。見直しの際には、今回の法案質疑において指摘された保育の質と安全について、杞憂だ...全文を見る
○牧山ひろえ君 松本参考人は、ある月刊誌での御発言で、今回、幼児教育、保育の無償化に関する国と地方の費用負担等の話合いがこじれた原因として、政策等で地方自治に影響を及ぼすと考えられるもののうち重要なものについて、国と地方の協議の場における協議の対象とすることを規定する国と地方の協...全文を見る
○牧山ひろえ君 そうですね、やっぱり選挙向けの政策として、深い検討のない生煮えのままで打ち上げて、そして後から無理につじつまを合わせようとした、そういった経緯がこのような状況を生んでしまったのではないかなと私は思います。  保育の受皿の拡大、そして負担軽減、それに合わせて保育の...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。  私も、そういった海外の事例なども研究してみたいなと思います。ありがとうございます。  代表質問での、無償化後、待機児童数はどの程度になると総理は予測されているのですかという私の質問に対しまして、総理は、子育て安心プランによる整備で無償...全文を見る
○牧山ひろえ君 潜在的待機児童とか隠れ待機児童の存在が顕在化する可能性については慎重に考慮すべきではないかなと思います。  時間となりましたので、ちょっとこの潜在的待機児童とか隠れ待機児童についてもお伺いしたかったんですけれども、またの機会にと思います。  ありがとうございま...全文を見る
05月09日第198回国会 参議院 内閣委員会 第14号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 立憲民主党・民友会・希望の会の牧山ひろえです。  本日議題となっております子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案につきまして、代表質問に引き続き、総理に質問させていただきます。よろしくお願いいたします。  代表質問での、無償化後、待機児童数はどの程度になる...全文を見る
○牧山ひろえ君 何度聞いても、来年度末には待機児童ゼロという明確な答弁は出てまいりません。  この点、もう少し詳細にお伺いしたいと思います。  政府は、ヨーロッパのトップレベルの水準とされる女性就業率八割という水準を根拠として保育ニーズの大幅増大を否定し、もって待機児童の増減...全文を見る
○牧山ひろえ君 今の御答弁では、無償化が待機児童に与える影響について、マクロとミクロの双方について緻密な考慮がなされたとは到底思えません。  そもそも、待機児童ゼロよりも無償化を優先された理由を問うた私の代表質問に対し、総理は、待機児童の解消は幼児教育、保育の無償化と同列で最優...全文を見る
○牧山ひろえ君 政策遂行の効果の測定が難しいのは理解できますけれども、これだけの膨大な国費を投入しての政策について、制度創設の趣旨がどれだけ実現されたか検証する必要は間違いなくあると思います。何らかの効果測定を行うための是非努力と研究を注力していただきたいと思います。  保育の...全文を見る
○牧山ひろえ君 本当にたくさんの心配があります。無償化によって保育のコストが低くなればなるほど施設に対する要求水準が下がり、チェックの目も甘くなるのが当然だと、自然かもしれません。そうなると、劣悪施設の不適切な延命ということも十分あり得るんではないかなと思うんですね。そのように無...全文を見る
○牧山ひろえ君 保育の質の評価が後回しにされていることは、今回の制度設計の拙速さ、そして保育の質が置き去られている、後回しにされているということを端的に示していると思います。  保育の安全と質を保つため、当該施設へ立ち入る実地検査が行われています。認可保育所につきましては児童福...全文を見る
○牧山ひろえ君 是非一〇〇%を目指していただきたいと思います。  終わります。
○牧山ひろえ君 改めまして、立憲民主党・民友会・希望の会の牧山ひろえです。  本日、議題となっております子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案につきまして、対総理質疑に引き続き質問させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。  無償化の財源は消費増税による収入...全文を見る
○牧山ひろえ君 この地方負担によって自治体の財政が圧迫され、待機児童対策ですとか保育の質の確保に悪影響も十分あり得ると思います。無償化は、結局、国のというか政府・与党の政策です。国の責任で必要な財政措置をやはりとるべきという地方の訴えには、私は正当性があると思います。  そもそ...全文を見る
○牧山ひろえ君 大臣、協議したというふうに、理解を得たというか協議をしたというふうにおっしゃっていますけれども、参考人陳述を行った松本和光市長はこういうふうに言っています。政策等で地方自治に影響を及ぼすと考えられるもののうち重要なものについて、国と地方の協議の場における協議の対象...全文を見る
