宮沢由佳

みやざわゆか

選挙区(山梨県)選出
立憲民主・社民
当選回数1回

宮沢由佳の2019年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月12日第198回国会 参議院 環境委員会 第2号
議事録を見る
○宮沢由佳君 委員派遣について御報告いたします。  去る二月十八日及び十九日の二日間、大阪府、滋賀県及び岡山県の環境及び公害問題に関する実情を調査し、もって本委員会に付託を予定されるフロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律の一部を改正する法律案の審査に資するため、那谷...全文を見る
03月14日第198回国会 参議院 環境委員会 第3号
議事録を見る
○宮沢由佳君 立憲民主党・民友会・希望の会の宮沢由佳です。質問の機会をいただき、ありがとうございます。  まず、プラスチックについて質問させていただきます。  廃プラスチックに関して、プラスチック削減に関するG20に向けての政府の取組について、概要について教えていただけますか...全文を見る
○宮沢由佳君 関連して、マイクロプラスチックの内陸部からの削減について伺います。  昨年のこの委員会で、私は、内陸部からの削減計画は急務と申し上げたところ、大臣からガイドラインを取りまとめると御答弁いただきました。  また、昨年六月の附帯決議においては、政府は、マイクロプラス...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  実証実験をされているということで、では、いつ調査結果を公表する予定になっていますか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  では、大臣から御答弁のあったガイドライン、これはいつ頃取りまとめられるでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  内陸部のプラスチック汚染、これ大変なものでございまして、山梨県でも多数の団体が一生懸命今調査に入っております。内陸部からのプラスチック削減について速やかに対応すべきと思いますので、調査、検討を是非加速度的に進めていただきたいと思います。よ...全文を見る
○宮沢由佳君 バーゼル条約締約国会議で、食品の食べ残しなどで汚れた廃プラスチックの輸出入規制を日本は提案されるのでしょうか。採択された場合の対応について、更に廃プラスチックの国内での保管量が増えると思われますが、どのくらい増えるのでしょうか。二点について伺いたいと思います。
○宮沢由佳君 国内での保管量がどんどん増えると予想される廃プラスチックですが、今後の対応について伺いたいと思います。  大臣は、昨年の委員会において、既存施設の更なる活用、処理施設の整備促進などの対策を可能な限り速やかに講じてまいりたいと御答弁されました。しかし、既存処理施設は...全文を見る
○宮沢由佳君 また、廃プラスチック引取り業者が、近くの処理施設で処理が追い付かず処理ができないので、遠方へ処理を依頼しなければならないためコストが掛かるといった報道も目にしました。その遠方の施設も、全国から処理依頼が殺到すれば、処理が追い付かなくなることも考えられます。  実際...全文を見る
○宮沢由佳君 よろしくお願いします。  現場の声を踏まえて、国内に保管されている廃プラスチックの削減の対策についていろいろ検討をされているということですが、具体的にどのような対応をされているのか、もしありましたら教えてください。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。しっかり対応をお願いいたします。  では次に、レジ袋の有料化について伺いたいと思います。  レジ袋有料化に向けた取組と工程について教えていただけますか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  レジ袋を有料化するとどのくらい廃プラスチック量が減ると試算されているでしょうか。
○宮沢由佳君 レジ袋を有料化しても、ごみ袋として利用したりと、レジ袋の需要はあるかと思います。地球に優しい、プラスチックではない素材の開発、活用促進など、環境省として何か取組は行っているでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  先ほど森委員のすてきなカップの御紹介もありましたけれども、やはりバイオ素材の活用に向けていろいろな取組がなされると、非常に未来に対して、また子供たちに対しても責任があるのかなと思います。  では次に、衣類のリユースについて伺いたいと思い...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  衣類のリユースは本当に今盛んに行われておりますけれども、その中でも学校の制服や学用品のリサイクルは、ごみの減量や資源の有効活用に加えて、子育て支援の効果もあります。また、リユース品に関わる子供たちへの環境教育にもつながっています。  資...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  一方で、文科省の二〇一六年度の調査によると、一年間に制服に掛かった費用、中学校一年生が五万円から九万円、高校一年生は五万円から七万円となっています。制服の価格は上昇傾向、二〇一七年に公正取引委員会は、学校側が価格を安くすることに積極的に関...全文を見る
○宮沢由佳君 是非それが実行されるように、また努力をしていただきたいと思います。  そもそも憲法は義務教育は無償としているのに、様々な学用品を保護者に私費負担させている。見直していく必要があるのではないでしょうか。文科省、お答えください。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  義務教育における私費負担を減らしていく努力をする一方で、制服や学用品などのリサイクル、リユースを促進し、子供たちの環境への意識を高めていく必要があると思いますが、これまでのやり取りを踏まえた上で、環境大臣の御感想をお聞かせください。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。大臣の力強い牽引で引っ張っていっていただきたいと思います。  では次に、度々質問させていただいておりますが、森の中で自然保育を行っている森のようちえんについて伺いたいと思います。  毎日森の中で活動している、園舎を持たない森のようちえんがこ...全文を見る
○宮沢由佳君 各自治体によって対応もばらばらのようです。森のようちえんを推進している県では、五年間の猶予を持ってしっかりとこの森のようちえんが継続していくように支援している県もあり、また一方で、森のようちえんに関してまだ認知が広がっていない自治体においてはこれは認められないという...全文を見る
○宮沢由佳君 環境大臣にお尋ねしたいんですけれども、五年間の猶予期間の対象にもならない森のようちえんが存在しているということに対して、自治体への、環境省として後押しをしていただけないでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。心強いお言葉をいただきました。是非、森の中で活動している森のようちえんが淘汰されないように御協力いただければと思います。  関連で、文科省にお伺いしたいんですけれども、幼児教育無償化と言っていらっしゃいますけれども、厳密に言うと無償化ではない...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございました。この件に関しては、これからもしっかりと議論させていただきたいと思います。  では次に、外来新生物についてお伺いします。  環境委員会の委員視察で、琵琶湖の外来生物、オオバナミズキンバイの駆除の難しさを見てまいりました。琵琶湖の水面が一面こ...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  このオオキンケイギクが山梨県の笛吹川というところの川端にたくさん咲いているわけなんですけれども、多くのNPOやボランティアが駆除の活動に汗を流しているわけなんですけれども、先ほど御説明があったように大変強いものですから、日本の固有種の小さ...全文を見る
