森まさこ

もりまさこ

選挙区(福島県)選出
自由民主党・国民の声
当選回数3回

森まさこの2009年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月04日第171回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号
議事録を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。自民党の森まさこでございます。  私は現代進行形の子育て中の母親でございますので、今小学生の子供が二人おりまして、国会議員になったときにはまだ下が幼稚園でございました。たくさん聞きたいことがあるんですが、時間がありませんので絞ってお聞きしたい...全文を見る
○森まさこ君 大日向先生にまずお答えいただいて、その次に本田先生にもお願いいたします。
○森まさこ君 ありがとうございます。
02月12日第171回国会 参議院 財政金融委員会 第3号
議事録を見る
○森まさこ君 自由民主党の森まさこでございます。本日、私は、民主党から提出されております対案について、民主党の発議者に質問をいたします。  本案の趣旨説明を民主党の政調会長である直嶋議員が行った際、次のようなくだりがございました。「経済対策の早期実施とは口先だけで関連法案の審議...全文を見る
○森まさこ君 お答えありがとうございました。  私が質問していない与謝野大臣のことまで引用してお答えをいただきましたが、簡潔にお願いをしたいと思います。先ほどの福山議員の発言ではございませんが、よく理解をできませんでした。  民主党が給付付き税額控除制度というのを、今主張する...全文を見る
○森まさこ君 済みません。紙を読まれているようですが、私が口でしゃべった質問に答えてください。
○森まさこ君 ありがとうございます。  昨日、質問骨子ということでペーパーを出させていただきましたけれども、骨子でございますので、私が今委員会で質問したことにだけ答えていただきますように、峰崎委員、どうぞよろしくお願いをいたします。  次に、予算と法律の不一致について質問をい...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございました。  法案が一月十三日に衆議院から送付されて以降、与党は常に参議院での早期審議を要求してまいりました。参議院で多数を占める野党は法案のつるしを下ろさず、委員会への付託を阻んできたため、そもそも審議の入口に入れなかったということが法案審議の遅れ...全文を見る
02月25日第171回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第4号
議事録を見る
○森まさこ君 森まさこでございます。  「人口減少によって一人当たり国民所得は高まり、国民幸福度も向上する」という仮説についてでございますが、この人口減少という点を女性の生き方の側面、そして子育てをしていく側面からとらえて発言をしたいと思います。  まず、一つには、子供を産む...全文を見る
03月03日第171回国会 参議院 財政金融委員会 第5号
議事録を見る
○森まさこ君 自民党の森まさこでございます。  今の与謝野大臣の答弁を聞いておりましても、非常にまじめでいらっしゃって、安定感のある与謝野大臣が財政・金融大臣にもなられて、大変頼もしく思っておるところでございます。  ちょうど二〇〇五年から二〇〇六年まで与謝野大臣が金融大臣で...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  金融庁の方も、銀行のヒアリングだけでなく、借り手の方の中小零細企業のヒアリングも最近頻繁に行っていると聞いておりますので、是非大臣の今のお言葉どおりに金融庁としても努力を続けていっていただきたいと思います。  次に、電子納税の普及につい...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  私も地元の法人会の方などからこの電子納税の普及についていろいろと伺っておりますので、これがもっと広がるようにというふうに私の方も努力していきたいと思っております。引き続きよろしくお願いいたします。  次に、株式会社SFCGの経営破綻につ...全文を見る
○森まさこ君 よろしくお願いします。  それでは終わります。ありがとうございました。
03月18日第171回国会 参議院 予算委員会 第15号
議事録を見る
○森まさこ君 自由民主党の森まさこでございます。  本日は、民主党の山岡国対委員長の不透明資金疑惑について取り上げたいと思います。  一月二十三日の朝日新聞の一面に記載された問題でございますが、報道によれば、民主党国対委員長の山岡賢次衆議院議員がある会社の口座を使って不透明な...全文を見る
○森まさこ君 今言いましたけれども、今言いましたけれども、皆さんのやじで聞こえなかったと思いますが、私は、前段事実を申し述べて、その事例に沿って総務省に……(発言する者あり)政治資金的な違反があるかということを質問いたしました。
○森まさこ君 それでは、献金であるのに別名目の収入であるように装うことは法に違反しますか。
○森まさこ君 献金であるのに別名目の収入、つまり顧問料などというふうに装うことは、政治資金規正法では規制できないということでございます。私は、こういったことを法の抜け穴にさせないために規制をしていくというようなことを見直していくべきだと思います。  そうだとしても、実際に献金で...全文を見る
