森ゆうこ

もりゆうこ

選挙区(新潟県)選出
立憲民主・社民
当選回数3回

森ゆうこの2022年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月17日第208回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第1号
議事録を見る
○森ゆうこ君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。  あわせて、この度、特別委員会の設置について各会派で御議論がございました。特に、この拉致問題特別委員会に関しましては、できるだけ開催を行って、問題の解決に資するようにということを付言させていただき...全文を見る
02月24日第208回国会 参議院 予算委員会 第2号
議事録を見る
○森ゆうこ君 立憲民主党の森ゆうこでございます。  まず、降り続いております、あっ、ちょっとやんだかしら、雪、豪雪について御質問させていただきたいと思います。  爆弾低気圧によって、北海道、そして、私、地元の新潟県中心に甚大な被害が発生をしております。大きな災害ではないかとい...全文を見る
○森ゆうこ君 北海道選出の徳永エリ参議院議員からも、昨日、おととい、ずっと大変な状況なので政府としてきちっと支援をしてもらいたいという声を頂戴いたしております。現場の状況、いただいた写真なんかもあるんですけれども、特に北海道は二月六日に大雪で、JR北海道は除雪が追い付かないという...全文を見る
○森ゆうこ君 豪雪は災害なんです。それで、地震等起きますと、すぐに官邸連絡室ということで対応に、準備すぐ入るわけですけど、例えばこういう爆弾低気圧というものについては、この間も大きな被害が出ておりますので、そういう対応をすべきだというふうに思いますが、既にしていたらごめんなさい、...全文を見る
○森ゆうこ君 ちょうどこの三月末に、昭和三十七年に議員立法で作られました豪雪地帯対策特別措置法が、その特例措置が十年の期限を迎え、これを改正しなければならないということで、与党側でも準備をし、続いておりますし、私ども立憲民主党は、この度、衆議院に法案を提出いたしました。全国積寒協...全文を見る
○森ゆうこ君 ありがとうございます。  今日この後大きなテーマにいたします人口減少、急速な少子高齢化、もうどんどん状況が悪くなっています。そして、そのグラフにもありますけれども、特に豪雪地帯では高齢化の進展が深刻だということですので、もう八十歳、九十歳の方が屋根に上って雪下ろし...全文を見る
○森ゆうこ君 それ繰り返されているんですけど、実際に、じゃ、せめて事務方で、事務レベルで何か具体的に進んでいるというふうに今の御答弁で理解してよろしいんですか。
○森ゆうこ君 いや、本当に進んでいるならいいんですよ、具体的に何かの交渉が、担当者がいて。でも、それも全然この間聞こえてこないんです。そこを問題にしているんです。そこを明らかにしたい。やってくださっているならいいんです。やってないんじゃないですか。やっているんですか。
○森ゆうこ君 条件を付けずに、その条件とは何か、明確にしていただきたいと思います。
○森ゆうこ君 今言った拉致、ミサイル、核を包括的な解決、そういう、これは一つの条件なんじゃないんですか。
○森ゆうこ君 直接向き合う決意、何度もお聞きしているんです。実際に物事が進んでいるのか、もう何も出てこない、何の情報も出てこない。ここに私たちは本当に焦燥感持っている。私、新人のときに初めてこの予算委員会で質問した、拉致問題でした。もうあれから二十年。蓮池さんたちがお帰りになって...全文を見る
○森ゆうこ君 昨年十二月に米国が国連を通して北朝鮮への新型コロナワクチンの支援を打診したと報じられました。そして、北朝鮮も関心を示したというふうに報道されております。  北朝鮮は、二〇二二年の国家予算における新型コロナ対策を三割以上増額をして、国家事業の第一順位としていくという...全文を見る
○森ゆうこ君 何を質問しても答えていただけないんですけれども。  総理が外務大臣をされていたときにストックホルム合意が取り決められました。よく御存じだと思います。北朝鮮は調査委員会を解除したと一方的に主張しておりますけれども、日本政府としてはこの合意は現在でも有効との御認識です...全文を見る
