安達澄

あだちきよし

選挙区(大分県)選出
各派に属しない議員
当選回数1回

安達澄の2020年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月10日第201回国会 参議院 経済産業委員会 第2号
議事録を見る
○安達澄君 無所属の安達澄です。  話はちょっとがらっと変わるんですけれども、おととい三月八日は国際女性デーでした。そして、経済産業省が企業に対して今進めていますダイバーシティー、主に女性活躍について今日は大臣に質問させていただきたいと思います。細かな話というよりも、大臣の基本...全文を見る
○安達澄君 今、その制度、法律ということがありましたけれども、その制度という意味で、今日はそのダイバーシティーについてちょっと深掘りをさせていただきたいと思っています。  一月二十日の安倍総理の演説で、女性活躍によって日本社会が一変するとか、女性活躍の旗を高く掲げるとか、女性リ...全文を見る
○安達澄君 そうですね、少しずつ変わりつつはあると思うんですけれども、同質集団ではなくて、目指すは、男性もいるし女性もいるし、もちろん障害者の方もいる、外国人もいる、大事なのはバランスだと思うんですね。先ほど申したデータで一人当たりのGDPが高い国というのは、やはりそういった男女...全文を見る
○安達澄君 まさに経済産業省も積極的に進める官の一つだというふうに思いますけれども。  梶山大臣は、財界トップの方々と堂々と真正面に向き合う立場におられます。率直な意見交換もできる特別な立場におられるわけですけれども、その財界のスリートップ、経団連、日本商工会議所、そして経済同...全文を見る
○安達澄君 その前に、隗より始めよというところだと思うんですけれども、経済産業省自体のその女性登用、ダイバーシティーの取組というのはいかがでしょうか。
○安達澄君 そこを是非期待したいところですけれども、私が調べたところでは、現在六十七名の幹部に対して二名というふうに、三%ですね。  政府が経済界に要請しているのは、女性役員、管理職の二〇二〇年三〇%登用であります。ちょっと前にありました障害者雇用の水増し問題、これで国民から厳...全文を見る
○安達澄君 是非リーダーシップを発揮していただきたいと思います。梶山大臣を始め政府の皆さんが本気になれば、社会のムードは一気に変わると思います。  その分かりやすい事例を一つ申しますと、クールビズです。二〇〇五年にスタートしましたけれども、当時サラリーマンだった私には衝撃的だっ...全文を見る
○安達澄君 期待しております。  そしてもう一つ、経済産業省は、そのダイバーシティーにも関連してきますけれども、働き方改革というものを進めていらっしゃいます。その働き方改革の中で、企業に対して、いろんなメニューがある中の一つにフリーランスの起用を推奨しているわけです。  今回...全文を見る
○安達澄君 おっしゃるとおり、いろんな形態があると思います。そのフリーランスの働き方を、そして企業に対しても推奨しているわけですから、是非その辺は厚生労働省等とも一緒になって真剣に考えていただきたいというふうに思います。  以上で質問を終わらせていただきます。ありがとうございま...全文を見る
03月18日第201回国会 参議院 経済産業委員会 第3号
議事録を見る
○安達澄君 無所属の安達澄です。  本日は、引き続き、来年度予算に計上されています未来の教室プロジェクトについて質問をさせていただきたいと思っております。冒頭の大臣の話の中でいうと、第四の柱の中に位置付けられていたものであります。どうぞよろしくお願いいたします。  未来の教室...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  今大臣から、先生、教師の負担軽減、そのために民間の活用というお話もありましたけれども、まさに本当、学校の現場の先生はただでさえ大変な状況ですし、企業にしても地域社会の活用というのは十分検討に値するというふうに思っております。  教育行政と...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  もう是非現場の先生が使いたくなる、使いやすい、そして、もちろん子供たちの身にもちゃんとなる、そういったコンテンツを作っていただきたい。それ、経済産業省もしっかりと関わりながら、決して民間に任せるだけではなくて、そこを是非強く要望したいと思っ...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  今いろいろと取組というか、ハード、ソフトのお話もありましたけれども、最近でいうと、大学入学の共通テストで、英語民間試験の活用、国語、数学の記述式問題、導入が見送られました。これは、やっぱり思想や理念ばかりが先行してしまって、実際の制度設計と...全文を見る
