矢田わか子

やたわかこ

比例代表選出
国民民主党・新緑風会
当選回数1回

矢田わか子の2019年の発言一覧

開催日 会議名 発言
02月13日第198回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党の矢田わか子です。  本日は、参考人の皆さん、御教示いただきありがとうございます。  改めてお話をお聞きしまして、やはり地球の温暖化対策として脱炭素が必要であり、そのために脱石炭火力というような流れはよく理解ができました。  ただ、一方で、それを進...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います。  なかなか一企業が、もちろん意識をしてRアンドD投資していかなければいけないんですが、電気料金が上がれば当然のことながら事業にも大きく影響を与えるわけで、半導体等の撤退等も含めてですね、やはり今、そういう産業...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  最後に有馬参考人にもう一つお聞きしたいんですけれども、現実的に、今いろんな論議がある中で、政府が示している原子力発電二〇から二二%という数字がありますけれども、それが、やっぱり原発、この目標を維持をしながらやっていくべきだという論議と、...全文を見る
○矢田わか子君 もう一問行きます。時間がありました。済みません。  有馬参考人、もう一問だけお願いします。  原発輸出の問題です。  先ほどもお話ありましたけれども、過去、やはりアベノミクスの成長戦略の柱の一つとして、開発途上国における大規模な火力発電所の建設等を掲げてきま...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございました。  終わります。
02月27日第198回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党の矢田わか子でございます。  本日は、貴重なお話をいただき、本当にありがとうございます。  まず、渡邊参考人に質問させていただきたいと思います。  私たち資源エネルギー調査会で、二月十四日の日に産総研のつくばセンターを視察させていただきまして、その...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  続いて、大山参考人にお伺いをしたいと思います。  太陽光、風力等の自然変動型の再生可能エネルギー、今後安定的な電源にしていくためには様々な制度的課題、技術的課題への取組が行われているかと思います。  その一つとして、御指摘されたよう...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  続いて、安田参考人にも是非同じ質問をと思っているんですが、特に安田参考人は、見えない、特に日本で検証していない大きな外部コストについても触れられたというふうに思います。その外部コストと、それから加えて、逆に見えないこれまたベネフィット、...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  数字でということですが、三百分の一と言われるそういうベネフィットに関する報道なんかも、マスコミを通じてやっていかなければいけないということでもあろうかと思います。  加えて、私たちの党、国民民主党は今、地域分散型のネットワーク、スマー...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございました。  今日の論議も踏まえて、また党のエネルギー政策に反映をさせていただきたいと思います。  ありがとうございました。
03月12日第198回国会 参議院 内閣委員会 第3号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今回は、大臣所信に対する質疑ということで、私の方では、女性活躍、それから子供政策、IR対策、科学技術、オリンピック・パラリンピックの対策、五項目についてお聞きをしていきたいと思います。最後までお付き合いください。  ま...全文を見る
○矢田わか子君 おっしゃったとおり、個人通報に堪えれないんじゃないかという、そういう見方から批准に踏み切れないというふうに見ておりますが、やっぱり今こういった日本の現実がある中で、国際基準に照らし合わせてどうなのかということを、日本としても覚悟を持って批准をして、しっかりとその場...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  家族のきずなという言葉が出ましたけれども、本当にこの氏を、別氏を名のることによってきずなが緩くなるのかということについては、私は疑問視をしております。夫婦同姓を維持する根拠として家族のきずなを強調される考え方が今の時代に合っているのかど...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  片山大臣、苦しいのはよく分かります。ただ、片山大臣が就いた意味はそこにあると思っています。やっぱり嫌がること、経営者団体は嫌がるんですよ、絶対に。でも、嫌がることをするのが私は政府の役割であり、片山さんが就いた意味やと思っています。是非...全文を見る
○矢田わか子君 おっしゃることはよく分かりますが、ただ、やっぱりこれで本当に安全が確保できるのかということは大事な視点だというふうに思っています。  私も学童保育に息子を預けていましたけれども、それは小学校一年から五、六年生というと、背が伸びますのでね、体でいうと倍ぐらいの子供...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  何か起こってからでは遅いので、是非とも国としても指導性を発揮して、代替策なりモデルケースなり、先行してしっかりやっている行政についての提示をするとかいうことも含めてお取組をお願いしたいと思います。  続いて、児童虐待のことについて触れ...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  やっぱり児童相談所は、おっしゃったとおり元々は子供の、何ですか、相談、子供の教育とか子育ての相談機関としてできたところですよね。ところが、二〇〇二年の法改正で、警察の機能とか裁判所の機能とか、権限というか、集中してしまっている現状にある...全文を見る
○矢田わか子君 是非よろしくお願いをいたします。  続いて、体罰の禁止としつけとの関係についてお伺いをしようと思ったんですが、現在、政府は、児童虐待防止法の改正案検討の中で体罰禁止を条文に織り込む案を与党に打診されていますが、やはりこの体罰の定義をきちっと確立しなければ大きな問...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございました。  大口副大臣、委員長の御差配で出ていいです。
○矢田わか子君 ありがとうございます。  石井大臣、所信で、世界最高水準のカジノ規制によって万全の対策を講じるとおっしゃっていますので、今日はちょっと、まだまだこれから管理委員会が立ち上がっていって詰めていく項目多いと思います。特に、カジノ管理委員会、三百三十一項目です。決めて...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  ただ、この新法ができたギャンブル依存症対策なんですが、新しい法律ができても予算としてはたった二億円しか増えていないんですね。去年が六億です。今年、八・一億。二億ですよ。F35を一台やめたら百億浮くのに、こんなところには二億しかプラスして...全文を見る
○矢田わか子君 是非とも予算もしっかり確保していただき、お願いをしたいというふうに思います。  最後になりました。済みません、平井大臣、時間がなくなってしまいました。科学技術イノベーションの推進、是非お聞きしたいと思っております。  資料九、御覧ください。政府としては、資料九...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  皆さん、技術者も含めて大変期待しておりますので、是非とも御推進をお願いします。  櫻田大臣、次回に回させてください。  ありがとうございます。
03月15日第198回国会 参議院 予算委員会 第10号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子でございます。  私の方からは、一連の政府不正統計問題に関連して、幼児教育の無償化に関わる子ども・子育て政策に関する質問をさせていただきたいと思います。  といいますのも、保育の需要と供給、それから親の雇用形態や収入の実態、ある...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  私の方でも、資料一お配りをさせていただきました。三十年度から平成三十四年度末までの五年間の間に、女性就業率八〇%に対応できる三十二万人受皿整備するというふうに書かれております。  これ、二年前倒ししますよということですが、まず、八〇%...全文を見る
○矢田わか子君 スウェーデンの例ということですが、今一つの方向として無償化をしますということになっていて、このデータにありますように、女性の二十五から四十四歳の就業率が七二・七、それがスウェーデン並みに八〇ということになるのか、それとも無償化ということを入れ込んだのでもっと伸びる...全文を見る
○矢田わか子君 いや、違います。だから、スウェーデン並みじゃなくて、今無償化を論議していますので、無償化すれば更に加速することはないですかと申し上げています。
○矢田わか子君 ありがとうございます。  今、いわゆる就学前の児童というのは六百万人おるわけです。六百万人のうち、実際にこういった保育所なりを利用している方々というのは二百五十四万人ということになっています。したがって、女性の就業率を本当にその層についても八〇%まで見込んでいく...全文を見る
○矢田わか子君 保護者、利用する人ということですけれども、今、高齢出産が増えていることは当然つかんでいらっしゃると思います。  実は、四十歳以降の出産の数が年々伸びてきておりまして、この二十年間で四倍、五倍に増えてきています。五万人、五万二、三千人いらっしゃるということでありま...全文を見る
○矢田わか子君 いや、労働力変わらないことはないと思います。四十四歳までが、きっとこれ統計値で出しやすいんだと思いますが、以降につきましては、是非、四十五歳以上の方でも、当然出産をして、五十で働いていて子供がまだ保育園という方や幼稚園という方いらっしゃいますので、実質、そういう数...全文を見る
○矢田わか子君 今、三十二万人分の受皿、私は、これが二つの要素から少な過ぎるんじゃないですかという御指摘を申し上げました。  では、三十二万人分としたとしても、本当にこれ二年間前倒しで達成できるんでしょうか。