○森まさこ君 山岡議員が報道側に対して答えたことは、弁護士の費用だったというようなことを答えたらしいですけれども、弁護士の費用を民間の会社が払うのであれば弁護士法違反だと思います。(発言する者あり)  私が登記簿謄本を見ていたところ、やはり登記簿謄本の中に先ほどのような事実があ...全文を見る
○森まさこ君 大臣、ありがとうございました。  次に、マルチ商法について質問をしたいと思います。  マルチ商法、連鎖販売取引の問題点とこれに対する法規制の内容について、経産省からお答えを願います。
○森まさこ君 今御説明があったように、連鎖販売取引、マルチ商法と私は呼びますが、この商法には非常に問題も多く、営業の自由がありますので原則として許されてはおりますが、規制される形態が非常に多くございます。  そのようなマルチ商法の会社のホームページを御参考までに資料十でお付けを...全文を見る
○森まさこ君 今のように薬事法違反になるか、それは個別的に分かりませんが、薬事法の趣旨からいっても効能をうたって高い金額のものを売っていくということには非常に消費者被害が生じやすい問題がある。それをその連鎖販売取引の形でやることによってもっと被害が大きくなっていくわけでございます...全文を見る
○森まさこ君 この薬事法違反で行政処分まで行くという事例は非常に珍しいんでございますが、通常は指導ですぐ直るんですけれども、このケースの場合には七回保健所が指導をしても直らなかった。つまり、ノニジュースというものを、何に治るかな、アレルギーとか腎臓病とか、とにかくありとあらゆるも...全文を見る
○森まさこ君 資料十七の最後の紙ですけれど、今御説明いただいたように、ファミリー企業の方にこれだけの金額が流れていたわけでございます。この財団法人の理事長又は副理事長がそれぞれ代表になっているこちらの方に委託をして、例えば日本統計事務センターという右上の会社には十一億九千万円も、...全文を見る
○森まさこ君 はい、総務大臣にお聞きします。  ということで、私は、この献金を受けているところがどういう活動をしていたか分からないというようなことを言い訳をされるということがありますので、先ほども大臣にはお答えをいただいたところですけれども、私は、政治資金規正法を含めて全体の抜...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございました。  終わります。
03月26日第171回国会 参議院 財政金融委員会 第11号
議事録を見る
○森まさこ君 自由民主党の森まさこでございます。本日は予算案の締めくくり総括審議におきまして総理に質問する機会を与えていただきまして、光栄に思っております。  景気状況、深刻であります。私の福島でも深刻な状況になっております。その中で総理は、景気に全力というスローガンを掲げ、景...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。大変力強く感じております。    〔委員長退席、理事大塚耕平君着席〕  さて、金融危機下の諸外国の政策はまずは景気対策ですけれども、中長期的には財政再建ということを打ち出しておりまして、麻生総理におかれましてはこのことをいち早く打ち出されま...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。よく分かりました。  今のお話の中で消費課税は社会保障給付に充てられるという御説明がございましたが、この社会保障制度の充実の中で、さらにこの附則の中に、個人所得課税について、子育て等に配慮するということで子育て支援について触れられていることと...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  では次に、また総理にお伺いしたいのですが、消費者行政予算についてお伺いをしたいと思います。予算の中で消費者問題に対応している部分についてお伺いをしたいと思います。  このところ、消費者事故、様々な、エレベーター等の製品事故、それからガス...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  第一次、第二次補正の方でも地方に対する基金を創設していただいたということで、地方行政の中での消費者行政の充実というものを是非、活用を地方自治体の方でしていただいて、これからは当委員会も関係します金融商品の取引における違法行為や脱法行為、こ...全文を見る
03月31日第171回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号
議事録を見る
○森まさこ君 森でございます。  次に、ツバルのODAについて意見を述べますが、始めに報告の時期について申し上げます。  八月に調査に行きまして、十一月には報告書ができ上がっていたんですけれども、七か月後の今日に報告がなってしまったということで、国会運営の困難さは承知をしてお...全文を見る
○森まさこ君 ツバルの……
○森まさこ君 はい。失礼いたしました。  ツバルの気候変動についての御質問でございますが、報道等でセンセーショナルに気候変動、温暖化を原因として島が沈んでいるというふうにされていること、必ずしも証明できないのではないかというのが我々調査団の意見ではございますが、逆に、気候変動、...全文を見る
04月20日第171回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号
議事録を見る