○森ゆうこ君 ということは、今も有効であって、この合意に基づいて今後物事が進展していくというふうにお考えということでよろしいですか。
○森ゆうこ君 昨年の拉致特、ようやく開いてもらった拉致特で、しっかりした調査をやってほしいということです、合意したが、それに値するような調査というものは日本側には返ってきていないということで政府側は重ねて答弁をされていますけれども、じゃ、どういった情報、どういった通報であれば受け...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、それだと全然分かんないでしょう。  そして、ストックホルム合意の前後に、田中実さん、金田龍光さん、この方たちの北朝鮮への入国、そして生存情報、これが実は日本政府にもたらされていたということを複数の新聞社が複数回報道しています。つまり、北朝鮮側は一回日本に、複...全文を見る
○森ゆうこ君 ずっと同じ答弁しか来ないんですけれども、それでも諦めずに、我々も、議員外交といいますか、いろんな活動をしてきましたけれども、諦めずに、とにかく何としても取り戻すんだという気持ちで頑張っていかなければならないと。でも、もうちょっと何か答弁はあるんじゃないんですかね。大...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、思い切って倍増と言ったからにはもうちょっと熱い思いがあるかと思ったんですけれども。  じゃ、その思い切って倍増というのは、今審議が始まりました、参議院で、この来年度予算にどのように反映されているでしょうか。令和三年度予算から四年度予算にかけての家族関係社会支...全文を見る
○森ゆうこ君 財政が厳しい中でも増額していただいたことには評価をしたいというふうに思いますけれども、人口減少スピードはもう待ったなしなんですね。日本の人口、このままでいくと本当に深刻です。国立社会保障・人口問題研究所、この推計よりも減少は加速をしている。もう待ったなしなんです。だ...全文を見る
○森ゆうこ君 人口の減少の問題が何とか一生懸命頑張ってやっていけば少しずつ改善していくという状態ならいいんですけれども、本当に深刻であります。  次のこのパネル御覧いただきますと、これ、私もう十年前にも同じ質問をしているんですけれども、もちろん金銭的な面だけじゃないんですね。少...全文を見る
○森ゆうこ君 本当に危機感を持っていただかないと、もう間に合いませんよ。  というのは、十二年前、もう十三年前ですか、立憲民主党、あっ、当時の民主党が、チルドレンファースト、それこそ子供政策ど真ん中ということで子ども手当を創設しようとしたときに、そのときにはまだ出産、いわゆる出...全文を見る
○森ゆうこ君 それ、一歩進んで、社会全体で子育てを応援するというふうに変わったんですか。安倍元総理がおっしゃっていたような、いや、子育ては自己責任だ、子ども手当、例えば少子化対策予算倍増するなんということはポル・ポトだ、スターリンだと、同じような考え方なんでしょうか。それとも、も...全文を見る
○森ゆうこ君 まあそうなんですけどね。でも、思い切って倍増というところは物すごく大事で、日本の家族支援、子供政策というのは、いろいろメニューは本当にあるけれども、少しずつで、お子様ランチ、おなかいっぱいにならない、だから効果が出ない。  せっかくこども庁をつくるわけですから、本...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、今、野田さんの発言、私、大変重要だと思いますよ。でも、それ、自民党認めますかね。自民党認めますか、伝統的な家族観に縛られて。  で、こども庁法案、こども家庭庁法案、当然、この考え方、基本理念、土台となる子供基本法、一緒に出さなければいけないと思いますよ。こど...全文を見る
○森ゆうこ君 そんなもの入っているんですか、設置法案、関連法案に。
○森ゆうこ君 基本法がなくて大丈夫なんですか。  それで、今基本法の、野田大臣はそうおっしゃるんだけれども、私、一昨日、これ一生懸命やっていらっしゃる自民党の国会議員の方とたまたま会って、たまたま出会ったというか、で、大変だねと、特に子供の権利を守っていくための重要な機関、子供...全文を見る
