松沢成文
まつざわしげふみ
選挙区(神奈川県)選出
日本維新の会
当選回数2回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月05日 | 第189回国会 参議院 予算委員会 第4号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。 まずもって、今回のISIL、いわゆるイスラム国の極悪非道なこのテロを断固非難するとともに、またこのテロによって亡くなられた邦人のお二人を含む皆様に心からお悔やみを申し上げたいというふうに思います。 さて、総理、今回のいわゆ...全文を見る |
○松沢成文君 そんな中で、先月の二十四日のテレビ東京の番組で石破大臣が大変興味深い発言をされております。 情報収集の組織をきちんとつくることに取り組むかどうか早急に詰めていかなければならないと述べて、対外情報を収集する専門の情報機関の創設を検討すべきだとの考えを示したと、こう...全文を見る | ||
○松沢成文君 日本にも情報収集機関と言われている政府の組織が幾つもあります。もちろん、警察庁にもありますし、外務省、防衛省あるいは法務省、公安調査庁ですね、こういうものがいわゆる情報収集機関と言われています。ただ、その中心になってそれを全て統括するのが内閣情報調査室、これは総理、...全文を見る | ||
○松沢成文君 大きなテロ事件が起きると、その当該国は二度とテロを起こさないために、再発防止のために情報機関の大改革を行っているんですね。例えばアメリカは、九・一一の後、国家情報長官というのを設置しまして、何と連邦政府の六省十五機関の情報機関を全部統括する権限を与えて、予算、人事を...全文を見る | ||
○松沢成文君 全体の方向性は分かりましたが、もう少し具体的な議論をしたいと思うんですが、やはり対外情報をしっかりとつかむということは、これは国家存立の大きな条件だと思うんですね。 そこで、もう世界の主要国はみんな対外情報収集の専門機関を持っているわけです。アメリカだったらCI...全文を見る | ||
○松沢成文君 具体的にちょっと提案をしたいと思うんですが、総理、内閣情報調査室、小さな室ですよ。これ五百数十名しかいなくて、半分以上は衛星関係の仕事をしていますから、ヒューミントとして人的に情報収集をしているのは僅か二百二十名。そのうち、警察とか外務とか防衛省からみんな出向職員が...全文を見る | ||
○松沢成文君 最後にお聞きします。 我が国の持っている情報を海外に取られないようにする、これ防諜活動といいますね。カウンターインテリジェンスと英語で言うらしいんですけれども、これをやるために特定秘密保護法案を作って、公務員が知った安全保障上の特定秘密は絶対に漏らさないというこ...全文を見る | ||
○松沢成文君 時間ですので終わります。以上です。 | ||
03月17日 | 第189回国会 参議院 予算委員会 第7号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。総理、お疲れさまでございます。 私は、復興財源に絡めて、幾つか大局的に日本の構造改革について伺いたいと思います。 現在、復興財源、集中期間で二十五兆ぐらい掛かる、その後ももっと必要だろうということで、この財源をどこに求めるの...全文を見る |
○松沢成文君 それぞれ三社、公益性があるということですけれども、強いて言えば、じゃ、時代の変化の中で、この会社はもう政府の公的関与は必要ないんじゃないか、そろそろ完全民営化すべきじゃないかと考えられるものはございますか。 | ||
○松沢成文君 私は、どう考えても、国民の皆さんも恐らく同じだと思いますが、公益性、公共性が最も低い、つまり政府の保有株を売却して完全民営化すべきはやっぱりJTだろうと。誰が考えても思いますよ。 この図を見てください。なぜJTを民営化すべきか、理由を挙げました。 まず一点目...全文を見る | ||
○松沢成文君 総合的に判断していきたいとおっしゃっていただきました。 復興財源が恐らく十兆円近く足りなくなるというか、どこから財源を求めたらいいか分からなくなっているんだと思いますね。今、日本郵政の株式四兆となっていますが、これ八兆円ぐらいまで行けますから、三分の一持ったとし...全文を見る | ||
○松沢成文君 復興特別法人税はなしにしたわけですね、三年間で。やはり、法人はやめておいて、国民からは増税を取ろうと、これはいただけませんよ。財源がないなら別です。あるんですよ、こうやってきちっと政府が構造改革すれば。是非とも御検討いただきたいと思います。 そこで、委員長、ちょ...全文を見る | ||
○松沢成文君 さて、これもたばこに関する問題ですが、昨年も総理に聞きました。東京オリンピックまでに受動喫煙防止法あるいは東京都の条例を作るべきだと私は何度も訴えました。総理は答弁の中で、東京都が条例として作るのがいいのか、国が法律として作るのがいいのか、またほかに何かいい方法があ...全文を見る | ||
○松沢成文君 厚労大臣、前向きな答弁ありがとうございました。でも、検討をやっていきたい、検討をやって、いつまで検討するんですか。オリンピック来ちゃいますから決断しなきゃいけないんですよ、もう。 さあ、そこで、この前、今御紹介いただいた、WHOのたばこ問題を統括する局長さん、ダ...全文を見る | ||
○松沢成文君 どうもありがとうございました。終わります。 | ||
03月24日 | 第189回国会 参議院 予算委員会 第12号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。 私は大変しつこい性格なので、今日もJT民営化とたばこ問題、聞かせていただきます。 まず初めに、たばこ事業法といわゆるJT法に基づく財務省とJTの保護、認可、監督の関係について説明をいただきたいと思います。 |
○松沢成文君 何かまさに国営会社という感じがいたします。 次に、たばこ規制枠組条約の第三回締約国会議、COP3で、条約の第五条三項のガイドラインが出席国の全会一致で合意されました。ここには財務省も参加をしております。 この五条三項のガイドラインの原則、大変重要ですので、そ...全文を見る | ||
○松沢成文君 財務大臣にお尋ねします。 日本のたばこ事業法とJT法では、もうまさしくたばこ会社を財務省が監督をする、そしてJTに対しては、生産独占あるいはたばこ農家からの全量買上げ、あるいは小売の許可、たばこ価格の許可まで、そうやって丸抱えでJTと財務省がまさしく一体となって...全文を見る | ||
○松沢成文君 全く理解できませんね。 まず第一に、たばこの市場があるのにJTだけに生産独占を与えている。これ、特権でなくして何ですか。 今の大臣の説明では全く納得できませんので、これからもきちっとただしていきたいと思います。 少し論を進めますが、社会主義経済の中国以外...全文を見る | ||
○松沢成文君 少したばこと健康の問題に関して論を進めます。 昨年三月の予算委員会で、財務大臣は、喫煙率は低下したが、肺がんによる死亡者は減っていないのではないかと、あたかも喫煙と肺がんの因果関係を否定するかのような発言をなさいました。喫煙や受動喫煙と肺がんに因果関係はないんで...全文を見る | ||
○松沢成文君 喫煙と肺がんとの因果関係はあるというお答えでした。これが政府の見解だというふうに財務大臣、御認識いただきたいと思います。 次に、FCTC八条第一項には何と書いてあるか、教えてください。 | ||
○松沢成文君 それでは、政府の見解もFCTCの第八条一項と同様に、受動喫煙が死亡、疾病及び障害を引き起こすことが明確に証明されているということでいいんですか。 | ||
○松沢成文君 それでは、JTがホームページ上で受動喫煙と疾病の関係についてどう述べているか、教えていただきたいと思います。 | ||