○森まさこ君 自民党の森まさこでございます。  私からは、初めに対アジアODAについて中曽根外務大臣にお伺いをいたします。  金融危機に伴う世界的な同時不況により、開発途上国の実体経済は深刻な状態に陥っています。例えば、投資の引揚げや出稼ぎ者からの送金減少、鉱物資源などの主要...全文を見る
○森まさこ君 しっかりと実施をしていっていただきまして、アジアにおいてリーダーシップを発揮していただきたいと思います。よろしくお願いします。  次に、ツバル、フィジーODAに関連し、島サミットに向けた取組について外務省にお伺いをいたします。  昨年八月、参議院ODA調査派遣団...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございました。引き続きよろしくお願いをいたします。  終わります。
04月22日第171回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第7号
議事録を見る
○森まさこ君 森まさこでございます。  議論の中で、休日が多いことが必ずしも幸福度を高めるわけではないというような御意見が聞かれました。その理由として、生きがいや仕事に対する満足度が高ければ労働時間が長くても幸福度があるのではないか、また、参考人の中からは、個人の中でワーク・ラ...全文を見る
04月28日第171回国会 参議院 経済産業委員会、環境委員会連合審査会 第1号
議事録を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。自民党の森まさこでございます。  化学物質審査法でございますけれども、昭和四十八年にカネミ油症事件を契機に制定されました。カネミ油症事件と申しますのは、福岡県北九州市にあるカネミ倉庫株式会社で作られた食用油に熱媒体として使用されていたPCB、...全文を見る
○森まさこ君 私も長く消費者保護をやってまいりましたので、先ほどのカネミ油症事件をきっかけにして消費者運動を長くしてきた先輩方の教えを踏まえますと、やはり事件が起こってからでは遅いということでございます。一方、産業の発展というものも大切ということも重々承知しておりますので、そうい...全文を見る
○森まさこ君 今のお答えですと、業者の方が経済産業省に届けるということですか。そして、その届けたデータは経済産業省以外の省庁も共有するということでしょうか。
○森まさこ君 そして、その集まった情報を国民に対して公表すると、そういうことでよろしいでしょうか。確認ですけれども、お願いいたします。
○森まさこ君 質問をしたことに簡潔に答えていただきたいと思うんですけれども、七千ぐらいと思っているその情報が集まったら、それは国民に公表されるんでしょうか。
○森まさこ君 分かりました。  絞り込んだ後、公表されるということで理解をいたしました。  それでは、その絞り込みの作業はだれがどのような方法で行うんでしょうか。お願いいたします。    〔委員長退席、経済産業委員会理事増子輝彦君着席〕
○森まさこ君 私が質問すると思って先に答えていただいて、ありがとうございます。  私も消費者の保護をやってきましたので、多様な関係者を選定作業に入れていただきたいと思っている一人でございます。特に、消費者が被害を被る場合が多いと考えられますので消費者の代表者を入れていただきたい...全文を見る
○森まさこ君 それでは、最初にある程度の絞り込みをするその基準ですけれども、どのような選定基準をするのか。それについてはやはり透明化を図っていただきたいと思いますが、基準の策定について、策定された基準についても透明化を図っていただけるんでしょうか。お願いします。
○森まさこ君 そして、ある程度の絞り込みをした後に、有識者の審議会、これは三省合同の審議会で、先ほどのような多様なステークホルダーを入れた場所で絞り込みをしていただくということで、そして決まったものについては公表をするというお答えをいただいておりますが、この公表の方法ですけれども...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。よろしくお願いします。  二階大臣におかれましては、パロマガス事故が起きたときにもいち早く再度の調査をしていただく、それからNOVAの事件がなかなか解決されないできた後に二階大臣が経済産業大臣になられてからその解決にかじ取りを切ったということ...全文を見る
○森まさこ君 国際的な取組について分かりました。  次に、先ほども話題に出ました多様なステークホルダーを化審法の中の選定基準に参加をさせていくこと、環境省もどう考えているのかなということをお聞きしたいと思います。  政府におかれましては、消費者庁の設立に向けて全力を挙げている...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  吉野副大臣におかれましては、グリーン購入法のコピー用紙に間伐材を利用するとか、カーボンオフセットのクレジットに森林管理を、クレジットを入れるとかいう、吉野副大臣イニシアティブというふうに呼ばれておりますけれども、是非その積極的な取組をこち...全文を見る
○森まさこ君 分かりました。では、終了いたします。  ありがとうございました。
05月07日第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号