○宮沢由佳君 よろしくお願いいたします。  この外来生物については、中学校、高校では既に学校の中で取り入れられているということなんですけれども、小学校での御指導の方はいかがでしょうか。文科省、お願いいたします。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  子供たちが多分、特に小学生が一番自然と触れ合っているのではないかなというふうに思ったときに、やはり地元にどんな外来生物がいて、これが実際にその外来生物だということを体験学習で学んでいくということは大変重要なことではないかと思っています。 ...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございました。  終わりたいと思います。
03月20日第198回国会 参議院 環境委員会 第4号
議事録を見る
○宮沢由佳君 立憲民主党・民友会・希望の会の宮沢由佳です。どうぞよろしくお願いいたします。  まず、三月十八日付け新聞報道について伺います。  原田大臣は、三月十八日付けの朝日新聞の報道、環境省、記述がないのに引用について御存じでしょうか。
○宮沢由佳君 環境省ホームページにもおわびと訂正が掲載されましたが、どのような内容でしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  出典について、改訂版社会調査の基礎、日本放送出版協会、百二十五ページを基に作成とありますが、基に作成したのは誰でしょうか、統計学者でしょうか。
○宮沢由佳君 今回の誤りと訂正によってどのような影響があるのでしょうか。
○宮沢由佳君 こういったことがあると、何か意図的なことでもあるんではないかと臆測する方もいると思います。  そもそも環境省の統計、資料が適正なのか、疑問を付されている大問題です。予算委員会等で統計に対する政府の姿勢が厳しく問われているのに、とても残念です。  大臣の御所見はい...全文を見る
○宮沢由佳君 今後、統計や資料の信頼回復にしっかりと取り組んでいただきたいと思います。  立憲民主党は、今回の一連の統計不正問題により、我が国そのものへの国際社会からの信頼が根底から揺らぎかねない事態に陥っています、この状況を抜本的に改善し、統計行政の信頼を回復し、効果的な再発...全文を見る
○宮沢由佳君 両方に鳥獣対策があって、なかなかこれ、どちらのものがどちらで使われるのかというのが非常に私も見比べてよく分からなかったものですから、質問させていただきました。  環境省の目標数値と進捗状況、達成見込みについて伺えますでしょうか。
○宮沢由佳君 達成見込みについて、達成できるのでしょうか、伺いたいと思います。
○宮沢由佳君 多種多様な対策を講じて半減に向かって進んで努力されるということで、是非こちらの方よろしくお願いします。  山梨県においても、森林に近い家庭においては、家に三メートルくらいの網を張り巡らさないと、家で、敷地内に入ってきて鹿が暴れるということで、大変いろいろな問題も起...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  耕作放棄地が増えたこと、また、地球の温暖化によって越冬しないで下りてくるということも非常に問題になっているという御説明がございましたけれども、また、この問題は地域差もかなりあると思います。この地域差に必要な対策、例えば自治体と連携をしてど...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  この一部の自治体だけでは対応できないことを広域的に、また事業体もつくって、協議体もつくってこれから対応していくということがこの新年度予算に盛り込まれているのをとても心強く思っております。地元のNPOや環境団体と密に連携を取って、地域に根差...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  この新聞記事によりますと、杉の新品種、つまり花粉症にならない品種への植え替えを進めていきたい、一方で、なかなか国産木材の活用が拡大できない、それには林業の不振が壁となっているというお話なんですけれども、是非、林業がもっともっと活発化して、...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  その施策が加速度的に広がって、山梨県も森林がたくさんあるんですけれども、なかなかこの林業が足踏みをしているという、日本全体的にそういった課題があるとは思うんですけれども、そもそも最大の課題は一体何でしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  国産材はまさに日本の大きな財産だと思います。これがしっかりと流通できるように、林野庁だけでは動かないものでもございます。各省庁、力を合わせて進めていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。  では次に、汚染土の再利用計画につい...全文を見る
○宮沢由佳君 今、帰還困難区域、山林の対応も含まれていましたでしょうか。もう一度お願いします。
○宮沢由佳君 では、除染は全て帰還困難区域も山林も完了したということでよろしいでしょうか。
○宮沢由佳君 次に、汚染土の処分について伺います。  県外の最終処分先の検討状況について教えてください。
○宮沢由佳君 最終処分とは汚染土をどのように処理するのでしょうか。将来にわたっての安全性の検証は進んでいますでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  汚染土の再利用に関して、八千ベクレルをメルクマール、つまり指標としていますが、科学的な根拠を教えてください。
○宮沢由佳君 なぜ八千ベクレルとしたのかを伺いたいんですが、八千ベクレル以下で安全であれば例えば千ベクレルでも千五百ベクレルでもよいわけですが、念のためお伺いしますけれども、最初に汚染土の処分量、処理量ありきではないでしょうね。
○宮沢由佳君 原子炉等規制法は再利用基準についてどう定めていますでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  瓦れきの再利用の基準値は幾らでしょうか。
○宮沢由佳君 なぜ基準が幾つもあるのでしょうか。お答えいただけますでしょうか。
○宮沢由佳君 再利用計画について、国民への周知をどのように図っているのでしょうか。また、再利用計画の課題は何でしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  科学的に安全性が実証されていると国が言っても、普通に暮らす国民には、放射線等の学術的知見に乏しく、また放射線は肉眼では見えませんし、感じることもできません。その上で、一方で基準は百ベクレル以下です、他方でこの用途だと八千ベクレル以下でも大...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  国民の不安に寄り添って、しっかりと不安を払拭できる政策を進めていただきたいと思います。  次に、辺野古への土砂投入について伺います。  先月の辺野古移設県民投票の結果を踏まえ、直ちに辺野古での基地建設工事を中断すべきと考えますが、今日...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  資料の二を御覧ください。  昨日、ジュゴンが死亡したとの報道がありました。これについて、環境省、その後の調査で分かったことがあったら教えてください。
○宮沢由佳君 時間が来ましたのでこれで終わりたいと思いますが、ジュゴンは一頭でもいなくなると大変危機的な状況になると以前の答弁でもございました。環境保護についてしっかり考えていただきながら、この基地建設の中断に向けて私も活動したいと思います。  ありがとうございました。
04月23日第198回国会 参議院 環境委員会 第6号
議事録を見る
