室井邦彦
むろいくにひこ
比例代表選出
日本維新の会
当選回数3回
開催日 | 会議名 | 発言 |
---|---|---|
01月22日 | 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第1号 議事録を見る | ○室井邦彦君 ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。 本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰いたします。 これより委員長の選任を行います。 つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。 |
○室井邦彦君 ただいまの小林君の動議に御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○室井邦彦君 御異議ないと認めます。 それでは、委員長に河野義博君を指名いたします。 ───────────── 〔河野義博君委員長席に着く〕 | ||
03月22日 | 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第2号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井邦彦です。 最初からちょっとおわびを申し上げますが、通告はしていないんですが、気象庁長官はお見えでしょうか。 今日、報道で、緊急地震速報が今日の十二時から変わるというような報道をなされていて、私も初めて耳にする言葉なんだけれども、それで、P...全文を見る |
○室井邦彦君 何か、サイレンとかそういうものが変わるとか、それはないの。 | ||
○室井邦彦君 それに関しては今までと同じということですね。はい、分かりました。 それでは、早速でありますけれども御質問させていただきますが、この新幹線の「のぞみ」、重大インシデント発生を受けまして発表がありました。私も大阪―東京を往復しておりますもので、本当にこのことについて...全文を見る | ||
○室井邦彦君 更にお聞きをしたいんですが、今回の新幹線「のぞみ」の重大インシデントの発生を受けて、JR西日本を始め各鉄道業者、さらに川崎重工業始め各メーカーに対して国土交通省はどのような対応措置をとられておるのか、お聞きをしたい。 | ||
○室井邦彦君 あってはならないというか、雑な、そういう削ってはいけないところをそういうふうに削るというか、また、そういう煙が出ていたとか異常な臭いがあったとか、それでも走ったというふうなことに対して、もう十分にその点は国土交通省はしっかりと指導をしていただかないと、大惨事につなが...全文を見る | ||
○室井邦彦君 大臣、ありがとうございます。その点はしっかりと、ひとつ御指導をお願いをしておきます。 私は、もう一つ質問をさせていただきますけれども、やはり地元の福知山の脱線事故、私の事務所から離れていないところでありましたので、このことについてはもう脳裏に焼き付いておりますの...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ありがとうございます。 ひとつ、くれぐれも、福知山線は数百人、新幹線は、私も金曜日、東京から大阪へ戻るときに、千人近く新幹線、人が乗っているということですからね。ひとつしっかりと責任を持って、これでもかこれでもかというぐらい行き過ぎてもおかしくないと思いますので...全文を見る | ||
○室井邦彦君 長官、あなた今五十と言ったけど、四十九の常時観測火山じゃないんですか。 | ||
○室井邦彦君 それでは、次の質問をいたしますが、この火山ハザードマップの作成、所信表明であるわけでありますが、五十、四十九の常時観測火山の火山砂防ハザードマップはどのような作成の現状、どのようになっているのか、まずお聞きをしたいと思います。 | ||
○室井邦彦君 このハザードマップも、火山噴火の時点で危険性のある区域から事前の退去を促すと、人的被害を最小限に食い止めると、もちろんそういうことなんですが、この四十九の常時活火山に関係する自治体において火山ハザードマップを作成するために、火山砂防ハザードマップの情報提供がこれはも...全文を見る | ||
○室井邦彦君 よく分かりますが、もういつどこでどういう噴火が起きるか分からないので、その点はスピーディーに、難しい、自然相手のことですからなかなか対応できないかも分からないけれども、その点はやはり努力していただかないといけないと思っておりますので、ひとつよろしくお願いをいたします...全文を見る | ||
○室井邦彦君 あと二、三分ございますので、百十一活火山があるということを聞いておりますし、いつどこでどうなるか、先ほども申し上げたように、是非その点──じゃ、これで終わります。 | ||
03月23日 | 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第3号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井です。 早速質問をいたしますが、各先生方からもこの質問は出るわけでありますが、重複するところがございますが、ひとつ御理解のほどお願いいたします。 この首都圏空港の件について非常に私も心配なところもございまして、二〇二〇年に八十三万回、そして...全文を見る |
○室井邦彦君 くれぐれも、やはり回数を多く持っていただかないといけない、また、後でまたいろんな問題が生じてもいけないと思いますし、また、こういうことでありますから、そういうことも想定して更に丁寧に住民との会話を続けていただきたい、このように思っております。何せ百万回になってくると...全文を見る | ||
○室井邦彦君 局長、是非、世界でも類を見ないこういうことでありますし、三月二十六日に対策会議を開かれると。そういう対策会議は日本でも初めて、世界でも初めてであろうと思いますので、各世界の航空局にもこういう、日本の国の航空局が一歩先んじてこういう指導をしていくというのも大切でありま...全文を見る | ||