議事録を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。自由民主党の森まさこでございます。  参考人の先生方、本日は貴重な御意見ありがとうございます。  今朝も朝から参議院会館の前で、街宣活動で三人の参考人の方もマイクを握っておられました。政府からは増原副大臣も応援に駆け付けていらっしゃいました...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。是非、主婦連からも優秀な方々をたくさん送り込んでいただきたいと思います。  次に、石戸谷参考人にお尋ねをしたいんですけれども、消費者庁の企画立案機能の在り方についてお伺いをします。  先ほどの資料の中に、たくさん消費者委員会の方にも仕事が与...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございました。  時間が残り少なくなってまいりましたので、阿南参考人に最後にお伺いをしたいと思うんです。  私も、昨日、参考人の方々が来るので今まで出ていない論点でお聞きしたいと思って書き出したら、五十個ぐらいありました。時間がなくて全部聞けないですの...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございました。終わります。
05月12日第171回国会 参議院 国土交通委員会 第14号
議事録を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。自由民主党の森まさこでございます。本日は当委員会で質問する機会をいただいて、どうもありがとうございます。  本改正は、特に高齢者の単身世帯、それから要介護高齢者の増加という実態にかんがみて、即したものであるというふうに評価をしております。 ...全文を見る
○森まさこ君 そうしますと、その二つの期間は全く別個のものということになりますか。それとも、その管理期間の範囲内で家賃低廉化事業期間を定めるという関係にあるんでしょうか。
○森まさこ君 今の御説明を聞きますと両期間には関係がないように理解をするんですが、私の地元の方からお聞きをしておりますと、国が法律で、省令ですか、最短十年、十年以上と定めている。それを受けて、県又は県から権限を下ろされた市が管理期間の最低期間を定めて、さらに設置者の方が、供給をす...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  生活支援というものも取り込まれましたので、各自治体がより積極的に取り組めるようにしていっていただきたいと思いますが、なかなかLSAの派遣まで至らない場合に消費生活相談員を派遣することができるのかという点、これを内閣府に質問をしたいと思いま...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  最後に大臣にお伺いしますけれども、今内閣府の方からも説明がありましたように、二十年度の二次補正で百五十億円の消費者のための基金が出ております。これをもって高齢者の住宅の方に相談に伺うということもできるということで内閣府からお答えをいただき...全文を見る
○森まさこ君 よろしくお願いをいたします。  次に、エレベーターの事故対策について質問をしたいと思います。  大臣、また続けて恐縮ですけれども、大臣の方に伺いたいと思います。  自由民主党の消費者問題調査会では、エレベーター事故調査の機関を設置していただきたいと、その必要性...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。是非よろしくお願いをしたいと思います。  そして、国交省の方に詳しいことをお伺いをしたいんですけれども、この事故対策委員会、設置されてからの実施状況はどのようになっておるか、そしてこの設置の契機となったシンドラー社製エレベーター事故、この過去...全文を見る
○森まさこ君 行政が事故の原因を調査をするということには大変難しい側面もあるということは重々承知をしております。民事責任の追及、刑事責任の追及ということが同時に行われる中でのことであると思いますが、特にエレベーターはだれでも乗るものでございます。こういったものが、やはり同じような...全文を見る
○森まさこ君 よろしくお願いをいたします。  それでは、最後になりましたが、アーバンエステートの事件について御質問をしたいと思います。  これはテレビCMでもおなじみの木造住宅建築販売会社でございますけれども、三月末に突然自己破産をいたしました。富士ハウスの事件が起きて、皆様...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございました。
05月28日第171回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号
議事録を見る
○森まさこ君 自民党、福島県選出の森まさこでございます。  本日は、消費者庁法案の最終質問に立たせていただきまして、筆頭理事の岩城光英議員始め諸先生方にお礼を申し上げます。  さて、私、一年半前の参議院議員選挙で当選をさせていただいて一年半なんですけれども、実は選挙の公約に消...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございました。大変よく分かりました。  次に、野田大臣にお伺いします。  私が当選してすぐに自民党で消費者問題調査会が立ち上がりましたが、その会長になってくださって、私も事務局次長としてずっとおそばに仕えさせていただきましたが、野田先生、本当にタフで、...全文を見る