○森ゆうこ君 子供基本法の中に子供コミッショナー制度、あるいはまあ名称はともかく、客観的に第三者として子供の権利擁護を図る機関を議員立法として自民党の方から御提案をいただくというふうに思っていてよろしいんでしょうか、総理。  私たちは、前にも出しました子ども総合基本法、衆議院の...全文を見る
○森ゆうこ君 そういう意味では、この度、法制審議会が二十五回、第二十五回の民法、親子関係、その部会で答申を出したと、まとめたということで、児童虐待防止法の改正のときにも超党派で話し合ったときに問題になっておりました子供に対する親の懲戒権、これの削除という結論を出したこと、これ極め...全文を見る
○森ゆうこ君 今国会に提出するということでよろしいんでしょうか。
○森ゆうこ君 あわせて、通告していないんですが、当然、この答申に入っております嫡出の推定の見直しということで、いわゆる民法第七百七十二条の規定を変えるということも今御検討されているということでよろしいでしょうか。
○森ゆうこ君 ということは、要綱案ということで、一はさっきの懲戒権の削除、それから二は嫡出の推定の見直しということで七百七十二条の改正も含めて準備しているということでよろしいですか、確認です。
○森ゆうこ君 ありがとうございます。  本当に待ったなしのこの子供政策です。まあお金が全てじゃない。いや、しかし、やっぱりミニ経済白書でも指摘されているじゃないですか、若い人たちの給料が少ないということが。  せめて、子ども手当のときには控除から手当へという大きな考え方あった...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、だから、その児童手当の特例給付も十月から廃止するんじゃないですか。子育て罰の厳罰化って言われているんですよ。少なくとも、年少扶養控除、復活させませんか。
○森ゆうこ君 国民生活と経済、コロナ対策等についてお聞きしようと思っておりましたが、だんだん時間がなくなってきたんですけれども。  今年、年金は減額されます。それから、雇用保険料、料率が上がります。それから、健康保険、厚生年金保険、適用拡大、これはいいんですけれども、被用者共に...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、白さんの先ほどの議論聞いていて、この物価高大変でしょうという、そこから議論しなきゃいけないのかというのはちょっと驚いたんですけれども。  でも、企業物価指数は前年比八・六%上昇で、これ、一九七〇年代のオイルショック以来の長さ、三十六年四か月ぶりですよ。大丈夫...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、その賃上げの環境が整うのかどうかと聞いているんですよ。それが整わなければ、その中で物価がもう指摘されていますよ、これから物価。  その対策が盛り込まれていないこの法案、予算案、とてもとてもこれでは国民の生活が守れないということを申し上げて、質問を終わります。...全文を見る
03月08日第208回国会 参議院 経済産業委員会 第2号
議事録を見る
○森ゆうこ君 立憲民主の森ゆうこでございます。  幾つになっても初めてのことはたまにあるもので、経済産業委員会で質問させていただくのは初めてでございますので、どうぞよろしくお願いいたします。  私は、青山先生、大変専門家としてのすばらしい御質問ありがとうございました。新潟のこ...全文を見る
○森ゆうこ君 もう一言答弁をいただきたかったんですが。  原子力規制委員長に伺います。  原発があることに対するリスク、この原発の核セキュリティーということについて、今回の攻撃を受けて、これまで架空の、仮定の話としてしか質疑の中ではやり取りがなかったんですが、現実のものとなっ...全文を見る
○森ゆうこ君 例えば、冷却のための電源、これが失われた場合には、結局、核の暴走、原子炉の暴走、これが起きる可能性があるわけでございます。あのチェルノブイリ博物館の館長さんもそのような事態の可能性、現実のものとなったということで大変ショックを受け、様々なコメントを発していらっしゃい...全文を見る