○室井邦彦君 よろしく対応策をお願いをしたいと思います。 最後の質問になりますが、民泊の関連でありますけれども、今年の二月に大阪の民泊マンションで女性が監禁されて、そういう事件があったわけであります。また、引き続いて、この九日に東京の世田谷区で民泊として使われている住宅で三十...全文を見る | ||
○室井邦彦君 是非、違法民泊が犯罪の温床にならないように、ひとつ対応をよろしくお願いいたします。 終わります。 | ||
03月28日 | 第196回国会 参議院 本会議 第9号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井邦彦です。 我が党を代表して、平成三十年度予算三案に対して、反対の立場から討論をいたします。 討論に入る前に、財務省による犯罪を疑われるような国有地の売却と文書書換え問題について一言申し上げます。 森友学園へのずさんな国有地売却、また、...全文を見る |
03月29日 | 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第5号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井邦彦です。 私は、重要物流道路についてお尋ねをいたします。 平成二十八年の四月、熊本地震では、この熊本県内の緊急輸送道路約二千キロメートルにおいて、何と五十か所で通行止めが発生したと、こういうことをお聞きしております。こういう状況の中で、近...全文を見る |
○室井邦彦君 今のスマートインターチェンジはまた後ほど質問いたしますのでね。 そこで、こういう重要物流道路、こういう必要性は理解できます。 また、ここで新たに神戸港の話になるわけでありますけれども、この国際コンテナの取扱量が阪神・淡路震災の前のレベルを超えたと。兵庫県、我...全文を見る | ||
○室井邦彦君 大臣、ひとつよろしく、東京一極集中ということをよく口にされるわけでありますけれども、我々関西にとりましても、二極分散型の国土の形成ということで頑張っておるところであります。是非、力を発揮していただきたいなというふうに期待をしております。 続いて、もう一点、港湾関...全文を見る | ||
○室井邦彦君 よろしくお願いをしておきます。 続いての質問は、スマートインターチェンジに関わる質問であります。 生産性の向上を推進していく、また経済成長を実現していく、これについては、もちろん物流拠点、工業団地、さらには大規模商業施設等から高速道路へのアクセス、これを向上...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ありがとうございます。 そこで、この特定の民間施設にとって利となる道路の整備に国が支援するという、この理由はどこにあるのか、お聞かせ願えませんか。 | ||
○室井邦彦君 最後の質問になります。 国が支援する理由としてはよく理解をいたしました。 そこで、民間施設への直結の必要性と妥当性をどのように判断し、民間施設直結スマートインターチェンジ制度をどう発展させていこうかという最後の質問、いいですか。 | ||
○室井邦彦君 ありがとうございます。終わります。 | ||
04月03日 | 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第6号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井です。早速質問をさせていただきます。 この法改正の経緯とその意義についてお尋ねをいたしますが、その前に、政府は、平成二十八年の三月でしたか、明日の日本を支える観光ビジョンを取りまとめられました。また、新たな目標実現に向けた改革を掲げられた。観光...全文を見る |
○室井邦彦君 ありがとうございます。 昨日、東京駅に私はいましたけれども、そうですね、半分以上が外国人というようなすごい状況でありまして。新幹線に乗りました。ヨーロッパ系の方でしょう、もう自分よりも大きなボストンバッグを皆さん持っておられるので新幹線が走らないと。もう大変でし...全文を見る | ||
○室井邦彦君 特に私も地方との連携がやはり非常に大切だなというふうに感じております。よろしく御指導をお願いをしたいと思います。 続きまして、もう一度このDMOに係る、現在、これは二十七年の十一月でしたか、登録制度が創設されたと。今現在、登録状況をお聞かせいただきたいということ...全文を見る | ||
○室井邦彦君 長官、この百九十八団体というのは実際想定していた数字なんでしょうか。 | ||
○室井邦彦君 分かりました。ありがとうございます。 それでは、次の質問に移ります。 このいわゆる訪日外国人旅行者の訪問先というのは、一つのパターンで決まり切っておるといいますか、ゴールデンルートと呼ばれる東京、富士山、大阪、京都等を巡るこの人気観光コースに集中をしているわ...全文を見る | ||
○室井邦彦君 よろしくお願いをいたします。 それでは、増子先生も御質問されておりましたけれども、私も福島県の関係議員の一人でありますので、この東北六県について、確かにこの観光復興対策、東日本大震災、風評被害、当初のことを思いますと、落ち込みは一時ほどではない、多少は回復してき...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ありがとうございます。 これは質問ではないんですが、老婆心ながら一言最後に言っておきたいと思いますが。 この前、暴動があったと。これは、LCC、ジェットスターの東京発から上海行きでこの欠航案内があったと。そこで、百八十人ほどの人。日本人が五人、そして中国人の...全文を見る | ||
○室井邦彦君 はい。 そういう問題かも分かりません。いずれにしても、こういう問題が起きたということは余り良くないので、その点はしっかりと認識していただいて、また今後、対応を御指導していただきたいと、このことをお願いして、質問を終わります。 | ||