○森まさこ君 次に、障害者や高齢者の方が相談窓口に行ってどのような相談をなさるかということを考えてみた場合に、やはり足もない、それから相談窓口に行って小さい文字のものを見てもなかなか見えない、いろいろなことがございます。しかし、社会的弱者ほど先ほどのように消費者被害に遭うおそれが...全文を見る
○森まさこ君 舛添大臣、今年一月二十四日付けの朝日新聞によれば、民主党山岡国対委員長が関係する会社が舛添大臣の論文を無断転載した報告書を作成していたとする記事が掲載されましたが、本当でしょうか。
○森まさこ君 この新聞には、山岡氏側、論文を盗用、舛添氏、慶大教授ら被害という新聞記事でございますが、ダミーを使って政治資金を不透明に受け取るというような記述がされております。  やはり、やましいことがなければきちんと説明をしていただきたい。マルチ商法や詐欺商法、薬事法違反、漢...全文を見る
06月02日第171回国会 参議院 財政金融委員会 第17号
議事録を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。自民党の森まさこでございます。  補正予算が成立をしまして、景気回復のためにつつがない執行がなされますように、関連法案の成立についても審議のつつがない進行を願うものであります。  まず初めに、金商法の改正案の中の格付会社の登録制度について、...全文を見る
○森まさこ君 その点に関連して、国内の具体例を挙げさせていただきたいと思います。  二月に破綻したSFCGという商工ローン会社でございます。多くの中小零細企業に被害を出しておきながら、なかなかつぶれなかった。ようやく破綻したんですけれども、格付会社がなかなか破綻に至らなかったと...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。よろしくお願いを申し上げます。  次に、金融ADRの導入についてお伺いをしたいと思います。  この金商法の改正の衆議院の修正で、附則二十一条一項にこの金融ADRが、消費者庁の関連、この関係について今後検討していくということが入ったわけでござ...全文を見る
○森まさこ君 日本政策金融公庫、旧中小企業金融公庫でございますけれども、そちらの方で相談窓口を設置してくださったのは大変有り難いことだと思いますが、結局、相談は貸金業協会やそれから弁護団の方に振っているというお話ですけれども、貸金業協会と弁護団と、どのような基準で振り分けているん...全文を見る
○森まさこ君 ここで問題なのは、金融ADRに関係するんですけれども、基本的には貸金業協会に振っているという部分でございます。  貸金業協会、貸金業法に基づく協会でございますけれども、そちらの方がこのSFCGの破綻前に立入調査に入っているんですね。SFCG、たしか十一月か十二月ご...全文を見る
○森まさこ君 今の御答弁の中で、消費者から相談をした場合の消費者の間に差があってはならないという御答弁をいただきましたので、是非その視点で進めていっていただきたいと思います。私も、そして七十名近くの国会議員が入っております多重債務対策議員連盟からもしっかりとその経緯は見させていた...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  それでは、私の質問はここで終わりにしたいと思います。
06月11日第171回国会 参議院 法務委員会 第11号
議事録を見る
○森まさこ君 自由民主党の森まさこでございます。よろしくお願いいたします。  先ほどから出ております四歳の女の子が殺された足利事件でございますけれども、DNA再鑑定の結果、菅家さんが釈放をされました。一方では、真犯人が時効の利益を得たということになってしまいます。女の子を殺した...全文を見る
○森まさこ君 是非、しっかりと皆様の声もお聞きになって検討をしていただくようにお願いを申し上げます。  次に、社会奉仕命令について佐藤剛男副大臣にお伺いをしたいと思います。  お手元の資料を御覧ください。刑務所の過剰収容状態が続いております。一〇〇%を超えていた時期もございま...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  平成十八年から検討……
○森まさこ君 あっ、そうですね、十八年ですね。是非よろしくお願いします。  これで終わります。
06月22日第171回国会 参議院 決算委員会 第9号
議事録を見る
○森まさこ君 自民党の森まさこでございます。よろしくお願いします。  まず、私はふるさと納税の実施状況について総務省にお伺いをしたいと思います。  ふるさと納税、私、実は提案をさせていただいた者なんですけれども、我が党が候補者を公募したときに公募の論文に書かせていただきまして...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。各自治体で様々な取組を行っていただいて、大変有り難いことだと思います。  我が福島県も寄附をしたものをどんなメニューに使うか選べるようになっておりまして、自然環境の保全に使いたい方、又は子育て支援等に使いたい、それから地域産業の活性化に使いた...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。是非よろしくお願いをいたします。  私、先ほど霞が関の女性官僚のデータを欲しいと申し上げましたけれども、想像するに非常に少ないというふうに思います。