○森ゆうこ君 ということは、でも、原子炉そのものも非常に何重にも厚く囲ってあるわけですけれども、しかし、強力な軍事攻撃を受けた場合にはやはりそれは大きなリスクとなると。  それから、ザポリージャの原発の状況を見ますと、乾式キャスクで使用済核燃料を保管してあるように思うんですけれ...全文を見る
○森ゆうこ君 大切な特重が設置されないままでも五年間猶予があって稼働が認められているということで、改めて、その五年の猶予というのはこのプーチン前の話というか、プーチン前という言い方変なんですが、プーチンによるあり得なかった原発に対する攻撃という、その前の基準だというふうに思います...全文を見る
○森ゆうこ君 今の委員長の様々な発言を受けて大臣にちょっと伺いたいんですが、そもそも原発がそこにあるということについての、これ武力攻撃については考えたことがないという、なかなか、確かにそれに全て備えられるかというとこれは難しいわけですけれども、そうすると、今この攻撃を受けて、地元...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、だから、それは原発が現実に攻撃される前の答弁と同じじゃないですか。そうじゃない答弁を私は期待していたんですけれども。  委員長、稼働中の原発と停止中の原発でリスクに差はあるんでしょうか。
○森ゆうこ君 この事故を受けて、今中哲二先生も、テレビで私見たんですけれども、やはり運転中の、今お話がありました、運転中の原発はやはりリスクが高いので、今すぐ、稼働中のものは、攻撃の可能性があるということの場合には停止した方がいいというふうな提言をされていたかというふうに思います...全文を見る
○森ゆうこ君 先ほども申し上げましたが、もうそもそも東京電力にこの重大な原子力発電所を運営する資格があるのかという、そういう声もたくさんいただいていて、先日、その運転する資格はないという署名活動をしているという方からもう四十万筆集まったので経産省に渡したいという要望をいただいてい...全文を見る
○森ゆうこ君 名前というのは大切だと思います。発信するメッセージ、大事だと思います。これだけ全世界で、プーチンの暴挙、これを何とか食い止めなきゃいけない、今は経済制裁をもう徹底して行うと。その一方で、平和裏に停戦をもうできるだけ早くやらないと、本当に子供たち、もう人々の犠牲が大変...全文を見る
○森ゆうこ君 いやあ、ロシア制裁担当大臣、いいじゃないですか。日本の姿勢をはっきりさせる。でも、もちろん対話も必要なんですよ。何とか収めなきゃいけない。でも、徹底した対話、対話じゃない、制裁。  クリミアのときに、その後、世界的にはみんなが制裁をやっているときに、日本だけがどん...全文を見る
○森ゆうこ君 おっしゃることは理解できないわけじゃないんです。しかし、このサハリン1、2というのはプーチンの軍資金、ロシアはそんな豊かな国ではありません、しかしこのプーチンの軍資金になっている、その代表的なものだという非常に大きな批判がございますので、そういう意味でも影響を検証と...全文を見る
○森ゆうこ君 何かそうなのかなって、済みません、ちょっとそんたくし過ぎました。  それで、重要なのは安全保障貿易管理、これしっかりやるということだと思うんですけれども、今回のこの事件も私も相当調べまして、果たして経済産業省、きちんとこの安全保障貿易管理ができていたんだろうかとい...全文を見る
○森ゆうこ君 是非詳しく知っていただきたいというふうに思います。  警察庁に伺います。  いつ捜査に着手したんでしょうか。そして、その捜査の端緒というのは何だったんでしょうか。何か告発があったんでしょうか。
○森ゆうこ君 もう一回確認しますが、経産省からの告発があったわけではないということでございますね。
○森ゆうこ君 表にもございますけれども、二〇二一年に公判前整理手続で打合せメモ、これは経産省と警察のいろんな打合せメモがあると、で、それを開示する方針となったわけですけれども、それが提出されないまま、七月三十日、東京地検が起訴を取り消しました。それは初公判始まる前の四日前のことで...全文を見る
