安達澄

あだちきよし

選挙区(大分県)選出
各派に属しない議員
当選回数1回

安達澄の2019年の発言一覧

開催日 会議名 発言
11月14日第200回国会 参議院 経済産業委員会 第2号
議事録を見る
○安達澄君 まずは、質問の時間をいただきまして、ありがとうございます。今年七月にありました参議院選挙で大分選挙区から初当選をさせていただきました安達澄と申します。無所属です。  政治の経験、議員の経験もありませんけれども、ここにいらっしゃる諸先輩方のお力、御指導をいただきながら...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  まさに、その地方や中小企業への補助金、支援策についてちょっとお聞きしていきます。  経済産業省は、地方の成長なくして日本の成長なしをスローガンにして、グローカル成長戦略研究会を立ち上げています。そして、地域経済の活性化を図るべく議論を重ね...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  私自身の経験であったりとか、あと地元の事業者さんの生の声を基に私の方から二つお話をしますけれども、まず一つ目、その補助金なんですけれども、地方創生とかに関する、それだけでももう各省庁にわたって縦割り、かなり細分化されています。一言で言えば、...全文を見る
○安達澄君 私が地元とかで確認したところですけど、やはり国とか自治体による説明会、これはやっぱりちゃんとあるんですね。もちろん経産省さんの説明も当然あるんですけど。ただ、やっぱり余りにも件数が多過ぎて、一つの補助金に対する説明時間がもうたった二、三分だったり、詳しくはお手元の資料...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  なぜ私がこういう細分化であるとか、そういう、中央から主導じゃない、もっと自由にと言うかといいますと、地方の方にも、さっき大臣おっしゃったとおり、やはり努力しているところがやっぱりうまくいっている、アイデア出しているところ、もうなるほど、その...全文を見る
○安達澄君 おっしゃるとおりだと思います。  ただ、最近、今いろいろと話題にも出てきましたけれども、ものづくり補助金、これに関して言うと、実は非常に、補助事業によって取得した設備であっても、試作品作りの成果とかを活用して本事業に転用したり、その場合に残存簿価相当分の納付が免除さ...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  ちょっともう時間が参りましたのでこれで終わらせていただきますけれども、今後も是非地方や現場、一緒に向いてやっていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。  今日はありがとうございました。
11月26日第200回国会 参議院 経済産業委員会 第4号
議事録を見る
○安達澄君 無所属の安達澄と申します。今日はどうもありがとうございました。  私の方から二つ質問をさせていただきます。  まず一つは、青山参考人にちょっとお聞きしますけれども、先ほど水平から垂直のプラットフォームということで、水平がコミュニケーション、今のGAFAで言う、これ...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございました。  次の質問は三人の参考人の方にお聞きしたいんですけれども、先ほどからよく経営者のとにかく考え方を変える必要があるというふうにおっしゃっていますけれども、私自身、その企業の経営者はさることながら、やはり国も変わっていかなきゃいけないんじゃない...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  今、藤田参考人もおっしゃっていた、そういう本当、部分的な施策って、まさに、例えばこのDX法にしても、木の部分であって森を見切れていないのかなというふうに思っています。  今日、大変いろいろと参考になりましたので、是非生かしていきたいと思っ...全文を見る
11月28日第200回国会 参議院 経済産業委員会 第5号
議事録を見る
○安達澄君 無所属の安達澄です。どうぞよろしくお願いいたします。  私からは、大きく言いますと質問が二つあります。  まず一つは、DX格付制度について質問させてもらいます。  今回の法案を検討するに当たりまして、私の知人、まさに企業の中でDXを担当している、そういう部署に所...全文を見る