○宮沢由佳君 立憲民主党・民友会・希望の会の宮沢由佳です。質問の機会をありがとうございます。  まず初めに、沖縄のジュゴンについて、前回の環境委員会での質問の後の状況について伺いたいと思います。  死んだジュゴンの調査、また科学的調査の現状について教えていただきたいと思います...全文を見る
○宮沢由佳君 迅速にお願いしたいと思います。  次に、防衛省にお伺いいたします。  その他二頭の調査は現在どのようになっているでしょうか。誰がいつ、どのような方法で調査を行っているのでしょうか。具体的に教えていただきたいと思います。  加えて、辺野古の埋立工事の影響等につい...全文を見る
○宮沢由佳君 それでは、防衛省は、次の調査結果はいつ頃公表される予定でしょうか。
○宮沢由佳君 このジュゴンの問題、環境省としても、また日本としても大変残念な状況であると思いますけれども、原田大臣の感想を伺いたいと思います。
○宮沢由佳君 是非、積極的に調査を進め、また対応を考えていただきたいと思います。  それでは、自然環境保全法改正案について伺っていきます。  まず、海洋保護区設定済みの現状について、環境省に伺いたいと思います。  八・三%の保護区全てを環境省が一元的に管理しているのでしょう...全文を見る
○宮沢由佳君 管理に当たり、国としての統一性を取るために、具体的に各省庁でどのような連携を取っているのか、連携についてお聞かせください。
○宮沢由佳君 所管の官庁が分かれていれば手続等もそれぞれ違い、また各所管の隙間に生じた問題の対応に関しても、国民がどこに相談すべきか迷うこともあり得ます。国民の立場に立った行政を実現する見地から、環境省が今回の改正を機に全ての保護区に関して一元的に窓口になればよいと思いますが、原...全文を見る
○宮沢由佳君 一元的窓口についてはいかがでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。是非努力をしていただきたいと思います。  それでは、改正案の中身について環境省に伺っていきます。  三十五条の二第一項の自然的社会的諸条件については、衆議院の審議で具体的に環境省から、「自然的条件といたしましては、海山、熱水噴出域、海溝等の...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  三十五条の四第三項の第二号の環境大臣が経済産業大臣の同意を得て定める方法とは、どのような方法でしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  同様に、同条同項の第三号、環境大臣が農林水産大臣の同意を得て定める方法とは、どのような方法でしょうか。漁船のトロールなどは入りますでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  同条第五項、環境省令で定める基準、同八項、環境省令で定めるものとは何でしょうか。
○宮沢由佳君 さらに、三十五条の五第五項一号、環境省令で定めるものとは何でしょうか。
○宮沢由佳君 様々な項目について丁寧に御説明いただきまして、ありがとうございます。  法律案が成立した場合、施行はいつ頃になりますでしょうか。また、施行を踏まえ、見直しを五年とした理由も教えてください。
○宮沢由佳君 二〇二〇年の春というお話でございました。よろしくお願いいたします。  では次に、法律の実効性担保に関して、環境省と海上保安庁について伺いたいと思います。  外国船舶に関しては、条約を踏まえて懲役刑を科せられないと伺っています。そこで、改正案では罰金刑を科すことに...全文を見る
○宮沢由佳君 取り得になるおそれは拭い去れませんけれども、罰則を適用するためには前提として違法な鉱物等の採取がないか取り締まるためのパトロール等が必要になりますが、海上保安庁が主として行うことになるのでしょうか。環境省、お答えください。また、どのように取り締まるのでしょうか。環境...全文を見る
○宮沢由佳君 海上保安庁に伺います。  更に業務が加わることで、体制を強化する必要があると思いますけれども、いかがでしょうか。
○宮沢由佳君 よろしくお願いいたします。  体制の強化については、環境省の方はいかがでしょうか。
○宮沢由佳君 では、環境省と海上保安庁の連携について具体的に教えていただけますでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。連携強化、いろいろな課題があるとは思いますけれども、是非、環境省がリードをして、連携強化進めていただきたいと思います。  次に、沖合の自然環境調査について伺います。  今回の沖合の自然環境調査はどのくらいの規模で行われるのでしょうか。また、...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。是非、意欲的な目標を定めていただければと思います。  沖合や深海を含む海底を調査するのに際し、環境省も調査船や深海に対応できる調査潜水艦を持つべきと考えます。世界の環境問題解決へ向けてリーダーシップを発揮するためにも、必要なら調査潜水艇を持て...全文を見る
○宮沢由佳君 文科省の方にはそういった予算があるかもしれませんけれども、やはり環境省が未来の環境を考えたときに、是非固有にこういったものを活用して、こういったものは、やっぱり深海生物について子供たち大変興味を持っていまして、とても人気のある分野でもございますので、この深海域の情報...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  海のない、私の山梨県でも、沼津の深海水族館が今話題になっているんですね。早く私も伺いたいと思っております。  今回の法改正は、愛知目標達成を図り、達成後も沖合の海底等を含む自然環境を保全するために必要だと思います。さらに、子供たちの環境...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございました。  質問を終わらせていただきます。
○宮沢由佳君 私は、ただいま可決されました自然環境保全法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主党・民友会・希望の会、国民民主党・新緑風会、公明党、日本維新の会・希望の党及び日本共産党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。...全文を見る
05月23日第198回国会 参議院 環境委員会 第7号
議事録を見る
○宮沢由佳君 立憲民主党・民友会・希望の会の宮沢由佳でございます。質問の機会をありがとうございます。  まず最初に、在京当番について伺わせていただきます。二〇〇三年十一月に閣議了解された在京当番はどのような制度で、環境省においてどのように運用されているのでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  在京当番はどのような形で決定され、どのように政務三役で共有されているのでしょうか。
○宮沢由佳君 原田大臣になってからの政務三役在京当番の一覧表を提出するようにお願いしたいのですが、いかがでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。よろしくお願いします。  では、次に、森のようちえんについて伺いたいと思います。  森のようちえんのことは度々質問させていただいておりますが、改めて、森のようちえんとは、自然の中で保育をし、その中で非認知能力が育ち、自然の中でこそアクティブ...全文を見る
○宮沢由佳君 原田大臣、ありがとうございます。是非お力添えいただきたいと思います。  では次に、マイクロプラスチックの発生源の対応等について伺いたいと思います。  私は、マイクロプラスチック問題を解決するためには、河川の上流から、また内陸部から対策しなければこの問題は解決しな...全文を見る