○松沢成文君 厚生労働大臣、JTはこの受動喫煙の害について認めていないんですね。どうお考えになりますか。感想を聞かせてください。 | ||
○松沢成文君 今、政府の見解が分かったわけですけれども、財務大臣、財務大臣はJTの監督者でありますから、JTが受動喫煙と疾病の関係について政府の見解と違うことを言っているわけですから、きちっと財務大臣として監督をして、これを直させていただきたいと思うんですが、どうですか。 | ||
○松沢成文君 何を言いたいのかさっぱり分かりませんが、監督権限を持っているんだから、政府の見解と違うことを言っているんだったら、これおかしいじゃないかと指摘して修正させるのが当然の役目だと思っております。 次に、財務省は、国産葉たばこ問題を理由にJTの完全民営化に反対をしてい...全文を見る | ||
○松沢成文君 それでは、国内の葉たばこ農家は、JTの発足時、これ一九八五年、何戸あって、現在は何戸なのか。そしてまた、JT発足時と現在の葉たばこの内外価格差、どう変化したか。教えてください。 | ||
○松沢成文君 財務省は、大臣もおっしゃっていました、葉たばこ農家を守らなきゃいけない、でも、そのためには内外価格差があるんだと、これを解消しない限り民営化なんかとてもできないというのが財務省の見解なんですね。 でも、大臣、葉たばこ農家はどんどんどんどん減って、もう十分の一にな...全文を見る | ||
○松沢成文君 ところが大臣、財務省の監督を受けるJTが葉たばこ農家の廃作の募集をしちゃっているんですよ。財務省は生産性を上げて、守らなきゃいけない。しかし、財務省の監督を受けるたばこ会社のJTは、もうこんな高い葉っぱ買わされてはかなわないといって廃作の奨励しちゃっているんですね。...全文を見る | ||
○松沢成文君 それでは次に、二〇一一年十月に財政制度等審議会たばこ事業等分科会において、JT自身が「ご説明資料」という要望書を提出しました。その結論である五ページの「弊社要望」というのはどういう内容だったか、読んでいただきたいと思います。 | ||
○松沢成文君 もうJT自身が四年前からこうやって完全民営化を要望しているんですね。 さて、これを受けて財務省はJTの完全民営化を検討してきたんでしょうか。なぜ一刻も早く完全民営化しないのか、大臣の見解をいただきたいと思います。 | ||
○松沢成文君 国が特殊会社として関係を持つということは、そこに公益性、公共性、あるいは公的関与の必要性があるからだと思っています。私は、総理にも言いましたが、例えば日本郵政、JPとかNTT、これはやはりユニバーサルサービス、全国あまねく提供するという、そういうある意味で義務を果た...全文を見る | ||
○松沢成文君 以上で終わります。 | ||
03月26日 | 第189回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文と申します。先生方、今日はよろしくお願いいたします。 まず、安保法制の関連で柳澤先生にお聞きしたいんですが、今回の安保法制の議論が今与党協議でやられております。ただ、国民から見ると、新聞を見てもテレビを見ても、もう細かい用語がたくさん出てきて...全文を見る |
○松沢成文君 内閣府の世論調査で、国民の皆さんに、自衛隊に今何を一番期待しますかというのがある。一番は災害の救援なんですね、復興なんです。大震災でも大活躍しました。二番目は島嶼防衛なんです。やはり、尖閣で様々な領海への侵入があってトラブルがある。あるいは、昨年末には小笠原に二百そ...全文を見る | ||
○松沢成文君 もう時間がないので、秋山先生に一問だけ。 先生は、外交において日米の関係重視、それと多国間の新しい仕組みつくるべきだとおっしゃっていました。今経済の方では、例えばAPECとかTPPとかASEANプラス幾つ、いろいろアジア太平洋地域の経済の連携ができてきます。ただ...全文を見る | ||
○松沢成文君 どうもありがとうございました。 | ||
○松沢成文君 次世代の党の松沢成文と申します。今日は、両先生、ありがとうございます。 両先生のプレゼンテーションを聞いていまして、私、ふとこんなことを思ったんです。何か先生たちの御主張は、今大変はやりましたトーマス・ピケティさんの理論にもちょっと関係するところがあるのかなとい...全文を見る | ||
○松沢成文君 大沢先生にもう一点伺いたいんですが、実は、昨年辺りから配偶者控除の見直しという議論が政治の場に上ってきたんですが、これなかなか難しくて、まだ結論が出ていないんですね。 よく言われる百三万の壁とか百三十万でしたっけ、の壁とかありますけれども、女性の社会進出、あるい...全文を見る | ||
○松沢成文君 最後に川出先生に伺いたいんですが、ちょっと今日の議論とは離れますけれども、私、この予算委員会で、やはり予算の一つの問題として、政府の歳入確保努力足りないと。例えば、政府が持っている特殊会社、JTとかJPとかですね、こういう会社の株を売れば、そこに収入が入って、そして...全文を見る | ||
○松沢成文君 どうもありがとうございました。 | ||
03月31日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第3号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。 下村大臣、お元気ですか。大分厳しい質問が同僚議員から出ておりましたのでちょっとお疲れかと思いますが、私、ラストバッターなので、是非とも前向きな答弁をよろしくお願いいたします。 今日は、またしてもというか、オリンピックを成功...全文を見る |
○松沢成文君 検討して一年なんですけれども、いつも話合いというか検討が進んでいて、まるで小田原評定のようだなと。もう早く結論を出して、これ法案作りに進まないと、オリンピックまで五年といっても、もう時間がありません。その前にラグビーのワールドカップもありますから、そういう意味で、国...全文を見る | ||
○松沢成文君 もちろんしっかり取り組んでいただきたいのですが、これをしっかりとタイムスケジュールを持ってやっていかないと、オリンピックまでに間に合わないんじゃないかというのが私の心配なんですね。 歴代のオリンピック開催都市は、罰則付きの受動喫煙防止法あるいは都市の条例を整備し...全文を見る | ||
○松沢成文君 確かに、たばこの規制の問題ですから、これは厚生労働省が担当の官庁になる、厚生労働大臣のやはり意思というのが大変重要だと思うんですけれども、オリンピック担当大臣として、関係閣僚会議もあるわけですね。 厚生労働省はたばこ規制を担当していますが、実は日本はたばこ行政は...全文を見る | ||
○松沢成文君 このテーマで私は総理にも御意見聞きました。そうしたら、総理もこう言うんですね。国が法律でやるのがいいのか、東京都が条例でやるのがいいのか、またほかに何かいい方法があるのか検討したいと言うんですね、検討したいと言うんです。 でも、これ、東京都でやるか国がやるか、二...全文を見る | ||
○松沢成文君 ちょっと私の経験申し上げますが、これ、神奈川県で受動喫煙防止条例を作ったときに、三年掛かったんです。これ、条例案を作っても、もう利害関係者はがあがあ騒ぎますから、それを調整してまたもう一度条例案を出してみる、そこでまた調整して条例案を出すと。もう何度も議会とも利害関...全文を見る | ||
○松沢成文君 ちょっと、これ以上厳しく大臣を問うても、大臣も苦しいと思うんですが、関係閣僚会議でできるだけ前向きに検討していくというので、もう一年近くたっているわけです。それで、オリンピックはどんどんどんどん迫ってきています。ラグビーのワールドカップを含めると、もうあと三年ぐらい...全文を見る | ||
○松沢成文君 もうこれ以上は申し上げませんが、国会の方でも東京オリパラに向けて受動喫煙防止法を推進する議員連盟というのをつくって、尾辻先生、会長で、私、幹事長を務めております。ここでも推進法を作っていこうかなと今議論はしていますが、ただ、まだ、全議員さんに誘いを掛けても、やっぱり...全文を見る | ||