○森ゆうこ君 不誠実な答弁ですね。そんなわけないでしょう。経産省と警察庁がこの重大な外為法違反の事件についてやり取りしているわけですよ。関係者にお聞きすると、十三回も行ったそうでございます。当然、経産省側にもメモがある。ないっておっしゃるんですか。
○森ゆうこ君 いや、モリカケ、桜ですね。大臣、ちょっと指導してください。最後に聞きますから。  それで、当然、先ほども警察庁がおっしゃいました、この規制のその解釈、運用について経産省とやり取りをやっているわけですけれども、警察庁、経産省からの回答はどのようなものだったでしょうか...全文を見る
○森ゆうこ君 ということは、経産省はこの規制についての解釈についてお答えになったということなんですけれども、経産省はどのようにお答えになりましたか。
○森ゆうこ君 外為法違反ということで、皆さんに資料もお配りしておりますけれども、このスプレードライヤー、粉末コーヒーとか作ったりするやつなんですけれども、これが生物兵器に転用されるという可能性がある。ただ、スプレードライヤー全部網掛けてしまうと困るわけでして、その中でも、オースト...全文を見る
○森ゆうこ君 ちょっと意味が分からないんですが。  国家賠償請求、裁判が行われていることは事実です。しかし一方で、このスプレードライヤーの輸出ということについて、これはまた別の話じゃないですか。このスプレードライヤーはこの輸出規制に引っかかるんですか。このスプレー、問題になった...全文を見る
○森ゆうこ君 先生方、意味分かりますか。規制作っているのは経済産業省ですよ。その経済産業省が、自分たちの規制、それに該当するのか否か、確かに国家賠償請求は起きているけれども、このスプレードライヤーを規制対象だということで犯罪扱いをしたその事件は無実だということで判決、起訴そのもの...全文を見る
○森ゆうこ君 到底納得できない答弁なんですけれども、省令の殺菌できるというこの解釈の曖昧さがこのような事件の原因の一つとなったというふうに指摘されております。  経産省、伺いますが、定置した状態で内部の滅菌又は殺菌をすることができるもの、この解釈はオーストラリア・グループの合意...全文を見る
○森ゆうこ君 ということは、この殺菌できるというところなんですけれども、日本独自で付加した要件は何でしょうか。
○森ゆうこ君 先ほどの説明ですけれども、このオーストラリア・グループの新たな規制、英語圏のところはもちろんそのままですけれども、ほかの国においても完全に直訳ですよ。だって、日本だけ何か幅広く意訳をして適用したら、日本の企業だけが不利になるじゃないですか。より厳しい規制を掛けられる...全文を見る
○森ゆうこ君 もうちょっとこれ解明するのに時間が掛かるので次もやりたいと思いますけれども、経済安全保障推進法案が出るに当たって、企業アンケート、百社アンケートでは、どこまで、どういう範囲で政府が規制を強化するのか曖昧で、企業活動萎縮するんじゃないかという不安の声が寄せられていると...全文を見る
03月14日第208回国会 参議院 予算委員会 第13号
議事録を見る
○森ゆうこ君 森ゆうこでございます。  先日に引き続いて質問をさせていただきたいと思います。  まずもって、ロシアによるウクライナへの戦争、本当に許し難い。戦っている方たちだけではなくて、無辜の市民、子供たち、国連人口基金によりますと、これから三か月の間に赤ちゃんを出産予定の...全文を見る
○森ゆうこ君 その今御報告のあった択捉島におけるミサイルの発射訓練でございますけれども、総理、これは二〇二〇年の十二月に配備された、これまでとは違う、射程距離の長い性能の良いものだというふうに伺っております。S300V4。  これは、ロシアはお金がない、しかし、二〇一四年のクリ...全文を見る
○森ゆうこ君 日ロ経済協力プランの中の予算ですよ。この予算は削除すべきだというふうに思います。  先ほどの御説明だと、目的外使用に当たりませんか、総理。
○森ゆうこ君 いや、何が明快なんですか。全然明快じゃないですよ。  今の、もう絶対許しちゃいけないようなプーチン大統領の行動に対してノーだと、国際社会が一致団結してノーだと言っているときに、何が日ロ経済協力八項目のプランなんですか。やめるべきですよ、この予算。そう思いませんか。
○森ゆうこ君 まあ、要するに言い訳ですよね。その厳しい状況、そういう制裁は返り血もあるんですよ。(発言する者あり)
