松下新平
まつしたしんぺい
選挙区(宮崎県)選出
自由民主党・国民の声
当選回数3回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
02月25日 | 第162回国会 参議院 憲法調査会 第3号 議事録を見る | ○松下新平君 民主党・新緑風会の松下新平です。 長年タブー視されてきました憲法改正がいよいよ政治日程に上がってまいりました。本調査会は約五年間にわたり様々な議論を重ね、精力的に取り組まれること、敬意を表します。 私はこの調査会に参加してまだ半年ですけれども、政治家として歴...全文を見る |
03月11日 | 第162回国会 参議院 予算委員会 第10号 議事録を見る | ○松下新平君 民主党・新緑風会の松下新平です。どうぞよろしくお願いいたします。 まず、町村外務大臣にお伺いいたします。 一昨日、ブッシュ大統領から小泉総理大臣に電話での電話会談がございました。その内容を教えてください。 |
○松下新平君 北朝鮮問題、そして新聞報道では中東和平などのことについても言及されたようですが、やはりBSE問題、今話題のですね、米国からの輸入再開のことが話されております。 そこで、関係される三閣僚の皆さんにお伺いいたします。 この会談を受けて、小泉総理から直接又は間接、...全文を見る | ||
○松下新平君 続きまして、島村農林水産大臣、先ほど、直接小泉総理からはああしろこうしろということは言われてないということでしたけれども、間接的に、あるいは御自身がそれを受けて何か行動されたことはないんでしょうか。お願いします。 | ||
○松下新平君 続きまして、棚橋科学技術、食品安全担当大臣にお伺いします。 本日、午前中に食品安全委員会が開催されたそうであります。その内容も併せて、そして同じく小泉総理から具体的な、そして間接、そして直接も含めて、指示若しくは説明があったかどうかもお願いいたします。 | ||
○松下新平君 それぞれ三閣僚の皆さんは今の段階では直接小泉総理からの指示はないということで確認させていただきます。 先ほどその電話会談の内容を町村大臣に答弁求めたんですけれども、ちょっと簡単に説明をしていただいたんですが、まあ皆さんも、新聞報道でも出ておりますので、ここでは全...全文を見る | ||
○松下新平君 今、政府一体となって取り組みたいということでしたけれども、先ほど三閣僚の皆さんは、まだ一切何の指示も連絡もないという現実があります。 さらに、今日の朝日新聞では、大統領が今回の電話をしたことはかなり異例なことだと。そして、いつ輸入を再開するかと期限も迫ったと報道...全文を見る | ||
○松下新平君 まあ、本当は総理がお見えになって直接お伺いしたいんですけれども、それがかないません。で、官房長官も、それは外務省の管轄だからと、外務大臣が答えるということでしたので期待したんですが、なかなか思うような答えがいただけません。 本日、記者会見をそれぞれされていらっし...全文を見る | ||
○松下新平君 私、昼のテレビでちょっと拝見したんですけれども、下に活字が、テロップが出まして、どうもその委員会では、諮問して早くその結論を、その答申を出すようにということをはっきりおっしゃっていらっしゃいました。 そして、このこと、同じことを島村農林水産大臣にもお聞きしたいん...全文を見る | ||
○松下新平君 私も、テレビのテロップでは中立公正という言葉を発せられたと思うんですけれども、ニュース速報をいただきましたら、早急に結論が導かれれば有り難いと述べられたと最新の情報ではなっております。 最後に、食品安全担当の棚橋大臣なんですけれども、大臣の所轄される食品安全委員...全文を見る | ||
○松下新平君 ありがとうございました。 それぞれ御答弁いただきましたけれども、是非、科学的知見に基づいて、中立公正な立場から、その判断を待ちたいと思っております。 町村外務大臣にこの電話会談についてお伺いしたいんですけれども、このような電話会談ですね、これは小泉総理が就任...全文を見る | ||
○松下新平君 十数回ということは、この一年間には三、四回という頻度だと思います。 前回の電話が二月三日という報道がありました。今までの、年間に三回から四回ですと、一か月少しでまた電話があったわけですから、相当ブッシュ大統領はもうせっぱ詰まった状況だと予測されます。これは輸入再...全文を見る | ||
○松下新平君 上院議員の二十名の方から書簡が送付されております。お話しになったとおりですけれども、書簡ですので公表できないところもあるかもしれませんが、その書簡を送られた議員のホームページにはその内容が載っております。かなり強固な姿勢で輸入再開を望むということが書かれているんだろ...全文を見る | ||