04月04日 | 第196回国会 参議院 本会議 第11号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井邦彦です。 本日の議案について質問いたします。 人口減少が進み、国内市場に限りがある我が国にとって、観光立国に向けての取組は重要性を増しています。 昨年の訪日外国人客数は二千八百六十九万人で前年比一九・三%増、訪日外国人客の国内消費額は...全文を見る |
04月05日 | 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第7号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井邦彦です。 私は、今日は、羽田空港の駐車場三件、そしてLCCの件について二問ほど御質問させていただきます。 今日資料をお配りしておりますけれども、ざっと目を通していただければいいんですが、最長時間の長待ちの方は三時間三十分を駐車場で駐車する...全文を見る |
○室井邦彦君 この羽田空港は、これからいろいろとインバウンド六千万とか四千万人という計画があるわけでありますが、この羽田空港の二〇一四年の状況を言いますと、この昼間時間帯、国際枠を三万回拡大させると、旅客数が前年比で六・九%増になると七千四百二十二万人ということ。そして、二〇一六...全文を見る | ||
○室井邦彦君 三番も質問の用意をしていたんですが、二番と重複する部分もありますので、これは割愛をさせていただきます。 そして、LCCのことでお聞きをいたしますけれども、ここのところ私が気になるのは、LCCのトラブルとか、事故はありませんが、そういう幾つかトラブルがあるようであ...全文を見る | ||
○室井邦彦君 よろしくお願いをいたします。 続いて、このLCCのトラブルなんですが、ピーチ・アビエーション、二月の五日です。台北から関西空港に到着した乗客百六十五人を誤って国内線到着口に誘導した、乗客十三人が審査を受けず入国をしたという事案がありました。 ピーチ社によると...全文を見る | ||
○室井邦彦君 局長、ごめんなさいね、僕が質問しているので、答えるときこっち向いてもらったら私もやりがいがあるんだけれども。 そういうことで、何も国交省がどうこうというんじゃなくて、そういう場面がテレビに出ると、日本の航空、日本はどうなっているんだとか、また、LCCのせいにせず...全文を見る | ||
04月10日 | 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第8号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井邦彦です。 それでは、質問に早速入りますけれども、二十八年の十二月の二十二日、糸魚川の大規模火災が、たった一日で約百五十戸、世帯といいますか、消滅してしまいまして、そして、その二か月近い後に、アスクルですか、埼玉県の三芳町の倉庫が十二日間近く燃...全文を見る |
○室井邦彦君 ありがとうございます。 同じ関連になりますが、この市街地の安全確保、今大臣説明いただきましたけれども、少し突っ込んでお聞きをしますけれども、この密集市街地において延焼防止性能の高い建築物への建て替え等を促進するという課題もあります。 今お聞きをいたしましたけ...全文を見る | ||
○室井邦彦君 御苦労さまです。 次の質問でも同様の関連でありますけれども、今お聞きして、東京二十三区全域が密集市街地ということで、今後、建て替えとかいろいろ規制を掛けていくのにどのような話合いを指導されるのか、非常にその点が気になるところでありますけれども、次の質問に触れさせ...全文を見る | ||
○室井邦彦君 女性の住宅局長ということで大変でありますけれども、ひとつ女性活躍の時代でありますので、大臣の指導の下に是非御活躍をしていただきたいと思います。 もう一つ、最後に、もう簡単に、四十四分ということでありますので、公共建築物及び一般の建築物における木造住宅の普及、先ほ...全文を見る | ||
○室井邦彦君 終わります。 | ||
04月13日 | 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号 議事録を見る | ○室井邦彦君 維新の会の室井邦彦です。 まず、質問をさせていただく前に、大分県の中津市で土砂災害があり、二人の方がお亡くなりになられたと、あと四名の方が行方不明と。大臣、是非この四人の方々の一刻も早い救出をしていただけるように、心から、御指示を、更なる御指示をお願いを申し上げ...全文を見る |
○室井邦彦君 御苦労さまです。よろしくお願いをしたいと思います。台数を増やしても、実際はこういう状況で機能していないのじゃないのかなという心配がありましたものでお尋ねを申し上げました。 そこで、もう一点、これは質問じゃありませんが、福井県内の嶺北を中心に雪捨場ですね、それが五...全文を見る | ||
○室井邦彦君 大臣の思い、またお考えはよく分かりました。よろしくお願いをしたいと思います。 そこで、一、二点、報道関係から耳にしたわけでありますけれども、現場は、一人の職人、大工さんですね、大工さんを六社の工務店が取り合いをしておると。そんな状況で、一人の大工さん、職人さんが...全文を見る | ||
○室井邦彦君 やはり職員の皆さん方も過度な負担を与えられないようにまた環境整備を十分に整えていただかないといけない、このように思っております。よろしく御指導、お力添えをお願いをいたします。 引き続きまして、本白根山の火山の防災又は減災対策についてお聞きをいたします。 本年...全文を見る | ||
○室井邦彦君 そこで、ちょっと具体的にもう少し突っ込んで御説明をいただきたいんですが、この今おっしゃった平成三十年三月に設置の南海トラフ関連の有識者会議とはどのような会議の内容で、会議であったかということと、新たな防災対応の検討とはどのような課題の検討を意味しておられるのか、改め...全文を見る | ||
○室井邦彦君 やはり災害というのは、地元というか、現場という表現の方がいいのか、やはりそういうところの力、知識、経験というものは絶対に必要であります。テーブル上だけの会議を徹底するのではなく、それも大切で、両面で進めていかなくちゃいけない。私も、阪神・淡路大震災の経験を、教訓をい...全文を見る | ||