○宮沢由佳君 発生源について是非調査を進めていただきたいと思います。  その発生源に関してですが、農業用プラスチックも発生源の一つではないかと指摘されています。農業では、例えば簡易ビニールハウスや農業用マルチシートなど、ビニールを使った製品を多く使用しています。どのくらいの量の...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  農業用廃プラスチックがどのようにリサイクルされているのでしょうか。農業用廃プラスチックの回収、リサイクルの実態を教えていただきたいと思います。  また、回収されなかったものはどうなるのでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  農業用プラスチックが大変高いパーセンテージでリサイクルされていること、すばらしいと思います。  この農業用マルチシートに関して、生分解性のものも使用されていると聞いています。生分解性マルチとはどのようなものでしょうか。真水や海水でも分解...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  適正なところで処理をされないと分解されない可能性もあるということで、適切な対応を求めたいと思います。  生分解性プラスチックといえば、先日、二十二日の報道によると、政府は海洋生分解性プラスチックの普及を目指すとありました。海洋生分解性プ...全文を見る
○宮沢由佳君 生分解性プラスチックでも、御答弁いただいたように、様々な性質のものがあるようです。生分解プラスチックはバイオプラスチックの一つですが、バイオプラスチックにはバイオマスプラスチックも含まれます。植物由来原料が一〇%、二五%と、基準が二つあると知りました。  バイオプ...全文を見る
○宮沢由佳君 バイオマスプラスチック、生分解性プラスチック、それぞれマイクロプラスチック化する可能性はあるのでしょうか。それぞれの性質、分解時間によると思いますが、どのような場合が想定されますか。対応はどうされますでしょうか。
○宮沢由佳君 生分解性マルチだからといって放置したままでいると、風に飛んで河川に入ってマイクロプラスチック化をする可能性もあるということです。  農業用廃プラスチックに戻りますけれども、耕作放棄地や所有者が分からない農地のビニールハウスに関してどのような対応をされているのでしょ...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。是非お願いいたします。  山の中の土を掘り起こすと、細かな発泡スチロールが出てきたりすることがあります。不法投棄にもかなりマイクロプラスチックの発生源になっているものもございます。調査をどのように進めていらっしゃいますでしょうか。また、山中の...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  内陸部のマイクロプラスチックの発生源を突き止め、早急に対策を講じる必要があります。分布実態調査を進め、一刻も早く対応に着手すべきだと考えます。また、バイオプラスチック、バイオマスプラスチック、生分解性プラスチックの基準、性質が大変分かりづ...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。よろしくお願いします。  質問を終わらせていただきます。
05月28日第198回国会 参議院 環境委員会 第8号
議事録を見る
○宮沢由佳君 立憲民主党・民友会・希望の会の宮沢由佳です。  フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律の一部を改正する法律案に関して質問させていただきます。  まず、今回の改正にも関わる地球温暖化に関して伺います。  本年三月十五日、世界中百か国以上でフライデー・...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  報道によると、スウェーデン人の高校生、グレタ・トゥーンベリさんは、地球温暖化対策が不十分な国際社会に声を上げるため、一人で学校ストライキを始めたそうです。トゥーンベリさんは、政治家は科学者の声に耳を傾けてほしい、あなたたちは誰よりも自分の...全文を見る
○宮沢由佳君 大臣が若者や子供たちに心を寄せていただいていること、とてもうれしく思います。ありがとうございます。  地球温暖化への早急な対応が必要との若者の声を今こそ私たち大人が真剣に聞き、より効果的な政策に着手するときです。それは私たち大人の責任であり、国民の代表である国会議...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  そこで、今大臣がおっしゃったことと少し矛盾するような対応を政府が取っているように思います。石炭火力発電に関してです。  釈迦に説法ですが、石炭火力発電は、効率化してもなおほかのエネルギー源と比べCO2を多く排出しています。なぜ政府は国内...全文を見る
○宮沢由佳君 厳しい姿勢との御返答がございましたが、海外への石炭火力発電所の輸出についても伺いたいと思います。  なぜ海外へ輸出するのでしょうか。脱炭素化の流れに沿わないと思いますけれども、経済産業省、いかがでしょうか。
○宮沢由佳君 石炭火力発電所の輸出に関しては、輸出相手国の地元住民の反対運動も起きています。私も、アジアのある国の住民たちから直接お話を伺いました。  政府は、地元の住民から石炭火力発電所建設反対の訴えがあった場合、どのような対応を行っているのでしょうか。
○宮沢由佳君 先ほど述べたように、脱炭素社会が世界の常識になりつつ、今、この石炭火力発電所は日本の支援でできたという事実は将来世界の流れに逆らうような対応を取っていたと世界から失笑を買うことにならないか、危惧しています。  パリ協定に基づく成長戦略としての長期戦略案の中にも、「...全文を見る
○宮沢由佳君 大臣、ありがとうございます。中止、やめていく、そのお言葉を重く受け止めたいと思います。  国際的に支援を要する国への支援は必要ですし、エネルギーに関する支援が不要と言っているのではありません。脱炭素社会の実現に向けた支援とリーダーシップが日本にとって必要と思ってい...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございました。  環境省はいかがでしょうか。脱炭素社会を目指すための技術開発や普及促進、システム開発に早急に着手すべきだと思いますが、そのための予算を教えてください。
○宮沢由佳君 ありがとうございました。  環境問題解決へ向けての技術開発は、人類の生存のための投資です。危機感を持って対応していただきたいと思います。  先ほど大臣からも環境省からも出た、CCUSについてお聞きしたいと思います。そもそもこの事業、進捗状況、併せてどのような事業...全文を見る
○宮沢由佳君 CCUSなどイノベーションに期待する、今できることから進めていくということが大切だと思います。脱炭素社会を目指すためにやるべきことを早急に行うべきだと思います。  例えば、石炭火力発電所建設を見直し、その分の発電を自然エネルギーへ移行してはいかがでしょうか。自然エ...全文を見る
○宮沢由佳君 では、フロン類の現状、特に代替フロンについて伺います。  日本において今どのくらいの代替フロンが使用中なのでしょうか。業務用機器と家庭用機器と、両方教えてください。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  使用中でも自然に漏れるフロン、代替フロンはどのくらいと推定しているでしょうか。自然に漏れるフロン類の対策はどのように進めているでしょうか、お答えください。
○宮沢由佳君 法八十六条においてみだりに放出することを禁止している対象は特定製品ですが、家庭用のものについても対象とすべきと思いますが、現在の対応について教えてください。
○宮沢由佳君 ありがとうございました。  フロン類廃絶への大臣の意気込みについて伺います。  現在のフロン排出抑制法の指針ではフロン類の中長期的廃絶を目指すことを掲げていますが、その具体的な時期が分かりません。大臣は衆議院の審議の中で、「具体的な廃絶の時期については、現時点で...全文を見る
○宮沢由佳君 可能な限り二〇五〇年までにフロン類の大気中への排出はゼロにすると明確に設定すべきだと思います。目標を明確にすることは、私たち大人が環境問題解決に向けて一生懸命努力を続けているという子供や若者へのメッセージになると思います。環境省のリーダーシップ、大臣のリーダーシップ...全文を見る