○松下新平君 生産者の皆さん、そして消費者の皆さん、通常は利害が対立する、対立する場合が多いんですけれども、このことに関しては全頭検査をすべきだということが大方の意見だろうと思います。そのことも十分踏まえて、担当大臣として、中立公正も大事ですけれども、その皆さんの意見を十分踏まえ...全文を見る | ||
○松下新平君 この問題は、今後とも引き続き農林水産常委員会等で議論を深めてまいりたいと思います。 さて、次の質問に移ります。 総務大臣、お待たせいたしました。私は、九州の宮崎の選出で、地方の行政、議会に携わってまいりました。今、地方は本当に疲弊しております。農山漁村、商店...全文を見る | ||
○松下新平君 はい。 | ||
○松下新平君 全国で九十二万人ということでしたけれども、ちなみに農協青年部といって農協の指導者ですね、大臣、は全国で八万人、それの十倍以上ですね。青年会議所は四万三千人ですから、出身の、その二十倍以上の団員がいるということです。 それでは、我が国の消防団の現状と、これは他国に...全文を見る | ||
○松下新平君 全国それぞれの地域でも違いますし、また同じ都道府県でも都市部と中山間地では違うわけです。通常は、都市部に常備消防団が、消防本部と消防署があって、中山間地はそれが行き届かない。それを消防団がフォローしているという現実があります。実は、私も地元の消防団に属しております。...全文を見る | ||
○松下新平君 次に、消防機材の充実についてお伺いいたします。 中山間地では携帯もつながらない、そして無線も何か性能のいいのじゃないと連絡ができないという現状があります。二次災害の心配もあるんですけれども、機材の充実についてお伺いいたします。 | ||
○松下新平君 ありがとうございます。 続きまして、処遇の充実についてお伺いいたします。 その地域によってばらつきはあると思うんですけれども、地域によっては制服も自分で購入するという実態もございます。全国的な状況はどうなっているのでしょうか。 | ||
○松下新平君 お金の問題ではないんですけれども、その意義から、所得税の免税あるいは年金創設の要望もございますので、また御検討お願いいたします。 さらに、この消防団の最大の課題である団員確保について、そのお取組、よろしくお願いいたします。 | ||
○松下新平君 女性消防団員についてはいかがでしょうか。 | ||
○松下新平君 それでは、市町村合併において消防団員の維持とかが心配されておりますけれども、それはどうなっているでしょうか。 | ||
○松下新平君 それぞれ個別に聞いてまいりましたけれども、ますますこれから消防団の役割というのは重要になってくると思います。 麻生大臣、いいですか。いろいろ細かく聞いてまいりましたけれども、今後の消防団の充実強化に向けた麻生大臣の決意をよろしくお願いいたします。 | ||
○松下新平君 なかなかの、現場にはすぐ向かえない事情があります。いろいろありがとうございました。 先日、この予算委員会にJICAの緒方貞子理事長が来られました。静かな語り口からも、日本の国際貢献の必要性をしっかりと述べられました。アフリカでは感染症などで一日六千名の子供たちの...全文を見る | ||
03月23日 | 第162回国会 参議院 予算委員会 第15号 議事録を見る | ○松下新平君 私は、民主党・新緑風会を代表して、ただいま議題に上りました平成十七年度予算三案に対し、反対の立場から討論を行いたいと思います。 情報が飛び交い、過去に経験したことがない事態に遭遇することがしばしばある現在、私たちはつい目先の現象面だけに心を奪われ、判断を誤りがち...全文を見る |
03月29日 | 第162回国会 参議院 農林水産委員会 第6号 議事録を見る | ○松下新平君 民主党・新緑風会の松下新平です。どうぞよろしくお願いいたします。 今回議題の農業近代化資金助成法改正案について質問いたすわけですけれども、その前に、最近の諸課題について二、三お伺いしたいと思います。よろしくお願いいたします。 〔委員長退席、理事岩永浩美君...全文を見る |
○松下新平君 じゃ、さらに、我が国が輸入を停止しているということで、米国内では議会を中心に経済制裁をすべしという意見が台頭しているようですけれども、輸入を停止していることが国際協定、例えばWTOの法定違反になることがあるのでしょうか。もし我が国に非がないのであれば、経済制裁をされ...全文を見る | ||