○矢田わか子君 三十二万人、十分だというふうにおっしゃられたんですけど、是非、また臨機応変にやっぱり見直しをしていかなければ、いろんな数字出てきますので、現状に合わせて見直しをお願いします。  かつ、これがきちんと達成されなければ意味がありませんので、少子化対策なかなか進まない...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  出てきましたそれらについて切り札とされているのがこの企業主導型保育所というものなんですが、これ幾つ今施設としてありますでしょうか。
○矢田わか子君 そこに付けた予算は、今年度予算は幾らでしょうか。
○矢田わか子君 その企業主導型保育所、入所率は何%ですか。
○矢田わか子君 以前、いろんなニュースで、この企業主導型、せっかくやっても入所者が集まらず、定員割れを起こしているというような報道も相次ぎました。定員割れの要因は何だと思われますか。
○矢田わか子君 この企業主導型保育所は、待機児童がいなくても企業の申請によって認可できるのでしょうか。
○矢田わか子君 では、その企業主導型保育所を認定するのはどこの機関ですか、また、それはどこにありますか、何か所ありますか。
○矢田わか子君 私が申し上げたいのは、その渋谷区にある児童育成協会、そこが全ての全国津々浦々にある企業主導型保育所の開設に当たる審査をしているのかということであります。どうですか。
○矢田わか子君 一部ということですので、大部分はそこがしているということで間違いないですか。
○矢田わか子君 この認定に当たってその児童育成協会が、私たちも実は内閣委員会で視察に行ってきましたけれども、一つのお部屋の中にそういう社員の方とか派遣社員の方がずらっといらして、出てきている審査する紙を、申請書をパソコン上で見て、確認をして、認定を判断しているような風景を私たちは...全文を見る
○矢田わか子君 実際のところ、この児童育成協会、派遣の方が多くて、私たちが行ったのが一月です。ところが、三月までの依頼しかまだ政府から受けていない、四月以降仕事するかどうかも分からないというふうにおっしゃっていました。これ本当なのかと耳を疑いたくなるような状況で、そんな状況の中で...全文を見る
○矢田わか子君 しかしながら、ここは立入り審査も行う機関であります。本当に適切に運営されているのか、定点できちんと検査をしていかなければいけない、そういう役割を担っていらっしゃる機関でありますのに、単年度で一旦閉じて、じゃ、次の年度契約するかどうか分からないというふうな実態で本当...全文を見る
○矢田わか子君 世田谷区では、保育士が一斉に辞めて閉園になったりというようなケースも出てきておりまして、結局、書類審査、パソコン上だけでやって取りあえず開設しましたという、書類審査で通しているということ自体が甘いのではないかと思います。  しかも、多くの公費が使われていきます。...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございました。  柴山大臣、済みません、また次回に副教材費の件、学校教育の問題に触れたいと思います。  ありがとうございました。
03月20日第198回国会 参議院 内閣委員会 第4号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日は、内閣委員会、予算委員会の委嘱の審査ということでもありますので、まず、各種行政委員会の常勤役員の報酬問題について、宮腰大臣にお尋ねをしていきたいと思います。  この問題、昨年の臨時国会でも少し触れさせていただきま...全文を見る
○矢田わか子君 同意人事ということで私たちも確認していくんですけれども、この常勤の委員の方々はほとんど一千八百万クラスというふうなことでもあります。  ずっと平日九時から五時までいていらしていろんな仕事をしていただいていると思いますけれども、やはり、今の時代、同一労働同一賃金と...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  今日は課題提起ということで、是非、今後、日本全体の財政というふうなことも含めて、こうした常勤委員の在り方について御検討を進めていただきますようお願いを申し上げます。  続いて、消費税の引上げ問題について触れていきます。  今日は、茂...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  それでも、やはり一千兆円を超える今累積赤字を抱えた財政の再建、それから少子高齢化、人口減少社会の下で社会保障制度を安定的に維持していくために、消費税を含めた増税と行政改革の断行はやはり不可欠であるというふうに思ってはいます。  しかし...全文を見る
○矢田わか子君 事務費がトータルで六百億ということであります。今、対象となるという方々が、住民税非課税世帯、それからゼロ歳から二歳までの子供がいらっしゃる世帯ということで、二千四百万世帯だというふうに想定されていますが、千二百億円を皆さんに使っていただくために六百億、その半分の事...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  大臣、否定しているわけではないんです。ただ、やっぱりこの二千四百万世帯に対して千二百億使う、使うというか、還元するのに六百億もの事務費も掛けるわけですので、単純に掛けてその事務費を半年間限りの効用にするのではなくて、だったら、対象者の方...全文を見る
○矢田わか子君 前回、SIPのときに、このときも、何ですか、もっとパラダイムシフトできるようなものをと言いながらも、例えは悪いんですけど、タイヤの重量の四〇%削減が出てきたり、本当にこれがパラダイムがシフトできるような研究素材だったのかというような結果もあるというふうにお聞きをし...全文を見る
○矢田わか子君 今や若者のニートは七十万人とも言われます。家から出れないような、そうした若者たちが増えている中で、是非、自治体任せにするのではなく、新規で二千七百万付けられますけれども、全国各地のそのセンターがしっかりと機能していくようにお取組の強化をお願いし、私の質問を終わりま...全文を見る
03月28日第198回国会 参議院 内閣委員会 第6号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。よろしくお願いをいたします。  本日のこの警察法の改正、十五年ぶりということでもありますので、法体系のことももちろんメーンで質問していくんですが、その近辺のことについても是非お聞かせいただければというふうに思います。  ま...全文を見る
○矢田わか子君 この警備運用部の部長級というのは警視監クラスになるのでしょうか。
○矢田わか子君 分かりました。  機動性を持って、災害が起こった場合に、東京オリンピック・パラリンピックもある中で、大きな問題が複合的に起こった場合の対応策として、とにかくリスク管理も含めて、そういう警視監クラスをもう一名どうしても配置したいというふうにお受け止めをいたしました...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  おっしゃられるとおり、国際的なテロの脅威はやっぱり強まるばかりでして、先ほどもありましたとおり、SNSによるプロパガンダを繰り広げられて、世界中の人たちがそれを見ることによってその恐怖心をあおったり、最新ではISIL等のやはり標的として...全文を見る
○矢田わか子君 一方で、ちょっと資料一を御覧いただきたいんですけれども、警察庁の定員の推移を表したものであります。十年前の平成二十一年度七千六百六十名というところから本年度七千九百二名と、二百四十二名増えております。一方、地方機関はほとんどが管区警察局になるわけですが、平成二十一...全文を見る
○矢田わか子君 やはり一方で、地域の中では、今御存じのとおり、DVだとか児童虐待、それにストーカーの犯罪、そして高齢者の認知症が増えて徘回することの捜索だとか、本当に様々な課題があって、地域の中で、やはりいわゆるお巡りさんというか、住民の近くにいる人たちが飛んできてくれて初動対応...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます、大臣。  前回も、児童虐待がこれだけ増えていて、児相ではもう受け止め切れないと、初動のときにどうして一緒に、交番の方というか、動いてもらえないのかというお話をしたと思いますけれども、やっぱり臨機応変に対応できる仕組みを是非ともお願いをしたい...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  どうしても、法文上ではどこの県にでも支局設置可能ですよというふうにも読めますので、是非とも、きちっと統制を取っていただけるということですので、是非よろしくお願いをしたいなというふうに思います。  それから、先ほど来から、四国に本当に管...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  国の出先機関の地方支分局は、四国の場合はほぼ香川県の高松市に置かれているということでありますが、先ほどお配りした資料によると、風水害などの大規模災害が起こる頻度あるいは刑法犯の認知の件数も、見ていただいたら分かるとおり、四国では圧倒的に...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  この管区警察局をなくすというのは、統廃合は初めてのケースだというふうに思いますので、是非、四国知事会の皆様の不安の払拭に向けて、万全を期した体制づくりを是非ともお願いをしておきたいというふうに思います。  もう一度、済みません、管区警...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  やはり時代に合わせて組織をもちろん改編していくことは必要だというふうに思いますので、今回の組織改編については基本的には問題ないというふうに思っております。ましてや、十五年間置いておいてよかったのかなというぐらい、それぐらい十五年に一度し...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございました。  絶えず変化する犯罪の事例に合わせてカリキュラムを是非バージョンアップしていっていただきたいと思いますし、何よりも、警察官はやっぱり当然のことながら、もう次元の違う、高いモラルが必要なわけですので、そういったモラル教育についてもお力を入...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございました。  もう迫りくるいろんな、東京オリンピック・パラリンピック等もありますので、今回の組織改編がしっかりとテロ対策や災害対策に機能を発揮できるようにお願いを申し上げまして、私の質問を終わります。  ありがとうございました。