○森ゆうこ君 こやりさん、何がいいかげんにしろなんですか。こっちがいいかげんにしろと言いたいですよ。(発言する者あり)
○森ゆうこ君 いや、真剣に、この戦争を止めるために制裁をやるんでしょう。全く逆の予算、我々審議させられているんですよ。おかしいじゃないですか。国際社会から疑いの目を持って見られる。これ、クリミア侵攻以降そうなんですよ。軍事費をロシアに提供してきたのは日本じゃないか、そういう批判も...全文を見る
○森ゆうこ君 これ、NHKの解説委員室のテレビのホームページからお借りした資料なんですが、非常によくまとまっていると思います。  今、日本ができることは何なのか。この原発、攻撃にさらされている。IAEAが専門委員の派遣検討をというふうに、これNHKの解説委員が提案していらっしゃ...全文を見る
○森ゆうこ君 今日は質問者が、私の、後ろを振り返って、新潟のこと、原発、拉致、いろいろと何回もそれぞれの先生方が振り返っていただきまして、ありがとうございました。  新潟県は、世界最大の原発、柏崎刈羽原発ございます。何というのかな、今回のことを受けて、原発再稼働しろというふうに...全文を見る
○森ゆうこ君 想定外なんですね。  でも、一回検討したことがあるんですよ。これは外務省のホームページに載っています。原子炉施設に対する攻撃の影響に関する一考策、一考察。機密文書なんですが、今やもう外務省のホームページに載っています。やはり、当初、政府も、攻撃、武力攻撃というのを...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、その程度ですか。先週、豊洲に行かれて、いや大変だと、やっと気付いてくれたのかなと思ったんですけれども、数字お答えになりませんでした。我々の体感からすると物すごくインフレになっているという感じなんですけれども。  そもそも、今審議している来年度予算、その根拠と...全文を見る
○森ゆうこ君 もう前提が、今の状況、これからの見通しと全く合っていませんね。ということは、来年度予算はこの物価高から国民の生活を守るという視点に全く欠けているんですよ。もう小麦は四月から一七・三%引き上げられる。もう紙おむつもトイレットペーパーもティッシュもコンビニのお弁当もファ...全文を見る
○森ゆうこ君 賃金です。三十年間、先進諸国の中で唯一賃金が上がらないのが日本。この間の賃上げ税制もほとんど効果がない。これ、賃金が上がらない中で物価だけ上がったら大変ですよ。  そして、もう一つの資料、時間がないので続けていきますけれども、日本の国力といったらいいんでしょうか、...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、だから、雰囲気だけつくったって上がってこなかったんですよ。しかも、円安政策で輸入物価ますます上がる、企業物価指数もオイルショック以来。これじゃ、もう賃金上がらない、国民負担増額、年金は減額、本当に皆さん大変だと思いますよ。  でも、全然質問したことには答えて...全文を見る
○森ゆうこ君 EYというのは、デロイトトーマツに代わって防衛装備品、この調達、いろんな研究、政府のいろんな事業を契約している、そういうところなんですよ。ということは、利害関係者じゃないですか。その利害関係者に対して情報漏えいをしていた。しかも、國分さん、そしてここのメールに出てく...全文を見る
○森ゆうこ君 終わりますけれども、この経済安全保障、規制強化でしょう。きちっと運用しないと、こんな冤罪、こんな冤罪が起きるんですよ。パネルに示しましたけど。  ということで、質問を終わります。ありがとうございました。
05月30日第208回国会 参議院 予算委員会 第18号
議事録を見る
○森ゆうこ君 立憲民主党の森ゆうこでございます。  今の有田議員のお話、まずは外交、力を尽くしていただくということで、そして、長妻衆議院議員からも安全保障のジレンマというお話もございました。どうしてもあおられてしまう、こういう話がね、進んでいくと。是非、私の方からもそこをお願い...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、当然なんですけれども、でも、大臣室で現金をもらう、ちょっととんでもない事例が、まだ確定はしていませんけれども、しかし有罪、五件も出ていると。これはね、もうやっぱり安倍政権、長期政権でしたから。でも、こういう権力の私物化、そして絶対的な権力へ向かっていく、一番危...全文を見る