○室井邦彦君 統括官、自然災害の経験をお持ち、したことある、経験。 | ||
○室井邦彦君 いや、たくましく、力強く感じております。私も県会議員で警察常任委員長をしていましたので。ただ統括官が文書読むだけかなと思ってちょっと軽く感じたんだけれども、そこまで経験されていたら本当に震災の厳しさというのはよく分かっておられると思いますので、失礼をいたしました。改...全文を見る | ||
○室井邦彦君 最後でありますが、これはもう質問をいたしませんが、この南海トラフ、また首都直下地震、今、オリンピックだけでも一極集中で全てのものが東京に集中して、関西、西日本、各、疲弊をしておると。これと比べること自体は間違っているのかも分かりませんが、こういう南海トラフ、またこう...全文を見る | ||
04月17日 | 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第10号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井でございます。 二〇〇八年、一億二千八百万人をピークに、二〇四〇年以降、日本の人口は毎年百万人ずつ減少していくと、このように言われております。そういう中で、この法案の改正に対して非常に私もまちづくりに期待をしているところであります。 そうい...全文を見る |
○室井邦彦君 今の局長のその百五十から三百、倍増したという、この件については各都市も非常に積極的に取り組もうとされているんだなと、このように感じております。さらに、このスポンジ化をなくしていくためにも取り組んで、進んでいただきたいと、このようにお願いをしておきたいと思います。 ...全文を見る | ||
○室井邦彦君 よろしくお力添えをお願いしたいと思います。 足立敏之先生のこの和歌山と堺、よく参考にさせていただいて、また見学をしながら、ごく近いところにありますのでね、私も尼崎ですから、参考にさせていただきながら、私なりの協力をさせていただきたいと思っております。 そこで...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ありがとうございます。 新しい取組というのは何かといろいろと問題が出てくるわけでありまして、その土地を所有者を説得していろいろと動かすというか、代替地も提供していかなくちゃいけないでしょうし、いろんな、そのときそのときによって状況が変化していくということでありま...全文を見る | ||
○室井邦彦君 局長、是非、この地権者の同意形成というのは非常に難しいところだと思いますけれども、よろしくお願い申し上げ、期待をしておきます。 十二時までの質問でありますが、最後の質問になりますけれども、低未利用地を活用して魅力ある地域づくり、にぎわいを創出すると、こういうこと...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ありがとうございます。 終わります。 | ||
05月11日 | 第196回国会 参議院 本会議 第18号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井でございます。 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律の一部を改正する法律案について質問をいたします。 急速な高齢化とグローバル化が進展する現代にあって、共生社会の実現を目指し、国、地方自治体だけでなく、民間事業者や国民等が一体...全文を見る |
05月15日 | 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第11号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井でございます。 私は、国際コンテナの関係の質問をさせていただきたいと思います。 まず最初に、阪神・淡路大震災のあの震災があって以降、神戸港には全く、もちろんああいう状況でありますので、荷物が、物流がもうゼロという状況でありました。それが二十...全文を見る |
○室井邦彦君 その点はよろしく力を入れていただきたい、このように思っておりますが、国も結構、この大阪港と神戸港に関して国はこの当時五億円の出資をしていただいていたと、このようなことを聞いております。是非これからもこの勢いをこのまま続けていきたい、このように思って期待もしております...全文を見る | ||
○室井邦彦君 よく分かりました。 東京港については、これから先、当初の計画どおりに進めていくというような考え方はまだ生かされているのか、そういうふうに理解していいのかな。 | ||
○室井邦彦君 理解させていただきました。 今の回答で基幹航路のお話が少し出ましたけれども、今、最近、特に私も心配しているのは、この国際コンテナについてはアジア各国の主要港が順調に、シンガポールにしろ香港にしろ、貨物量増加しておると。ここに日本が少し立ち遅れているという現状は確...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ひとつよろしく。海運王国というか、そういう日本の国の実績もございますし、よく使われる言葉でありますけれども、物流を制する者世界を制するという言葉があります。是非御検討というか、計画をしっかりと進めていっていただくことを御期待をしておきます。 続きまして、航空機の...全文を見る | ||
○室井邦彦君 この点、よろしくお願い申し上げます。 この点について、もう少し突っ込んだ質問をしたかったんですけれども、また次の機会にまた質問させていただきますが。 田村観光庁長官もお見えですので、お呼びさせていただいておりますので、ちょっと直接長官には関わるかどうか、これ...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ありがとうございます。 終わります。 | ||