○牧山ひろえ君 今の御答弁に対してですけれども、やっぱり危惧を表明されている市長さんとか自治体、多いんではないかなと思います。松本市長は、二〇一九年十月の施行までの準備期間が非常に短いというふうに危惧されています。そもそも、スケジュールに私は無理があるんではないかなと思います。国...全文を見る
○牧山ひろえ君 そもそも、指定都市、中核市を除く市町村は認可外保育施設等に対する指導監督権限を持たないため、市民への説明責任を果たすことができないんですね。この情報共有はそれを補うための苦肉の策なんでしょうけれども、そもそも保育施設に関する権限が都道府県と市町村に分離していること...全文を見る
○牧山ひろえ君 今の御答弁だと、いろんな観点から検討するというふうにしか聞こえないんですけれども、何か起きたら大変なことになります。誰かの命がこれによって落とされたりした場合は本当にタイミングが問題だと思うので、なるべく早くこの原則を削除していただきたいと思います。  時間とな...全文を見る
○牧山ひろえ君 立憲民主党・民友会・希望の会の牧山ひろえです。  私は、会派を代表して、子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案に対し、反対の立場から討論をさせていただきます。  子供は、保育の量的拡充、言い換えると、待機児童問題の解消、そして保育の質の改善を実現した上で無...全文を見る
05月10日第198回国会 参議院 本会議 第16号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 立憲民主党・民友会・希望の会の牧山ひろえです。  私は、会派を代表して、政府提出の子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案に対し、反対の立場から討論をいたします。  子育てや教育に係る費用負担の軽減という観点からは、私たちも幼児教育、保育の無償化には一定の意...全文を見る
05月23日第198回国会 参議院 内閣委員会 第18号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 立憲民主党・民友会・希望の会の牧山ひろえです。  本日は、デジタル手続法案に対する質疑を担当させていただきます。  御承知のとおり、デジタルガバメントに向けた取組はこれまでも進められてこられました。行政手続オンライン化法を始めとした法律が策定され、マイナンバー...全文を見る
○牧山ひろえ君 政治的なメッセージとしても、日本の歴代政権は十数年にわたって電子政府宣言を繰り返してきたというのは御承知のとおりです。電子政府の、ある整備を柱とした最初のe—Japan戦略が策定されたのは二〇〇一年一月、森喜朗政権のときですね。安倍政権では二〇一三年と一六年に二度...全文を見る
○牧山ひろえ君 近時、電子政府化に向けた国際的な連携が加速しているわけですが、特に英国、エストニア、韓国、イスラエル、ニュージーランドというデジタルガバメント先進五か国で、二〇一四年十二月にD5ロンドン・サミットを開催して、D5、ファイブ・ワールド・リーディング・デジタルガバメン...全文を見る
○牧山ひろえ君 他国と連携を深めて、今大臣がおっしゃったような高齢化について話し合うですとか、いろんな共通点もあると思いますので、そういったことを共有したり、お互いにいい刺激を与え合うということは非常に重要だと思います。  電子政府の推進に向けた国際的な連携には数多くの利点があ...全文を見る
○牧山ひろえ君 今回の法案では、行政手続の原則オンライン化がうたい上げられております。もちろん推進すべき方向性だと言えますけれども、今まで申し述べましたように、電子政府化、デジタルガバメントは結果として目覚ましくは進んでいないのが現状です。目的達成に向けた進捗管理やPDCAサイク...全文を見る
○牧山ひろえ君 二〇一七年度に、内閣情報通信政策監、すなわち政府CIOの指揮の下で各省庁の行政手続の棚卸しが行われました。その結果、約四万三千の行政手続のうち、デジタル化されているのは約五千件、約一二%にとどまっていることが分かったということですが、行政手続の原則オンライン化とい...全文を見る
○牧山ひろえ君 やはり国民の目から見ても、このデジタルガバメントの進捗度合い、これが見えやすい目標を設定していただくのが私は望ましいと思うんですね。  さて、次の課題ですが、現在の日本は判こ社会と呼ばれるほど、至る所で印鑑の捺印が求められる局面が多いです。今回のデジタル手続法を...全文を見る
○牧山ひろえ君 衆議院における議論でも、本法案では手続のオンライン化を義務付けてはいますけれども、紙の扱いについては触れていない、紙を一気になくすというようなことは現実的に難しいといったような答弁がなされています。  過渡期には紙とデジタルの手続が併存することになりますけれども...全文を見る