04月02日 | 第189回国会 参議院 予算委員会 第16号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文です。 今日は、たばこ問題ではなくて、安全保障の問題で質問をしたいと思います。 まず、今年一月に内閣府が自衛隊・防衛問題に関する世論調査というのを行っています。そのうち、自衛隊が今後力を入れていく面という問いに対する回答のまず上位三つを教...全文を見る |
○松沢成文君 国民が今自衛隊に最も期待していること、あるいは安全保障上最も関心を持っていることというのは、周辺海空域における安全確保、島嶼部に対する攻撃への対応、ここなんですね。 今回の安全保障法制、今与党の方でもいろいろ議論をしていますけれども、確かに自衛隊の国際的な活動の...全文を見る | ||
○松沢成文君 尖閣では、ここ数年というか今でも、本当に毎日のように領海侵犯が続いているんですよ。もう海上保安庁大変です。それから、昨年の末には小笠原に二百そう以上の中国の漁船がやってきて、それで、海上保安庁対応できないから一週間ぐらい居座られちゃって、海底のアカサンゴを全部持って...全文を見る | ||
○松沢成文君 自衛隊は日頃の監視業務を自衛隊法の調査研究という任務でやっているんですね。何か事が起こって、今大臣おっしゃったように、自衛隊に海上警備行動が発令されても、この自衛隊の艦船の武器使用というのは正当防衛を軸とする、これ警察官職務執行法の準用なんですね。治安出動でもそうで...全文を見る | ||
○松沢成文君 我々次世代の党では、領域警備法の法案をもう準備しておりまして、これは、自衛隊に平素から領域警備の任務を与えて、治安出動だとか海上警備行動の下令なくあらゆる事態に対応できるように、国際基準の部隊行動基準、そして武器使用権限をきちっと平素から与えておくと。これこそがシー...全文を見る | ||
○松沢成文君 じゃ、更に具体的に聞きますが、尖閣諸島は日本の実効支配下にあると言えるんでしょうか。実効支配下にあるということはどういう状態のことをいうんでしょうか。外務大臣、お願いします。 | ||
○松沢成文君 有効に支配されているという状況、私は、やはり世界中の人々にとって、そこに日本の施政権が及んでいると、これがやっぱり見えなければ有効な支配にならないと思うんですが、防衛大臣、例えば先ほど言った調査、動植物の環境調査、これやったんでしょうか、最近。それから、例えば漁民が...全文を見る | ||
○松沢成文君 そのためには日米同盟も有効に使わなきゃいけないと思うんですね。尖閣防衛のために、日米合同軍事演習を先島諸島かあるいは南西諸島周辺で行うべきじゃないですか。いかがでしょうか。 | ||
○松沢成文君 外務大臣、竹島、北方領土、あるいは南シナ海の西沙、南沙諸島、これ、幾ら自分の国だ、自分の領土だと叫んでも、一度他国に実効支配されてしまったらもう二度と返ってこないんですね。これが国際政治の現実なんですよ。もしかして、それを取り戻すとしたら、戦争を仕掛けて取り戻すしか...全文を見る | ||
○松沢成文君 時間ですので終わります。どうもありがとうございました。 | ||
04月07日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第4号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。 今年に入りまして、私の地元、神奈川県川崎市で日本中を震撼させるような大変凄惨な少年殺害事件が起こりました。上村遼太君の殺害事件であります。大臣は、今回の事件の大きな特徴、特質というのはどの辺にあるかとお考えでしょうか。私は、こ...全文を見る |
○松沢成文君 川崎市の対応が遅いということもお聞きしましたので、ちょっと地元には伝えておきたいというふうに思います。 その上で、今日はちょっとSNSやインターネットの問題について特化して聞きたいんですけれども、政府始め地方自治体の行政も含めてですが、子供のSNSあるいはスマー...全文を見る | ||
○松沢成文君 SNSやスマホの利用のルール作りについては、一部には地方自治体レベルで様々な取組がなされているようなんですね。例えば学校には、中学校の場合なんかは持ち込んではいけないとか、あるいは持ち込んでも使ってはいけないとか、こういうルールとか、あるいは、教育委員会が地域で取り...全文を見る | ||
○松沢成文君 次に、ネット上での少年の氏名や顔写真の公表について伺います。 今回のケースでは、犯人の少年の氏名あるいは顔写真と言われるもの、あるいは無関係の少年の氏名や顔写真がインターネット上で公開されて大きな問題になりました。 そこで、まず確認したいのですが、少年法第六...全文を見る | ||
○松沢成文君 少年の氏名、写真のネット掲載あるいは少年の家族や無関係の少年といった犯罪とは関係のない人たちの氏名、写真のネット掲載を政府の権限で削除するということは難しいんでしょうか。 | ||
○松沢成文君 くしくも、先日、ヤフーですね、検索サイトからの削除基準を公表して話題になりました。いわゆる忘れられる権利というのも最近熱心に議論されているところです。加害者やその家族が自ら検索サイトや、あるいはサーバー管理会社、あるいはプロバイダーなどに削除要請をするというのはなか...全文を見る | ||
○松沢成文君 時間ですので終わります。 | ||
04月09日 | 第189回国会 参議院 予算委員会 第18号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文です。 まず、今日は、配偶者控除の見直し問題について、まず総理の政策理念を伺いたいと思います。 自民党は、この前の参議院の選挙までの総合政策で、配偶者控除の維持というのを継続して掲げておりました。つまり、外で働くだけが労働ではない、家庭で...全文を見る |
○松沢成文君 次に、児童手当でもちょっと制度上おかしなことがあるのでお聞きしたいと思います。専業主婦世帯と共働き世帯で大きな格差があるんですね。 ちょっと皆さん、この表というか図を見てください。(資料提示)一千万円の所得がある世帯で、これ四人家族を例に取りました。 専業主...全文を見る | ||
○松沢成文君 この大きな格差はしっかり制度的に見直していただきたいと思います。 最後に、国立大学法人における国旗掲揚、国歌斉唱について質問いたします。 この表を見ていただきたいと思いますが、ここ二年間の国立大学法人の国旗・国歌の実施状況であります。国旗を掲揚しない大学が十...全文を見る | ||
○松沢成文君 文科大臣、これ、各国立大学に国旗掲揚、国歌斉唱をしっかり実施するよう指導をしてもいいんじゃないですか。これは設置者の意思として伝えるべきではないかと思いますが、大臣はいかがお考えでしょうか。 | ||
○松沢成文君 しっかり要請をしていただきたいと思います。 以上で質問を終わります。ありがとうございました。 | ||
○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。 今日は最終の質問なので、恒例のJTの完全民営化問題について改めて政府の姿勢をただしたいと思います。 私は、たばこ製造会社であるJTを国が保護、監督するという公的関与の必要性は全く見出せないし、政府保有株を売却して即刻民営化...全文を見る | ||
○松沢成文君 だから、JTの要望する民営化問題についてしっかり話をして、その結果を国会に報告する、これをやっていただけますか。 | ||
○松沢成文君 最後に総理に伺います。 財務大臣、もうやる気ないんですよ。これはやっぱり総理が、きちっとやっぱり国のリーダーとして、農協の萬歳さんとも話して直談判しているんですから、JTの社長と話して、きちっと民営化方針、議論していただきたいと思いますが、いかがでしょうか。 | ||