○矢田わか子君 私は、ただいま可決されました警察法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主党・民友会・希望の会、国民民主党・新緑風会、公明党及び日本維新の会・希望の党の各派の共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     警察...全文を見る
04月08日第198回国会 参議院 決算委員会 第3号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  今日は決算委員会ということで、まず一番大事な国税の滞納に対する対策についてお伺いをしていきたいと思います。  国家財政が非常に厳しい状況にある中で、国税における滞納、八千億円超えているという大きな滞納があるということ、...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  対策を強化していただき、三割まで削減しているということについては御礼を申し上げ、引き続き強化をお願い申し上げたいと思います。  一方で、パナマ文書という問題、発覚をいたしました。富裕層の方々を中心に、個人や事業者が税負担を軽減するため...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  富裕層ってどこを指すんですかとお聞きしたんですが、そこはなかなか言えないとおっしゃったんですけれども、それでも十億以上の資産がある人がほぼ一万人以上、一億以上の人が十万人という日本社会において、費用対効果って失礼かもしれませんが、しっか...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  他国も含めて、やはりこの納税について全方位的な形できちんとやはり納める仕組みを麻生大臣のリーダーシップでもって是非とも進めていただきたいと思いますので、よろしくお願いをいたします。  続いて、ものづくり補助金をめぐる課題についてお伺い...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  中小企業のお悩みの三大要素が経営者の高齢化とIT導入の遅れと人材確保というふうに言われておりますが、例えば、ものづくりの現場でいうと、先ほども話が出ていましたけれども、経営を革新するための支援、IoTとかビッグデータの活用であるとかイン...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  毎年進化して、より簡素化して、やはり提出しやすいような仕組みづくりをお願いしたいと思います。  私は特に思うのは、先ほども出た商工会議所ですね、地域にあるやっぱり商工会議所、いろんな研修とか融資なんかもやっているんですけど、そういうと...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  エネルギー政策においては、先ほど言ったとおり、再生可能エネルギーをどう拡大していくかということがやはり一つの大きなキーになります。再生可能エネルギーが拡大すれば、それはひも付けられてCO2削減にも必ずつながるということでもあるんですけれ...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  二次エネルギーの構造の改善ということも含めて、例えばコジェネとかエネファーム等もありますので、そういうものを家庭の中に浸透させていくというようなことも含めて、是非またお取組の強化をお願いしたいと思います。  最後になります。吉川大臣、...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  河川法の改正によって、小水力を入れるその認可手続、大幅に簡素化されています。その辺りのPRも含めて、経産省と是非連携を取りながら推進をお願い申し上げまして、質問を終わります。  ありがとうございました。
04月10日第198回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。私も、渡辺大臣には初めての質問になります。どうぞよろしくお願いいたします。  八年前です。私は電機産業出身なんですが、この被災地にはたくさんの電機の工場があります。私は、出身の会社の工場で、皆さんがこの八年間、本当にぐちゃぐ...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  震災の地域においては、生活インフラや産業のインフラの構築、そして被災地の人口の回復、地域経済の復活などが復興、創生の基本的な政策目標となると思います。これらは、原発事故被災地域も含めて被災者の帰還ということが大前提となる政策ではないかと...全文を見る
○矢田わか子君 大臣、そうなんです。特にやっぱりコミュニティーというのは大変重要なことだと思っていまして、生活ができる状況にあっても、そこの中に自分がやはり心許せていろんなことが話し合える仲間というのですか、そういうものがないとなかなか暮らしていける実感がないわけであります。暮ら...全文を見る
○矢田わか子君 大臣、ありがとうございます。  是非とも、やはり避難先の行政と連携を取りながら避難者の実態確認を進めていただき、もう大臣しかできないと思うんですよ、そういう心の通った支援を是非続けていただきたいと思いますので、よろしくお願いしたいと思います。  続いて、本丸の...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  私の出身の会社では、今までデジタル商品を作っていたところが、野菜を作ってでも踏ん張ってその地へ工場を残してやろうとやっているところもあります。  やっぱりおっしゃっているとおり、一番大事なのは販路開拓だと思います。私どもの企業は、それ...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。力強い答弁、ありがとうございます。  すばらしい青写真ができていると思います。あとは実行に移すだけだと思いますので、是非副大臣中心となって、この地域は特別なんだ、だから人も物も金も全部集中するんだというぐらいの気持ちで、是非成功に向けて御尽...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  是非、これは厚労省の問題だけではないと思います。法務省入国管理局も懸念を示されていますし、特に被災地からも、今復興の途上にありますので、外国人人材が賃金が高い地域に流出してしまわないように是非大臣からも一定の要請をお願いしたいと思います...全文を見る
04月11日第198回国会 参議院 内閣委員会 第8号
議事録を見る
○矢田わか子君 私は、道路交通法の一部を改正する法律案に対し、国民民主党・新緑風会を代表して、修正の動議を提出いたします。その内容は、お手元に配付されております案文のとおりです。  これより、その趣旨について御説明いたします。  本法律案は、自動車の運転の自動化レベルのうち、...全文を見る
○矢田わか子君 私は、ただいま可決されました道路交通法の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主党・民友会・希望の会、国民民主党・新緑風会、公明党及び日本維新の会・希望の党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     道...全文を見る
04月12日第198回国会 参議院 本会議 第12号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  会派を代表し、子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案に対し質問します。  まず最初に、一昨日、安倍総理大臣が櫻田オリンピック・パラリンピック担当大臣を更迭されたことについて伺います。  櫻田元大臣は、昨年十月に就...全文を見る
04月15日第198回国会 参議院 決算委員会 第4号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  今日は、中高年を含めた引きこもりの対策強化についてからお聞きしていきたいと思います。  今年、内閣府が、四十歳以上の中高年の引きこもり、全国的な実態調査を行いました。資料一を御覧ください。三月末には、六十一万三千人と推...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  労働力人口の減少による人材の不足、深刻化しております。すぐに高齢者や女性の活用ということが言われたり、今、身障者の活用も言われており、四月から外国人材の受入れ、外国人も活用しようということではあるんですけれども、まずは日本人でやはり働け...全文を見る
○矢田わか子君 宮腰大臣、ありがとうございます。  御本人も好きでずっと引きこもっているわけでないと思いますし、苦しんでいらっしゃると思います。あわせて、御家族も苦しんでいらっしゃる。八〇五〇問題、もう社会的な問題です。今は年金や、今もし仮に遺族年金等で何とか生活しているような...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  企業で採用をしている、私もそういう経験があるんですけれども、そういう方々にお話を聞くと、やっぱり今、工業高校自体が減ってきて、たくさん優秀な人材採りたいと思ってもなかなか採れないような実態になっています。  高専も、いろんな、今、例え...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  技能五輪、私も企業の中でそこに向かって一生懸命技能を磨く若者たちをたくさん見てきましたし、それに対して企業も後ろ押しをして、道場までつくって技能を磨くような、そういう研修システムを持っていらっしゃる企業もたくさんあります。でも、地味なん...全文を見る
○矢田わか子君 通達出していただいたということであれば、この資料も文科省の資料からグラフ化しておりますので、是非追いかけていただいて、過剰なやはり支出を強いるようなことになっていないのかということを是非見ていただきたいと思います。  特に私が思うのは、義務教育です、学校の場で使...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございました。  平成三十年一月の調査でこの結果です。是非とも、これ追いかけて、手を緩めることなく、厳正な取引が行われるようにお願いをしたいと思います。  最後、もう一問だけさせてください。  人事院の、済みません、方は、また内閣委員会で改めてさせ...全文を見る