○安達澄君 人づくり、教育はもう日本の国づくりの根幹だと思いますので、是非連携して進めていただければと思います。  終わります。ありがとうございました。
05月12日第201回国会 参議院 経済産業委員会 第5号
議事録を見る
○安達澄君 無所属の安達澄です。どうぞよろしくお願いいたします。  割賦販売法案の話の前に、一つ、新型コロナウイルス関連の質問をさせていただきます。企業の内部留保についてです。  自助、共助、公助といいますけれども、本当に困っている、そういう方々を助ける人であったり会社であっ...全文を見る
○安達澄君 いざというときのためにためてきた内部留保を活用して、まずは自助、それでどうしても難しいときにこそ積極的な共助や公助だというふうに思います。限られた貴重なお金をまず回すべきは本当に助けを必要としている方だと思いますので、この時期に短期的利益を追求する経営者はいないとは思...全文を見る
○安達澄君 今回のコロナ禍で、日本の社会が情報通信技術、ICTの分野で、台湾や韓国など世界と比べるとやっぱり大きく後れを取っているということがよく分かりました。セキュリティーやプライバシーの問題に十分留意しつつも、キャッシュレスを含むICTやデジタル戦略の強化、立て直しが重要だと...全文を見る
○安達澄君 ホームページにもいろいろと公表はされているかと思いますけれども、今年三月に国会図書館がEBPM、エビデンス、数字に基づく政策形成をテーマに調査報告書を出しております。その中で、経済産業省の政策の中ではキャッシュレスと、あと、ものづくり補助金を取り上げています。今日はち...全文を見る
○安達澄君 当時の大臣でした世耕大臣も、やはりEBPMという点でこのキャッシュレスについてはしっかりと検証していくとおっしゃっていましたので、是非私もその辺をしっかりと検証、見ていきたいと思っております。  最後になりますけれども、ちょっと話はがらっと変わりますけど、四月の七日...全文を見る
05月19日第201回国会 参議院 経済産業委員会 第7号
議事録を見る
○安達澄君 無所属の安達澄です。よろしくお願いいたします。  最初に、新型コロナウイルスに関連して、前回ちょっと時間切れになりましたこの布マスクについて、ちょっと引き続き質問をさせていただきます。  午前中、須藤議員からも質問がありました。須藤議員は力持ちで優しいところもある...全文を見る
○安達澄君 そうやって大臣が着けられることは非常にいいことだと思います。四百六十六億もの予算を使って、そして安倍総理肝煎りの政策でもあるわけですし、そうやって皆さんが、なぜ着けていないんだろうという疑問に答える意味でもいいことだと思います。  ただ、ちょっとここは大臣と私の認識...全文を見る
○安達澄君 是非いろんな状況をしっかり見極めて、変えるべきものは勇気を持って変えていく、是非それを実践していただきたいというふうに思います。  5Gと絡めて、次の質問に移ります。  日本は今このマスク二枚を配るにもすったもんだしたりしていますけれども、一方で、これまでのところ...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  配給制まで日本が本当にやるのかどうかは別として、当然、日本もそうやってアプリ、今九千万人ぐらいの方が使っていますけれども、そうやって技術等はあるわけです。やろうと思えばできるわけですから、是非柔軟な対応をお願いしたいと思っております。  ...全文を見る
○安達澄君 非常にタフなネゴになるとも思いますし、国際協調がもう全てだと思います。日本ではどうにもならないということを御指摘申し上げて、質問を終わらせていただきます。ありがとうございました。
05月21日第201回国会 参議院 経済産業委員会 第8号
議事録を見る
○安達澄君 無所属の安達澄と申します。  今日は、お忙しいところをありがとうございました。それぞれの先生にお聞きしたいと思います。  まず、中尾先生と鈴木先生にお聞きいたします、5G、ドローン関係なんですけれども。  ちょっと過去のいろんな資料を見ていまして、十年前の資料と...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございました。  じゃ、次、デジタルプラットフォーム関係で伊永先生にちょっとお聞きいたします。  伊永先生、先ほどからプラットフォーム間の競争が大事だとおっしゃっていますが、もう本当そのとおりだと思います。  その中、それをどうやって実現させていくかと...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございました。  それでは最後に、福家先生にお伺いします。  ビジネスとはちょっと違うんですけれども、やっぱりそのプラットフォームのところで、先ほどお示しいただいた資料で、例えばグーグルであったりとかフェイスブックとか、収入というのはもう広告収入が物すご...全文を見る