○松沢成文君 終わります。 | ||
○松沢成文君 次世代の党の松沢成文です。 次世代の党を代表し、ただいま議題となりました平成二十七年度当初予算案等に対し、賛成の立場から討論を行います。 我が党は、アベノミクスや地方創生の方向性を評価しており、この流れを止めてはならず、実体と効果があるものにしていかなければ...全文を見る | ||
04月16日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第5号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。 私は、先週の予算委員会で、総理並びに大臣に、国立大学における国旗掲揚、国歌斉唱の問題について質問をさせていただきました。図らずも、それを大臣が国立大学側に要請するという発言をめぐって、大手新聞も社説で取り上げて大論争になってい...全文を見る |
○松沢成文君 こうした大臣の要請に対して、いわゆる大学の自治を脅かすとか大学の自治に反するという批判もありますが、そもそも大学の自治というのは、憲法解釈上、研究の自由、研究発表の自由、教授の自由といった学問の自由を保障するために認められているものでありまして、国立大学の入学式、卒...全文を見る | ||
○松沢成文君 国立大学の役割の一つに目的養成、目的を持って学生を養成するという意味ですね、目的養成というものがあって、これは二つ掲げられております。一つは理工系人材育成に寄与すること、二つ目は教員育成の中核を担うことと定められているんですね。そのために、国立大学八十六校のうち、約...全文を見る | ||
○松沢成文君 今回、大臣は適切な対応を国立大学側に要請するということになったわけですが、これは、おっしゃったように、強制とか指導ではなく、あくまでも国としての要請、お願いであるということを踏まえた上で、私も大学の自主的な判断を最終的に尊重すべきだとは思います。 ただしかし、そ...全文を見る | ||
○松沢成文君 各大学が自主的に判断をするのは、それは私も容認しているので、いいと思いますので。ただ、どういう理由なのかですね。大学の自治というのを捉えて私たちはやらないんだというのもあるでしょうし、ひょっとしたら国旗・国歌は好かないから、嫌だから揚げないんだという大学もあるかもし...全文を見る | ||
○松沢成文君 学問の自由の中の研究の自由というのがあるわけでありまして、そこについて国がここまで政策的に踏み込むのであれば、私は、国旗・国歌についてもしっかりと、要請よりも指導をしていただけた方が分かりやすいのかなというふうに思います。 もう最後にいたしますけれども、これ、国...全文を見る | ||
04月21日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第6号 議事録を見る | ○松沢成文君 今日は、この法案について素直に質問をしようと思ったんですが、ちょっと、前の質疑の中で、大臣が何か大分弱気になってきているんじゃないかなと心配になったので、改めてちょっと大臣の考えをお聞きしたいと思うんですが。 国立大学の入学式、卒業式で、国旗掲揚、国歌斉唱をやっ...全文を見る |
○松沢成文君 じゃ、国会でこういう議論がありました、御参考にと、こう伝えるんですか。そういうことなんですか。 | ||
○松沢成文君 文科大臣としてしっかりとお願いをしていただきたいなというふうに思います。 私は、前回も言いましたが、なぜそれを、国旗・国歌をやらないのかという理由を、やらない大学には私はお聞きしたいと思っているんです。でも、それは政府でやることはできないと思います。これは国会議...全文を見る | ||
○松沢成文君 この大学ポートレートにつきましては、認証評価との連携というのも期待されているところだと思います。 現時点では、大学ポートレートにリンクが貼られていて、そこから評価報告書そのものを閲覧できるようになっておりますけれども、忙しい受験生が五十ページ以上ある分厚い評価報...全文を見る | ||
○松沢成文君 最後に、学位授与について伺います。 学士の授与については、短大・高専卒業者等が申請する場合も各省庁大学校の認定課程修了者が申請する場合も手数料は三万二千円で、これは同じなんですね。しかし、短大や高専の場合には書類審査のほかにも試験を実施しますが、省庁大学の場合に...全文を見る | ||
○松沢成文君 終わります。 | ||
04月23日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第7号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文です。 何か議論を聞いていると、また国旗・国歌問題やりたくなってしまいましたが、まあ様々な見解の違いがあるんだなという感想を持ちました。 今日は、私は、オリンピックの競技会場の問題について幾つか質問をさせていただきます。 昨年の十月の...全文を見る |
○松沢成文君 これ、今確定したと。IOCの了承を得た会場とこれからまだ調査というか引き続き調整を進める会場、分かれておりますけれども、私の認識は、これ、ロスのオリンピックもリオのオリンピックも、IOCと組織委員会で合意したと、でも、その後、様々コスト面とかあるいは国民の声とかいろ...全文を見る | ||
○松沢成文君 大臣、実はこのゴルフ改革会議の皆さんは、舛添知事にもこの表も含めて説明に行っているんです。そうしましたら、舛添知事の顔色がかなり変わりまして、これはちょっと再検討しなきゃ大変だなという認識に変わったそうであります。特に、夏が物すごく暑くて霞ケ関は厳しいなという面だけ...全文を見る | ||
○松沢成文君 最近の話です、最近の話。 | ||
○松沢成文君 何かの機会と言わずに、これはできるだけ早めに、六月にはまたIOCの全体の決定もあるわけですから、一度是非とも相談をして、再検討いただきたいということをお願いしておきたいと思います。 次に、セーリングの競技会場なんですけれども、セーリングもこれ若洲、あのゴルフ場の...全文を見る | ||
○松沢成文君 これはもう少し初めからきちっと確認をした上で、もちろんこれは大臣の責任ではありませんけれども、組織委員会と東京都ですね、きちっとこれ調整をしておくべきだったというふうに思います。 それから、これに関連して、実はトライアスロンと水泳のオープンウオーター十キロスイミ...全文を見る | ||
○松沢成文君 このオリンピックの競技会場、今IOCの承認も得てどんどん決めていっているわけですが、やはりコストの面だとか、あるいは安全性の面、環境の面、あるいはレガシーとしてこのオリンピックをここでやったことがまた後世に様々な遺産として残るように、そういう総合的な判断から極めて慎...全文を見る | ||
05月12日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第8号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。 私も昨年の委員会から、このスポーツ庁設置については早くした方がいいということで何度か質問しておりますので、法案にも賛成の立場からですが、ただ幾つか不十分な点もあるので、質問をさせていただきたいと思います。 ちょうど一年前の...全文を見る |
○松沢成文君 その方向で頑張っていただきたいと思います。 二点目に、この五輪に向けた選手強化費の配分についてお伺いしたいと思います。 本年二月に開催された文科省の競技力向上タスクフォースの初会合では、一五年度以降の強化費は、文科省傘下の独立行政法人スポーツ振興センター、い...全文を見る | ||
