水落敏栄

みずおちとしえい

比例代表選出
自由民主党・国民の声
当選回数3回

水落敏栄の2009年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月02日第171回国会 参議院 本会議 第6号
議事録を見る
○水落敏栄君 自由民主党の水落敏栄です。私は、自由民主党を代表し、総理の施政方針演説などに関して質問をさせていただきます。  質問に先立ち、イスラエルとパレスチナのガザ自治区の紛争、まさに戦争と言っても過言ではありませんが、この紛争により多大の犠牲者が出ております。さきの大戦で...全文を見る
02月18日第171回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第2号
議事録を見る
○水落敏栄君 ありがとうございます。  ハイレベルの質疑がなされている中で大変恐縮でございますが、素朴な質問をさせていただきますけれども、環境省さんにお聞きしますが、資料の十三ページにCO2の排出量の内訳が出ていますね。企業とか公共部門関連が七九%、家庭が二一%だと、こう分析し...全文を見る
○水落敏栄君 会長がおっしゃったように、今の教育の問題、これも今度は文教科学委員会でしっかりこの環境教育、やっていきたいと思っておりますので、それだけ言わせていただきます。
03月30日第171回国会 参議院 文教科学委員会 第5号
議事録を見る
○水落敏栄君 自由民主党の水落敏栄であります。  今回の独立行政法人の改革法案に関して、既に様々な角度から質疑が行われてまいりましたけれども、私は国立国語研究所の移管に絞って質問したいと、このように思っております。  国立国語研究所は大学共同利用機関法人人間文化研究機構に移管...全文を見る
○水落敏栄君 大臣、ありがとうございました。  移管の理由で大臣お述べになられましたように、国語に関する学術研究の中核的機関として国立国語研究所、非常に重要な役割を占めていたわけでありますけれども、国語研究の更なる推進を図る極めて重要な機関、重ねて申し上げますけれども、こうした...全文を見る
○水落敏栄君 牧先生、本当に適切な修正、ありがとうございました。  先生に、私、この一問でございますので御退席いただいて結構でございますが、委員長のお取り計らいをどうぞお願いします。
○水落敏栄君 出たり入ったりで大変恐縮でございます。  私としても、日本文化の基盤である国語の振興という観点から、国立国語研究所で行われておりました国語に関する調査研究等の業務は、申し上げたように人間文化研究機構においても確実に維持をされて、更に充実されるべきだと考えております...全文を見る
○水落敏栄君 移管という言葉を聞きますと、吸収合併、統合吸収されるような感があるわけでありますけれども、申し上げた日本文化の基盤の振興ということ一つ取っても絶対に後退させるわけにはいかないと思っておりまして、更に充実するように努力をしていただきたい、このように存じます。  大学...全文を見る
○水落敏栄君 しっかりとしたお取組を是非お願い申し上げたいと存じます。  経済のグローバル化が展開する中で日本国内の定住外国人が増加するなど、外国人に対する日本語教育の振興についても喫緊の課題だと、このように思っております。国立国語研究所においては、外国人に対する日本語教育につ...全文を見る
○水落敏栄君 大臣のお地元の静岡県の浜松市とか、あるいは群馬県の太田市、さらに愛知県の豊田市とか、埼玉県にもございますけれども、ブラジル人を始めとした外国人が大勢住んでいるわけであります。そうした方々に日本語を教えて、より日本人社会に溶け込んでいただいて、そして社会に貢献していた...全文を見る
○水落敏栄君 ただいまの答弁に関連してでありますけれども、外国人に対する日本語教育に係る諸機関の取組、これは個々の判断で行われておると思っています。統一性に欠ける嫌いがあるんじゃないかなと、このようにも思っておりますけれども、これは、文化庁が全体の司令塔となって関係機関との連絡調...全文を見る
○水落敏栄君 どうかひとつ御答弁のようにしっかりと取り組んでいただきたいと、このように思います。  そして、本法案でございますけれども、衆議院において適切に修正された法案でございますし、先ほど横峯委員、そして神本委員からの質問もございましたので、以上で独立行政法人の改革法案の質...全文を見る
○水落敏栄君 今お話によりますと、内定取消し通知を受けた生徒が三百十四名、そのうちいまだ就職活動中の生徒が七十八名もいらっしゃるという報告ですけれども、高校を卒業して新社会人としてこれから社会に羽ばたこうという夢が無残にも壊れてしまったわけで、誠に気の毒だと思っています。文部科学...全文を見る
○水落敏栄君 お話のように、解決しなけりゃならない課題、たくさんございますけれども、特に大学への進学志向が高まっている。したがいまして、そういたしますと専門高校ではなくて普通科志向が高まってくる。また、少子化による生徒数の減少から専門高校の統廃合が進んでいるというふうな悩みもある...全文を見る