05月17日 | 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第12号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井でございます。 参考人の先生方には、多忙のところお時間をいただきまして、ありがとうございます。 それでは、早速質問をさせていただきますが、秋山参考人にお願いを申し上げます。 西欧のバリアフリー先進国と言われている国と比べ、我が国のバリア...全文を見る |
○室井邦彦君 ありがとうございます。 じゃ、市長さんにお伺いいたします。御無沙汰をしております。 やっとの希望で駅舎が、すばらしい駅舎ができたということを高く評価いたします。もう岐阜に、高山に寄せていただくたびに工事のパネルがずっと長い間張っていましたので、そういう中でも...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ありがとうございます。 私も昨日の、昨日だったかな、先日の国土交通委員会でも少し、これは質問というか要望をしたことがあるんですが、高山に行って今の部分、おもてなしの心というのが非常に感じたのは、最近、道路法規制で、横断歩道を渡ろうとしている人がいると、当初は横断...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ありがとうございます。終わります。 | ||
○室井邦彦君 日本維新の会の室井邦彦です。 早速質問させていただきますが、先日の本会議場での登壇でいろいろと私も質問をさせていただきました。多少重複する点があると思いますけれども、是非お聞きをいただき、御返答をお願いしたいと思います。 まず、先日、公共交通事業者の二十九年...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ありがとうございます。 前半の部分ではもう優秀な成績を取っておられますので、この今申し上げた非常に進捗が遅れている部分、せっかくこういう状況でバリアフリーの普及率は非常にいいということになっておりますが、今私が申し上げた福祉タクシーとかこういう旅客船、ノンステッ...全文を見る | ||
○室井邦彦君 是非よろしくお願い申し上げます。 六千万人の高みを目標として頑張っておられる国交省であります。是非この点も世界一を目指してひとつ頑張っていただけるように、努力していただけるようにお願いを更にしておきます。 次の質問でありますけれども、このバリアフリー化が達成...全文を見る | ||
○室井邦彦君 由木局長、三番の質問と四番の質問を同時に答えてくれたので、ちょっとまた同じようなこと、もうちょっと、私も格好が付かないので。 じゃ、四番はそういうことで、三番の質問も分かりました。ひとつよろしく頑張っていただくように、励んでいただくようにお願いをしたいと思います...全文を見る | ||
○室井邦彦君 よろしく地方にも御指導をお願いをしたいと思います。 それでは、最後の質問になります。 我が国の高齢化は急速に展開をしておるわけでありますけれども、この高齢化率、東京オリパラ大会後には三〇%を超えると言われておりますし、二〇六〇年には四〇%近くに達すると、この...全文を見る | ||
○室井邦彦君 終わります。よろしくお願いします。 | ||
05月24日 | 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第14号 議事録を見る | ○室井邦彦君 維新の室井邦彦でございます。 この本法案を私はもっと早く手を打つべきだったんじゃないのかなというふうな、単純にそのような感がございます。この点について、各先生方もいろいろとお尋ねされておられ、中国、韓国の話が必ず出るわけでありますけれども、私も同感でありまして、...全文を見る |
○室井邦彦君 よろしくお願いしておきたいと思います。 そこで、四年ほどたつのかな、この海外展開を支援するためにJOINという組織が設立されておったはずでありますが、今、このJOIN、四年たってどうなっているのかという、実際、実績、どのような活動をされておられるのか、少しお聞か...全文を見る | ||
○室井邦彦君 理解はいたしましたけれども、今までJICAがこういう活動をしておりましたし、ファイナンス関係、そしてJOIN、そして今回は、独立行政法人というのは今までの技術力、ノウハウを生かしていくと、そういうことでありますけれども、この連携をしっかりと取っていただかないといけな...全文を見る | ||
○室井邦彦君 お願いをしておきたいと思います。 日本人はきちょうめんですし、きちっと仕事をやるということ、これはもう世界も冠たるもので評価をしておるわけでありますけれども、臨機応変に、石橋をたたいて渡るというか、石橋をたたき過ぎて渡れなくなってしまうというようなことのないよう...全文を見る | ||
○室井邦彦君 終わります。 | ||
05月29日 | 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第15号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井邦彦です。 私は、今回の質問の中で、ミサイル攻撃に対する避難施設の整備について、また洋上風力発電導入の件について、あとは、また同じようなことが、航空機の落下物がこの間また事案があったということについて、時間の許す限り質問させていただきたいと思い...全文を見る |
○室井邦彦君 地下、地下鉄を、今回のこういうことに対して非常に私は期待をするというか、この数字上、くどいようでありますけれども、一億二千万人の中で、シェルター関係で計算すると二万四千人しか逃げ込むところがないという、こういうことじゃ、やっぱり非常に立ち遅れているな、また北朝鮮、中...全文を見る | ||
○室井邦彦君 おっしゃるとおり、平成二十八年の七月に港湾法が改正されました。港湾区域内の水域については占用公募制度を整備され、占用期間を最長二十年としたことによって非常に我が国における洋上風力発電の導入拡大に向けた事業環境は飛躍に高まったと、高く私は評価しております。 しかし...全文を見る | ||