○松沢成文君 もう一点、このタスクフォースではこの三月に、三十個前後の金メダルを獲得することを目標にして、メダル獲得が有望な二十一競技の種別、種目を重点競技種目に設定をいたしました。この重点競技種目は、若手有望選手の数、競技力、直近の五輪二大会の成績を分析して選定し、年度ごとに見...全文を見る | ||
○松沢成文君 よろしくお願いします。そこは重要だと思います。 最後に、五輪に向けた選手育成環境の整備に関連して、小学校、中学校、高等学校における公欠の取扱いについて、昨年もお聞きしましたが、もう一度確認をしていきたいと思います。 現状では、各競技団体が主催する強化合宿に生...全文を見る | ||
○松沢成文君 これ、もうある競技団体ではやっぱり不公平感がすごい出ちゃっていて、ある強化選手は、同じ中学生でも校長の理解があって、ああ、行ってこいと、公欠になると。でも、同じ公立の中学校の強化選手、学校が違うために、こっちの学校では様々教職員会議だとか父兄からの意見が出て、それは...全文を見る | ||
05月19日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第9号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。 今日は、有害ゲームソフトの規制について、文科大臣中心に内閣府や経産省の方にもちょっと御意見を伺っていきたいなというふうに思っています。 文科大臣、これ通告していませんが、端的に知らないなら知らないと言ってください。コンピュ...全文を見る |
○松沢成文君 大臣も忙しいでしょうし、コンピューターゲームやっている暇ないですよね。 ただ、私もこの問題に取り組むようになって、十年ぐらい前でしたけれども、やったことなかったんで、スタッフに全部やっているところを見させてもらって、まあすさまじい残虐性、残酷性ですね。 それ...全文を見る | ||
○松沢成文君 近年の青少年による凶悪殺人事件、昨年七月の佐世保の女子高生殺害事件、あるいは今年一月の名古屋の女子学生の殺人事件、そしてまた二月には、私も地元で、山際先生も地元ですが、川崎市の中一殺害事件と、青少年による凶悪かつ異常な殺人事件が相次いでいるんです。この殺害の動機など...全文を見る | ||
○松沢成文君 文科大臣も、このような状況が放置されているようなことがあってはならないという危惧を持っているということでありました。 そこで、有害図書指定については、今、長野県は一部市町村でもやっているんですが、ほかは都道府県の青少年保護育成条例によって対応をしている状況です。...全文を見る | ||
○松沢成文君 是非とも一度、恐らく各省庁のスタッフの方でゲームマニアはいると思いますから、一度やっているところでもいいから後ろから見ていただいて、どこまで残虐性があるのか、百聞は一見にしかずで、我々政治家もちょっとチェックする必要があると思うんですね。それを、やっぱり実態をつかん...全文を見る | ||
05月21日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会、内閣委員会連合審査会 第1号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。 今回のリオのオリンピックからゴルフというスポーツが競技種目に加わりまして、東京オリンピックもゴルフ競技が行われるわけなので、私はちょっとゴルフを取り巻く問題点について幾つか質問をしたいと思うんです。 まず、文科大臣にはもう...全文を見る |
○松沢成文君 文科大臣は、やっぱりゴルフはスポーツだからオリンピックの種目にも入っている、国体の種目にも入っているんですね、スポーツとしてしっかり捉えなきゃ駄目だというようなことをこの前おっしゃっていました。 さあ、そこで、官房長官が管轄している国家公務員の公務員倫理法、この...全文を見る | ||
○松沢成文君 確かに、七、八年前ですか、元防衛庁の事務次官が関連の企業からゴルフの接待を何十回、もう百回以上受けていたなんという、何というか不祥事もありまして、こういうことは一切ないようにしようということで厳しい規定になったんだと思うんですが、ただ、私、ちょっと解せないのは、この...全文を見る | ||
○松沢成文君 官房長官は極めて慎重でありますけれども、是非とも、ゴルフはもうスポーツでありますから、余り接待とか、そういうイメージが払拭できるように私たちも努力していきたいと思いますけれども、是非とも御検討いただきたいと思います。 さあ、そこで、私、予算委員会でも取り上げたん...全文を見る | ||
○松沢成文君 それでは最後に、ちょっと通告していませんが、文科大臣、スポーツ担当、オリンピック担当大臣として、ゴルフもオリンピックのスポーツにもなりました、是非ともこのゴルフ場利用税という理不尽な税は廃止の方向でいきたいという御持論をお持ちだと思いますが、官房長官に訴える気持ちで...全文を見る | ||
○松沢成文君 私、昨年の予算委員会で安倍総理にこの質問をしたときに、総理もすごく問題意識を持っていて、やはりオリンピックがあるこの時期にしっかりとした改革をすべきじゃないかということで、総務大臣とも意見交換をしてみたいという答弁だったんですね。 それで、実は自民党の税制調査会...全文を見る | ||
○松沢成文君 かつてより厳しい状況ではないんですよ。 自分たちでゴルフ場利用税がなくても自治体経営ができるというやっぱり自立をしていただかないと、昔からあった財源だから絶対に手放せないということだけで反対されても私は日本の改革は進まないと思うんで、是非とも官房長官、そして文科...全文を見る | ||
05月26日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第10号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢でございます。 今日は同僚議員から厳しい質問がたくさん飛んで、大臣もさぞお疲れかと思いますが、私、最後でありますので、よろしくお願いいたします。 これ、多分今日の日経新聞だと思うんですが、最近、新聞各紙が社説で、新国立競技場建設問題、こんな迷...全文を見る |
○松沢成文君 いや、大臣、今の答弁は一歩踏み込んでいただきました。ありがとうございます。 〔委員長退席、理事石井浩郎君着席〕 といいますのは、これ、やっぱりオリンピックというのは都市が誘致しますから、都市で条例なりを作ってやるべきだという考えもあって、これまでのオリン...全文を見る | ||
○松沢成文君 でも、担当大臣です。 | ||
○松沢成文君 塩崎厚労大臣もこの件についてはかなり積極的で覚悟を持っているようですので、是非とも連携して取り組んで、一刻も早く法案作成に取りかかっていただきたいというふうに思います。 次に、今委員会でも、この国立競技場の問題について様々意見が出ました。私は国立競技場を造り直す...全文を見る | ||
○松沢成文君 是非ともこれ十三点、新国立競技場の敷地内にいい形で、観客として来る方が見られるような場所に残していただきたいなと、改めてお願いをしたいと思います。 次に、この新国立競技場、かなり大きなものが建つ予定でありますけれども、この新国立競技場があるところは神宮外苑ですよ...全文を見る | ||
○松沢成文君 この提言の三つ目にもありますように、水と緑の神宮外苑再生と将来ヴィジョン策定委員会というのを立ち上げるべきだと書いてあります。これには、国、東京都、スポーツ振興センター、あるいは新宿区、渋谷区、港区とか関係する多様な団体、市民、学識経験者などの意見を聞いて、神宮の森...全文を見る | ||