○水落敏栄君 ありがとうございました。  是非、推進強化、産業教育の振興ということについて御支援を賜りますようにお願い申し上げまして、質問を終わります。  ありがとうございました。
04月01日第171回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第4号
議事録を見る
○水落敏栄君 ありがとうございます。自由民主党の水落敏栄でございます。  私は新潟県の出身でありまして、平成十六年の十月二十三日に発生した中越地震で私の実家も被害を受けた一人であります。あの地震でたしか四歳の皆川優太ちゃんが妙見というがけの石の下で救助隊に発見されて、たしか地震...全文を見る
06月09日第171回国会 参議院 文教科学委員会 第13号
議事録を見る
○水落敏栄君 自由民主党の水落敏栄であります。  民主党提出の三法案についてこれから順次質問いたしますけれども、その前に私は与党の立場として、私の率直な意見を申し上げたいと思っております。  私は、我が国の未来を担う子供たちに良好な教育環境を提供して、我が国の将来をゆだねる人...全文を見る
○水落敏栄君 順次やりますから。
○水落敏栄君 三十分しか時間がないわけでありますから、答弁だけでもう五分以上過ぎていますので、簡潔にひとつ発議者もお願いしたいと思います。  そして、この法案の中で、第二項第一号で、教員のその有する免許状の種類ごとの比率について、ちょっと触りましたけれども、お聞きしたいと思って...全文を見る
○水落敏栄君 三番目ですけれども、学校の施設及び設備についてちょっとお聞きします。  発議者は目標水準について具体的にどのようなものを想定されているのか。そして、施設整備について目標を定めて全校整備することになりますと、義務教育段階だけでも、小学校が全国で二万二千校、そして中学...全文を見る
○水落敏栄君 淡々と聞いてまいりましょう。  本法案で規定する教職員の配置、教員数、教員免許の種類ごとの比率、学級編制、学校の施設整備、これについて、目標水準等の内容によっては多大な、本当に多大な財政負担を生ずるおそれがあるわけです。現下の厳しい国家財政において、そのような金額...全文を見る
○水落敏栄君 発議者のお考えも分かりますけれども、確かにこの三法案は直接予算を必要としませんけれども、仮に成立したとすれば、やっぱりその政策を実施するためには予算が必要になるわけですね。そうしたことから財源どうするのかということを聞いているわけですけれども、もう時間がありませんか...全文を見る
○水落敏栄君 それでは、現実的にその受入れ側の体制についてちょっとお聞きします。  修士レベルですべての教員を養成しようとする場合、専任教員とか予算の確保など、大学院における体制の整備が必要になるわけですね。法案にある移行措置によりますと、旧制度の免許状の授与は平成二十五年度末...全文を見る
○水落敏栄君 時間がだんだんなくなってまいりましたので、一つ飛ばしまして、幼稚園教諭を養成するのは短期大学でもいいわけですね。この法案では幼稚園と小学校で共通の免許状をつくるようなことになっていますけれども、一律の六年制化は、短期大学士を基礎とする二種免許状の取得者が少なからずの...全文を見る
○水落敏栄君 私のお聞きする点に具体的にお答えいただけなくて、ちょっと私は残念でありますけれども、次にいわゆる教職員数拡充法案についても二、三問お聞きしたかったんですけれども、与えられた時間が来てしまいましたので、発議者に対する質問は以上にさせていただきます。  最後に、大臣、...全文を見る
○水落敏栄君 終わります。  ありがとうございました。
11月12日第173回国会 参議院 文教科学委員会 第1号
議事録を見る
○委員長(水落敏栄君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  議事に先立ち、一言ごあいさつを申し上げます。  去る十月二十六日の本会議において文教科学委員長に選任されました水落敏栄でございます。  委員各位の御支援、御協力を賜りながら、公正かつ円満な委員会運営に努...全文を見る
○委員長(水落敏栄君) 委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、佐藤泰介君、広野ただし君、大石尚子君、那谷屋正義君、友近聡朗君、山内俊夫君、関口昌一君、西田昌司君及び中川雅治君が委員を辞任され、その補欠として加藤敏幸君、蓮舫君、水岡俊一君、谷岡郁子君、大島九州男君、...全文を見る
○委員長(水落敏栄君) 理事の辞任についてお諮りいたします。  鈴木寛君から、文書をもって、都合により理事を辞任したい旨の申出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(水落敏栄君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  この際、理事の補欠選任についてお諮りいたします。  理事の辞任、委員の異動及び私の委員長就任に伴い現在理事が四名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例...全文を見る
