宮本周司

みやもとしゅうじ

比例代表選出
自由民主党・国民の声
当選回数2回

宮本周司の2018年の発言一覧

開催日 会議名 発言
03月01日第196回国会 参議院 予算委員会 第4号
議事録を見る
○宮本周司君 自由民主党、宮本周司でございます。  この参議院予算委員会の貴重な質問の機会をいただきましたことに、参議院自民党の先輩議員、また同僚議員の皆様方に心から感謝を申し上げます。  質問に入ります前に、この今年に入ってからの冬、大変記録的な寒波が到来をしております。そ...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。まさに国土強靱化、強い日本、またその郷土をつくっていく上でも、今の総理の御発言、大変心強く感じたところでございます。  また、その関連で齋藤農林水産大臣にもお伺いをいたします。  この度の平年を上回る降雪また積雪の影響で、農業分野、これにお...全文を見る
○宮本周司君 是非大臣、よろしくお願いを申し上げます。  こういった豪雪の増加、地球温暖化を含む気候変動が影響しているという専門家の指摘もございます。近年、この地球温暖化が進行することによりまして、台風であったり集中豪雨、また極端な気象現象が頻繁に発生をしております。こういった...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。是非、様々な不具合を事前に回避をする、軽減をする、このために、この法案を一日も早く成立をさせ、その環境を整えていただきたいと思います。  では、続いて、この温暖化という部分に関しまして安倍総理の方にお伺いをしたいと思います。先ほど丸川議員の方...全文を見る
○宮本周司君 では、時間も迫りましたので、残余の質問は明日させていただければと思います。(拍手)
03月02日第196回国会 参議院 予算委員会 第5号
議事録を見る
○宮本周司君 おはようございます。自由民主党、宮本周司でございます。昨日に引き続き質問をさせていただきます。  ただ、今朝、ちょっと気になる新聞の記事を目にいたしましたので、まず麻生大臣にちょっとお伺いをさせていただきます。  森友学園への国有地処分に関する決裁文書、これが決...全文を見る
○宮本周司君 状況は理解できましたので。ただ、国民の多くの方々も当然気にされていると思いますので、そこは丁寧な御対応を引き続きお願いしたいと思います。  では、私の準備した質問の方に入らせていただきます。  昨日、気候変動であったり様々な今の気象状況による被害、このことに関し...全文を見る
○宮本周司君 総理、ありがとうございます。大変多くの小規模企業経営者も、今それぞれの現地、現場で勇気付けられたと思います。  ただ、今総理の方からもコメントいただいたように、十分にまだ伝わっていないという部分もあるかもしれません。このことにおきましては、特に面的な部分でいきます...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  大変、商工会、商工会議所、全国津々浦々、現地、現場に足を運んでいただく世耕大臣からのお言葉、本当に実態に即した御発言だったと思いますし、そのことをこれからも力強く推進をするその牽引車としてもお力添えをいただければと思うところでございます。...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  今大臣の方からも御紹介いただきましたけれども、この事業承継、特に私が元々所属しておりました商工会青年部という組織がございます。同じ参議院に先輩で松村祥史議員、また渡辺猛之議員、それぞれが全国の商工会青年部の歴代会長であったり、また岐阜県の...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  今回の事業承継税制に併せてもう一つ産業界が非常に注目をしている税制も具現化をしていただきました。固定資産税の特例でございます。これは、やはり人手不足を抱えるこの中小・小規模の中で、生産性向上はこれ待ったなしの課題であります。そこで、思い切...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  やはり人手不足というものは、地方にとっては本当にこれは慢性的な課題になってきています。その中で、やはり企業は、小さかろうが大きかろうがしっかりと自助努力をしなければいけない、その中で挑戦をしなければいけない。まさに今回のこの特例措置という...全文を見る