06月02日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第11号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢でございます。 オリンピック関連の質疑も続いてきました。今までは、国立競技場という一つのオリンピックの競技場をいかにして造るかということで様々御議論があったわけですが、私は、今回はオリンピックの競技会場、オリンピック、様々な競技があります。それを...全文を見る |
○松沢成文君 今大臣から幾つか条件というか考え方を伺いました。アジェンダ二〇二〇ですか、私もこれ読ませていただきましたが、まず第一に、アスリートが最高の状況でプレーできるような、パフォーマンスできるような施設が必要だろう、これは当たり前な話ですね。それから、東京オリンピックについ...全文を見る | ||
○松沢成文君 そこで、私はこの委員会でも二回ほど取り上げましたが、どうしてもこの会場設定で私は解せないのはやっぱりゴルフの会場なんですよ。これ、一応決まったという形にはなっているんですね。国際ゴルフ連盟もいいでしょうという形になっているんですが、私は東京オリンピックの理念、開催理...全文を見る | ||
○松沢成文君 霞ケ関ゴルフクラブは、もう名門中の名門、日本のVIPの方が会員にずらっと並んでいます。政界、財界、文化人、経済人、並んでいます。恐らくそういう皆さんも、自分たちが入っているゴルフクラブがオリンピックでますますブランドを高めて有名になっていく、うれしいんだと思いますか...全文を見る | ||
○松沢成文君 今、恒久部分はその施設の所有者、つまりここでいうと霞ケ関カンツリー倶楽部ですね。だから、コースを改良するのは霞ケ関がやるわけです。仮設部分は組織委員会という仕分がきちっとできていると聞きましたので、仮に霞ケ関に、最終決定に今なっていますから、そこでいく場合は、その方...全文を見る | ||
○松沢成文君 時間ですので終わりますが、事務方からの報告じゃなくて、これはもう最後はリーダーシップを取るべき政治家が本当にこの方向でいいのかというのを最終決断を私しなきゃいけないと思うんですね。もう結論は出ているとおっしゃるかもしれませんが、私は今のままゴルフだけが民間施設を使っ...全文を見る | ||
06月09日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第12号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文です。 大臣、お疲れさまでございます。私はいつもラストバッターですので、私で終わりですから、最後、ひとつよろしくお願いをいたします。 この学校教育法の一部改正案に入る前に、ちょっと私、大変興味深いニュースを二、三日前見ましたので、ちょっと...全文を見る |
○松沢成文君 私も、大臣の考え方はおおむね賛成なんですけれども、大臣いみじくもおっしゃったように、センター試験には読むとか書くはあるけれどもコミュニケーションの方の話すとか聞くというのは、(発言する者あり)あっ、読むと聞くはあるけれども、話すとかこっちのコミュニケーションの方はな...全文を見る | ||
○松沢成文君 日本人の英語力向上というのは、これもう国力の問題ですから、私は教育も地方分権論者ですけれども、これが日本の国にとって大切な目標だと思ったら、かなり国主導で、地方も引っ張ってやる体制を取らないと、私はなかなかこれ進んでいかないと思います。 それで、日本の場合はかな...全文を見る | ||
○松沢成文君 ちょっとこの議論をしていると法案の方が聞けなくなりますので。 学校教育法の一部改正の法案について、私も先ほど申し上げたように、教育も地方分権をどんどんやっていくべきだと。そういう意味では、国が一つの指標を示してあげた中で地方が様々な話合いをして地域の特色を生かし...全文を見る | ||
○松沢成文君 先ほどから委員の皆さんから、卒業式をどうするかというの、いろいろ出ていました。やっぱり卒業式というのは、いろんな歌にもなっているように、人生にとっては、「卒業写真」という歌もありました、一つのビッグイベントなんですよね。それが、義務教育学校は、入学式があって、卒業す...全文を見る | ||
○松沢成文君 もう一つ。実は、私の地元の川崎市は今度新しい市長さんになって、中学校給食を始めるという政策を言って、今それを実施に移しているわけですね。例えば、川崎の場合、小学校は給食あるけど、まだ中学校は給食ないんですよね。今後、中学校給食が導入されるかもしれませんが、この義務教...全文を見る | ||
○松沢成文君 時間が来ましたので、また次回に譲ります。 | ||
06月11日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第13号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢と申します。 これまで、同僚委員の皆さんから様々な角度から参考人に対する質問がありました。私はちょっと違った視点から質問したいんですが、実は、日本の教育の中で一貫教育というのが先行して進んだのが中高一貫教育ですよね。これは、中学校は義務教育課程で...全文を見る |
○松沢成文君 先生方のお話聞いていて私疑問に、疑問にというか、ここをきちっと解決しなきゃ難しくなるなと思ったのは、やはりこれは学区との関係なんですよね。 恐らく、先生方みんな、これを導入するとしたら、一つの義務教育の選択肢としてやるとしても、これ、学区は固定学区というか、住ん...全文を見る | ||
○松沢成文君 時間です。ありがとうございました。 | ||
06月15日 | 第189回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第4号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。 まずもって、提案者の皆さん、お疲れさまでございます。皆さんが党を代表してすばらしい法案をまとめていただきました。私たちもプロジェクトチームから参加をさせていただいているので、この十八歳に選挙権年齢を下げるという公選法の改正案、...全文を見る |
○松沢成文君 済みません、時間が来てしまいましたので、また是非とも御指導をよろしくお願いします。 | ||
06月16日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第14号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文です。 大臣、お疲れさまです。よろしくお願いします。 これまで同僚議員の方から、この制度を導入したときに様々こういう問題があるんじゃないかという具体的な指摘があって議論が交わされてきたわけですが、私、ちょっとそもそも論で文科省と大臣の考え...全文を見る |
○松沢成文君 大臣、今局長の方から、学制や一貫教育も含めて様々な研究をしている、いろんな意見が、意見というか考え方があるというお話がありました。 今回、この法案を出すことによってやはり学制がより柔軟になりますよね。それから、一貫教育を進めるわけです。これまでは中高の一貫教育が...全文を見る | ||
○松沢成文君 局長さん、この学校教育法の中で、先行して中高の一貫教育ができるようになりましたよね。これは都道府県の教育委員会と市町村の教育委員会が連携していなきゃできないんですが、じゃ、その中学校と小学校の義務教育学校化というのは、これは現実上やるかどうかは別として、法的にはでき...全文を見る | ||
○松沢成文君 次に、学区との関係を伺いたいんですが、先週の参考人の皆さん、学識経験者の方多かったですけれども、かなりここのところは問題点を指摘されておりました。特に、今まで同僚議員の皆さんも取り上げましたけれども、品川区のように学校選択制が既に行われているところに義務教育学校とい...全文を見る | ||