04月18日第198回国会 参議院 内閣委員会 第10号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  今日は、私のところに多く届いている働くお母さんたちからの声、そして、保育士をやりながら今も辞めなければいけないかなと悩んでいる人たちの声を背景に、七十分間、長期一本勝負、挑んでいきたいと思います。  まず、宮腰大臣、今...全文を見る
○矢田わか子君 待機児童が先ほども答弁の中で減っているというふうなこともありましたし、いろいろ取組しているというふうにおっしゃっているんですけれども、実際のところ、待機児童が二万人切ったということですけど、隠れ待機児童と言われる方々の試算は徐々に増え続けているというふうにも言われ...全文を見る
○矢田わか子君 分かりました。  是非、そういう高齢出産も踏まえて、M字カーブとよく言われますけれども、あれがもっと底上げするようにきっと考えていただいているとは思いますが、皆さん、女性も当然働きに出るということが当たり前の時代なので、是非その辺りを含めたような試算をお願いした...全文を見る
○矢田わか子君 実際、三歳から五歳で未就園児、幼稚園に行っていない子供というのは十三・七万人おるわけですよ。十四万人弱おります。ああ、幼稚園ただになるんだなと、ほな行こかということで行き出すということも当然考えられるわけです。  したがって、ほとんどの方が入っているという試算は...全文を見る
○矢田わか子君 大臣、ありがとうございます。  このやっぱり二月、三月になると、毎年毎年、赤ちゃん抱いて、働きたいんですといってここの国会に詰めかけてくるお母さんたちがたくさんいらっしゃるんですよ。今日もたくさん、そういうお母さんたちからもメールいただいています。そういう方々は...全文を見る
○矢田わか子君 それであるならば、大臣、結局、今回、消費税上げた分の七千億以上のこの財源を、なけなしの財源をここに投ずることによって本当に本来の目的である少子化対策になるのか、ここに財源をぶちまけることで本当に産む人が増えるのかという観点で私はお聞きしていきたいというふうに思うん...全文を見る
○矢田わか子君 なぜこういう設計にしたのかを問うたんですね。ゼロ—二歳は一番保育負担が多いところじゃないですか。そして、待機児童も多いところ。本来であれば、そこが重点施策のポイントであったはずなんです。なぜそこをずらしたのか、三から五に持ってきたのかを聞いているわけです。
○矢田わか子君 大臣、ありがとうございます。私、すごく大事なポイントを大臣おっしゃられたと思います。  今、ゼロ、一、二歳児、三百万人ほどおるわけですけれども、家の中で見ている人が三分の二ですよ。でも、三分の一は保育所とか、場合によっては認定こども園に預けていると、いらっしゃる...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  そうなんです、就学援助、あるんですよね。でも、お金で振り込むでしょう、そうすると、そういう絵の具道具とか習字道具や体操服には行かなくて家計に消えていってしまっている御家庭もたくさんあるという現実を見てほしいと思います。そして、子供たちが...全文を見る
○矢田わか子君 ワーキンググループの中でというふうなことでありますけれども、やはり、まず公平性というふうに申し上げましたが、何よりも、基準を満たさなくても本当に出していいのかというところをもう少し掘り下げていきたいと思うんですが。  二〇一六年に認可外保育所に対する自治体による...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  いろいろ対策を打つというふうなお話ではありますけれども、実際に、この資料にお配りしているとおり、施設数に対して立入検査をした施設そのものが三分の一にしか達していないわけですよね、この時点では。そんなの、一年に一回以上、当然全部回って当た...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  保育士の方々がなぜ就労継続できなかったのか、プラス、逆に戻ってきた方々はどういう困難を乗り越えてどういうサポートがあったから乗り越えてもう一度復職したのかというふうな実態調査をやっぱりしっかりとやっていくべきだと思います。現状把握なくし...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。是非とも引き続き御検討をお願いしたいと思います。  保育士の方々のアンケートを見ていると、先ほどもありましたけれども、この賃金に対する、処遇に対する不満とともに続いて多いのがやはり業務負担なんですよね。業務負担が大き過ぎると、命預かっている...全文を見る
○矢田わか子君 ますます、AIとかIoT、それから見守りロボット等含めた活用が急がれる時期に入ると思います。待機児童の解消に向けても、保育士に少し代わる部分で、子供たちも楽しんでやっている実態もありますので、是非お願いしたいと思います。  もう一つ、保育園の先生とお母さん、どち...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  二年前に法律を改正して、これ事業の拠出金の率を引上げをいたしました。中小企業始め、多くの企業も期待を寄せていることはあるかと思います。  私たち働く親からしても、やっぱり事業主導型であれば、休日保育やそれから深夜保育等、その事業所の実...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  それでも、児童育成協会は今まで平成二十八年度から三年間やってきて、実績はあるわけであります。ノウハウももしかしたらこの三年の間に蓄積されてきたような部分があるでしょうし、データもそうですよね、人材もそうです。こういったものは引き継がれる...全文を見る
○矢田わか子君 いや、私が聞いているのは、専門性構築ではなくて、今まで蓄積してきたデータやそういったノウハウや人材は引き継がれていくのかを聞いているんです。
○矢田わか子君 八月までということですが、今年もまた新たに応募してきている企業も多くいらっしゃるというふうにお聞きしています。今までやってきたことが、もしこの児童育成協会が夏以降やらないとしても、しっかりと受け継がれるような選定をしていただきたいと思いますし、選定に当たっては基準...全文を見る
04月22日第198回国会 参議院 決算委員会 第5号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日は、法務省における矯正関係、更生保護関係の施策についてお伺いをしたいと思います。  犯罪白書に見られますように、高齢化の検挙数が増加をしています。高齢受刑者が増えているということですけれども、その背景の、仕事もなく...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  出所した後にいろいろと社会の中で受け入れる体制を整えているというふうに思いますけれども、アンケートを見ると、やはり出た後、不安定な生活環境にいらっしゃる方が大勢いらっしゃいます。  満期釈放後、特に男性なんですけれども、帰るところがな...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  いずれにしても、出所した方々が社会全体でやっぱり受け入れられて、その方々のやっぱり出番と居場所がある、そういう社会にしていくべく、お取組をお願いしたいと思います。  続いて、オレオレ詐欺についてお伺いをしていきたいと思います。  い...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  高齢者の方がこつこつためた貯金が一瞬にして奪われてしまう、先を生きていくこともやはり不安になってしまうということでもありますので、是非対策強化を引き続きお願いしたいと思いますし、もう一つ、特殊詐欺に関しては、先日もタイで掛け子をしている...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  この皆さんは、基本的には警察庁が委員を内閣総理大臣に推薦をする、事実上の指定をするということになっておりますけれども、実際の役割は週一回の会議に出るということだけで、事務は警察庁が実施をされている、警察庁の管理は形式的なものじゃないかと...全文を見る
○矢田わか子君 大臣、ありがとうございます。是非ともよろしくお願いしたいと思います。  少し質問の方向性を変えまして、裁判所に対して、選択議定書の批准の問題についてお聞きをしていきたいと思います。  市民的及び政治的権利に関する国際規約、それから女性差別撤廃条約、子どもの権利...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございました。  今もってもやはり何も変わっていないということですので、結論としては反対をされている事実はないというふうにおっしゃっていて、あくまでもこの件、選択議定書を採択、批准するかどうかは政府ないしは国会の判断に基づいて行われるべきであるというふ...全文を見る
○矢田わか子君 世論が分かれるというのはもちろんそうだというふうに思いますが、だからこそ、あえて言わせていただきます。選択制なんですね。全員が別姓をしろというわけではなく、選択をして、希望する人はというのがこの制度の趣旨だというふうに思います。  多くのカップルが今事実婚を選択...全文を見る
04月23日第198回国会 参議院 内閣委員会 第11号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日も先週に引き続き、三十分間、よろしくお願いしたいと思います。  平成元年、一・五七ショックという、出生率がこれだけ下がっているのかという大きな衝撃を受けたニュースが流れました。もう平成も終わろうとしているこの三十年...全文を見る
○矢田わか子君 そうやって同じ答弁を繰り返すから心配になるわけですよ。先週も申し上げましたよね、二十五から四十四歳では甘いんじゃないですかと。高齢出産が増えているんですよ。四十七、八、九歳でも子供を預ける必要性のある女性たちはいるというふうに思いますし、三十二万人、あと二年弱です...全文を見る
○矢田わか子君 もう是非お願いしたい。私も十六年前、子供抱いて保育園を探したという経験がありまして、もうこんな経験をいつまでもさせたくないわけですよ。本当にもうどうしようもなくて、途方に暮れて、働くこと諦めようかというふうに思っているお母さんたちがやっぱりいらっしゃるわけです。是...全文を見る