○宮本周司君 いや、恐らく今テレビ中継を御覧の国民の皆様方も私同様に、大臣のこの生き生きとした答弁を聞きまして、この日本の未来、本当に皆さんがわくわくして今の御答弁をお聞かせいただいたと思っております。  ただ、このコネクテッドインダストリーズを、大企業であったり日本を牽引する...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  まさに、その意味におきましては、今日、全大臣御出席でございますが、それぞれの省庁もしっかりとつなぎ合わせていくことによってこの日本の底力、これを上げていくことが可能になると思います。当然、地域を守る中小・小規模企業、ここが持続的な発展を実...全文を見る
04月19日第196回国会 参議院 経済産業委員会 第4号
議事録を見る
○宮本周司君 自由民主党、宮本周司でございます。  午前に引き続きまして、生産性向上関連二法に関しまして質問をさせていただきます。  参議院に入りまして、今日から実質的な審議スタートということもございますので、最初に、まず全般的なことを副大臣の方にお伺いをいたしたいと思います...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  やはりこのことが雇用を軽んじるような政策になってしまわないように、やはり大企業、中小、小規模それぞれにしっかりと目くばせをしながら、運用また実施をしていただけたらと思います。  関連してですが、人工知能、IoT、第四次産業革命が進む中で...全文を見る
○宮本周司君 今御説明いただいたように、例えばそういったコネインによりまして様々な企業がデータを介してつながっていく、でも、つながればつながるほどやはりサイバー攻撃の脅威、こういった機会も広がっていくんじゃないかということも懸念されます。ですから、そういう意味におきましては、この...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  また、このデータのみならず情報という観点からも、今回の法案の方で情報漏えいに対してのまた措置も新しく設けられると認識しています。企業自身の競争力を損なうことにもつながりかねないこの情報の漏えい、信用力にも当然影響を与えるものと認識しており...全文を見る
○宮本周司君 でも、実際、中小企業の方で資金面とか人員面とか、そういった経営リソースにやはり限界があると思います。適切に情報を管理していくということは大変重要なことだと今も認識いたしましたし、当然、中小企業であっても小規模企業であっても、それはチャレンジをしていかなければいけない...全文を見る
○宮本周司君 経営基盤が極めて弱い立場でございますので、中小・小規模のやはり現地、現場の状況、これをしっかりと見た中で、今後運用面でも丁寧に御対応いただけたらと思いますので、よろしくお願いいたします。  ずっと中小企業になぞらえて質問をしておりますが、私自身、中小企業というより...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  土地の方の特例は認識はしているんですが、個人事業者であっても、例えば建物そのものが事業用に有するような形態もございます。ただ、それがどこまでが個人居住用で、どこからが事業用なのかというこの線引きの難しさもありますから、過去からこの議論は尽...全文を見る
○宮本周司君 是非こちらの方も、金融庁との連携も含めて、やはり当然、失敗をしようなんていう経営者はいないわけでございますので、ただ、万が一のときの再チャレンジの可能性、こういったところも環境として準備できるようにまたお取り計らいをいただけたらと思います。  そういった様々な制度...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  当然、金融機関であったり、また税理士会であったり、様々な部分でこの中小企業支援を新たにしっかりと柱立てをして体制を整えている、そういったことも理解をしておりますので、質の高い支援が実現できるように、この制度がしっかりと機能するようにお願い...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  逆に、今の力強い総務大臣政務官の御発言を受けて、経産省の方はいかがでございますか。
○宮本周司君 ありがとうございます。  是非、両政務官、協力してこのことを推進をしていただけたらと思います。  小倉政務官への質問は以上となりますので、御退席いただいても結構だと思いますので、委員長の方にお取り計らいをお願いいたします。
○宮本周司君 ありがとうございます。  続きまして、固定資産税の特例、この件に関しても伺いたいと思います。  この制度の内容に関しましては、過日、参議院の予算委員会の方でも質問させていただきましたし、皆様方も既に御承知のことと思います。  午前中も関連の質問が出ていたと思い...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  当然、各自治体にとりましたらこの固定資産税というのは基幹税でございますので、それも含めて今回これだけ多くの自治体が、団体が、もう本当に交付団体のみならず不交付団体も含めてこれだけの数が表明をしていただいておりますので、二百四十九の方に対す...全文を見る