○森ゆうこ君 サル痘について伺います。厚生労働大臣。  WHOから警鐘が鳴らされておりますけれども、先週末の記者会見で天然痘のワクチンはあるというようなお話でしたが、どういう準備を進めているのか、これ総理に通告したんでした、水際対策についてもどのように準備をされているのか、御説...全文を見る
○森ゆうこ君 コロナウイルス感染症の発生のときには政府の対応が遅れたというふうに思っています。  私は、何度か、新型インフルエンザ等対策特別措置法の適用、そして水際対策の早期の強化、そもそも対策本部、これの設置ができていなかったということで、本来であれば、政府行動計画、特措法に...全文を見る
○森ゆうこ君 それでは、私も、値上げの夏、異次元の物価高、岸田インフレについて伺います。  まず、パネルを御覧ください。(資料提示)この間も予算委員会で使わせていただいたパネルでございます。  先進諸国の中で唯一日本だけがこの二十年、三十年賃金が伸びていない。なぜこのようにな...全文を見る
○森ゆうこ君 総理はいかがですか。総理のブレーンにこの理由、いろいろ学んできたんじゃないでしょうかね。
○森ゆうこ君 総理のブレーンの原丈人さんですか、特にこの二十年間については、何が原因で賃金が上がらないと、どのようなことが起こっていたのかということで、たしか政調会長のときに勉強会、議連を開かれていて、新しい資本主義について研究していらっしゃったと思うんですけれども、どういう構造...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、その概略的な、曖昧な話はもう聞き飽きちゃったんで、具体策も少し示していただきたいんですが。  じゃ、もう一つ聞きます。国、国民の豊かさを一番示す指標と言われております一人当たりのGDP、これもアベノミクスで良くなったのかなと思ったら、かえって悪くなっちゃった...全文を見る
○森ゆうこ君 まあいろいろあるんですけれども、ミニ経済白書にこれ分析されていますよね。資料をお配りしておりますけれども、若年層における格差の拡大、人件費の抑制などが好循環の実現を弱め、負の循環に陥っていると。結局、この間、株主への配当の方が優先されて労働分配率が著しく下がって、今...全文を見る
○森ゆうこ君 私が聞いたのは、一番もうかったという、その一億円、所得一億円以上の人の数字なんですけど、誰も答えてくれないんですか。  それで、じゃ、総理、なぜ分配しないんですか。なぜ、それだけもうかっている人たちがいるのに、分配をやらないんですか。
○森ゆうこ君 いや、でも十分もうかったんですよ。なぜ分配を今やらないんでしょうか。  それで、日銀にお聞きしますが、物価高で国民が苦しんでいるのに、なぜ物価上昇政策を続けるんですか。
○森ゆうこ君 意味が分かりません。  いや、物価上昇政策、ずっとこの異常な金融緩和ですよ。十年目になると思います。じゃ、アベノミクスはいつまでたっても道半ばと、いつまでたっても道半ば、そのうちにみんなに恩恵があるよと。まずはお金持ちがもうかって、大企業がもうかって、そのうちに地...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、だから、さっきから、もうかった人はもうかったじゃないですかと言っているんですよ。今分配するときじゃないですかと言っているのに、どうしてお金のない人からお金をむしり取ろうとするのか。  ちょっと飛ばしますけれども、この岸田インフレ、値上げの夏なのに、なぜ年金を...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、ちょっと、さっきから、値上げの夏、岸田インフレ、ちょっと挑戦的なさっきの小西さんの言葉を使っていますけど、庶民の暮らしが分かっていらっしゃらないで、こんなに物価高なのに何で年金下げるの。そして、高齢者の皆さんの医療費窓口負担はこれから二倍になる。何で一番弱い立...全文を見る