○牧山ひろえ君 デジタル化が進まない理由として、社会の多くが印鑑や紙などを用いる旧来からの慣行を変えることに抵抗感を示していることが挙げられるのではないかなと思うんですが、このような意識にも配慮したきめ細かい対応が求められると考えております。  次に、セキュリティーに関してもお...全文を見る
○牧山ひろえ君 この情報の安全面に関しましてですが、国税庁では、去年の十二月に、マイナンバーを含む個人情報を記載した源泉徴収票等のデータ入力を委託していた事業者が無断で国内のほかの事業者に再委託していたということが発表されました。この事案では個人情報が流出した痕跡はなかったと言わ...全文を見る
○牧山ひろえ君 先日、地面師による詐欺事件が盛んに報道されました。印鑑登録証明書でパスポートを偽造して大企業に土地取引を持ちかける、こういった成り済まし事件が発生している状況なわけです。  電子申請によって対面での手続はなくなるため、成り済ましの防止ですとかセキュリティーの確保...全文を見る
○牧山ひろえ君 セキュリティーには絶対というのはないと思うんですね。なので、より高い安全、安心を目指して、不断の見直しを行っていただければと思います。  今回のデジタル手続法案の実施体制、すなわちデジタルガバメントの推進体制について御説明いただければと思います。
○牧山ひろえ君 どうしても、政府のIT推進に関しましては船頭多くしてというような印象が拭い切れないんですね。政府において、やはりデジタルガバメントを推進するコア、コアというか、中心的な組織、ないし、デジタル化全体ににらみを利かせる強力な司令塔が必要なのではないかなと考えております...全文を見る
○牧山ひろえ君 今回の法律は言わば方針を指し示すもので、この整備計画の中身がデジタルガバメントの鍵を握るかと思うんですね。官民の知恵をやはり結集して質の高い計画を策定していただければと思います。  次に、情報システム整備計画の内容について伺いたいと思います。  本法案では、デ...全文を見る
○牧山ひろえ君 デジタル化の対象の除外されるものが分かりやすく判別できて、内容的にも国民に納得感を感じさせる区分となるようにしていただければと思います。特に、デジタル化が除外される項目は、あくまで例外ということになりますので、むやみに拡大しないように注意が必要ではないかなと思いま...全文を見る
○牧山ひろえ君 デジタルファーストは、行政にとどまるものではなく、社会全体のデジタル化につながらなくてはならないと思います。それでこそ、国民の利便性の向上と国全体の競争力の向上につながると言えると思うんですね。  デジタルガバメントは、官、そして官と民の関係に関わるものですが、...全文を見る
○牧山ひろえ君 地方自治体のデジタル化は努力義務にとどまっているだけに、計画の策定とその質はとりわけ重要になるかと思います。国は状況の把握に努め、必要な後押しを行うべきだと感じております。  自治体では、住民と直接接する窓口が重要であり、デジタル手続の推進で窓口を軽視することは...全文を見る
○牧山ひろえ君 ありがとうございます。是非よろしくお願いします。  時間となりましたので、終わります。
06月04日第198回国会 参議院 内閣委員会 第21号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 立憲民主党・民友会・希望の会の牧山ひろえでございます。  衆院内閣委員会では、五月三十一日、子どもの貧困対策推進法改正案を委員長提案として衆院本会議に提出することを全会一致で決めました。今週中に衆院を通過して、そして今国会で成立する見通しとなっております。  ...全文を見る
○牧山ひろえ君 是非よろしくお願いいたします。  例えば、高校生の多数がバイトをし、それをお小遣いにするわけではなくて、学校の費用ですとか、あるいはそのアルバイトしたお金で生活費に充当している、こういった事実がございます。そもそも、このような状況をかわいそうというのではなくて、...全文を見る
○牧山ひろえ君 私が申し上げているのは、もう本当に職業体験としてその子供があらゆる面で成長するためのアルバイト、そういうことにとどまらずに、もう勉強したくても、とにかく生活のために仕事に追われてなかなか勉強が身に入らないぐらいの、そういうことを申し上げているんです。そういうことを...全文を見る
○牧山ひろえ君 第二期大綱では、特に乳幼児期の貧困への重点アプローチが必要ではないかなと思います。  改正案では、貧困対策に関する計画の策定の努力義務を市区町村に課することになっております。実態に即したきめ細やかな対策を講じるには、より身近な市町村の役割は大きいと言えます。その...全文を見る
○牧山ひろえ君 是非よろしくお願いいたします。  一方で、各地の基礎自治体では、国の地域子供の未来応援交付金などを活用し、実態調査ですとかあるいは施策推進のモデル事業などを実施しているんですね。この応援交付金は年間で四億円程度とお伺いしたんですけれども、子供の貧困対策の重要性と...全文を見る