○松沢成文君 そうしますと、先ほど田村委員も関連したお話をしていましたけれども、例えばその自治体が学校選択制を取っていて義務教育学校ができたとしますよね。そうなると、九年間の一貫教育の中で様々進んだことをやってくれるんじゃないかという期待感ができる。そうすると、多くの皆さん、自由...全文を見る | ||
○松沢成文君 もう一つ学区制で私、疑問なのは、一つのパターンとして、一つの中学校でその下に二つの小学校が、生徒の数からいうとそれが一番ぴったり来るわけですね。一つの学区として、連携型の、分離型の小中一貫の義務教育学校をつくるとしますよね。そうすると、小学校二つあるわけですよ。でも...全文を見る | ||
○松沢成文君 もう時間ですのでまとめますが、今回、一貫教育をまた義務教育学校として導入する、それから学制も柔軟にということなんですが、今までの日本は、小学校、中学校、高校と、こういうふうに分かれた学制の中で、どこの地域に行っても小学校、中学校は大体決まっていたわけですね。で、地域...全文を見る | ||
06月30日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第16号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。 まず、私は最初に、この原子力機構から移管される業務と放医研の業務との関連についてお聞きしたいと思うんです。 民主党政権時代の平成二十三年十月二十五日に開かれた独立行政法人改革に関する分科会第一ワーキンググループの第九回目の...全文を見る |
○松沢成文君 なかなか難しい見解で分かりにくかったんですけれども。 今大臣が挙げていたこの重粒子線治療について次に伺いたいんですが、これ日本人の死因の第一位はがんですね。このがんに対する非常に有効な治療だということで重粒子線治療が今大きな期待を得ております。 実は私も神奈...全文を見る | ||
○松沢成文君 これはもしかしたらちょっと通告していないかもしれませんが、分かったら教えていただきたいんですけれども。 今、重粒子線がん治療の話をしましたが、その先の先端治療技術として、中性子のがん治療というのが今注目されているんですね。陽子線だとか重粒子線というのはもう世界中...全文を見る | ||
○松沢成文君 是非とも積極的に研究開発していっていただきたいと思います。 今日は、ちょっとこの法案から離れますけれども、私、大臣に改めてお礼を言わなきゃと思って、実は六月二十二日に、下村オリパラ担当大臣から塩崎厚生労働大臣に対して「二〇二〇年に向けた受動喫煙防止対策の推進に係...全文を見る | ||
○松沢成文君 是非とも、大臣間連携を取って、関係閣僚会議でも議論を進めていただきたいというふうに思います。 ここまでちょっと持ち上げておいて恐縮なんですが、私の資料を出しました。ちょっといただけない新聞記事が目に付いたんですね。オリンピックの選手を始めトップアスリートの強化拠...全文を見る | ||
○松沢成文君 なぜこういうことを言うかと言えば、大臣も御承知のとおり、WHO、世界保健機関とIOC、国際オリンピック委員会はライフスタイルに関する協定というのを結んでいまして、その中で、スモークフリーオリンピックを目指そうと、オリンピックの関連施設は禁煙、そして、できたらオリンピ...全文を見る | ||
○松沢成文君 時間ですので、終わります。 | ||
07月09日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第17号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。 大臣、唐突な問いかけですけれども、二兎を追う者は一兎をも得ずということわざ、御存じですよね。もちろん文科大臣にこんなことわざの意味を聞くのはやぼですけれども、簡単に言うと、二匹のウサギを一緒に追おうとして、二兎とも捕まえようと...全文を見る |
○松沢成文君 今大臣に経緯お話しいただきましたけれども、実は、二〇〇九年にラグビーのワールドカップを日本でやりたい、これは日本国でやりたいということですね。何も東京じゃなくていいんですよ、オリンピックは東京という都市で立候補していますが、ラグビーはあくまでも国でありますから。それ...全文を見る | ||
○松沢成文君 大臣、この間に合う間に合わないの議論の中で、文科省にも聞いたんですけれども、オリンピックの前の年に、プレ五輪というんですか、これやりますと。だから、きちっとそれができるような状態にしないといけないので、ラグビーがいなくなったからといって、じゃ、オリンピックの前の年に...全文を見る | ||
○松沢成文君 私は、この現行計画のままで突っ込んじゃうと大変な事態になる可能性が私は強いと思っているんです。工事費がどんどんどんどんかさんでいく、挙げ句の果てに間に合わないと、こうなったとき、これ、誰が責任取るんでしょうか、国民のためのオリンピックと言っておきながら。 私は、...全文を見る | ||
07月14日 | 第189回国会 参議院 内閣委員会、文教科学委員会連合審査会 第2号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。 まずもって遠藤大臣、この度はオリパラ担当大臣御就任おめでとうございます。同じラグビーを愛する同志として、心からお祝いを申し上げたいと思います。 さて、まず最初に、今日はオリパラ問題の質疑でもありますので、私としましては、オ...全文を見る |
○松沢成文君 私との約束というよりも国民との約束ですね。よろしくお願いいたします。 さて次に、私は今日、遠藤大臣と同じラグビーをやっていた同志として、ラグビーワールドカップの問題と国立競技場の問題について少し議論をしていきたいというふうに思っています。 まず、遠藤大臣、東...全文を見る | ||
○松沢成文君 私、この前の文教科学委員会でも申し上げましたが、二〇〇九年だったと思います、招致活動をやったのは。そのとき私、神奈川県知事でした。横浜市長と私とラグビー協会の皆さんと会合を持ちました。そのときに、ラグビー協会の皆さんは、ラグビーのワールドカップを是非とも日本に招致し...全文を見る | ||
○松沢成文君 新国立を造った経緯の中で、その後、ラグビーのワールドカップももう招致が決まっているんだから、いろんなところと話合いをして契約をしたりしながらここまで来ているんですということですよね。ただ、今の答弁が、じゃ絶対に代替施設ではできないということにはなってはいないんですよ...全文を見る | ||
○松沢成文君 そうなると、今のままの設計で進めていくしかないというのが政府の今の考えですよね。これを今その設計からやり直せと言っても押し問答になってしまうので、私はちょっと次に行きますけれども。 じゃ、今度、ラグビーワールドカップを代替施設で開催できれば現行案でも新国立建設に...全文を見る | ||
○松沢成文君 大臣、今の計画では、屋根ですよね、開閉式の屋根、あと常設の電動式可動席、それから天然芝の育成装置などは間に合わないからオリンピックの後に再工事する。その場合、その工事費と工期はどれぐらいになるのか、先ほどの議論も出ていましたけれども、再確認です。 それから、ラグ...全文を見る | ||
○松沢成文君 今三つの、屋根と可動席と芝生の育成システム、これオリンピックまでに間に合わないから抜いて二千五百二十億ですよね。こういうものをオリンピックが終わった後にまた造り直すとしたら、これ、屋根いじるとしたってまた足場から全部組まなきゃいけませんから、大変な工事費になりますよ...全文を見る | ||
○松沢成文君 大臣、それ、文部科学省の役人が書いた説明をここで読むんじゃなくて、私、是非ともお勧めするんですが、大分の大分銀行ドーム、視察に行ってみてください。あそこの芝を管理している責任者に、最初のうちどういうトラブルがあったか、一度是非とも視察、取材をしてください。できればミ...全文を見る | ||