○森ゆうこ君 日銀総裁にお聞きしたいんですけれども、日銀総裁の政策、日銀の政策もそうですし、海外のいろんな状況もあります、物価高対策、物価高、物価上昇政策はやめないという。今後、今年、これから夏に向けて物価が下がる、物価が落ち着く、そういう要因ってありますか。どう考えても、これ、...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、随分楽観的なんじゃないかと思うんですよね。本当に生活苦しくなる一方、さっきも言いました、賃金も上がっていないし、もちろん年齢構成も変わったから、本当に日本人が貧しくなっている、そういう危機感の下に新しい資本主義の勉強会されてきたんじゃないかしら。原丈人さんの記...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、自民党からよしって、何がよしなのかよく分かんないんですけど。  庶民の暮らしぶりの現実が分かっていらっしゃるのかどうか。もうずうっとここで言ってきたんですけど、予算委員会で、もう毎回同じような資料を出して。都合のいいとき、ところだけ海外の数字を比べる。インフ...全文を見る
○森ゆうこ君 ありがとうございます。  エネルギー安全保障について伺います。  規制委員長、規制基準を武力攻撃に対応するものとするための最初の会議の下で、これ戦争が入っていないことについて議論が交わされたときの規制委員長の御発言の趣旨について教えてください。
○森ゆうこ君 実際にロシアのウクライナ侵攻によって原発が攻撃され、原発が武力攻撃を受けるという事実が突き付けられました。改めて専門家で検討する必要があると思いますけれども、いかがですか。
○森ゆうこ君 ということは、総理、どなたがこの問題について責任持っていただけるんでしょうか。
○森ゆうこ君 あのロシアによる原発攻撃を受けて、原発へ武力攻撃が発生した場合のシミュレーション、そして避難計画、これ政府として行ったんでしょうか。
○森ゆうこ君 全然答えていないじゃないですか。シミュレーションしたかしないか聞いているんですよ。どうなんですか。したんですか、しないんですか。
○森ゆうこ君 想定もできないし、シミュレーションも政府としてもしないし、さっきだらだら答弁したけど、それに基づく避難計画も立てないしって、そういうことですか。総理、いいんですか、こんな無責任な。  ちなみに、これは研究者がこの事態を受けて作ったシミュレーション、まあいろんなパタ...全文を見る
○森ゆうこ君 いや、本当無責任ですね。新潟県民、やっぱり不安に思っていますよ、大勢の方が。  そして、この間も申し上げました。政府は一九八六年に一回、外務省の委託事業で研究しているんですよ。ただし、この断り書きのところに、無用な混乱を招く、原発反対運動が起きるからこれは部外秘と...全文を見る
○森ゆうこ君 ドイツの話を出すと、いろいろ、ドイツは失敗しているんだ、ロシアに依存していてにっちもさっちもいかないと批判されるんですけど、でも、先日、新たなイースターパッケージ、物すごい、もう相当進んでいるわけですね、既に。もう完全に二〇三五年には一〇〇%再生可能エネルギー、原発...全文を見る
○森ゆうこ君 ドイツは、現在のガス供給危機を考慮してもなお、安全保障を考えれば原発は推奨できないという結論を発表したんですね。やっぱり政治の責任は重い。十年前行ったときにはまだまだドイツも再エネそこまで進んでいなかった。でも、もう五〇%に近くなってきている。政治の決断、それがいか...全文を見る
○森ゆうこ君 せめて家族会の皆さんに示すことはできませんか。
○森ゆうこ君 野田大臣、野田大臣、子育ての問題なんですけど、ちょっと通告していた質問ができなくなりましたが、児童福祉法の改正、福祉法の施行令が改正されて、保育園などの実地監査、これが緩められようとしているんです。  この間の知床のあの遊覧船KAZUⅠの話、これも規制緩和、その実...全文を見る
○森ゆうこ君 はい。終わります。  規制緩和して、結果的に大切な命が失われるようなことがあってはならない。特に子供の問題ですので、実地検査をやめるというのだけはやめていただきたいということを申し上げて、質問を終わります。  ありがとうございました。