○安達澄君 本日は大変勉強になりました。ありがとうございました。  終わります。
05月26日第201回国会 参議院 経済産業委員会 第9号
議事録を見る
○安達澄君 無所属の安達澄です。どうぞよろしくお願いいたします。  最初に、5G関連の質問をさせていただきます。小沼議員とか、今質問もありましたけれども、地域課題解決型ローカル5G、これについて私も現場や地方の実態などを交えながら伺いたいと思っております。これについては主に総務...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  令和二年度の応募総数に関して言うと、百七十四件だったというふうに認識しています。全国で百七十四件なので、確かにこれ金額も大きいですし、なかなか中身も難しいテーマでもあるので、そうたくさん集まるものではないのは重々承知しているとはいえ、やはり...全文を見る
○安達澄君 今おっしゃった総合通信局も、例えば私の地元である九州とかは一か所しかなかったりするわけですね。九州の熊本にあるわけですけど、じゃ、そこからどれだけ広がっていくのか、伝わっていくのかがすごく重要だというふうに思います。  情報を知っている人と知らない人でやっぱり大違い...全文を見る
○安達澄君 本当、こういうのはもうバックキャストの発想といいますか、もう二〇三〇年、今から十年後にはこうなっていると、だから今何しなきゃいけないというのも重要だと思うんですね。  そうすると、だからやっぱり我々国会側もいろいろ変えていかなきゃいけないと思うんです。もう本当やっぱ...全文を見る
06月02日第201回国会 参議院 経済産業委員会 第11号
議事録を見る
○安達澄君 無所属の安達澄です。どうぞよろしくお願いいたします。  私も、電事関連法の審議に入る前に、先に持続化給付金の委託金問題について最初に質問をさせていただきたいと思います。  午前中、小沼議員がそのスピード、あとクオリティー、サポート体制の観点からお話をされていました...全文を見る
○安達澄君 今の金額というか項目ごとの金額、例えば、ちょっと聞き漏らしたんですけど、窓口業務で四百五億円とおっしゃいましたかね。例えばそういった業務一つにしても、非常にちょっと高いなというふうに思っています。  私は、これ聞くところによると、一応人員としては九千人規模でやられて...全文を見る
○安達澄君 一つ一ついろんな数字とか事実を積み上げていくと、やっぱり見えてくるものがあるんですけど、例えば先ほどのサポート箇所、五百四十一か所ですかね、仮にですけど、一月の家賃が、こんなに掛かりませんけど百万円としましょう、全国。いろんなレンタルもあったりするでしょうから。それを...全文を見る
○安達澄君 じゃ、是非そのちょっと資料を拝見させていただきたいと思いますので、お取り計らいをお願いできればと思います。
○安達澄君 本件に関しては、先週、五月二十七日の衆議院経産委員会で柿沢議員とのやり取りを梶山大臣がされている中で、事業終了後、検証、総括をしっかりすると、説明責任を果たしてまいりますというふうにおっしゃっていましたので、是非それを実行していただきたいというふうに思っております。 ...全文を見る
○安達澄君 承知しました。  当然のことですけど、我々国会議員であったり、もちろん国家公務員の皆さんも向くべき相手は国民であるわけですから、そっちを向いてしっかりと仕事をお互いにしていきたいと思っております。  何でこういう話を最初にするかというと、やはり今このエネルギーの問...全文を見る
○安達澄君 ちょっと分かりやすさの観点で、ちょっと次の、また次回に回したいと思います。  ありがとうございました。
06月04日第201回国会 参議院 経済産業委員会 第12号
議事録を見る
○安達澄君 本日は、お忙しい中、大変ありがとうございました。無所属の安達澄と申します。どうぞよろしくお願いいたします。  三人の参考人の方に一つずつ質問をさせていただきます。  最初に、大山参考人に質問させていただきます。  サイバーセキュリティーに関する話なんですけれども...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございました。  じゃ、続いて、崎田参考人にお聞きします。  私の地元は大分県の別府市なんですね。そうすると、やっぱり温泉とかバイナリーの発電、今地元でいろいろ頑張っているんですけど、可能性も非常に感じています。  これまでも地産地消、そういう地域づく...全文を見る