○矢田わか子君 いえいえ、私が聞いているのは、求職活動というのが極めて曖昧なので、そこのところで、求職活動にあなたは入りますねとなると無償化になるんですけど、そうならなければお金払わなくちゃいけないということですよね。だから、もう少し国としてもしっかりした基準を定めなければ、市町...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  今回の無償化によって預かり保育無償になることの影響はないというふうに捉えているというふうに受け取ったんですけれども、大丈夫ですね。  私たち国の方針でいけば、平成十八年以降つくってきた認定こども園にやはりスムースに移行できるようにとい...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  おっしゃっていただいているとおり、やっぱりデジタルな指標だけでは測れない、アナログ的な要素とでも言うんでしょうか、地域に密着してきちっとやっぱり地域になじんでいる、そういうところを評価するような仕組みについても、自治体との連携の下、是非...全文を見る
○矢田わか子君 一番声が多いのは、やはり初期設定など導入時の附帯業務のヘルプ。自分でも分かりますが、パソコン買ってきたときに、最初、初期設定するの大変なんですよね。そういうの苦手な方も多いのでそういうヘルプだとか、システムに関する問合せ窓口。何か起こったときに聞いてくださるような...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  もう本当に現場は戦争です。前にも申し上げたとおり、処遇というのは何も私は賃金そのものだけではないというふうに思っています。一人当たりに対する配置基準、一、二歳児で六人に一人ですよね。五人に今度上げますというようなことでしたけど、実際に一...全文を見る
05月07日第198回国会 参議院 内閣委員会 第13号
議事録を見る
○矢田わか子君 本日は、四人の参考人の皆様、お忙しい中、本当にありがとうございます。順次質問をさせていただきたいと思います。  まず、藤井参考人。今日は本当に、おつらい体験も含めて、ありがとうございます。  私も昔このファミリーサポートをよく利用していた一人であります。私が住...全文を見る
○矢田わか子君 御丁寧にありがとうございました。  託児事業については、おっしゃられているとおり、ほとんどこの調査もろくにされていないということで、なのに今回、無償化にそこも踏み切るというところについて私たちも同じような課題意識を持っていますので、是非ともまた現状を教えていただ...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  続いて、秋田先生に一つお伺いしたいと思います。  先ほど来から、いろいろ幼児教育というのは大変重要なものであって、OECDの研究とか欧米における幼児教育の効果等はもう既に発表されているということでもありますけれども、では、なぜ日本にお...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございました。  それでは、最後に松本参考人にお伺いをします。  松本参考人のお話を聞いていますと、結果としてですけれども、現場を預かるその都市の自治体と政府との間に、なかなかコミュニケーションというか今回連携が薄かったのではないかという御指摘があり...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございました。
05月09日第198回国会 参議院 内閣委員会 第14号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。今日は質問の機会をいただき、ありがとうございます。  総理、今日は総理に是非ともお聞きしたいことを順次質問させていただきたいと思っています。  まず、総理は、今国会の会期冒頭に、所信表明において、少子化は我が国最大の課題で...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  総理、様々な課題を、複合的に絡み合ったものを糸を解いて、そして一つずつ対策していくんだというふうにおっしゃっているんだと思いますが、ただ、今回、消費税上げて、これだけの七千億もの投資をして、本当にその無償化、無償化といっても、幼児教育無...全文を見る
○矢田わか子君 次元異なる政策というふうにおっしゃっている割には、私たちは次元が異なる政策になっていないというふうに認識をしています。第一ステップとして三から五歳、まずやるけれども、教育全般について負担軽減していくんだということで、是非御期待申し上げたいと思います。  一方で、...全文を見る
○矢田わか子君 待機児童二万人切ったという話ですが、申し上げているとおり、隠れ待機児童、潜在的な待機児童は五・三万人という数字もあります。入りたいと思う人が入れるように、是非とも総理、是非ともそういう意識をしてお取組を加速してください。異次元の対策を打つということですので、本当に...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  少子化を打開するには、様々な複雑な要因が絡み合っていることと思いますので、諸外国もきっと日本の取組を見ています。注目しています。だからこそ、日本がやはり、総理、是非決心をいただいて、この少子化を打開する方策をしっかりと対策打っていただき...全文を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  締めくくりの総括的な質疑を行いたいと思います。  まず、もう一度厚労省にお尋ねをしたいと思います。  これまで論議を積み重ねてきて、それでも受皿三十二万人という数字を見直す気はないのかということです。これまでずっと保...全文を見る
○矢田わか子君 もう毎回同じ答弁の繰り返しはやめていただきたいというふうに思います。論議は日々進化しているわけです。私たちもいろんな事実関係を重ねてお聞きをしている。なのに、答弁書が毎回同じなんですよね。四十四歳からって、高齢出産増えているってこの間も言うたやないですか。それ、何...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  企業主導型は、本来、使う側のニーズをきちんと把握して運営できればすばらしい受皿になるというふうに思います。特に地域との連携を含めて、是非御対応をお願いしたいと思います。  三点目の質問に参ります。給食費の扱いについてであります。  ...全文を見る
○矢田わか子君 もうこれで設計されているのでこれのままいくんだと思いますけれども、こういう複雑な設計をすればするほど、保護者それから保育士にとっても混乱を生じるということにもなりますし、かつ、何よりもこの事務処理が煩雑になることに対する人件費を考えれば、もう本当に副食費なんて全て...全文を見る
○矢田わか子君 この指導監督基準は、御承知のとおり、OECD加盟国の中では最低と言われている基準です。その最低の基準すら満たしていないところに対して政府が支援をする、お金を出すということがやっぱり重みがあるということで、やっぱり地方自治体に対してはきちんと監督を、指導をしていただ...全文を見る
○矢田わか子君 子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案に対する修正案の趣旨説明をさせていただきます。  私は、子ども・子育て支援法の一部を改正する法律案に対し、国民民主党・新緑風会を代表して、修正の動議を提出いたします。その内容は、お手元に配付されております案文のとおりです...全文を見る
05月13日第198回国会 参議院 決算委員会 第6号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  まず、今日は、公的機関における障害者雇用の問題についてお伺いをしていきます。  昨年、中央省庁等の公的機関において、障害者に該当しない人が障害者として雇用され、国の二十八の行政機関で三千九百人、地方自治体などでは約三千...全文を見る
○矢田わか子君 私が大臣にお聞きしているのは、法定雇用率、今企業で二・二ですか、という雇用率がある中で、転職していくことによってそれが満たされない場合、一人当たり五万円の追徴課税を、課税というか、そういった交付金を取るのかどうかということなんです。  私も企業で人事の経験ありま...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  厚生労働省は、各企業からしてもお手本となるべき省庁の一つであると思います。是非、行政機関においては、そういう知的障害者の方々がやっぱりきちんと能力を発揮をしていただけるように、その受入れ、どんな仕事であればそういう方々に適性があるのかと...全文を見る
○矢田わか子君 薬価改定について柔軟に対応できるようにしたということはすばらしいことだというふうに思います。  一方で、医薬分業によって、資料二にお示しをしましたとおり、院内処方に比べて院外処方の方が調剤基本料や調剤料、そして調剤管理料が付加されるために、今三倍程度の負担という...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  私が課題意識を持っているのは特にこの門前薬局の問題で、特定の医療機関からの処方箋に応需している薬局は約七割あるということで、本来は、その特定のところだけではなくて、患者が期待するとおり、複数の様々な保険機関からの処方箋をきちっと見てくだ...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございました。児童虐待の問題と老齢年金の問題、また機会があればさせていただきます。  ありがとうございました。     ─────────────
05月16日第198回国会 参議院 内閣委員会 第16号
議事録を見る
○矢田わか子君 私は、ただいま可決されました国会議事堂、内閣総理大臣官邸その他の国の重要な施設等、外国公館等及び原子力事業所の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主党・民友会・希望の会、国民民主党・...全文を見る
05月23日第198回国会 参議院 内閣委員会 第18号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  平井大臣、今日は、この行政手続法案、ようやくこの審議ができるんだなということで、私も楽しみにしてまいりました。六十五分間もいただいておりますので、ゆっくりとお話をさせていただければと思います。  私は長年、総合エレクト...全文を見る
○矢田わか子君 大臣おっしゃるとおり、日本は最先端を目指すということですが、最先端に課題の多い国でもありますので、その課題をやはり並べて、ソサエティー五・〇ではないですけど、このデジタル化によってこそ改善できるんだということを是非示していきたいという気持ちは同じであります。  ...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  圧倒的な便利さを求めるのと掌握されるということ、おっしゃるとおり、やっぱり政府に対する信頼というのがなければ掌握にはつながらないと思いますし、そこの信頼を一歩一歩勝ち取っていくしかないわけなんですが、特にその個人情報の管理という点で私、...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  個人情報保護法が全部これも含めて見ているんだというお話だったと思うんですが、三年に一度の見直しでは、これだけデータ量の流出が、利用拡大が大きくなってくる中で、またサイバー攻撃も増加してくる中で、三年に一回の見直しでいいのかなという点、疑...全文を見る