○宮沢由佳君 私は、ただいま可決されましたフロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主党・民友会・希望の会、国民民主党・新緑風会、公明党及び日本維新の会・希望の党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。 ...全文を見る
05月29日第198回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号
議事録を見る
○宮沢由佳君 立憲民主党・民友会・希望の会の宮沢由佳です。今日は質問の機会をいただきまして、ありがとうございます。  まず、バイオプラスチックの表示について伺います。  大臣、バイオプラスチックと聞くと、どのようなイメージを持たれるでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  一般的に環境に良いイメージがあるバイオプラスチックですが、その中には生分解性プラスチックもあればバイオマスプラスチックもあります。それぞれ生まれた背景も性質も違い、全てが自然に返るわけではありません。また、この生分解性プラスチック、バイオ...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  先週、私は環境委員会でこの件について質問してきました。バイオプラスチックには様々なものがあり、廃棄時の処理方法によってはマイクロプラスチック化する可能性もあるとのことでした。この点、環境省は、用途や素材等にきめ細やかに対応したバイオプラス...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  まずは環境省などで大きくバイオプラスチック、生分解性、バイオマスプラスチックの基準を明確にした後、消費者の手に渡るバイオプラスチック表示に関しては消費者にとって分かりやすいものにしてほしいと思います。  また、今は原料として使用すること...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  私は、マイクロプラスチック削減には、内陸部から、河川の上流から対策しなければならないと、これまで環境委員会でも何度も訴えてきました。管理や処分方法によっては、内陸部のマイクロプラスチック発生源ともなり得る業務用バイオプラスチックも、消費者...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。徹底にどうぞよろしくお願いします。  消費者がプラスチックごみの処分を間違わないように、安易にポイ捨てなどをしないように、処分方法をきちんと選択できる分かりやすい丁寧な表示をお願いしたいと思います。  これまでを聞いて、大臣の御感想を伺いた...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。大臣、よろしくお願いいたします。  では次に、いわゆる押し買いと言われる訪問購入の実態について伺いたいと思います。  最初に、押し買い、訪問購入について御認識を伺います。
○宮沢由佳君 二〇一二年に改正、二〇一三年に施行されたということですが、つい先日、私の友達の母親がこの被害に遭いました。女性の方が来て、古着、どんな古いのでもいいから買い取りたいということで、かなりぼろぼろの古着を見せたところ、喜んで、ああ、これ、こういうものは外国で高く売れるん...全文を見る
○宮沢由佳君 確認したいんですけれども、業者が消費者へ電話で物品を売る意思を確認すれば、禁止の対象外となるのでしょうか。
○宮沢由佳君 消費者が勧誘を受け入れた物品以外の物品について勧誘をすること、つまり、業者に不用品の買取りをお願いした場合に業者が突然貴金属まで買い取りたいと誘う行為は禁止されていると、国民生活センターの訪問購入心得にも記載されております。このような勧誘が行われた場合にはどのような...全文を見る
○宮沢由佳君 行政処分はどのくらい行われているのでしょうか。直近の全国の自治体などの行政処分の件数を教えていただけますか。
○宮沢由佳君 なかなか処分も少ないというところで、法の抜け穴を熟知した業者とのイタチごっこになっているという実態もあるかもしれません。  訪問購入の被害に対する予防法は、また都会と田舎では違うのかなとは思うんですけれども、県民生活センターの方に聞いたところ、もうとにかく鍵を掛け...全文を見る
○宮沢由佳君 全国の何かそういったいい事例がありましたら、各自治体にも広報していただければと思います。  最近、訪問購入を連想させるようなテレビ番組があって、突然田舎へ行ってお宝拝見のような形で、ああ、これは高いものですよ、これは売れますよ、鑑定をして、全部で幾ら幾らになりまし...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。是非よろしくお願いします。  関連して、高齢者の消費者被害対策について伺います。  訪問購入の六十歳以上の消費者の被害相談の割合はどのくらいでしょうか。
○宮沢由佳君 六十歳以上の方が被害に遭われる率が大変高いというところですね。  訪問購入に関して、二〇一七年、国民生活センターから消費者庁へ次のような要望が出されました。  訪問購入において、消費者がクーリングオフ制度や物品の引渡しを拒絶できることを知っていればトラブルを回避...全文を見る
○宮沢由佳君 更に進めていただけるようにお願いしたいと思います。  時間がなくなりましたが、配付した資料が国民生活センターの「さいふをまもる」という資料でございます。こういった簡単に分かるようなものを家の分かりやすいところに貼り付けておいて、高齢者がこういった押し買い、訪問購入...全文を見る
06月11日第198回国会 参議院 環境委員会 第9号
議事録を見る
○宮沢由佳君 私は、ただいま可決されました動物の愛護及び管理に関する法律等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主党・民友会・希望の会、国民民主党・新緑風会、公明党、日本維新の会・希望の党及び日本共産党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文...全文を見る
○宮沢由佳君 立憲民主党・民友会・希望の会の宮沢由佳です。  浄化槽法改正案について質問させていただきます。  提案者の先生方には、本日はありがとうございます。よろしくお願い申し上げます。  では、まず、本案に関連して、環境の保全について基本的なところから環境省に伺います。...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。そうであれば、単独処理浄化槽では処理できない生活排水に関して、そのまま流すことが続けば、実例からも、生活環境に与える影響はとても大きく、豊かな自然環境が破壊される可能性も大きいと言えます。  環境省は、この点、今後十数年程度を目標に汚水処理未...全文を見る
○宮沢由佳君 高齢化や人口減少によって、今後浄化槽の果たす役割はどうなるとお考えでしょうか。下水道の普及との関係も併せて、環境省、お答えください。
○宮沢由佳君 それでは、法案の中身について伺っていきたいと思います。  まず、台帳に関してですが、台帳の整備についてもこれまでどのような扱いになっていたのでしょうか。都道府県は約二〇%、市町村は約三五%が未整備とのことですが、実際の運用面はどうなっているのでしょうか。  今回...全文を見る
○宮沢由佳君 よろしくお願いします。  それでは、提案者に伺いたいと思います。本日はありがとうございます。  公共浄化槽の使用料について伺います。  改正法案十二条の十四で、使用料徴収について規定されています。市町村によって違うのはもちろんですけれども、おおよその使用料のめ...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  特定既存単独処理浄化槽に関し、都道府県知事が助言、指導を行い、次に勧告を行い、それでも従わなければ改善等の命令をするということになっていますが、それぞれ相当の期限を定めるということになっています。この相当の期限とはどのくらいの期限を示すの...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  次に、命令に違反した者は三十万円以下の罰金と規定されていますが、なぜ三十万円なんでしょうか、その根拠を教えていただきたいと思います。  また、所有者不明の空き家において浄化槽が設置されている場合、管理を行うのでしょうか、お願いいたします...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございました。  今回の改正によって、杞憂とは思いますが、悪徳業者が、法改正によって急いで合併処理浄化槽にしないと罰則があると言って、高齢者に浄化槽を高く売り付けたり高い工賃を取ったり、法改正を悪用する事例が発生するかもしれません。そのようなことがないよ...全文を見る