○室井邦彦君 じゃ、もう最後の質問にいたします。 またまた、五月二十四日、日本航空の六三二便のエンジンの不具合による落下物があったと、熊本空港周辺においての病院の窓ガラスとか車両の窓ガラス等が破損したと、こういう事案であります。よくぞ人間に当たらなくてよかったなという、そうい...全文を見る | ||
○室井邦彦君 終わります。 | ||
06月12日 | 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第19号 議事録を見る | ○室井邦彦君 維新の会の室井でございます。 先日、新幹線で悲惨な事故がありました。非常に正義感の強い方が犠牲になられたという痛ましい事件でありました。この教訓を得て、これからどういう対策を取っていくかということも、これは非常に難しいことでありますけれども、私も新幹線を利用する...全文を見る |
○室井邦彦君 この船体の解体力についてお伺いをしたいと思います。 この国内の海運事業者が運航する船舶を解体しようとするときに、労働コストやリサイクル材料のニーズの観点から、再資源化解体を行うことができるいわゆる国内の事業者は非常に少ないということを聞いております。どうしてもイ...全文を見る | ||
○室井邦彦君 そうですね、特に各業者というか、そういう業界に特に技術支援を、今おっしゃいましたけれども、しっかりとこの技術指導、支援をしていただくことが肝要ではないかなというふうに思っております。よろしく御指導、またお力添えをお願いをしておきたいと思います。 ところで、次の質...全文を見る | ||
○室井邦彦君 時間がもう迫っていますのでこれが最後の質問にさせていただきますけれども、今御答弁いただいた中で、年々この認証施設の割合も増加をしておると、インドにおいても、日本の積極的な民間団体により条約の要件に適合している認証を受ける施設が多いと、こういうことであります。 お...全文を見る | ||
○室井邦彦君 終わります。 | ||
07月06日 | 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井邦彦でございます。 まずは、この度の地震によりお亡くなりになられた方々に心からのお悔やみと哀悼の意を表したいと思います。また、被災をされた方々に対しましても、心からのお見舞いを申し上げさせていただきます。 今回の地震、私も家にいました。私は...全文を見る |
○室井邦彦君 ありがとうございます。 同じことを三回も御答弁されて恐縮でありますけれども、しっかりと対応をしていただきますようにお願いを申し上げます。 そこで、この公的支援金の、善意による義援金だけでは追っ付かないということでありますけれども、実は日本維新の会は、身を切る...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ところで、今回の大阪府では、一部損壊家屋を対象にした無利子融資制度を新設するというふうに聞いております。また、一昨年四月の熊本地震では、熊本県が一部損壊の判定を受けた被災者に、修理に百万円以上掛かった世帯に義援金から十万円を配分するという、こういう仕組みがつくられた...全文を見る | ||
○室井邦彦君 それでは、次の質問をさせていただきますが、これ、先ほど私が冒頭で申し上げた地震発生時の都市部における交通麻痺、これをいかに、私は冒頭申し上げたけれども、具体的にいかに考えておられるか。 また、関係者の方々が、これは非常に難しい問題でもあり、しかし、日本の国も直下...全文を見る | ||
○室井邦彦君 そういう答えが一番適切なんだろうけれども、実際、先ほど佐藤先生、私と年代が同級生なので、道路局長をされている頃というと、その頃からこの兵庫県と大阪のミッシングリンクの山手幹線の問題が始まってきていたんですよね。だから、もう二十年も三十年も前のものが全然前に進まぬとい...全文を見る | ||
○室井邦彦君 終わります。 ───────────── | ||
08月02日 | 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井邦彦です。 それでは、早速質問させていただきますが、その前に、この度の災害によりお亡くなりになられた方々に心からお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々にもお見舞いを申し上げ、一日も早い、安心して落ち着いたまた生活に戻れるように願うもので...全文を見る |
○室井邦彦君 是非もう、その新しい試みでありますか、行き違いのないようにその点はしっかりと徹底していただきたい。確認の上確認をしてもそういうことは必要である、このように思っておりますので。 ここで関連の質問でありますけれども、災害時の行政とボランティアの連携、協働体制について...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ありがとうございます。 よく、支援物資が送られる、その物資を倉庫に保管したと、それをうっかり忘れていてまた要求してどたばた劇が出て、最終的に大量の飲料水が倉庫にあったとか、こういうときは本当に、まあ完璧なことはできないと思いますけれども、極力、せっかくの厚意、ま...全文を見る | ||
○室井邦彦君 大臣、是非よろしくお願いいたします。 自衛隊、消防機関等などは専門的な情報機能、また連携が取れるわけでありますので、是非その点はお考えをいただきたいと思います。一日でも早い復旧復興を願うものであります。 続いて、私も資料を提供させていただいておりますが、この...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ちょっと、もっと元気出して答えてよ。 これ、写真見ていただいたら分かるように、くどいようでありますけれども、もうお答えする必要はないんですが、この家と同じぐらいの岩石、石が途中で止まっていると。これを監視し続けるというようなお答えだったんだけれども、これがこの下...全文を見る | ||