○矢田わか子君 協議会に関しては、昨年の委員会審議でも取り上げさせていただきましたが、課題の一つは、セキュリティー対策を主たる業務としている民間の参加者がどの程度必要な情報を安心して協議会に持ち込むかということだと思います。そして、その持ち込んだ情報が流出しないように保障できるの...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  政府が思い描く社会を実現していくためには、申し上げたとおり、やっぱりサイバーセキュリティーに対する対策というのはこれからも強く求められるところだと思いますので、そのためのこの協議会、せっかくのこの仕組みをつくったわけなので、実質的に機能...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  今年度の政府CIO補佐官の募集要項を見せていただいたんですけれども、今年度三十名ほど募集しますということで、A型勤務というのが週五日間来る人が八名程度、B型といって原則として一週間三日という方が二十名程度というふうなことなんですけれども...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  いずれにしましても、このCIO補佐官の役割というのはかなりこれからも高まってくるものと思いますので、多分、今までもこの方々が入って目利きをしたことによるその効果というもの、検証、並べてみればいろいろと出ているはずなんですよね。それをデジ...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  行政手続の電子化に関わるシステムは、当然、品質の確保というのが何よりも重要だというふうに思います。  現場からちょっといただいている声としては二つあって、やっぱり仕様書がきちんと固まらない段階でばあんと出てくる、取りあえず走って、取り...全文を見る
○矢田わか子君 是非、現場からの要請もありますので、お取組を強化をお願いしたいというふうに思います。  続いて、厚労省来ていただいていますが、医療におけるマイナンバーの活用についてお聞きをしておきたいと思います。  今年の法改正でマイナンバーカードの健康保険証としての活用が進...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  事務経費の節減ということもあるんですけれども、今回このマイナンバーを健康保険証に活用するのであれば、将来的には医療情報を総括的に管理できるものとしてやっぱり社会保障費の引下げに寄与しなければいけないんじゃないかというふうに思っています。...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  是非、国民目線に立って、いろんな医療機関で受診したときのデータが、例えばレントゲンを撮りました、そのときの画像データが一元管理をされて、必要であればほかの機関からも取り出せる、そういうことはやっぱり国民にとっては利便性も高まり、良かった...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  インドでは、十三億人全ての国民に固有の番号を振り割ったアドハーが導入されまして、平井大臣、御一緒にインドへ行かせていただきましたけれども、何と驚くべきことに九〇%以上の十一億六千万人がこのカードを既に持っているということなんですね。そし...全文を見る
○矢田わか子君 顔認証含め、認証の仕組みもどんどん技術が向上してきております。今、静脈の認証なんかも新しく発表されたりしておりますので、是非、だから、ポイントはやっぱりその徴収する側の税のひも付けだけじゃなくて給付にも要るよというふうなことで、何かやっぱり、これがなければ不便なん...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  本法案においての懸念事項の一つが、地方公共団体は今、これ義務ではなく、努力義務なんだというところです。本当に国がそう思っていても地方公共団体が積極的に取り組むのかどうか、やっぱりオンライン化をするに当たって最初にインフラ投資が必要なわけ...全文を見る
○矢田わか子君 情報通信技術の活用による行政手続等に係る関係者の利便性の向上並びに行政運営の簡素化及び効率化を図るための行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律等の一部を改正する法律案に対する修正案の趣旨説明を行います。  私は、情報通信技術の活用による行政手続等に係...全文を見る
05月30日第198回国会 参議院 内閣委員会 第20号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。引き続き、質問をしていきたいと思います。  午前中の質疑にもありましたとおり、今回、この地方分権と規制緩和政策の在り方について、まず大枠の話からしていきたいというふうに思います。  平成五年の衆議院、参議院における地方分権...全文を見る
○矢田わか子君 地域の声に寄り添ってしっかりと信じて任せるということをおっしゃっているんだと思います。  ただ、大臣、任せるのはいいんです。でも、私、自分の会社の話で申し訳ありませんが、松下幸之助翁が言った言葉に、任せて任さずという言葉があります。任すんだけれども、任せた上には...全文を見る
○矢田わか子君 資料二にお配りしたとおり、この今回の基準に関しての概要をお配りさせていただいております。  参酌すべき基準というのが何回も出てきますが、この参酌すべき基準とは、市町村が十分参酌した結果であれば、地域の実情に応じて異なる内容を定めることが許容されるものと定義されて...全文を見る
○矢田わか子君 ですから、まずはちゃんと実態把握をしましょう。実態調査をしませんかということなんです。  私も長く子供を学童保育に預けてきました。そして、ちょっと悲しいことですけれども、その学童保育で預かっていただいていた支援員の方がお一人お亡くなりになられています。本当に狭い...全文を見る
○矢田わか子君 資料四を御覧ください。放課後児童クラブの運営指針というものをあえて今日配らせていただきました。見ていただいたら分かるとおり、第三章、放課後児童クラブにおける育成支援の内容のところに、支援員に求められる内容がずらっと書いてあります、一から九まで。もう本当全てにわたっ...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  大阪府の守口市というところでこの一体化が図られたという事例がありますが、やっぱりその一体化図られて民間に丸投げをして運営されているような市も出てきております。民間に投げるということは、やはり公的な手が入りませんので、営利優先で少しひずみ...全文を見る
○矢田わか子君 引き続きばっかりで、いつまで引き続き論議しているのかなという感じですよね。全然進まないんですよね。子供に向き合う一人の先生としてどういう資格が要るのかを考えてやっぱりやるべき。ゼロ歳から五歳までのところ、これユニバーサルに無償化して、やっぱり質を高めるために教育も...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございました。  せっかく改正するのであれば、図書館も含めて、公民館、令和の時代にふさわしい、地域住民がやっぱり寄り添えるような新しい公共施設になるようお願い申し上げまして、質問に代えます。ありがとうございます。
○矢田わか子君 私は、地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案に対し、立憲民主党・民友会・希望の会及び国民民主党・新緑風会を代表して、修正の動議を提出いたします。その内容は、お手元に配付されております案文のとおりです。  これより、...全文を見る
06月03日第198回国会 参議院 決算委員会 第9号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。  先週の川崎市における無差別虐殺の事件を始め、昨今、子供たちが巻き込まれる殺傷事件や交通事故が増えております。犠牲になられた方々の御冥福をお祈り申し上げますとともに、けがをされた方々の御回復を心よりお祈りしたいと思います。...全文を見る
○矢田わか子君 根本大臣、私が申し上げているのは、体制強化して人数も増やすという方向はもちろん有り難いんですけど、本当にそれで足りますかということなんですね。二千人なんですよ、今、計画が、しかも二〇二二年度末までに。そんなので追い付くんでしょうかということを私は問うております。 ...全文を見る
○矢田わか子君 根本大臣、私は、今やっているものですら一%の登録しかなくて、正直なところ効果が何も出ていないじゃないかということを御指摘申し上げております。まずは既存のネットワーク、今のものをきちんと検証した上で、問題点をきちんと出して検証を進めた上で次に本来であれば進めるべきで...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  大臣、資料五を見ていただけますと分かるとおり、納付率七〇%といっても、都道府県によってやっぱり大きく違います。特に首都圏地区、東京を中心とした首都圏地区や大阪なんかは、やはり六十数%しかないというような現実もあります。実質、若い人たちに...全文を見る
06月04日第198回国会 参議院 内閣委員会 第21号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会の矢田わか子です。今日は、一般質問の機会、ありがとうございます。  まず冒頭、日米の貿易交渉の透明化について茂木大臣にお伺いをしていきたいと思います。  四月の中旬以降、ライトハイザー米通商代表と閣僚級のいわゆる物品貿易協定、TAG協定です...全文を見る
○矢田わか子君 茂木大臣、でも、五月二十六日の一時三十九分に、トランプ大統領のツイッターで、日本との貿易で大きな進展があったと、あったというふうにもう書いていらっしゃるわけです。七月の選挙が終わるまでしばし待つことになるが、その後、日本への輸出が増えることを期待しているとまで書か...全文を見る
○矢田わか子君 注視しているだけでは私は駄目だと思います。  経産省が発表している主要産業の生産予測調査、六月の予測では前年比マイナス四・二%、過去最大のマイナスになるというふうな予測がもう既に出ているわけですよ。自動車ではマイナス一〇%、スマホを中心にした情報通信機器でももう...全文を見る