○宮沢由佳君 是非よろしくお願いします。  浄化槽実務に携わる自治体職員の教育について伺いたいと思います。  どのように育成していくのでしょうか。専門的知識を要する業務だと思いますが、国としての支援はどうするのでしょうか。環境省、お願いします。
○宮沢由佳君 是非よろしくお願いいたします。  衆議院での質問にもございましたが、浄化槽は、下水道が普及していない世界の地域にとっても公衆衛生や環境保全にとって大変有効なものであると思います。ハード面はもとより、管理、清掃技術など、ソフト面も含めて輸出する必要があると感じていま...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございました。  終わります。     ─────────────
06月19日第198回国会 参議院 本会議 第27号
議事録を見る
○宮沢由佳君 立憲民主党・民友会・希望の会の宮沢由佳です。  私は、会派を代表し、ただいま議題となりました児童虐待防止対策の強化を図るための児童福祉法等の一部を改正する法律案について、賛成の立場から討論を行います。  冒頭、昨夜、山形県沖で発生した強い地震に関して、けがを負わ...全文を見る
○宮沢由佳君(続) 私たちは、参議院規則にのっとって、四月十二日からずっと予算委員会開催を求めています。しかし、本日までの六十八日間、与党の皆さんの審議拒否が続いています。良識の府参議院の予算委員会で正々堂々と国の重要問題を議論しましょう。会期末も迫っています。予算委員会開催を強...全文を見る
06月20日第198回国会 参議院 環境委員会 第10号
議事録を見る
○宮沢由佳君 おはようございます。立憲民主党・民友会・希望の会の宮沢由佳です。  愛玩動物看護師法案について質問いたします。  初めに、御提出者の先生方、本日はありがとうございます。先生方の御尽力に深く敬意を表します。幾つか質問させていただきますので、どうぞよろしくお願いいた...全文を見る
○宮沢由佳君 愛玩動物だけなのかという点についてもお願いいたします。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  チーム獣医療の重要性についてもお伺いします。
○宮沢由佳君 御丁寧な答弁ありがとうございました。今の答弁で趣旨がよく分かりました。  では、政府にお尋ねします。  本法律案の目的の一つに愛玩動物に関する獣医療の普及及び向上が挙げられていますが、これに関して政府の認識はいかがでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。引き続き行政は愛玩動物看護師の国家資格化に当たって国民や関係者のニーズをしっかりと把握していってほしいと思います。  次に、法案の中身に関して提出者にお伺いいたします。  現在の愛玩動物看護師の需要はどうなっていますでしょうか。具体的な数字...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  では、国家試験について伺います。  試験の合格率はどのくらいを想定していますでしょうか。また、試験は、筆記試験のほか実技試験も行うのでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  獣医師の診療の補助を行うに当たっては、第四十一条で、「獣医師との緊密な連携を図り、」とあります。緊密な連携とはどのようなことを言うのですか。  また、獣医師の指導の下に行うの指導の下とはどのような状態を言うのでしょうか。獣医師がその場に...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  先ほどもお話にございましたけれども、獣医療も、医療技術の進歩により、更に一層高度化していくと思われます。チーム獣医療の必要性、重要性は愛玩動物だけでなく産業動物にもやはり当てはまるのではないかと思いますが、家畜も含め、人間に関する動物全体...全文を見る
○宮沢由佳君 時間となりましたので、愛玩動物看護師法案が成立することによって、愛玩動物の飼い主である国民が獣医療技術の進歩をより享受でき、また愛玩動物を通じて今より更に幸福になれるように期待したいと思います。  提出の先生方、本日はありがとうございました。質問を終わります。 ...全文を見る
○宮沢由佳君 私は、ただいま可決されました愛玩動物看護師法案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主党・民友会・希望の会、国民民主党・新緑風会、公明党及び日本維新の会・希望の党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     愛玩動物看護師法案...全文を見る
08月01日第199回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第1号
議事録を見る
○宮沢由佳君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
11月07日第200回国会 参議院 農林水産委員会 第2号
議事録を見る
○宮沢由佳君 立憲・国民.新緑風会・社民の宮沢由佳でございます。  冒頭、台風並びに大雨などの自然災害によりお亡くなりになった方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被害に遭われた全ての皆様に心よりお見舞いを申し上げます。  私は、先月下旬、台風十九号により山梨県内で山林が崩...全文を見る
○宮沢由佳君 御丁寧に御説明ありがとうございます。  いわゆる山腹崩壊は地形条件によることも大きいと思いますが、間伐等の手入れをしない場合、山腹崩壊が起こる可能性との因果関係があると思います。  平成二十九年の林野庁流木災害等に対する治山対策検討チーム中間取りまとめによると、...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  中間まとめにも記されていたと思いますが、適時に間伐等を行い、木々に太い根を張らせることが必要です。七十年以上放置された人工林地域が持つ危険性があると思います。  また、自然林と比較して、崩壊の危険性は樹種に関係はあるのでしょうか。
○宮沢由佳君 全国で人工林が何十年も放置され続けている場所を把握されていますでしょうか。ハザードマップに間伐等をなかなか行えない山林を含めているでしょうか。含める必要があると思いますけれども、いかがでしょうか。
○宮沢由佳君 森林組合の方々にもお話を伺ったんですけれども、地目は農地、だけど実際見た目は山林というところが全国にも多数あるということで、ここは是非頭の中に入れていただいて、見た目は山林だけれども実は農地であった、とても地盤としては緩いところがたくさんある、これをハザードマップに...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  農業被害も甚大な額になっております。できることは協力させていただきますので、大臣のリーダーシップの下、国の一刻も早い復旧復興支援をお願いいたします。  次に、豚コレラについて伺います。  郡司先生もお尋ねになっておられましたけれども、...全文を見る
○宮沢由佳君 是非、自治体と連携して早急な対応、万全な対策をお願いいたします。  さて次に、大臣は、所信的挨拶で、農業を持続的に発展させるためには何よりも次世代の担い手を育成、確保していく必要があります、若者や女性を始め多様な人材の育成、確保を進めますとおっしゃいました。人材の...全文を見る