○松沢成文君 こういう予測はしたくないですけれども、例えば大地震が関東を襲ったと。そうしたら少なくとも工事は、それまでの耐震なんか大丈夫かチェックしなきゃいけませんから、三か月、四か月中断になることもありますよ。これからの四年間の間にそれがないとは言えませんよね。ですから、工期と...全文を見る | ||
○松沢成文君 いや、もう一刻も早くこれ変更を申し出た方が私はいいと思いますよ。 私は、下村大臣にこの前の委員会で、二兎を追う者は一兎をも得ず、こういう言葉御存じですかと、文科大臣に聞くのは僣越ですけれども、今、国立競技場建設で、とにかくオリンピックも新しい国立競技場で成功させ...全文を見る | ||
○松沢成文君 いや、それが政治の長い間権力にいる人たちの一番悪いところで、自分が正義になっちゃっているんです。ほかのやつには分からないだろうと、この難しいこと。俺らがやっていることが一番正しいんだといって、周りのスタッフの意見にも耳を貸さない。スタッフも怖くて言えませんからね。国...全文を見る | ||
08月04日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第18号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢でございます。 私も、七月九日の本委員会、あるいは十四日の内閣委員会との連合審査会でこの問題、大臣に何度も質問をさせていただきました。私は、二兎を追う者は一兎をも得ずと、このままの計画で暴走するとラグビーのワールドカップもオリンピックもいい成果を...全文を見る |
○松沢成文君 そうしますと、今まで、メディアにも載っておりましたが、契約済みのお金でほとんど返ってくる可能性がないのが約五十九億円程度になるだろうというふうに言われていました。 これ、山下設計の二年分だけでももう三億に近いですから、約六十二億円になるということですよね。確認を...全文を見る | ||
○松沢成文君 六十二億円。私はまだほかにもあるんじゃないかと思って、全部リストをこの場で出していただきたいんですが。 大臣、六十二億のお金、先ほども議論ありましたが、これ国民の血税、税金からJSCに補助で行っている部分と、それからtotoの収益金ですよ。totoの収益金だって...全文を見る | ||
○松沢成文君 これだけの大失態をやって国益を損ねたのに、担当のJSCの責任者の処分もない、そして、久保局長の辞職というのは更迭ではない、人事ローテーションだと。ですから、これは責任を取らせているわけじゃないですね、そうおっしゃっているんだから。そして、最高責任者の大臣も辞めるつも...全文を見る | ||
○松沢成文君 ちょっとよく分かりませんでしたが、もうJSCにやらせるのは無理ですよ、だってあれだけの大失敗しているんだから。大失敗したところにやらせるなんていう、また大失敗をするんですかという話です。だから、これは、国土交通省の営繕部とか、本当に公共事業のプロの官僚もいるわけです...全文を見る | ||
○松沢成文君 恐らく、総理はもう官邸で、実は財務大臣からも、もうこのままじゃ危ないということを随分、一か月以上前から言われていたそうです。それから、それも受けて、文科省から上がってくる話は、このままでもいけますと、そんな今更、国際公約もあるので見直せませんというのが強かったんです...全文を見る | ||
○松沢成文君 時間ですので、終わります。 | ||
08月10日 | 第189回国会 参議院 予算委員会 第19号 議事録を見る | ○松沢成文君 次世代の党の松沢成文でございます。 今日、私は、国民の皆さんの大きな関心事になっています国立競技場の建設問題について総理の見解をただしていきたいと思います。国民の皆さんにも分かりやすいように、今回の新国立競技場建設における大失態ということで、分かりやすくパネルを...全文を見る |
○松沢成文君 政治家は、自分の責任は自問自答して自分で判断するんです。何で第三者委員会に、私たちの責任どこにあるか検討してください、お願いしますとなるんでしょうか。こんな他力本願なことはないですよ。政治家は、決断することと責任を取ることが政治家の仕事なんです。第三者委員会に検討を...全文を見る | ||
○松沢成文君 新しい東京オリパラを成功させるためには、私は新しい発想が必要だと思っています。それこそがレガシーになるんだと思っています。 スポーツを単なる体育の延長と考えるだけでなくて、新しいビジネスとして考えられる人、あるいはオリンピックを巨大な箱物を造って国威発揚に使おう...全文を見る | ||
○松沢成文君 どうも、時間です、ありがとうございました。 | ||
09月08日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 第19号 議事録を見る | ○松沢成文君 無所属になりました松沢成文でございます。 一人会派になりましたけれども、委員長を始め理事の皆さん、委員会の皆さんの御理解をいただいて質問の機会を与えていただいたこと、感謝を申し上げます。 さて、今日は両大臣に、まずオリンピックの問題からお伺いをしたいと思いま...全文を見る |
○松沢成文君 その大会組織委員会も、まあ失礼ですが、エンブレムの件見ても、ろくなことやっていないんですよ。その人たちが、またゴルフ競技団体、これももうみんな霞ケ関の会員の人が多いわけです。もうみんな自分たちのカントリークラブをオリンピックで世界にアピールしたいと、これで固まっちゃ...全文を見る | ||
○松沢成文君 ありがとうございます。 このたばこ対策というのは、ちょっと言葉は悪いんですけど、たばこ利権の方があの手この手で徹底してたばこ規制強化には反対してきます。もちろん、たばこを作っているJTさんから始まって、たばこ農家の方、たばこ小売商の方、たばこ消費が落ちると困るわ...全文を見る | ||
○松沢成文君 時間ですので、以上です。 | ||
12月11日 | 第189回国会 参議院 文教科学委員会 閉会後第1号 議事録を見る | ○松沢成文君 松沢でございます。 まず、馳大臣、文科大臣御就任おめでとうございます。大臣はスポーツマンでありまして、正義感が強い、改革心があるということで、私も心から期待をしております。 私はこの委員会で、東京オリンピックの準備の問題点について何度か質問させていただきまし...全文を見る |
○松沢成文君 ゴルフをプレーするというので、何となく議論はかみ合うんじゃないかと思っています。 大臣並びに委員の皆さん、私の作った資料をちょっと見ていただきたいと思うんです。 実は、オリンピックのゴルフ競技は、霞ケ関カンツリー倶楽部で決定をしております、IOCも含めて。た...全文を見る | ||
○松沢成文君 さて、東京オリンピックは七月の下旬から八月の上旬、日本でも最も蒸し暑い時期に行われますね。三十五度というのも今年の場合は何日もありました、この間に。 さあ、日本で一番暑い季節。で、オリンピックの競技で、外でしかできなくて、一番長い時間いるスポーツ何かと聞くと、大...全文を見る | ||
○松沢成文君 コース設定についてはこれから私も説明しますが、まずオリンピックで一番気を付けなきゃいけないのは暑さで、熱射病で救急車で運ばれる、あるいはその挙げ句死者が出るという危険性なんです。これ、一番大事だと言っても過言ではありません。これもう霞ケ関は確実にそうなりますよ。よく...全文を見る | ||
○松沢成文君 大臣ね、お言葉ですが、新国立競技場問題、なぜ失敗したのか。エンブレムの問題、なぜ失敗したのか。大臣、それじゃ学んでいないですよ。そうなると、二度あることは三度あるになっちゃうんです。大臣には三度目の正直で、しっかりとここは自らが声を上げて改革をしてほしいんです。 ...全文を見る | ||
○松沢成文君 時間です。ありがとうございました。 |