私が金融庁に勤務しておりました二年間の間も、子供を持っている官僚は私以外はゼロでした。それはも...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございました。是非しっかり取り組んでいただきたいと思います。  それでは次に、消費者庁の創設について野田聖子大臣に御質問をしたいと思います。  本日は、小渕大臣に続いて、麻生内閣の二大女性閣僚に質問をさせていただいて大変光栄ですけれども、私は女性大臣の...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  地方自治体の負担を軽減するような二回の補正予算の措置ということで、この使い道でございますけれども、今大臣からも一部御説明がありましたが、この集中育成・強化期間において増大する業務に係る人件費等に拡充するということで、衆議院の合意事項、そし...全文を見る
○森まさこ君 七月の初めまでにということで、できるだけ急いでいただきたいと、待っている方が多いのでということをお願いするとともに、もう一つ前の、一回目の補正予算、二次補正、二十年度の二次補正ですね、こちらの方にも遡及をして、今のような人件費等への拡充、それができますようにというこ...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  確かに、この人数ですと大変不足をするというふうに思います。消費者被害、年々増加しておりまして、この不況下でまた新たな消費者被害が増発をしております。今、非常勤の人員で補充をするというような御答弁をいただきました。非常勤の方にも十分な処遇を...全文を見る
○森まさこ君 そうしますと、定員三名のほかに非常勤の方を採用するということですか。
○森まさこ君 確認ですけれども、事務局の中に非常勤をプラス十名ということで伺ってよろしいでしょうか。
○森まさこ君 今室長の方もおっしゃいましたけれども、来ていただけるかどうか分かりませんがというふうな前置きをなさいましたが、やはり処遇、つまりお給料の点で非常勤の方というのは非常に金額が低いというふうに伺っております。  ただ、今申しましたように、消費者委員会の持つ役割は非常に...全文を見る
06月23日第171回国会 参議院 財政金融委員会 第23号
議事録を見る
○森まさこ君 自由民主党の森まさこでございます。本日はよろしくお願いをいたします。  冒頭に、前回、大門先生の方から出されました貸金業法の見直しの件、大事な問題ですので取り上げさせていただきたいと思います。  これは、クレジットエイジという業界側の雑誌に規制改革会議の委員が、...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  それでは、今お答えになっていただいたというその附則、貸金業法の附則六十七条の二項についての解釈についてお答えをいただいたと、それは金利引下げを実施しないというところまで含む趣旨のものではないというふうにお答えをいただいたのでございますが、...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございました。  各地方自治体で多重債務救済のために一生懸命に取り組んでおられる方々がいらっしゃいます。例えば鹿児島県奄美市でありますとか、そういった実態をよく調査をしていただきたいと。この調査はそういった意味での調査というふうに伺っておきます。  そ...全文を見る
○森まさこ君 消費者庁が我が国に創設されることになりまして、その中でも金融商品による消費者被害というものがこの委員会の中でも議論をされたところでございますが、やはり消費者の保護ということで、アメリカ側のこの動きも、中身がその趣旨に沿ったものであるならば、大変歓迎をしたいと思ってお...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  今のお答えの中にもありましたけれども、国民への周知、広報という点で、福島にも支店があるんですけれども、まだまだ周知をされていないような感じも受けておりますので、是非頑張っていただきたいというふうにお願いを申し上げます。  次に、政投銀改...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございました。  それでは次に、民主党提出の二法について質問に入らせていただきたいと思うんですが、時間の関係上、通告の順番を逆にさせていただいて、先に法人税法の改正案の方の通告をしてある質問をさせていただきたいと思います。  これは、一人オーナー会社の...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  今のお話の中で、個人事業主と法人、それからもっと言えばサラリーマン、この間の課税の公平性ということですが、私もそこは公平でないといけないと思うんです。特に、個人事業主と経営実態余り変わらないような法人成りをした方との間の課税が不公平になっ...全文を見る
○森まさこ君 今、租特の方まで御答弁をいただいたんです、次に質問しようと思っていたんですけれどもね。  私は、先に尾立提案者に質問したのは、こちらの一人オーナー制度の方が、やはりこれで単に政府の制度を廃止するだけというのでは、確かに一人オーナーの中小企業の方にとっては支援という...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございました。  終わります。