○牧山ひろえ君 できれば、応援交付金だけではなくて、支援を行う際の国としての自治体が財政的に困らないための財源確保が重要だと思いますので、是非御留意いただければと思います。  地域のNPOなどは、官民共同の子供の未来応援基金などを活用し、子供食堂ですとかあるいは学習支援、居場所...全文を見る
○牧山ひろえ君 子供の貧困対策の推進に関しましては、予算の確保が当然ですが非常に重要となってまいります。内閣府は、主務官庁としての働きかけを是非積極的に行っていただければと思います。  第一期の大綱に基づいた現状の対策は、一人親、生活保護世帯、社会的養護の子供などをメーンターゲ...全文を見る
○牧山ひろえ君 最近、見えない子供、若者、インビジブル・チルドレン・アンド・ユースという表現がよくなされます。乳幼児も含めた自分では声を上げられない子供たち、若者たち、いわゆる見えない子供というのが最も困難な状況にございます。  一人親などの外形的な条件で単純に線引きするのでは...全文を見る
○牧山ひろえ君 大綱にて数値目標を設定すれば、政府には達成する責任が生じます。予算を組んで具体的な施策を進めさせる根拠にもなります。それによって子供の貧困対策が劇的に改善する可能性があるわけです。第二期の大綱では、指標ごとの改善目標を是非設定していただければと思います。  続き...全文を見る
○牧山ひろえ君 大臣にもお答えいただきたかったんですが、いかがでしょうか。
○牧山ひろえ君 子供の貧困対策というのはそれなりに多彩なメニューが既に用意されていますけれども、対象となっている方のほぼ全てが利用されているわけではないんですね。なので、子供の貧困対策はその実態が見えづらい、あるいは捉えづらい側面があって、周知が難しいとの指摘もございます。  ...全文を見る
○牧山ひろえ君 是非どの子供にも目を向けられるようにお願いいたします。  終わります。
06月11日第198回国会 参議院 内閣委員会 第23号
議事録を見る
○牧山ひろえ君 立憲民主党・民友会・希望の会の牧山ひろえです。  六月四日の内閣委員会に引き続きまして、まずは子供の貧困対策について御質問したいと思います。  前回の質疑で、政策目的を本気で達成するためには、できるだけ具体的に、できれば数値を伴った改善目標をしっかりと設定する...全文を見る
○牧山ひろえ君 やはり、予算獲得ですとか政策遂行の動機付けとなる目標をしっかりと設定してこそ、行政が強い目的意識を持って対策に取り組んでいただけるのではないかなと考えております。改善目標設定のマイナス面ではなく、プラス面に着目して、是非前向きに検討していただければと考えております...全文を見る
○牧山ひろえ君 実態の把握の重要性の認識は共通していると思います。二十五の指標は実態把握のツールとしてそれなりに機能していると思いますが、その結果である実態につながる政策の一つ一つがその結果を生み出すのにどれだけの機能を果たしたかということも、今後の対策に資するという意味でも把握...全文を見る
○牧山ひろえ君 有識者会議のメンバーからも、支援の必要な人が対策自体を知らなかったり、あるいは手続をしなかったりする状況も多いという指摘が出ているんですね。この状況の改善は、私はいち早くしていただきたいなと思っております。  また、就学援助の入学準備金の入学前支給を実施している...全文を見る
○牧山ひろえ君 早期実施が望ましいではなくて、即実施してください。そうでないと、もっともっと先になっちゃいますから。これらにつきましては、期限を決めて、一〇〇%達成するという明確な目標を設定して、早期ではなく、もう即実施していただきたいと思います。  現行の子供の貧困対策大綱に...全文を見る
○牧山ひろえ君 今、少人数制のお話をされていましたけれども、日本の学校はもう本当に大人数学級で、悪い評判があります。やっぱり小中学校もう全学年で少人数学級推進していただきたいですし、どこの地域であってもやっぱり少人数学級というものはこの貧困の問題についてももちろん必要ですし、全体...全文を見る
○牧山ひろえ君 理由は様々なんですが、事前に予測できたであろう理由付けが多く、慎重な審査が行われていれば助成しないという結果を導き出せたケースも多いのではないかなという印象です。  また、助成決定後に事業を取りやめた施設のうち助成金の返還が必要なものは五十二法人で、そのうち五十...全文を見る
○牧山ひろえ君 では、助成金が未返還の施設に対しては児童育成協会が返還を求めているとのことですが、確実に助成金を回収しなければならないと思うんですね。その実効性をどう確保していくのかということもお聞きできればと思います。
○牧山ひろえ君 原資はやっぱり貴重な税金ですから、手段を尽くして是非一〇〇%の回収を実現していただければと思います。  ですが、手段を幾ら尽くしても回収が行えなかった場合、その損失はどのように処理されるのかということも疑問に思いますので、それも聞いてみたいと思います。