○安達澄君 今の話でいきますと、やはりそういう核となるキーパーソンがいらっしゃったということになるんですか。
○安達澄君 ありがとうございました。  じゃ、大橋参考人にお聞きいたします。  冒頭の十五分の中でのお話になるんですけれども、最後の地域政策の要となる電力政策、そこの部分です。  ちょっと思ったんですけど、活用できる電力データを地域問題解決にどう生かすか知恵を絞る、あと町づ...全文を見る
○安達澄君 今日は大変勉強になりまして、本当ありがとうございました。  ちょっと短いですけれども、終わります。ありがとうございました。
○安達澄君 無所属の安達澄です。どうぞよろしくお願いいたします。  ちょっと順番を入れ替えて、前回の託送料金の続きのところから最初に話を進めさせていただきます。  前回、答弁の中で、賠償への備えの不足分、いわゆる過去分の話ですけれども、福島第一原発事故の対応費用ですね、それが...全文を見る
○安達澄君 確認といいますか念押しになるんですけれども、二〇一六年十二月、財務会計ワーキンググループ、まさに今回の話をいろいろされたワーキンググループで、その中で、当時、東京大学の社会科学研究所の教授の松村先生からの意見なんですけれども、このようにおっしゃっていました。  今回...全文を見る
○安達澄君 そうやって明記していくことは非常に重要だと思います。  やはりエネルギーはもう本当に重要なテーマだと思いますので、見える化、国民に分かりやすさというのが重要だと思うんですが、一方で、今、料金票は再エネ賦課金というのが、大体今電気料金の一割ぐらいだと思いますけど、それ...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  御存じのとおり、サイバー、最近はサプライチェーン攻撃といいますか、大手ではなくて、やはりその辺が脆弱な中小を狙ってからということが多いので、今の話は大手中心の取組だと思うんですが、今回のこの電事法の改正で新しいプレーヤーが地域で増えてくるわ...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。じゃ、しっかりと私も手伝わせていただきますので、いいものをつくりたいと思います。  ありがとうございました。
06月12日第201回国会 参議院 経済産業委員会 第14号
議事録を見る
○安達澄君 無所属の安達澄です。今日もどうぞよろしくお願いいたします。  まず最初に、今回の中小企業関連の法案についてお伺いいたします。  今回、計画支援スキームが整理される、簡素化されるということで、梶山大臣が法案の提案理由の中でこのようにおっしゃっていました。事業者目線で...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。きっと使いやすくなると思います。  この中小企業向けのこういったガイドブックありますね。これいろいろと見させていただいて、これを見ると、類似の施策が結構やっぱりあるなというふうに思います。事業者目線で整理できるものはもっともっとほかにたくさんあ...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  提供する側にとっても必ずメリットのある話だと思いますので、是非どんどんどんどんそういう集約をしていただければというふうに思います。  最後は、ちょっとこれからの大きな中小企業政策とか、そういうちょっと話になるんですけれども、今回も法案でい...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  今回のやはり持続化給付金、委託金の問題もそうですけど、やはり大手がどおんと行って、そこからどんどん、まあ中抜きという言葉は僕は正しいとは思わないんですけれども、要はマージンですね、大体一〇から一五%ぐらいだと思います、どんどんどんどん取られ...全文を見る
06月25日第201回国会 参議院 経済産業委員会 閉会後第1号
議事録を見る