○松下新平君 昨日、BSE国内対策の見直しを審議されております食品安全委員会プリオン専門調査会が開かれました。全頭検査から二十か月齢以下の牛を対象から外すという緩和策について、BSE感染のリスク変化は非常に低いレベルの増加にとどまるとの答申案を取りまとめたと報道されております。こ...全文を見る | ||
○松下新平君 テレビでも特番を組まれて、ずっと放映されておりまして、国民の関心も高いと。アンケートはやはり慎重な意見が強いようでありますので、今後も引き続き対応の方をきちっとしていただきたいと思っております。 次に参ります。 FAO、国連食糧農業機関の報告書、マグロの乱獲...全文を見る | ||
○松下新平君 私としましては、二〇〇二年の環境開発サミット行動計画での、二〇一五年までに漁業資源を回復させるという目標の達成の必要性はもちろんですけれども、世界最大のマグロの消費国である我が国は、消費者、漁業者ともに考えなければならない重要な問題であります。持続可能な水産資源の確...全文を見る | ||
○松下新平君 引き続きよろしくお願いいたします。 次に、各市町村にございます農業委員会についてちょっとお伺いしたいと思っております。 新基本計画の中心課題ともなっております担い手育成と農地の利用集積、耕作放棄地の解消などの業務は農業委員会が担うものとされております。しかし...全文を見る | ||
○松下新平君 そのとおりだと思います。 農業委員会の本来の役割を果たすためには一定の財政的な裏付けが必要であります。しかし、今回の三位一体改革で農業委員会交付金が補助金廃止及び税源移譲の対象となりました。税源移譲をするとしても、財政基盤の弱い中山間地域の市町村では、農業委員会...全文を見る | ||
○松下新平君 よろしくお願いいたします。 市町村合併が進展して、また、政府の行政改革議論から、農業委員会の設置数は年々減少してきております。昭和二十六年に全国で一万一千を超えていたものが平成十四年には三千と減少しております。それと同時に、農業委員数も昭和六十三年に六万二千人だ...全文を見る | ||
○松下新平君 引き続きよろしくお願いいたします。 本題の農業近代化資金助成法改正案についてお伺いいたします。 まず、三位一体改革と総合交付金についてであります。先週閣議決定されました新しい食料・農業・農村基本計画では、その基本的視点の中で、「農業者や地域の主体性と創意工夫...全文を見る | ||
○松下新平君 これら七つの交付金はそれぞれの補助金を統合したものであると思います。交付金化によって地方の自由度を高めているとされております。しかし、交付金の交付手続には、今後定めるということですが、交付金化するということは、地方がその実情に応じた使い方ができるように、ひも付きでは...全文を見る | ||
○松下新平君 市町村の現場からは、多数の事業を束ねた交付金であるために交付申請手続の方法、交付時期に関して複雑になるのではないか、不安の声が聞かれております。 例えば、キュウリの選果機械を導入したいと考える市町村があったときに、強い農業づくり交付金の申請を行おうと都道府県に上...全文を見る | ||
○松下新平君 今までの議論を踏まえまして、農業近代化資金助成法改正案についてお伺いいたします。 先ほど岩永委員の方から質問がございまして、重複はなるべく避けたいと思っております。果たしてきた役割については大臣が答弁いただきました、様々な誘導策として重要な役割をそして一定の評価...全文を見る | ||
○松下新平君 限られた時間ですので、最後の質問に入ります。 農業近代化資金の融資実績は、昭和三十六年の制度創設から平成十五年に二千九百九十四億円とピークを迎えました。その後、近年では急激に減り続けております。平成十五年には六百十億円と、ピーク時の二割程度まで落ち込んでおります...全文を見る | ||
○松下新平君 よろしくお願いいたします。 財政基盤の弱い農林漁業でございます。その活性化のためには今後ともこの金融部門ですね、ここに大きな将来の役割もあると思っております。今後も必要に応じて助言、提言をして注視してまいりたいと思っております。 私の要望も含めて質問を終わら...全文を見る | ||
04月05日 | 第162回国会 参議院 農林水産委員会 第8号 議事録を見る | ○松下新平君 民主党・新緑風会の松下新平です。小斉平委員に引き続きまして、林業県であります宮崎の選出であります。よろしくお願いいたします。 冒頭に、福岡県西方沖地震で被災されました皆様に心からお見舞いを申し上げます。私も、ちょうど一か月前ですけれども、宮崎におりまして揺れを感...全文を見る |