○安達澄君 つくった以上はしっかりと運用できるように、そこは是非お願いしたいと。先ほど小沼議員もおっしゃっていましたけども、魂を入れるようにしていただきたいというふうに思っております。  そして、二つ目なんですけども、これはちょっとそもそも論の話になってくるんですけども、先ほど...全文を見る
○安達澄君 使い分けをされているということ、今の答弁を聞きまして非常にうれしく思いましたけども。  おとといの参考人の質疑の中で参考人の方がおっしゃっていたんですけども、やはり今の国のデジタル戦略は単発的な部分的な施策が多いというふうにおっしゃっていました。私なりに解釈すると、...全文を見る
○安達澄君 西山局長も再三おっしゃっていましたけれども、企業が自己診断をするとか、部門ごとの取組にとどまらないようにするとか、ステークホルダーにきっちり説明できるか、我々国でいうと多分国民に対して説明できるかということだと思いますけれども、企業に対してそういうものを求めていくとい...全文を見る
11月28日第200回国会 参議院 外交防衛委員会、農林水産委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号
議事録を見る
○安達澄君 七月の参議院選で大分選挙区から初当選をさせていただきました安達澄と申します。無所属です。議員や政治の経験はありません。主にずっと民間企業でサラリーマンをやっておりました。本日は、そのサラリーマン時代の経験や視点から質問をさせていただきたいというふうに思っております。ど...全文を見る
○安達澄君 でも、次の交渉のことを考えると、やはり具体的な芽、文言をきっちりと、スキームとかスケジュール、入れた方が次の交渉がやりやすかったんじゃないんですか。どうでしょうか。
○安達澄君 私も、先ほど申したとおり、交渉というのは五十一対四十九のぎりぎりのところだと思うんですが、どうもこの表現だとやはり弱い、曖昧だというふうに思ったから質問をさせていただきました。  次は、これも非常に問題になっています附属書B第一款の五に規定されている文言です。先ほど...全文を見る
○安達澄君 今の答弁なんですけれども、やはり聞いていて非常に驚きなのが、これはアメリカの、合衆国の意図というものが書かれているだけであって、決して合意事項ではない。先ほど、日本への義務付けではないというふうにもおっしゃっていましたけれども、そういった合意していない前提の文章を公式...全文を見る
○安達澄君 私がここまでしつこく言うのも、やはり非常に大事な肝の部分だからここまで言わせていただいております。  非常にやっぱり危惧するのは、自動車分野、玉虫色、曖昧な約束ゆえに、言われていますけれども、これから我々側が自動車の分野で関税撤廃を強く主張したときに、必ず逆にこの農...全文を見る
○安達澄君 有言実行、今のお言葉を信じて、質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。
12月03日第200回国会 参議院 経済産業委員会 第6号
議事録を見る
○安達澄君 無所属の安達澄です。  本日は、六次産業化、そしてその販路開拓に関して質問をさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。  地元の大分で私が仕事をしているときに、たくさんの生産者さん、例えば農家であったり漁師さんといろいろお付き合いをしていたんですけれども...全文を見る
○安達澄君 今大臣おっしゃるとおり、そうですね、確かに重要な課題の一つは、そういう流通、販路開拓、プロモーション活動だと思います。それを通じて中小企業を支援していく、生活者を支援していくことだと思いますけれども、私は、その従来型の、例えば今ジェトロが出ましたけれども、従来型の日本...全文を見る
○安達澄君 今、日本フェアとかきめ細かな対応という言葉が出ましたけれども、一つ、ちょっと私の知っている事例、直接聞いている事例をお話ししますと、例えば日本の米に関するプロモーションとかが上海であったんですね。これ二年前の話で、主催がジェトロですけれども、当時、これは当時の農林水産...全文を見る
○安達澄君 おっしゃるとおり、最終的にはやはり民間の努力が一番重要だと思います。ただ、やっぱりその橋渡し、非常に、省庁であったりとかジェトロさんも含めですけれども、重要だと思いますので、しっかりと相手のニーズを踏まえた上での仕事をしていただきたいというふうに思っております。  ...全文を見る
○安達澄君 この間、補助金のときもそうですけど、やっぱりどうしても縦割りというものを感じるときもありますので、是非その辺は連携を深めてやっていただければと思います。  政府、各省庁には、経産省さん始め、もう大変優秀なスタッフの方がたくさんそろっていらっしゃるわけですから、向くべ...全文を見る