○宮沢由佳君 私は、子供の頃から自然に親しみ、遊びの中から農林水産に関わることが大切だと考えます。教科書を通す学びだけでは農林水産業の深みや喜びを理解することはできないと思います。本気で水産、農業を次世代に継承したいのであれば幼児教育、義務教育にしっかりと位置付ける必要があると私...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。共感していただきました。  特に、森の中で一日を過ごす森のようちえんというものがございます。これはすばらしい人材育成をしていると思いますが、今回の幼児教育無償化の対象から外れました。大臣はどのように思われますか。
○宮沢由佳君 ヨーロッパではもう森のようちえんはしっかりと位置付いておりまして、園舎も持たない森の中で、冬もしっかりと一日中森の中、雨でも森の中。そして、フィンランドの教育は森から始まり森に終わると言われているくらい、森の中で親しみながら全て体験の中から学んでいくという教育がしっ...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  やはり自然体験の中で子供たちの柔らかい発想が育っていきます。これからも子供たちが農林水産業を肌で感じる政策を大臣にもバックアップしていただきたいというお願いを申し上げて、私の質問を終わりたいと思います。  ありがとうございました。
11月14日第200回国会 参議院 環境委員会 第2号
議事録を見る
○宮沢由佳君 立憲・国民.新緑風会・社民の宮沢由佳です。  本日は、牧山委員長、鉢呂理事並びに与野党理事の先生方の御配慮で環境委員会で質問させていただく機会を頂戴いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。  質問に入る前に、昨日、官房長官が記者会見で、来年度の桜を見る会を...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  なぜ参加されなかったんですか。
○宮沢由佳君 では、大臣の後援会関係者らが桜を見る会に参加されたことはありますか。
○宮沢由佳君 桜を見る会に関して環境省の推薦名簿は保存されているでしょうか。保存されているなら、過去何年分ありますでしょうか。
○宮沢由佳君 委員長にお願いがございます。  桜を見る会について、安倍政権で予算、招待人数が増えたなどなどの報道がございますが、同会はこれまでどのように行われていたのか、行政監視の観点から、大臣に詳細を委員会へ御報告いただくようにお願いしたいと思います。どうぞよろしくお願いいた...全文を見る
○宮沢由佳君 それでは、小泉大臣に喫緊の環境問題について御意見を伺いたいと思います。  大臣、今、地球規模で異常気象が頻発しています。三木委員からもお話がありましたが、日本においては台風十五号や十九号、そして大雨など、大規模な自然災害が発生しました。お亡くなりになった方々に謹ん...全文を見る
○宮沢由佳君 どうぞよろしくお願いいたします。  大臣はお子様がお生まれになるということで、心よりお祝い申し上げます。未来を担う全ての子供たちにより良い環境を残すのが私たち大人の責務であります。でも、その子供たちから私たち先進国の大人たちは信頼を失っているようです。  環境活...全文を見る
○宮沢由佳君 このグレタさんの活動、これを、小泉大臣、どう思われますか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  日本でも、同じように未来の環境に不安を抱いている子供たちが活動を始めています。御存じだと思います。彼らは真剣に自分たちの未来を案じているわけですね。このまま環境問題を解決しなければ、二〇五〇年の地球は大変な状況にあると言われています。地球...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。是非、若者たちの信頼を得て活動していただきたいと思います。  次に、地球温暖化に関して、パリ協定について伺います。  パリ協定から離脱をトランプ大統領が国連に正式に通達したことについて、大臣は所信の中でも極めて残念と発言されていますが、なぜ...全文を見る
○宮沢由佳君 政府は、米国の離脱がパリ協定による取組に与える影響についてどのように分析しているのでしょうか。
○宮沢由佳君 よろしくお願いいたします。  今後、米国に対して何らかの働きかけを行われますか。
○宮沢由佳君 是非よろしくお願いいたします。  次に、温暖化に関連して、石炭火力発電所について伺います。  今年五月二十八日の環境委員会での質疑では、石炭火力について原田前環境大臣から、「私は、やっぱり新規は極端に抑えるべきだということで、今回、新規の段階でアセスの協議が来た...全文を見る
○宮沢由佳君 前向きな答弁をいただきましたが、なかなか環境省だけではやれないこともあるという御答弁がございました。  やはり日本は世界的に大きな批判を受けている。今こそ世界に対して前向きな姿勢を示すよう政策を見直していただきたいんですが、いかがでしょうか。
○宮沢由佳君 未来を担う若者や子供たちのために、若い大臣のリーダーシップに期待したいと思います。  その若者、子供たち、環境問題で不安を感じているのは大変問題です。不安を感じさせず、むしろ希望が持てるように私たちはしていかなければいけないと思います。自らの手で子供たちが環境問題...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  子供たちの環境教育のために一番効果があるのは豊富な自然体験だと思いますけれども、いかがでしょうか。
○宮沢由佳君 豊かな自然環境の中で育ったということ、とても心強く感じました。  大臣は森のようちえんを御存じでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  この森のようちえん、自然の中で、一番森のようちえんの中でも力を込めてやっている人たちは、園舎も持たずに雨でも雪でも一日森の中で過ごしてその自然体験の中からいろんなものを自ら学んでいる、これがヨーロッパではとても普通の中で、スウェーデンやド...全文を見る
○宮沢由佳君 この森のようちえんが無償化の対象に外れたことに奮起をした全国の自治体、たくさんの県また市町村が奮起をしましてネットワークをつくって、自分たちで自ら補助金を出したり、また、認証制度を独自に設けてこの無償化の網から外れた人たちの補助を行っています。  こういった活動は...全文を見る
○宮沢由佳君 是非よろしくお願いいたします。  では、野生生物対策について伺います。  全国的に熊が人里に出没する事例が多くなってきています。山梨県でも多数報告されています。  なぜ熊は人里へ下りてきているのでしょうか。環境の変化が影響していると思われますでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます、突然の質問で答えていただきまして。では、熊についてまた質問させていただきますので、是非お答えをいただきたいと思います。  豚コレラ対策を踏まえた鳥獣管理の強化について所信的挨拶で述べられました。山梨県でも豚コレラに感染した野生のイノシシが見付...全文を見る
○宮沢由佳君 CSFというのは本当に耳になじみがないので、これになったのがちょっとよく納得はできませんが、時間がありませんので、プラスチック対策について伺いたいと思います。  立憲民主党は、先週十一月七日、プラスチック製レジ袋の有料義務化の制度設計のあり方についての提言を環境省...全文を見る
○宮沢由佳君 なぜ一律有料化にしないのでしょうか。例外が三つ設けられておりますけれども、消費者にとって分かりやすいということが一番大切だと思います。  例えば、バイオマスプラスチックを二五%含めばいいということであれば、もっとたくさんバイオマスプラスチックを使っているものもあり...全文を見る
○宮沢由佳君 子供にも分かりやすい制度を望みたいと思います。  質問を終わります。ありがとうございました。
11月21日第200回国会 参議院 農林水産委員会 第5号
議事録を見る