○松下新平君 さて、都道府県段階の森林組合連合会、県森連ですね、通称、森林組合の指導を行うとともに、森林組合の規模では困難なスケールメリットを生かした事業展開を行って、森林組合の事業を補完することが役割と承知しております。この点、手前みそですけれども、宮崎の県森連は非常によく活動...全文を見る | ||
○松下新平君 私も同じ認識でございます。 森林組合系統の役割はますます大きくなっていると伺います。しかしながら、その実態を見てまいりますと、常勤理事のいない組合は五百六十三、過半数を占めております。常勤職員のいない組合も一割程度ございます。また、出資金が一千万円に満たない組合...全文を見る | ||
○松下新平君 続きまして、森林組合の合併について質疑させていただきます。 脆弱な森林組合の組織、経営基盤を強化するために合併が進められてまいりました。昭和三十八年からは森林組合合併助成法に基づいて、平成十三年度末に助成法の期限が切れた後も企業組織再編税制において同様の合併税制...全文を見る | ||
○松下新平君 さて、本改正案では、総代会で解散又は合併の議決をしたときの正組合員の投票を不要として、正組合員への通知で足りることとしております。政府はこれを組織基盤強化のための措置の一つとしているようでございますが、この手続の簡素化が合併を促進する上でどの程度の効果があるとお考え...全文を見る | ||
○松下新平君 大いに期待したいと思います。 合併がなされた後も合併効果を発揮するためには役職員の意識改革を始め事業の見直しなど様々な工夫が求められます。組合系統の調査によりますと、合併後の組合とそうでない組合との間で赤字組合の割合がほとんど変わらないという結果が出ております。...全文を見る | ||
○松下新平君 続きまして、この改正案にございます行政庁の検査についてお伺いいたします。 適切な事業運営を確保するため、本改正案では、理事に、組合全体の損益だけではなく、省令で定める事業の区分ごとの損益を明らかにした書類を総会に提出することを義務付けることとするなど、組合員への...全文を見る | ||
○松下新平君 はい、分かりました。 次に参ります。 法律上は、正当な理由がないのに一年以上事業を停止した組合に対して行政庁は解散命令を出すことができます。必須事業である森林管理もしていないような不活発な組合が存在することで、その地区内の森林整備がなかなか進まないという実態...全文を見る | ||
○松下新平君 両方の立場におられる説得力のあるお言葉、ありがとうございました。 次に参ります。 森林の一体的整備のための員外利用規制の緩和、いわゆる組合員以外の方の規制緩和についてでございます。施業の受託の推進についてお伺いいたします。 〔委員長退席、理事岩永浩美...全文を見る | ||
○松下新平君 続きまして、この組合の加入率ですね。森林所有者の割合は四九%と半数にも満たしておりません。今後は一層、組合は非組合員に対しても施業の必要性を訴えて委託を働き掛ける機会が増えるものと考えられます。 一方で、施業の受託に関する手続について透明性が確保されていないとの...全文を見る | ||
○松下新平君 売場の確保、所有者の委託の働き掛けなどは時間も労力も掛かる仕事でございます。マーケティングや営業などの高い能力も必要でございます。 そこで、このような業務を担える人材を育成していくことが必要であります。組合の人材育成の取組について政府はどのような支援を講じていく...全文を見る | ||
○松下新平君 次に、平成十四年度からスタートしております森林整備地域活動支援交付金についてお伺いいたします。 この交付金があることで、施業の団地化が進み、喫緊の課題である所有地の境界の確認も取れることなどから、現場では大変好評でございます。この制度は平成十八年度までのものでご...全文を見る | ||
○松下新平君 是非ともよろしくお願いいたします。 次に、緑の雇用についてお伺いいたします。 政府は、施業の受託を増加させる方向を目指されておりますが、実際に作業を行う組合の作業班員の減少と高齢化が深刻な問題となっております。平成十四年度の作業班員数は二万七千人で、昭和五十...全文を見る | ||
○松下新平君 御検討よろしくお願いいたします。 続きまして、この改正案の目玉とも言われる森林環境教育についてお伺いいたします。 次の時代の担い手を育てる上でも、また森林の価値を理解し、整備の費用負担についても理解ある森林の応援隊を育てるという意味においても、子供たちはもと...全文を見る | ||