○矢田わか子君 次の質問に移りたいと思います。  こうした米中の貿易戦争が激化する中で、是非茂木大臣にお伺いしたいんですけれども、こんなふうに大きな影響が及ぶということを考えると、それをもっと自覚していくべきではないかと思います。  茂木大臣は経済再生の担当大臣であります。こ...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  おっしゃられたとおり、グローバルサプライチェーン、まさしくグローバルに商売をしている企業が増えてくる中で、実際に今回のこの米中の対立、私が出身の会社でもファーウェイに対する部品提供をやめるというふうなことで、生産拠点も中国からタイとかベ...全文を見る
○矢田わか子君 性犯罪の被害者の方々がこの国会に来ていろいろと意見交換させていただいていますけれども、実際に抗拒不能って、結局、義理の、義理になられた父親だとか、本当に実の親も含めてですけれども、覆いかぶさってきたときに、もう怖くて動けない、抵抗なんてできなくて何が起こっているの...全文を見る
○矢田わか子君 片山大臣、ありがとうございます。  おっしゃったとおり、ワンストップセンターが前倒しで全部の都道府県に整備をしていただきました。二十四時間三百六十五日体制。各都道府県に私は一つでいいとは思っていません。この立法を、資料三、私たちが作ったものをお出ししておりますけ...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  在外投票についてということですけれども、国内については、いきなり一億人全員に対してインターネット投票をしろと言っているわけではなくて、マイナンバーさえあれば、御自身がいらっしゃる地域の区役所なりに行って身分提示をし、で、もう住民票はここ...全文を見る
○矢田わか子君 今、IR解禁まだされていない、民間賭博だって解禁されていない状態でこういう状況なんです。だから、何度もお願いしておりますとおり、このギャンブル依存症の対策については立法までしました。立法したやっぱり責任があると思います。きちんと対策を打っていただきますように重ねて...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  ギャンブル依存もそうですが、若いときから始めた人ほど重症化すると言われています。ゲームも同じだと思います。是非とも対策強化をお願いし、質問とさせていただきます。     ─────────────
06月11日第198回国会 参議院 内閣委員会 第23号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  今日、まず企業主導型保育事業の改善についてお伺いをしていきたいと思います。  この企業主導型保育所、制度のスタートから三年が経過しました。運営上の問題点も明らかになり、三月十八日には企業主導型保育事業の円滑な実施に向け...全文を見る
○矢田わか子君 宮腰大臣、申し訳ないんですけれども、早くから手打って、企業努力でそういう確保をしてきた、そして地域にも開放してきた、そういう事業所内保育所が助成が打ち切られて大変な状況にあるということの現実は受け止めていただきたいと思います。  私は、二〇一八年、松山大臣にも同...全文を見る
○矢田わか子君 今、子供の貧困、やっぱり見えづらくなっているわけですよ。ですから、学校の校区に一人ではなくて、学校に一人でも私は少ないと思っています。  是非前向きに、これ小学校じゃないです、中学校で今校区に一人、これが目標です。もう一度申し上げます。校区に一人ではなく、小学校...全文を見る
○矢田わか子君 これまでの子供の貧困対策は、やっぱり学習支援が中心だったと思います。学習も大事です。でも、生活ですよね。今、食べることにすら事欠いている子供らがやっぱりおるわけです。そういう子たちにしっかりと生活支援をすることが大事なのであって、そこは結局、親が貧しい、親がいろん...全文を見る
○矢田わか子君 マイナンバーなどもありますので、これからそういったものも活用しながら、カードでポイント付与でも結構です、それは必ず学用品だとか食料品しか買えないポイントにしていただいて、確実にやはり子供に真水が行き渡るような、そんな施策を是非具体的に考えていただきたいということで...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  貧しさは子供の自尊心まで奪うと言われています。是非、政治の責任において貧困の連鎖断ち切るということでお願いを申し上げて、質問にさせていただきます。ありがとうございました。
06月13日第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号
議事録を見る
○矢田わか子君 国民民主党・新緑風会、矢田わか子です。  厚生労働委員会では初めての質問になります。どうぞよろしくお願いいたします。  今回、こうした法案の審議の最中に札幌で虐待の死亡事故が起きてしまったこと、犠牲となりました池田詩梨ちゃんの御冥福を心からお祈り申し上げたいと...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。    〔委員長退席、理事そのだ修光君着席〕  先ほども申し上げたとおり、様々な業務、幅広い業務をしながら虐待対応もしているというこの実態から、児相はもう人手が足りずに、働いている方々からも悲鳴が上がっています。自分の子供とすらも今会えな...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  二十四時間三百六十五日体制、それ大事だと思うんですが、予算を見ますと二千万プラスアルファ分ぐらいしか予算計上されていないということも分かってきました。これ一体何人分なんだろうかと、非正規労働者含めて何人分の費用なんだろうかと思うと、ざく...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  そうなんです。一八九、これ、もしもですよ、では、全部つながったとしたら、五十万件以上になるわけです。今つながっているもの二五%、四分の一で十三万件ほどですので、全部つながれば五十万件です。世論がやはりこれだけ児童虐待に対して関心も高まる...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  資料三を御覧ください。これは、児童虐待に関する出頭要求から立入調査、臨検又は捜索までのフローチャートであります。  特に、警察との関係は、やはり初期段階での情報共有と、そしてこの三にあるような立入調査や臨検、捜索の際に、児相から警察へ...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございました。  DV防止法においては、全国に相談窓口が拡充されたりというふうなことはあるものの、子供の救済や支援についての規定はありません。子供は忘れられた被害者だというふうに言われております。  二〇〇四年の児童虐待防止法の改正によって、DVを目...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  先般行われました学校、教育委員会の緊急点検フォローアップでは、二週間不登校の児童が十八万人いらっしゃるということで、そのうち千九百九十九人がまだ各種の緊急、継続対応が必要だと出ていました。  それに加えて、ほかにも多くの、未就学児の把...全文を見る
10月15日第200回国会 参議院 予算委員会 第1号
議事録を見る
○矢田わか子君 立憲・国民.新緑風会・社民の矢田わか子です。  まずは、私からも、今回の台風でお亡くなりになられた皆様の御冥福をお祈りしますとともに、現在被災地で頑張っていらっしゃる皆様に心よりお見舞いを申し上げます。私たちも、一日も早い復興復旧に向けて全力で取り組むことをお誓...全文を見る
○矢田わか子君 総理、私がお聞きしたいのは、本当にこの時期必要だったのかということと、スタートして、何だかんだと報道によれば混乱が生じているという報道ありますけれども、それについていかがですか、順調にスタートしたと思われますか。
○矢田わか子君 ちょっとパネルを見ていただきたいと思います。(資料提示)  今回二%引き上げたことによる増収は五・六兆円です。しかしながら、軽減税率、この消費、食料品始め八%に据え置くということで、この軽減税率が導入されたことによる減収分が一兆円、この一兆円を穴埋めするための方...全文を見る
○矢田わか子君 所得税の増税分ということで、年収八百五十万以上の方に対する増税が行われる。インボイスの導入も行われます。また、総合合算制の見送りも行われる。これは特定の方に対する増税という位置付けでよろしいんでしょうか。
○矢田わか子君 それについて、今度、使い方、支出の方を見ていきたいと思いますが、支出についての内訳をお答えいただきたいと思います。
○矢田わか子君 済みません、麻生大臣、私が尋ねたのは支出の方の、支出、要するに増税によって五・六兆を確保し、一兆下げますけれども、その四・六兆の使い道を教えていただきたく思います。
○矢田わか子君 ありがとうございます。  五・六兆については、おっしゃられたとおり、パネルにもありますけれども、将来世代の負担の軽減とともに、少子化対策、そして社会保障費の充実に充てるということなんですが、私が懸念しているのは、この将来世代の負担軽減が本当に行われていくのかとい...全文を見る
○矢田わか子君 二点課題を指摘させていただきたいと思います。  今、西村経済再生担当大臣がおっしゃったとおり、景気対策に対して二・三兆使われるということなんですが、この二・三兆というのは、グラフを見ていただきますと分かるとおり、ニアリーイコールなんですね、将来世代の負担軽減のと...全文を見る
○矢田わか子君 では、ずっとされないということで、この景気対策については半年から三年で終わるものがほとんどなわけです。ということは、これで本当に景気対策が図れるのかという点、指摘させていただきたいと思います。  中小企業に対するポイント還元、二千七百億使います。けれども、これ九...全文を見る
○矢田わか子君 いや、導入コストは、調べたところ、一千億というふうになっております。だから、真水が落ちるのは一千七百億円しかないということであります。  また、プレミアム商品券、この行政コストはお幾らですか。
○矢田わか子君 これまた、プレミアム商品券、一千七百億と言いながら、四百億から五百億は行政コストに消えていくわけですよ。結局、消費税引き上げていろいろ景気対策するといっても、三分の一程度は行政コストに消えていく、真水が市場に落ちないということでよろしいですね、経済再生担当大臣。
○矢田わか子君 本当にこのカンフル剤的な策が功を奏するのかということを私は御指摘申し上げたいと思います。景気を上げるためにやる策がほとんど行政コストに消えていき、皆さんの消費を本当に喚起することになるんでしょうか。経済担当大臣、いかがですか。