10月24日 | 第197回国会 参議院 災害対策特別委員会 第1号 議事録を見る | ○室井邦彦君 ただいまから災害対策特別委員会を開会いたします。 本院規則第八十条により、年長のゆえをもちまして私が委員長の選任につきその議事を主宰をいたします。 これより委員長の選任を行います。 つきましては、選任の方法はいかがいたしましょうか。 |
○室井邦彦君 ただいまの吉川君の動議に異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 | ||
○室井邦彦君 異議ないと認めます。 それでは、委員長に山本博司君を指名いたします。 ───────────── 〔山本博司君委員長席に着く〕 | ||
11月20日 | 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第2号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井邦彦です。 東日本大震災から七年目を迎えました。震災から十年が経過する二〇二一年三月を復興事業の一つの区切りと位置付けて、国土交通省は総仕上げに向けて総力を挙げているというふうに聞いております。敬意を表する次第でありますが、いかんせん、これまで...全文を見る |
○室井邦彦君 ありがとうございます。 栗田局長さんね、一点だけ取り上げると、幾つかありますが、ここで確認ともう一度お聞きをしておきたいこと、これは、陸前高田市において、高台移転のための宅地造成、この件について、今頑張っておられますが、この宅地のかさ上げ地の六〇%が利用予定のな...全文を見る | ||
○室井邦彦君 それでは、国の方で手厚いまた指導、またお力添えを是非お願いを申し上げたいと思います。要望しておきます。 続きまして、防災意識社会への転向に向けた防災・減災の対策についてでありますが、各先生方から、いろいろと質問の中でそれぞれ言っておられますけれども、我が国は災害...全文を見る | ||
○室井邦彦君 よろしくお願いしたいと思いますが、やはりお話を聞いておりますと、一番やはり肝の部分というのは、地域、各自治体との連携ということも非常に大切なことだなというふうに感じ取っております。是非しっかりとした情報交換を徹底的にしていただきたい。 私は、よく申し上げておりま...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ありがとうございます。 ちょっと確認をしておきたいんですけれども、JETTの派遣、JETTというその組織、今どのくらいの、隊員と言えばいいのか、いらっしゃるんでしょうか。 | ||
○室井邦彦君 ありがとうございます。 その千四百名で十分で、対応できるということなんでしょうかね。 | ||
○室井邦彦君 どうもありがとうございます。 しっかりとまた隊員の方々の、気象庁の職員の教育とか健康管理、しっかりと気配りをしていただいて、よろしく御指導のほどお願いをしたいと思います。心強く思います。 次は、飲酒の件なんですよね。二分で私の時間は終わりますけれども、どちら...全文を見る | ||
○室井邦彦君 局長、徹底した指導を是非お願いをしたいと思います。これ以上申し上げませんが、くれぐれもよろしくお願いしたいと、指導をお願いしたいと思います。 二分ですので、最後、所有者不明土地の発生の見通しですね。 先国会では、我々ももちろん新しい法案を、所有者不明土地の利...全文を見る | ||
○室井邦彦君 終わります。 | ||
11月21日 | 第197回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井邦彦です。よろしくお願いいたします。 早速質問に入りますけれども、私もこの九月の六日に参議院の災害対策特別委員会の委員として現地に入りまして、被災された方々の話を直接にお聞きをさせていただきました。そういう中から、今回は被災者支援についての一部...全文を見る |
○室井邦彦君 ところで、このアルミ工場の爆発現場及び同工場に隣接する下原地区の被災状況も視察した際、この片岡総社市長及び下原自治会長の方々の意見の交換の中で、被災状況、また、百十一戸のうち水害から免れたのは数軒のみであって、爆発による被災は全戸に及んだ。 この工場爆発と水害と...全文を見る | ||
○室井邦彦君 捜査中というのは私も分かっておりましたし、そういう答弁が帰ってくるのだなと。 これ、随分時間がたっておるんですよね。これは、まだ二か月、三か月、半年掛かるというようなものなんでしょうか。 | ||
○室井邦彦君 御理解をいただきたいといいましても、被災者の方々が御理解できるかどうか。その点のことは、やはりもう状況は随分分かっておられると思いますので、しっかりとやっぱりスピーディーに答えを出していただかないと、被災した方々も、町づくりも、また将来においての展望もなかなか立てに...全文を見る | ||
○室井邦彦君 この部分は最後になりますけれども、特に岡山県警と総務省の消防庁とのお互いの信頼関係と連携をしっかりと取っていただいて、行き違いがないようにその点はお願いをしておきたいと思います。 先ほど小野田先生からの要望ということで、ヘリコプターの騒音が、私も阪神・淡路大震災...全文を見る | ||
○室井邦彦君 私もよく事情は分かっておるつもりなんですけれども、せっかく国連でこういういい結論を出しておられるんですから、できるだけそういう方向で進んでいくのが当たり前じゃないのかなという思いがありましたもので、確認をさせていただいたところであります。 続いて、この国土強靱化...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ちょっと時間がございませんので、大臣、ありがとうございました。よろしくお願いいたします。 最後、私もこの大阪のこの間の台風二十一号の電柱の折損の被害、これを写真を持ってまいりました。ちょっとお目通しをいただければ有り難く思います。まあひどいものでありまして。 ...全文を見る | ||
○室井邦彦君 はい、終わります。待ってください。どこ読んだか、急に言うから。 無電柱化の推進に係る予算を確保していますが、今後、この停電対策をどう、また無電柱化をどう強化して取り組もうとしているのか。今日は経済産業省の方がお見えですから、お願いします。 | ||