○宮本周司君 ちょっと私の記憶もおぼろげかもしれませんが、ものづくり補助金に関したら、たしか今月締切りだったと思いますし、持続化補助金も五月の中旬締切りだったと思います。IT導入補助金は、先ほどお話あったようにこれからの募集だと思いますが、これ、もうそろそろ締切りを迎える補助金も...全文を見る
○宮本周司君 自治体の方との連携、また地方議会との連携というのも当然必要になると思いますし、この固定資産税ゼロを導入する場合であれば条例の改正とかも必要だと思いますし、今ほどパブコメということも出ましたけれども、大体パブコメで何となく一か月ぐらいやるようなイメージもあるんですが、...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  であれば、当然各自治体の方でも計画策定とか、当然議会、六月議会での条例の改正とか、受け手側というか実施者側、導入者側もですよね、これもしっかりと事前準備を進めていかなければいけないと思いますので、当然、この法律、法案が早期に成立する、それ...全文を見る
○宮本周司君 やはり各市区町村においては、繰り返しになりますが、基幹税となる固定資産税、ここに影響がある、税収に影響があるにもかかわらず、これだけ多くの自治体、団体の方から意思表明があったわけでございますので、これがしっかりとしかるべきタイミングで施行される、そして各市区町村にお...全文を見る
○宮本周司君 ITベンダーであったりITツール、これを導入していく上で、やはり支援する従来の、先ほども意見の中で出しましたけれども、いわゆる認定支援機関であったり商工会、商工会議所、こういったところの存在が重要になってくると思います。  ただ、今の中小企業、また地方の小規模企業...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  この生産性向上関連二法がしっかりと我が国経済、地域経済に機能を発揮することを期待いたしまして、私の質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。
06月14日第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号
議事録を見る
○宮本周司君 おはようございます。自由民主党の宮本周司でございます。本日は、差し替えで、こちらの厚生労働委員会で働き方改革関連法案に関して質問に立たせていただきます。  私、一年以上前から自民党の中でこの働き方改革に関するワーキンググループを立ち上げさせていただき、事務局長とし...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  労働基準監督署の方でも既に丁寧な対応をしていただいているというお話でございます。  ただ、現状、今我が国には三百八十一万社の中小企業・小規模事業者が存在をしております。このうち、今いわゆる雇用がない、従業員が存在しないという会社は約百四...全文を見る
○宮本周司君 私、地元石川県で、この議員になる前まで小さな造り酒屋を経営しておりましたので、その観点から、毎年の労働保険の年度更新、これはもう対象となる企業全部に郵送物があるんだから、そういったところでしっかりと周知をした方がいいという提案をさせていただいたところ、そういったこと...全文を見る
○宮本周司君 是非ともしっかりとPDCAをワークさせて、現地、現場の対応に大きな負担が課せられることがないように是非お取組をいただけたらと思います。  ここで、大臣に御質問したいと思います。  今回のこの働き方関連法案の議論におきましては、いわゆる労働者の権利であったり企業の...全文を見る
○宮本周司君 当然、労基法等の根拠は理解をした上での質問でございます。制度の方は発進はされていくものの、労働者の方お一人お一人にそういった自助努力であったり自己研さんというところ、改めて啓発をするというものが今回のこの運用上見受けることができませんでしたものであえて発言いたしまし...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございます。  もう一点お聞かせください。  先ほどの大臣の御答弁の中にもありましたが、やはり従業員さん、労働者の方々のスキルアップのためにいろいろな支援の補助金等も用意をされていると認識をします。代表的なのは雇用保険二事業だと思います。これは、小さい...全文を見る
○宮本周司君 ありがとうございました。  本日、いろいろと質問させていただきましたが、是非、地方の中小企業・小規模事業者の現地、現場、ここに配慮した形でこの制度が運用されますことを心から願い、お願いをいたしまして、質問を終わらせていただきます。  ありがとうございました。