○宮沢由佳君 立憲・国民.新緑風会・社民の宮沢由佳です。喉を痛めてしまって、聞きづらくて申し訳ございません。  本日は、CSF、豚コレラの影響について質問いたします。  十一月十六日、私の地元山梨県でも豚コレラが発生いたしました。おととい、十九日には、県内の養豚農家で発生した...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  大臣が養豚農家の気持ちを共感していただける方でよかったと思います。  ただ、先日、豚コレラに関しての政府からのヒアリングで、ワクチン接種が遅かったのではないかとの問いに対して政府側から、反省すべき点が多いということを言われました。今、大...全文を見る
○宮沢由佳君 大臣をいじめても仕方がありませんので、国として、大臣が替わってもやはり反省すべき点、これは継続しているというふうに思います。  次に、豚コレラがこれまで拡大した原因について、野生イノシシをよく取り上げられていますけれども、カラスやイタチなど野生動物が介してウイルス...全文を見る
○宮沢由佳君 小動物やそれから虫、また靴、また人、そして車、様々なものが介入、侵入するという可能性があるということでした。  既に検討されていると思いますけれども、今後の防疫につながるようにしっかりと検証して、神様のせいにしないで、そして、やはり清浄国にこだわった、そこは今後ま...全文を見る
○宮沢由佳君 今、トレイルランですとか山登りとか、かなり森林の中に入っている人たちが多い中で大変心配ですので、是非安全を守って進めていただきたいと思います。  次に、風評被害について伺います。  風評被害について、大臣はどのような対応を取られているでしょうか。豚コレラをCSF...全文を見る
○宮沢由佳君 是非、風評被害対策もお願いいたします。  養豚農家が何を必要としているのかをしっかり確認していただきたいと思います。豚コレラが発生した養豚農家や、移動制限、拠出制限区域内外での養豚農家に対し、必要な支援に関して直接養豚農家から要望を聴取しましたか。いかがでしょうか...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。是非続けていただきたいと思います。  豚コレラが発生した養豚農家では、国等の支援いかんで再建するかどうか迷っている方がいらっしゃいます。地域の養豚産業への影響も大きいです。今国が行っている支援策では養豚農家の再建への積極的意欲がもう一つ喚起で...全文を見る
○宮沢由佳君 再建するか、養豚、畜産をやめてしまうか、本当に、瀬戸際の方が増えているのは本当に残念なことです。是非、大臣の方からも背中を押していただけたらうれしいです。  次に、豚の殺処分の作業に関わった職員たちの疲労、また精神的なショックも耳に入ります。豚の殺処分の作業は心理...全文を見る
○宮沢由佳君 現状を知っている大臣だからこそ、是非この辺りの支援をお願いいたしたいと思います。  次の質問は大変答えにくいとは思いますけれども、豚コレラの終息の見通しについて、大臣の、どのようにお考えか、お聞かせください。
○宮沢由佳君 是非よろしくお願いします。  質問を終わらせていただきます。
11月26日第200回国会 参議院 農林水産委員会 第6号
議事録を見る
○宮沢由佳君 立憲・国民.新緑風会・社民の宮沢由佳です。  肥料取締法の一部を改正する法律案に関して質問をさせていただきますが、山田委員から大変勉強になる質問をたくさんしていただきましたので、重なる部分もあるかと思いますが、御容赦いただきたいと思います。  まず、肥料の現状に...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  なぜ国内の肥料が高いのか、理由も教えてください。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  今回の肥料法改正案で肥料の価格は安くなるのでしょうか、お答えください。
○宮沢由佳君 全体的に見れば低下が期待されるということで、必ずしも安くならないのではないかという不安も払拭することにはならないんですけれども。  例えば、一袋の価格が安くなった、だけれども、それをたくさんまかなければいけないというもし現状があるとすれば、それは決して安くはならな...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  実は、昨日の朝、うちの組、山梨の組のおじちゃんにちょうど会いまして、おじちゃんが桃の、うちの近所では桃の農家がいるんですけれども、忙しいですかと聞いたら、これからとにかく肥料を入れる季節だから、そこをうんと頑張らないといい桃が取れないんだ...全文を見る
○宮沢由佳君 高齢者の農業従事者に希望が持てる法案になるように、しっかりと審議させていただきたいと思います。  改正案では、生産業者のほかに輸入業者への肥料の原料帳簿の備付けを義務化しています。その趣旨は何でしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  関連して、今回の改正は規制緩和と安全性の担保が両輪だと思います。輸入肥料に関して安全性をどのように担保するのか、先ほど山田委員からもこの安全性については再三御質問がございましたけれども、答弁では事業者の申出とか確認ができるようにするという...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  関連して、肥料の表示に関しても伺いたいと思います。表示はどのように変わるのでしょうか、教えてください。
○宮沢由佳君 改正案が施行された場合、規制緩和基準を既にクリアしている安価な輸入肥料が大量に輸入されることを心配しますが、いかがでしょうか。
○宮沢由佳君 しつこく安全性の担保について、やはりどうしても気になってしまうところなんですけれども、今政府参考人の方からいろいろ御答弁いただきましたけれども、大臣からも、この安全性の担保について一言いただきたいと思います。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。是非よろしくお願いいたします。  肥料価格が高いことに関連して伺いたいと思います。  ある地域で作っている農作物の価格が上がらず、使っている肥料や農薬、農業資材が値上がりして手取り収入が減っている、そのため、若者がもっと収入の良い職業へ就職...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  是非どんどんその政策を推し進めていただきたいと思いますけれども、今回の肥料法改正案、若者の就農を促す一要因となるでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  若者たちが就農を希望するような施策の海外事例などは把握されているでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  参議院でこれからの審議予定の地域再生法の一部を改正する法律案に、空き家とこれに付随する農地を活用した移住促進のための事業がございます。これはこれで進めるべき価値があると思いますが、根本的な農業振興策には、やはり意欲のある若者の就農を促すよ...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  こういったビジョンを進める上で、食料自給率の明確な目標が必要だと思います。目標と目標達成の取組を教えてください、大臣。
○宮沢由佳君 食料自給率ですけれども、目標年限までに必ず達成するというお約束はいただけますでしょうか。
○宮沢由佳君 ありがとうございます。  未来の子供たちのために、子供たちの未来のために、石にかじりついてでもこの食料自給率、何が何でも上げていかなければいけないというふうに思います。  以前の質問で大臣にお伺いしたところ、森のようちえんに大変興味を持っていただいて、すぐ見に行...全文を見る
○宮沢由佳君 ありがとうございます。是非行っていただきたいと思います。  森の中で朝から晩まで過ごす子供たちが、本当に木々と親しんで大地と親しんで、そして動物たちとも親しむ中で、この大きな木一本から今は車一台ができるような技術があるんだとか、ドローンで山の上に機械を飛ばして、高...全文を見る