○室井邦彦君 一言だけね。 無電柱化というのは国土交通省だけじゃなかなかできない、経済産業省も協力してやっていくというぐらいの気持ちでないと、なかなか経費も掛かるし、その点はあなた方もしっかりと、これは国土交通省の担当だと言わずに、頑張ってください。終わり。 | ||
11月27日 | 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第3号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井でございます。よろしくお願いいたします。 冒頭、質問をさせていただく前に、おかげさまと言うことはちょっと僣越でありますけれども、万国博覧会、万博が大阪誘致が決定をいたしまして、三位一体と申しますか、国、自治体、産業界、経済界が一体となって頑張っ...全文を見る |
○室井邦彦君 ひとつよろしくお願いを申し上げたいんですけど、なかなかこの目標数値も高いですし、しっかりと結果が出なくてはいけません。 兵庫県のときも、阪神・淡路大震災のときも耐震化というのが大きな問題になり、しっかりと、一〇〇%に近い耐震化を目標として頑張ろうという掛け声は良...全文を見る | ||
○室井邦彦君 この液状化、いろいろとデータが出ておるわけでありますけれども、今後地震が起きたときにこの地域がこういう状況になるという予測地域は、指定というか、考えておられるんですか。 | ||
○室井邦彦君 過去、新潟中越地震とか東日本大震災、熊本地震、大阪府の北部地震とかいろいろとあったわけでありますけれども、そこで液状化とかこういう現象が出たというところは件数も書いておられますので、それは理解しておるんですけれども、尼崎も半分海よりも低いという地域で、二階の建物が一...全文を見る | ||
○室井邦彦君 このインフラメンテナンス国民会議の会員は千五百人ですか、その中で民間企業は六百四十九社、このように聞いておりますが、是非、今後というか、もう既にそういう老朽化した橋桁、道路、いろいろとございますけれども、しっかりとこの点を国土交通省に御指導いただきまして、できるだけ...全文を見る | ||
11月29日 | 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第4号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井邦彦です。 質問の前に、昨日、報道番組といいますかニュースで耳にいたしまして、実はまたそのパイロットの飲酒のことが、二十八日の八時五十分に出発予定の日本エアコミューターの機長がアルコール検査で掛かったということで、後続の三便も遅延になったという...全文を見る |
○室井邦彦君 大臣、ひとつ十分に各社に対して指導をよろしくお願いをいたします。何せ一週間前に私が質問をしたことが、もう一週間後にこのようなことが起きているということは非常につろうございます。よろしくお願いをいたします。 それでは、この洋上風力発電について私も質問をさせていただ...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ひとつ、冒頭申し上げたように、やはり日本の国は災害大国でありますから、どの国にも負けない災害大国であります。そういう意味を踏まえて、自然再生エネルギーはどの国よりも一歩も二歩も先進んでいるんだと、そういうやはり対応をしていかないと、まあ二度と福島のようなああいう原発...全文を見る | ||
○室井邦彦君 時間もございませんので、次の質問に入ります。 我が国における風力発電の累積導入量のうち、国産機は約三〇%程度だというようなことであります。この面におきましても、技術力にいたしましても他国と比べてかなり後れを取っておるんでしょう、取っているということで、この証明で...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ありがとうございます。 時間が来ましたので、終わります。 | ||
12月06日 | 第197回国会 参議院 国土交通委員会 第5号 議事録を見る | ○室井邦彦君 日本維新の会の室井でございます。 十一月の二十七日の委員会におきまして、通告しておきながら、航空局と観光庁の長官、質問ができませんでした。今日、こういう機会をいただきましたので、その積み残した分を質問をさせていただきたいと思います。 まず、首都空港の機能強化...全文を見る |
○室井邦彦君 ところで、関連の質問でありますけれども、今ちょっと局長おっしゃいましたけれども、そうなってきますと、この機能強化のための羽田空港のまず問題なんですが、羽田空港も飛行経路の見直し、そしてまた、それに伴う騒音の影響、そして更に落下物などに関わる安全の確保、それとまた航空...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ここで、私も、伊丹空港、ちょうど尼崎、豊中、池田というのは非常に騒音公害ということで、最近こそ落ち着いてきましたけれども、この追加の防音工事、これも非常に経費が掛かったり、地元地域との話合い、二重の窓にするとか、いろいろと住民との時間の掛かる作業なんですけれども、こ...全文を見る | ||
○室井邦彦君 ひとつ、くれぐれもよろしく、丁寧な説明を根気よく続けていただくようにお願いを申し上げます。 続いて、観光庁長官にお聞きをいたしますが、民泊についてなんですね。 今、非常に要望も多いと聞いておりますが、旅行者の方々も非常にそういうことで住宅における民泊を利用し...全文を見る | ||
○室井邦彦君 観光庁としては、この数字はまあ予想どおりだな、いや、ちょっと少ないな、いやいや、これほど好評か、まあいろいろと考え方があろうかと思いますけれども、どのように感じておられるのか聞かせていただくことと、時間がありませんので続けて次の質問にも入らせていただきますけれども、...全文を見る | ||
○室井邦彦君 終わります。 |