06月24日第171回国会 参議院 行政監視委員会 第4号
議事録を見る
○森まさこ君 自民党の森まさこでございます。  まず初めに、日本の食文化外交について、橋本聖子外務副大臣にお尋ねをしたいと思います。  橋本聖子副大臣におかれましては、日々、世界各国を駆け回っていらっしゃるということで、先日もイラクの方に強行日程で行かれたと伺っておりますが、...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございました。日本の食文化と日本酒に対する愛が感じられる御答弁、本当にありがとうございました。  それでは次に、追い出し屋の問題を取り上げたいと思います。  追い出し屋というのは住宅の問題でございます。賃貸の住宅の契約において、一回程度の家賃の滞納をき...全文を見る
○森まさこ君 この間の国土交通省の動きは大変迅速で、私も評価をしております。一月にたしか金子大臣の方から諮問が出されて、民間賃貸住宅部会、こちらの方で追い出し屋問題の規制を検討しているということでございますが、急いでやっても八月ぐらいに中間取りまとめをして、年内を目途に何らかの規...全文を見る
○森まさこ君 私は、そこで思いますには、国土交通省にもない、法務省にもないということで、消費者庁がもうすぐできますけれども、消費者庁がやはりやるべきすき間事案の問題ではないかというふうに思っております。国交省が法律の規制を検討をしているので、それを待ちながらも、その間のすき間の期...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  国民生活センターと消費者生活センターのこれまでのやはり消費者被害におけるお取り組みは、本当に少ない人員、少ない予算の中でしっかりやっていただいて、評価をいたしております。消費者庁に向けてますますその活動が期待をされるところですが、今の御答...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  私ども国会議員でつくっておりますセーフティーネット議員連盟では、このような今現在の被害、今すぐ救わないと大変な方たちの声を政策につなげるということで活動をしておりますが、この追い出し屋問題、それから富士ハウスで有名になりましたけれども、最...全文を見る
○森まさこ君 そうしますと、事故の原因の調査をすべて海技研に委託をしているわけではなくて、今おっしゃったような二つの事項に限定をして委託をしたということでございますか。
○森まさこ君 というのは、これ百二十万円で委託をしていて、十七名の方が行方不明あるいは死亡ということは、一人頭にすると七万円ぐらいの金額なんですよね。私どもはずっと潜水調査をお願いしてきまして、潜水調査がやはり莫大な費用が掛かるということで難しいんだということは伺ってきましたけれ...全文を見る
○森まさこ君 今の御答弁で納得できませんので、また時間になりましたので、引き続きこの問題は質問をさせていただきますが、最後に加納副大臣の方に、御遺族の方にやはり調査についてしっかりと原因を調査をしていただきたいというような御要望が参っております。今、先ほど調査はまだ済んでいないと...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございました。  終わります。
11月19日第173回国会 参議院 法務委員会 第2号
議事録を見る
○森まさこ君 自由民主党の森まさこでございます。  大臣、やっと質問ができます。御就任から二か月以上たちまして、私どもは国会を早く開いてくださいとお願いを申し上げてきましたけれども、なかなか開かれず、やっと今日、質問ができるんですが、やっと開いたかと思ったら、また会期が少ないか...全文を見る
○森まさこ君 ありがとうございます。  政治と金の問題、これは国民の政治に対する信頼、これは法務大臣が国民に信頼されるかどうかという問題でございますので、今日あえて冒頭でもお聞きしました。これについてきちっと説明しなければならないという大臣のお考えを今聞いたばかりでございます。...全文を見る
○森まさこ君 公正らしさということが大変に大事だと思います。  それでは、大臣、お聞きしますけれども、大臣、法の支配とはどういうことですか。
○森まさこ君 法の支配について今大臣にお伺いをいたしまして、お答えをいただきました。  それでは、この国が法に支配をされている、それを担っているのが大臣であるということで、憲法七十五条の規定で国務大臣は総理大臣の同意なしには訴追されないとなっております。これは間違いないですね。...全文を見る
○森まさこ君 そうしますと、総理は自分の同意なしには訴追されませんから、これは訴追をされないということになります。  一方で、鳩山総理は、捜査をされているから、その資料を取られているから国民に対して説明ができないと言っている。私は資料はあると思いますよ、政治資金の報告書なんかは...全文を見る
○森まさこ君 それでは、今度は国務大臣として、政治家として説明責任が、鳩山総理に説明責任があるというふうにお思いになりますか。(発言する者あり)
○森まさこ君 そうしますと、先ほど言ったとおり、総理は訴追されることがなく、今どこでも説明をしてないわけです。党首討論にも来ないから、私たち質問ができないわけでございます。そうしますと、大臣は閣議で総理にお会いしたときに、その機会をとらえて総理に説明をすべきであると進言するつもり...全文を見る
