丸川珠代

まるかわたまよ

選挙区(東京都)選出
自由民主党・国民の声
当選回数3回

丸川珠代の2007年の発言一覧

開催日 会議名 発言
11月13日第168回国会 参議院 経済産業委員会 第4号
議事録を見る
○丸川珠代君 自民党東京選挙区選出の丸川珠代でございます。  本日は、質問の機会を与えていただきまして、委員長そして松村理事、いらっしゃいませんが加納理事、諸先輩方には大変感謝を申し上げております。  私は、この五月まで十四年間、民間放送のテレビ放送のアナウンサーをやっており...全文を見る
○丸川珠代君 また今後、では指定する製品が変わる可能性もあるということを御示唆いただいたのかなと思うんですけれども、その指定の基準が妥当であるかどうかというのは非常に重要な意味を持っていると思っておりまして、と申しますのは、この法改正というのはもちろん消費者の安全、安心を守るため...全文を見る
○丸川珠代君 おっしゃるとおり点検するかしないかは正に消費者の手にゆだねられていることで、製造業者は、通知する義務と、それから連絡が来たら点検をしてあげるという義務があるというのがこの今の議論されている法改正ですけれども、点検費用を負担するのも実は消費者であると。  これはある...全文を見る
○丸川珠代君 その適正な料金を決めるというのは、非常に恐らく業界にとっても、それから消費者にとっても、また役所にとっても難しいところではないかと思いますが、既にこの法改正について行われた衆議院での議論を見ますと、製造・輸入業者の中には標準使用期間をあえて短く設定して買換えを促進さ...全文を見る
○丸川珠代君 今、点検費用のことについて伺いました。今度は標準使用期間のことについて伺いたいと思います。  標準使用期間はメーカーがそれぞれに自分ところの製品のでき具合なり耐用年数を考えて設定するというふうに伺っておりますけれども、例えば同じふろがまでも独り暮らしでお使いの場合...全文を見る
○丸川珠代君 逆に、長く長く使い続けたときの話をちょっと伺いたいんですけれども、丁寧に丁寧に使った方が大変長く使われましたと、これは非常に資源の有効活用の観点からも望ましいことだと思うんですけれども、特に高齢者の方なんていうのは愛着を持って使われるというような可能性もあると思うん...全文を見る
○丸川珠代君 ありがとうございました。  通達と点検がワンセットというよりは、通達は通達である、情報伝達であると。点検は点検で、それは時期とは関係なく、それは製造業者なり輸入業者なりは請われればやるという義務があるという仕組みであることがよく分かりました。  次に、この点検制...全文を見る
○丸川珠代君 その情報の規模というのは、知り得る中で最も小規模な業者でも情報管理者としての責任を最後まで果たせる大きさのものだとお考えですか。
○丸川珠代君 ありがとうございます。  個人情報にこれだけ敏感な世の中ですから、そういうところへのサポートも必要になってくるのかと思うんですけれども、一方で消費者の方も個人情報を出したがらない可能性というのもなくはないと言えるのではないでしょうか。  安心できる仕組みをつくる...全文を見る
○丸川珠代君 恐らく途中で情報が止まらない、どこかへ行ってしまわないということは出す側の消費者にとってはとても大切なことだと思いますので、よろしくお願いいたします。  そして続いて、九品目の特定保守製品以外の措置について少しお伺いしたいと思います。  扇風機の事故が実は私たち...全文を見る
○丸川珠代君 今おっしゃったエアコン、ブラウン管テレビ、それから伺ったところによると換気扇であるとかあるいは洗濯機、そんなようなものが今検討に上がっているというふうにも伺っておりますけれども、今挙げられた五品目というのは、不幸にしても事故が起こってしまった場合には製造・輸入業者の...全文を見る
○丸川珠代君 幅広く情報提供するにはそれなりにお金も掛かるというわけで、例えばある団体の試算ですと、三十秒のテレビスポットを五日間、二千二百五十本打つと三億二千万掛かるそうです。元いた局の人間に聞いたところによるとそんなには掛からないんじゃないかと、ただし、本数もそんなに打たない...全文を見る
○丸川珠代君 続きまして、電気用品安全法についても伺いたいと存じます。  まず、PSE問題についてなんですが、実態を調査した結果、古い法律に基づく電気用品の安全性が新しい法でも同等であることが確認されたということで、今回の旧法の表示を新法によるものと同等とみなすということになっ...全文を見る
○丸川珠代君 済みません、その一万五千件は、品目は幾つぐらいの品目なんでしょうか。
○丸川珠代君 そうすると、大体一品目当たり百件ということになりますよね。一品目当たり百件で全く合格、つまり不合格が出なかったということが、これでオッケー、全く問題なしというふうになったのは、どうなんでしょうか、数として十分にそれで、じゃ一万五千件、各品目百件ずつで、これですべての...全文を見る
○丸川珠代君 単純に一品目百件と聞くと、本当に合格でいいのかなという気持ちになるのが消費者の気持ちかなとも思いますので、これからも是非注意深く見守っていただければと思っております。  最後に、製品安全分野の全体についてお伺いをしたいと存じます。  私がかつてメディアにいた経験...全文を見る
11月21日第168回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第3号
議事録を見る
○丸川珠代君 自民党東京選挙区の丸川でございます。  今日はありがとうございます。よろしくお願いいたします。  日本の少子化対策をこれまで積み重ねてきたものを見ていると、子供がある家庭あるいはもう既に子供を育てることを決めている家庭に対しての施策というものにどうしても偏ってい...全文を見る
○丸川珠代君 そのワーク・ライフ・バランスという言葉が、実際にそういう思いを持っていらっしゃる方に、それは家庭生活を楽しく生きるということのメッセージだとして届く言葉なのかどうかと。特に、これから結婚しましょう、これから子供を産みましょうという世代の人たちにとって、そういうワーク...全文を見る
○丸川珠代君 ありがとうございました。