○委員長(水落敏栄君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事に水岡俊一君、蓮舫君、橋本聖子君及び義家弘介君を指名いたします。     ─────────────
○委員長(水落敏栄君) 国政調査に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、今期国会におきましても、教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査を行いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(水落敏栄君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(水落敏栄君) この際、川端文部科学大臣、中川文部科学副大臣、鈴木文部科学副大臣、後藤文部科学大臣政務官及び高井文部科学大臣政務官から発言を求められておりますので、順次これを許可します。川端文部科学大臣。
○委員長(水落敏栄君) 中川文部科学副大臣。
○委員長(水落敏栄君) 鈴木文部科学副大臣。
○委員長(水落敏栄君) 後藤文部科学大臣政務官。
○委員長(水落敏栄君) 高井文部科学大臣政務官。
○委員長(水落敏栄君) ありがとうございました。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時十九分散会
11月17日第173回国会 参議院 文教科学委員会 第2号
議事録を見る
○委員長(水落敏栄君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  政府参考人の出席要求に関する件についてお諮りいたします。  教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査のため、本日の委員会に、理事会協議のとおり、文部科学省生涯学習政策局長板東久美子君外一名を政府...全文を見る
○委員長(水落敏栄君) 御異議ないと認め、さよう決定します。     ─────────────
○委員長(水落敏栄君) 教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(水落敏栄君) 午後一時十分に再開することとし、休憩いたします。    午後零時十一分休憩      ─────・─────    午後一時十分開会
○委員長(水落敏栄君) ただいまから文教科学委員会を再開いたします。  休憩前に引き続き、教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査を議題とし、質疑を行います。  質疑のある方は順次御発言願います。
○委員長(水落敏栄君) 本日の調査はこの程度にとどめ、これにて散会いたします。    午後五時一分散会
12月03日第173回国会 参議院 文教科学委員会 第3号
議事録を見る
○委員長(水落敏栄君) ただいまから文教科学委員会を開会いたします。  これより請願の審査を行います。  第一一九号学費負担軽減と私大助成の増額に関する請願外四十五件を議題といたします。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、第二五五号地域医療の再生を求め...全文を見る
○委員長(水落敏栄君) 御異議ないと認めます。よって、さよう決定いたしました。  なお、審査報告書の作成につきましては、これを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(水落敏栄君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(水落敏栄君) 継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  教育、文化、スポーツ、学術及び科学技術に関する調査につきましては、閉会中もなお調査を継続することとし、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし...全文を見る
○委員長(水落敏栄君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(水落敏栄君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(水落敏栄君) 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。  閉会中の委員派遣につきましては、その取扱いを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(水落敏栄君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    午前十時二分散会