○森まさこ君 それでは次に、本当に鳩山総理は逃げてばっかり、民主党はかばってばっかりということで残念でございますが、次に、辛光洙の問題について質問をしたいと思います。  大臣は、拉致実行犯辛光洙の助命嘆願に署名をしたことがございますか。
○森まさこ君 拉致された被害者の方は何という方ですか。(発言する者あり)
○森まさこ君 辛光洙に拉致された日本人被害者の名前を答えてください。
○森まさこ君 二日前の衆議院法務委員会で自民党の棚橋委員が同じ質問をして、そのときに大臣が答えられなかったものですから、今確認のために質問をしたことでございます。  大臣が署名をしたかもしれない、その辛光洙が拉致した被害者の名前はしっかりと覚えていただきたいと思うんです。これが...全文を見る
○森まさこ君 この原さんという方は、昭和五十五年に宮崎県で拉致をされたとされております。それから帰国をしておりません。辛光洙は、韓国でこの原敕晁さんを拉致したというふうに証言をしています。そして、北朝鮮はこの原さんは北朝鮮で死亡したというふうに伝えてきておりますが、これを裏付ける...全文を見る
○森まさこ君 大臣は、就任後の記者会見の中で、指揮権発動に関する質疑に対して、検察の暴走をチェックするという点から指揮権についても踏まえて対処すべきと考えているとおっしゃったのですけれども、これは、今後、例えば政権中枢に捜査が及ぶようなことがあった場合に、これは場合によっては指揮...全文を見る
○森まさこ君 それでは、一般的にはどのようなお考えでしょうか。
○森まさこ君 同じ日の記者会見の中で、大臣は、指揮権というのは一般論としては絶対ないということはないと思いますと述べられておられます。それで間違いないですか。
○森まさこ君 これまでの法務大臣は、指揮権を発動することについては大変慎重な立場を取られておられました。この委員会での答弁でも、指揮権については発動は考えていないというような答弁が多かったと思います。ところが、今の御答弁を聞きますと、大臣のお考えとしては、それよりは一歩踏み込んだ...全文を見る
○森まさこ君 全く同じ質問に対して、大臣は記者会見において、大臣という選ばれた者、民意を受けた者がそこでチェック機能を果たすというふうに指揮権について述べておられますが、これは、指揮権について、民意を受けた者が検察という行政権に対してチェック機能を果たすという意味で指揮権を積極的...全文を見る
○森まさこ君 なぜこれを私がずっと……
○森まさこ君 はい。  なぜ私がこれをずっと、記者会見と同じことを聞いて確認してきたかと申しますと、マニフェストのことで、先ほどマニフェストを大変重要なお約束ですとおっしゃいました。民主党のマニフェストではないけれども、民主党で第三者委員会の報告書に書かれているものなんでござい...全文を見る
○森まさこ君 先ほど申し上げましたように、現職総理がこのような疑惑を持たれているときに、法務大臣の指揮権について非常に皆さんが関心を持っておられる、不安にも思っておられる。民主党から第三者委員会の報告書が出ているものですから、今日あえて質問させていただいたわけです。  総理が訴...全文を見る
○森まさこ君 個別の事件には答えられないということですが、今現在に起こっている問題でございますので、国民の不安は払拭できなかったと、今の答弁によっては、私はそう思います。  それでは、大臣、マニフェスト、マニフェストとさっきからおっしゃいました。マニフェストは国民との大切なお約...全文を見る
○森まさこ君 千葉景子大臣は、アムネスティ議連、死刑廃止推進議連に所属をしていたということは間違いないですか。
○森まさこ君 千葉景子大臣が参議院時代の質問の要旨の中に、人を殺すことは悪い、人を殺さないようにしようということが一つの正義であろうと思うが、それを実現するためにまた人を殺さなければいけない、非常に矛盾した刑罰ではないかと思うというふうに述べておられます。  この考えに今も違い...全文を見る
○森まさこ君 人の命が懸かっている問題ですので、私も大変重い問題だと思っておりますので、質問自体、大変難しいなと思いながらも質問をしているんでございますが、大臣、この法制度というもの、特に刑罰制度というものは、一度変えたらこれはおいそれとまた戻せるものではございません。大臣は辛光...全文を見る
○森まさこ君 今大きな影響を与えた事件というふうにおっしゃっていただきましたが、例えば松本サリン事件、地下鉄サリン事件、坂本弁護士一家殺害事件の首謀者である麻原彰晃こと松本死刑囚、奈良市女児誘拐殺人事件の死刑囚、名古屋やみサイト殺人事件の死刑囚など、世間を大きく騒がせた、影響の大...全文を見る
○森まさこ君 私、質問しておりますのは、民主党のマニフェストに死刑の当面の執行停止ということが書かれておりますものですから、それで皆さん不安に思っているものですから、私も自民党の法務部会長をしておりますので、こちらの方に質問がたくさん寄せられております。千葉景子大臣は死刑を廃止す...全文を見る
○森まさこ君 私は、先ほどから取調べの可視化等も問題になっております冤罪の問題、非常に重要な問題だというふうに思っておりますが、やはり逮捕された方、起訴された方の冤罪の問題、重要なものと、その重要性と同じように、犯罪被害者の立場、そして国民の治安を守るという立場も大事なものという...全文を見る
○森まさこ君 公訴時効制度については、近時、被害者の遺族を中心として、特に殺人罪等の凶悪重大な犯罪について見直しを求める声が高まっているところでございますが、法務省においては、本年一月から凶悪・重大犯罪の公訴時効の在り方に関する省内勉強会を開いて、当時の早川忠孝政務官が中心になっ...全文を見る