○牧山ひろえ君 今の御答弁だと、余り明確な御答弁ではなかったので、是非具体的にお答えいただければと思います。また後ほど伺えればと思います。  企業主導型保育事業助成金を不正受給したとして、五月二十八日に逮捕者が出たとの報道がございます。報道によりますと、保育所開設に係る工事費を...全文を見る
○牧山ひろえ君 書面審査のみに……
○牧山ひろえ君 済みません。  時間ですので、質問を終わらせていただきたいと思います。
11月12日第200回国会 参議院 環境委員会 第1号
議事録を見る
○委員長(牧山ひろえ君) ただいまから環境委員会を開会いたします。  議事に先立ち、一言御挨拶を申し上げます。  去る十月四日の本会議におきまして環境委員長に選任されました牧山ひろえでございます。  公正かつ円満な委員会運営に努めてまいりたいと存じますので、委員の皆様方の御...全文を見る
○委員長(牧山ひろえ君) この際、一言申し上げます。  この度の令和元年台風第十九号を始めとする一連の風水害により、甚大な被害がもたらされ、尊い人命を失いましたことは、誠に痛ましい限りでございます。  犠牲者の御遺族に対し哀悼の意を表しますとともに、被災された方々に心よりお見...全文を見る
○委員長(牧山ひろえ君) 黙祷を終わります。御着席願います。     ─────────────
○委員長(牧山ひろえ君) 委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、森まさこ君、世耕弘成君、三浦靖君、山田太郎君、竹谷とし子君、宮沢由佳君、山本博司君、横沢高徳君、那谷屋正義君及び関口昌一君が委員を辞任され、その補欠として橋本聖子君、松村祥史君、丸川珠代君、横山信一君...全文を見る
○委員長(牧山ひろえ君) 理事の辞任についてお諮りいたします。  伊藤岳君から、文書をもって、都合により理事を辞任したい旨の申出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(牧山ひろえ君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  理事の補欠選任についてお諮りいたします。  理事の辞任及び委員の異動に伴い現在理事が二名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に...全文を見る
○委員長(牧山ひろえ君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事に三木亨君及び鉢呂吉雄君を指名いたします。     ─────────────
○委員長(牧山ひろえ君) 国政調査に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、環境及び公害問題に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(牧山ひろえ君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(牧山ひろえ君) この際、小泉国務大臣、佐藤環境副大臣、石原環境副大臣、八木環境大臣政務官及び加藤環境大臣政務官から発言を求められておりますので、順次これを許します。小泉国務大臣。
○委員長(牧山ひろえ君) 佐藤環境副大臣。
○委員長(牧山ひろえ君) 石原環境副大臣。
○委員長(牧山ひろえ君) 八木環境大臣政務官。
○委員長(牧山ひろえ君) 加藤環境大臣政務官。
○委員長(牧山ひろえ君) 本日はこれにて散会いたします。    午後一時二十五分散会
11月14日第200回国会 参議院 環境委員会 第2号
議事録を見る
○委員長(牧山ひろえ君) ただいまから環境委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日、竹内真二君及び芝博一君が委員を辞任され、その補欠として横山信一君及び宮沢由佳君が選任されました。     ─────────────
○委員長(牧山ひろえ君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  環境及び公害問題に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣府政策統括官荒木真一君外八名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔...全文を見る
○委員長(牧山ひろえ君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(牧山ひろえ君) 環境及び公害問題に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(牧山ひろえ君) ただいまの件につきまして、後刻理事会において協議いたします。
○委員長(牧山ひろえ君) 速記を止めてください。    〔速記中止〕