○安達澄君 無所属の安達澄です。今日もよろしくお願いいたします。  私、今日は持続化給付金の事業費の問題について、まさにこれは確定精算払ということですので、コスト削減の観点からまずちょっと質問をさせていただきます。まさに今実行中なわけですから、やりようによってコストを下げる余地...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  今、フリーランスの方の新しいその申請というお話ありましたけど、その辺は二次補正の部分の話だと思うんですね。ですから、一次、二次でうまくプール化できて、それこそコストも下げられますし、元々十二月まで、年内いっぱいでこのサポートセンターに関して...全文を見る
○安達澄君 今の新聞広告の回数にしてもヤフーの広告にしても、合わせると、私の過去の知見でいくと、もう五十億まで決して行かないと思うんですね。それもかなりぐうっと削減できると思いますので、これも是非、中間検査のところでしっかり精査をしていただければと思います。  もうおっしゃると...全文を見る
○安達澄君 是非見える化、ガラス張りでお願いしたいと思っております。  私が非常に思うのが、よく大臣の会見とかでも出てきますし、専門性という言葉がいろいろ、何度か出てくるかと思います。確かに専門性というと非常に聞こえはいいんですけれども、今回の持続化給付金のこの事務作業に関して...全文を見る
○安達澄君 まさにそういった仕事に皆さんの知恵を結集していただければというふうに思います。  最後、済みません、ちょっと時間のない中で、一点、ゴー・ツー・キャンペーンの件なんですけれども、先ほどもちょっと専門性という話をしましたけれども、このゴー・ツー・キャンペーンも業務を委託...全文を見る
○安達澄君 分かりました。またちょっといろいろと教えていただきたいと思います。  終わります。ありがとうございました。
11月24日第203回国会 参議院 経済産業委員会 第2号
議事録を見る
○安達澄君 無所属の安達澄です。どうぞよろしくお願いいたします。  今日は、大きく二つ質問をさせていただきます。一つは、先ほど岩渕さんからもありました持続化給付金のみなし法人向けについて、そしてもう一つは、経済産業省内のデジタルガバメントについての話を聞かせていただきます。 ...全文を見る
○安達澄君 いろんな調査をされて、二万あるうちほとんどがそういうマンション管理組合とか町内会とか。で、道の駅とかそういう実体のあるものはごく一部というふうにおっしゃっていましたけれども、持続化給付金はそもそも、とにかく早く支援をするんだと、だから性善説の立場に立ってやられましたよ...全文を見る
○安達澄君 今日のお話踏まえて、また私、地元で女性たちといろいろ話をします。場合によってはまたちょっと追加で話をさせていただきますし、是非前向きに検討していただきたいというのが私の願いであります。  続いて、デジタル関係の話をさせていただきます。  今日もいろいろともうデジタ...全文を見る
○安達澄君 まさに来年、そうやってデジタル庁主導でいろいろやっていくと思うんですけど、まさにDX格付制度の法案審議しているときに経産省とかからいただいた資料の中に、我が国の現状として企業ごとに独自のシステムをつくり込んでしまっているとか、レガシー化、陳腐化してしまっていると。だか...全文を見る
○安達澄君 ということは、このGビズID、今おっしゃったような方針というのは、これはやっぱり平井大臣も当然知っての話ということでよろしいんですかね、連携して。
○安達澄君 一方で、自民党のデジタル社会推進本部の座長の甘利座長ですか、これは私も新聞報道で知りましたけれども、総務省が三次補正予算でシステムの要求しているといったときに、既存システムへの追加投資は認めない、国民の税金をわざわざ捨てるシステムの方に追加することは断じてあってならな...全文を見る
○安達澄君 済みません、一点確認させていただきたいんですけど、そのGビズIDと、もう一つ例えば総務省が進めているeガバメントですかね、今のお話ですとこれを捨てることにならないとおっしゃっていましたけど、eガバメントも捨てることにはならないんですか。これ、ちょっと総務省さんのあれに...全文を見る
○安達澄君 ありがとうございます。  なぜこの七十数億にこだわるかというと、一方で、今日もずっと議論になっていましたけれども、グリーン化、二〇五〇年のカーボンニュートラル、もうそれをやるんだと。これはもう本当に方向性としてはそのとおりだと思うんですけれども、私は、だから、そうい...全文を見る
○安達澄君 今日の話を聞いて、平井大臣とも連携を取ってそれを引き継ぐんだというお話でしたけれども、やっぱり私の何かイメージとすると、例えば大臣も以前企業とか経営されていて、来年からは我が社はシステムを刷新してやるんだと言っているそばで、何か社員が一生懸命システムのメンテナンスをし...全文を見る