○松下新平君 その役割の重要性は共通認識でございます。 さらに、森林環境教育は小中学校の総合的な学習の時間においても盛んでございます。植林や間伐、炭焼きなどの体験林業、野生動植物の観察などを子供たちに体験してもらっているようでございます。都市部の生徒にとっても、自然と親しむ経...全文を見る | ||
○松下新平君 是非よろしくお願いいたします。 続きまして、地域材の需要拡大についてお伺いいたします。 度々お話が出ておりますけれども、我が林業県の宮崎でも、木を切っちゃいかぬと、環境のために木を残さぬといかぬという声もまだある状況もございます。先ほどから出ておりますように...全文を見る | ||
○松下新平君 引き続きよろしくお願いいたします。 次に、地域材の利用を拡大するためには、その品質、お話がありましたように整備、性能が確保されたものを安定的に供給することが必要であると考えております。安定供給に向けた取組はどのようになっているのでしょうか。 | ||
○松下新平君 この点の最後に、品質、性能を確保した地域材を安定供給する取組と併せて、その売り先も拡大することが重要でございます。 地域材の需要を拡大することは、一方で消費者の需要動向を把握する、ニーズを吸収することが必要であると考えておりますが、消費者対策にはどのように取り組...全文を見る | ||
○松下新平君 もう一点、ちょっと関連して、地元で聞いた話なんですけれども、スマトラ沖地震にこの地域材が有効に活用できないかということをお伺いしております。 中国への輸出は、先ほど申し上げましたように、進んでいるんですけれども、海外への輸出には様々なリスクも伴います。木材関係の...全文を見る | ||
○松下新平君 引き続きよろしくお願いいたします。 時間も迫ってまいりました。地球温暖化防止森林吸収源対策十か年計画についてもお伺いする予定にしておりましたけれども、先ほど小斉平委員もお触れになりましたこともあります。大切な問題でありますが、次回に譲りたいと思います。 私の...全文を見る | ||
○松下新平君 本日は、この森林組合法改正に関して、基本的な考え方から今後の取組までお伺いしてまいりました。地球温暖化防止については残してしまいましたけれども、また次回に譲りたいと思います。どうぞ、お取組、よろしくお願いいたします。 ありがとうございました。 | ||
04月27日 | 第162回国会 参議院 本会議 第19号 議事録を見る | ○松下新平君 私は、宮崎県選出の松下新平でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 ただいま議題となりました農業経営基盤強化促進法等の一部を改正する法案につきまして、民主党・新緑風会を代表して関係大臣に質問をいたします。 質問に先立ちまして、一昨日、兵庫県尼崎市におい...全文を見る |
05月17日 | 第162回国会 参議院 農林水産委員会 第15号 議事録を見る | ○松下新平君 私は、民主党・新緑風会の松下新平と申します。 本日は、四名の参考人の皆様、それぞれ御経験あるいは研究の成果等を意見陳述していただきまして、ありがとうございます。重複を避けて、早速質問に移らせていただきます。 お話がありましたとおり、日本の農業の様々な環境の中...全文を見る |
○松下新平君 それぞれありがとうございました。 生源寺参考人さんに、ただいまのお話と、そして事前にいただいた資料の中から質問させていただきます。 資料の中に、新規参入者がその地域になじみの薄い人間であるとすれば、そのこと自体が農地の権利取得に対する障壁として作用するが、そ...全文を見る | ||
○松下新平君 ありがとうございました。 先ほど小泉先生からもお話がありまして、山田参考人の方から、JAの置かれている立場、そして今後の取組についてかなり具体的に踏み込んだ決意も含めてお話をいただきまして、私も是非そちらの方に期待をするものであります。 食料自給率、二十七年...全文を見る | ||
○松下新平君 ありがとうございました。私たちも様々なところでPR、また国民の関心を高めてまいりたいと思います。 本日は、四名の参考人の皆様、大変ありがとうございました。今後の御活躍をお祈りするとともに、また今後ともいろいろ御指導賜りますようにお願いいたしまして、私の質問を終わ...全文を見る | ||
10月25日 | 第163回国会 参議院 農林水産委員会 第2号 議事録を見る | ○松下新平君 民主党・新緑風会の松下新平です。 本日は、質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。私からは、大臣所信について、台風十四号について、そしてBSE、この大きな三つのテーマについて質問をいたします。一部ただいままでの質問と重なるところもありますけれども、切り...全文を見る |