○委員長(牧山ひろえ君) 速記を起こしてください。
○委員長(牧山ひろえ君) 速記を止めてください。    〔速記中止〕
○委員長(牧山ひろえ君) 速記を起こしてください。
○委員長(牧山ひろえ君) 午後一時に再開することとし、休憩いたします。    午前十一時五十七分休憩      ─────・─────    午後一時開会
○委員長(牧山ひろえ君) ただいまから環境委員会を再開いたします。  委員の異動について御報告いたします。  本日、松村祥史君が委員を辞任され、その補欠として小野田紀美君が選任されました。     ─────────────
○委員長(牧山ひろえ君) 休憩前に引き続き、環境及び公害問題に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(牧山ひろえ君) 本日の調査はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。    午後二時二十一分散会
12月05日第200回国会 参議院 環境委員会 第3号
議事録を見る
○委員長(牧山ひろえ君) ただいまから環境委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、宮沢由佳君、足立敏之君及び小野田紀美君が委員を辞任され、その補欠として芝博一君、松村祥史君及び松川るい君が選任されました。     ──────────...全文を見る
○委員長(牧山ひろえ君) 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    ...全文を見る
○委員長(牧山ひろえ君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事に三木亨君を指名いたします。     ─────────────
○委員長(牧山ひろえ君) 政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  環境及び公害問題に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、内閣府政策統括官荒木真一君外十名を政府参考人として出席を求め、その説明を聴取することに御異議ございませんか。    〔...全文を見る
○委員長(牧山ひろえ君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(牧山ひろえ君) 環境及び公害問題に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(牧山ひろえ君) 本日の調査はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。    午前十一時五十五分散会
12月09日第200回国会 参議院 環境委員会 第4号
議事録を見る
○委員長(牧山ひろえ君) ただいまから環境委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、松川るい君が委員を辞任され、その補欠として関口昌一君が選任されました。     ─────────────
○委員長(牧山ひろえ君) これより請願の審査を行います。  第一三七号アスベスト被害根絶に関する請願外十三件を議題といたします。  本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の資料のとおりでございます。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、いずれも...全文を見る
○委員長(牧山ひろえ君) 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。     ─────────────
○委員長(牧山ひろえ君) 継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  環境及び公害問題に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(牧山ひろえ君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(牧山ひろえ君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(牧山ひろえ君) 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。  閉会中の委員派遣につきましては、その取扱いを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(牧山ひろえ君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    午後二時五十二分散会