○松下新平君 十分意気込みが伝わってまいりました。農林水産、その再生が日本の再生につながっていくものと思いますので、その意気で頑張っていただきたいと思っております。 続きまして、台風十四号についてお伺いいたします。この概要につきましては、先ほど小斉平委員からのお話に答弁をいた...全文を見る | ||
○松下新平君 大臣が直接指示をされて、皆さん休日返上で取り組まれていただいております。そのことには大変有り難いと思っております。 ただ、実際被災された皆さんにその後どうですかと伺ったときに、中にはようやく資金のめどが立って作付けを始めたという方もいらっしゃれば、まだ全然具体的...全文を見る | ||
○松下新平君 引き続きよろしくお願いします。 最後なんですけれども、BSE問題について、本日は食品安全委員会の寺田委員長、わざわざお越しくださいましてありがとうございます。二年間の審議に敬意を表したいと思います。 私も昨日のプリオン調査会、傍聴いたしました。今日のマスコミ...全文を見る | ||
○松下新平君 もう時間になりましたので、最後にまとめて。済みません。ありがとうございました。 大臣も先ほどおっしゃったように、国民の皆さんから見てもなるほどというふうな結論を導くためにも、この調査会の中でもいろんな意見があると思いますけれども、それも多数決とかいうのは科学的な...全文を見る | ||
10月28日 | 第163回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号 議事録を見る | ○松下新平君 民主党・新緑風会の松下新平です。質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。 早速ですけれども、このたびの台風十四号に関しまして質問をさせていただきます。 冒頭に、災害で亡くなられた方々の御冥福をお祈りするとともに、御遺族に対し、深い哀悼の意を表します...全文を見る |
○松下新平君 昨日もいろいろお聞きしたときにそんな答弁だったんですが、認識が非常に甘いと指摘しておきます。 本日の産経新聞の朝刊には「異常気象レポート」というのがありますが、五年に一度出されているみたいですけれども、この中では、世界全体で異常高温だということも出ておりますし、...全文を見る | ||
○松下新平君 附帯決議が付いておりまして、制定から四年後、今から二年半後ですけれども、見直すこととされております。是非、今大臣から御答弁をいただきましたとおり、実態に即して運用できますように、更に工夫を重ねていただきたいと思います。 確かに、大臣が悩まれているとおり、公助には...全文を見る | ||
○松下新平君 是非また研究して、また全国に展開していただきたいと思います。 次に参ります。 被災者のメンタルヘルスケアについて、今度は厚生労働省中谷障害保健福祉部長にお伺いいたします。 私も初めての経験でしたけれども、宮崎の自宅は畳から一メーター五十センチ冠水いたしま...全文を見る | ||
○松下新平君 今は気が張っていて平静を装っていても、数か月後に一気に爆発するケースもあると思いますので、引き続きアドバイスをよろしくお願いいたします。 次に参ります。 行政の手続について、村田防災大臣にお伺いいたします。 国は、ワンストップサービス、行政事務の簡素化を...全文を見る | ||
○松下新平君 是非よろしくお願いいたします。 次に、今度は消防団のことについて消防庁長官にお伺いいたします。 今、合併も並行して行われているわけですけれども、この災害では、ふだんは余り目立ちませんけれども、今回も不眠不休で活躍する消防団の姿がございました。ある集落では、半...全文を見る | ||
○松下新平君 地域の実情を分かった消防団だったからこそ、ちょうど冠水した中で救助に向かえたということもございますので、是非このシステム、平時はそんなに注目が本当集まらないんですけれども、いざというときにはやはりこの消防団の組織あるいは地域のきずなが見直されてまいります。合併によっ...全文を見る | ||
○松下新平君 地元では、昨年被災したところが大体九割ぐらいもう復旧していて、そこにまた今回の台風というところもあります。そして、今回被災したところはまた来年も同じような台風が来るんじゃないかということで、またお金を掛けて住宅の、またお店とかの再建をするかどうかも悩まれている方もい...全文を見る |