○矢田わか子君 負担は満遍なく二%上げて取るのとプラス、もう一つ、特定の人から増税をして取る、それがまかれるところは特定の人に限られてしまうということ、そして、プラス、この景気還元策と言われるものが本当に功を奏するのかということで、もう少し詳しく見ていきたいと思います。  ポイ...全文を見る
○矢田わか子君 まず、大臣、それでは対象となる事業者を教えてください。
○矢田わか子君 八十六万ということは、全てがこの十月一日に間に合わなかったということでよろしいですね。その要因は何なんでしょうか。
○矢田わか子君 制度が始まっているんですが、対象になっていない事業者が多くいらっしゃる、半分以上がいらっしゃるということは事実です。  お聞きしますと、この申請、かなり複雑、煩雑、高齢者の方々が、事業主の方々にお聞きすると、とてもじゃないけれども申請できないというような声もあり...全文を見る
○矢田わか子君 でも、カードが持てない低所得者や、カードなんて手続できないよという高齢者の方は対象にならないということであります。  地域も限られます。地域の中でそういうカード、キャッシュレスの仕組みを入れていないお店が多いところについては、全くそこの地域には還元されないわけで...全文を見る
○矢田わか子君 対象外の大型店舗では、独自のポイント還元セール、制度、付与というようなことも始まっておりまして、本当にそういう税金を不公正な、その中小だけというか、限ったところに投入することについて、これ公正な競争と言えるんでしょうか、介入になりませんか。
○矢田わか子君 ただ、ポイント付与は期間限定です。これ、結局のところ、増税対策、景気の対策として先送りされただけという見方もありますが、必ずポイント還元は九か月後に終わるわけです。そのとき、中小企業困りませんかね。
○矢田わか子君 終わった後どうなりますかということを私は問うたんですが。  既に一日八億円還元されているという統計データもあります。これ、予想を超える可能性があると麻生大臣も指摘されておりますが、もし予想を超えてきた場合、追加の予算が投入されるんでしょうか。
○矢田わか子君 まあそれ、答えちょっとないと思うんですけれども。景気対策に本当になるのか、終わったときの後をどう考えていらっしゃいますかとお聞きしております。
○矢田わか子君 還元された金額、予定を超えた場合は、予算追加していただけるんですか。
○矢田わか子君 いずれにしましても、これだけの大増税、二%上げるわけであります。この五・六兆をやはり無駄にしないように、しっかりと必要なところに必要なものを給付していくというふうにお願いしたいと思います。特に、不公正感のないように是非ともお取組の強化をお願い申し上げておきたいと思...全文を見る
○矢田わか子君 私も、やっぱり何よりも大事なのは、国民一人一人、自治体、そして医療機関などが一つ一つできることを積み重ねていくことが大事だというふうに思います。  ジェネリック医薬品、例えばジェネリック、過去宣伝していただいていましたけれども、安価な後発隊のこれ医薬でして、合う...全文を見る
○矢田わか子君 私がお聞きしているのは、四割からまだ五割だというふうに聞いております。  いずれにしましても、これを全部変えていくことによって、ジェネリックに、三千百億円の効果があるというふうにも言われております。飲み残しのお薬を減らしていくこと、過剰な投薬を防ぐこと、こうした...全文を見る
○矢田わか子君 マイナンバーカード、まだ発行しているのが、持っている方が一三%しかいないという現状もあります。莫大な費用を掛けてこの導入を決めたわけであります。  この医療費削減にも、私はひも付けをしていくことによって、治療の動向、投薬の状況、医療機関通じて相互にやり取りをする...全文を見る
○矢田わか子君 自動車や自動車部品については、これから更なる交渉による撤廃ということで保留されているわけであります。これを入れてようやくWTOに違反しないようになるということで考えれば、今回、これは本当にWTOに抵触しないんでしょうか、総理。
○矢田わか子君 何をもってでしょうか。
○矢田わか子君 見込みを入れてということになりますが、見込みでは私は駄目だと思います。撤廃の期限も決めていない。そんな中にあって、本当に違反と言えるのでしょうか。いつも茂木大臣おっしゃっていますよね、日本は範を示していくんだと、WTOについても日本は範を示していくということでおっ...全文を見る
○矢田わか子君 難しい交渉であることは認めます。USMCAにおいて原産地規則が掛けられたというふうなこともあったでしょうし、しかも、米国の通商拡大法の二百三十二条、これが発動されれば関税を上乗せできる、発動するというような発言もトランプ大統領されています。そういう難しい交渉の中で...全文を見る
○矢田わか子君 今後、この関税撤廃に向けてどのような交渉をしていくのか、これからの交渉が極めて重要だと思います。撤廃の期限を決めて交渉していただけますか。
○矢田わか子君 攻めの分野の工業製品を見れば、明らかに交渉は日本側が大幅に譲歩した不平等な協定であると言わざるを得ません。  総理は所信で、次なる令和の時代に誇りある日本をつくり上げる、次の世代へと引き渡していくと宣言をされました。日本の物づくりの産業を守り次を育てていく、新し...全文を見る
○矢田わか子君 日本としての産業の種をしっかりと確実に育てていくためにも、この交渉、今後も私たちも見守らせていただきますので、茂木大臣、引き続き強力な交渉をお願いしておきたいと思います。  続きまして、無償化、幼児教育の無償化についてお伺いをしていきたいと思います。  今回消...全文を見る
○矢田わか子君 少子化対策に本当に功を奏するのかということで考えてみたときに、今回は、三歳から五歳、その一定のところに対してのみ一律無償化ということになっております。保育園に入れなければ、幼稚園に行けなければ恩恵はゼロです。限られた原資の配分として本当に適切であったと思われますか...全文を見る
○矢田わか子君 待機児童、減ってきているということですが、少しパネルを御覧ください。  待機児童は減ってきても、いわゆる隠れ待機児童、私は隠された待機児童と呼んでおりますが、増えているんですよ。育児休業を延ばさざるを得なくなった人、特定の保育園、これ、ぜいたくだと言いますか。二...全文を見る
○矢田わか子君 パネルにありますとおり、どんどんと保育園を利用する人たちの潜在的なニーズは高まっております。この無償化によって更に保育園に入りたいという人が増える、当然想定されることです。そうした場合、今予定している二〇二〇年度末までの三十二万分で本当に足りるんでしょうか。
○矢田わか子君 未就園児といいまして、保育園に今現在行っていない方々、三歳から五歳だけでも十三万人を超える人数がいます。この方々が、いや、無料なんだったら、じゃ、行きましょうということで入ることも考えられるわけです。  三十二万人で本当にいいんでしょうか、もう一度お願いします。
○矢田わか子君 切実な思いで保育所を待っている方々のニーズにきちんと応えていただきますよう、対策をお願いしたいと思います。  もう一度申し上げます。この限られた原資八千億を本当に三歳から五歳のところに集中投下したことが少子化対策につながるのでしょうか、少子化担当大臣。
○矢田わか子君 大臣、御存じだと思いますが、保育料というのはゼロ―二歳の方がお金掛かるんですよ。ここに対しては住民税非課税世帯しか対象にならない。  そして、アンケートを取った結果、高等教育だとか、三歳から五歳だけじゃないんですよ、小中学校も含めて、義務教育だってお金掛かるんで...全文を見る
○矢田わか子君 いずれにしても、偏った配分が本当に少子化に功を奏するのかということはしっかりと見極めをしていかなければならないと思います。  かつ、これは待機児童が増えるということが想定される中において、保育士の確保が急務だと思います。保育士の処遇改善、どうお考えですか。
○矢田わか子君 引上げを、完全に無償化にするのではなくて、保育園を幼稚園の上限値二万七千五百円に合わせた場合、二千億が浮くと言われております。その二千億を原資に、保育士の処遇改善を図るとか、九万人の新たな受皿確保をするというふうなことによって待機児童をなくしていくというようなお考...全文を見る
○矢田わか子君 少子化は国難ということで、第一優先課題です。でも、少子化担当大臣は本当によくお替わりになります。二十数人です、少子化担当大臣、歴代。二十数番目の大臣として、しっかりとやっぱりパスを受け継いで、思いを引き継ぎ、今現在まさに待機児童として保育園の空きを待っているお母さ...全文を見る
○矢田わか子君 認可外の保育所について、一定の保育基準を満たしていなくとも五年間は経過措置として補助が出ると、無償化対象にするというふうなことも打ち出されております。  四割以上は監督、巡回していないというふうなことなんですが、この監督、どのように強化されますか。
○矢田わか子君 少子化大綱を御説明ください。
○矢田わか子君 少子化大綱、今見直しをしている時期ということであります。大臣、是非とも、今挙げたような課題も含めて、今回、血税八千億投じるんですよ、少子化にきちんと功を奏するように、待機児童も含めて、お座りください、是非とも見直しをお願いして、申し上げておきたいと思います。  ...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございました。  最後に、児童虐待についてお伺いをしていきます。  昨年から児童虐待による悲惨な事件が続いています。児童相談所の体制強化、私たち訴えてきましたが、体制強化、進んでいるんでしょうか、厚労大臣。
○矢田わか子君 この十年で児童相談所が出動した件数は十六万件ということで、四倍に膨れ上がっています。本当にその人数で足りるんでしょうか、加藤大臣。
○矢田わか子君 常時見ている人が四十人もいると。それに、しかも児童相談員というのはほかの仕事もしています、非行の少年の対策だとか養子縁組の取組だとか。四十人常時見れますか、加藤大臣。
○矢田わか子君 しかも、パネルを御覧ください、一八九、これ児童虐待のダイヤルです。ここの接続率、お答えいただけますか。
○矢田わか子君 そうなんです。結局、掛けて、一八九を掛けると、これ有料なんです。二十二秒につき十円いただきますと、そういうアナウンスが流れます。そして、そこから先行くと、あなたの郵便番号を入力くださいと言われるんです。だから、皆さん、個人情報の保護も含めて切ってしまう。二五%しか...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。埋もれている五十万件、是非とも対処をお願いしたいと思います。  ありがとうございました。
11月07日第200回国会 参議院 内閣委員会 第2号
議事録を見る
○矢田わか子君 共同会派の矢田わか子です。  今日はお忙しいところ、まず、官房長官、ありがとうございます。  まず、官房長官に冒頭、政府の目標値の達成状況と評価についてお伺いをしたいと思います。  安倍政権においては、いろんな目標値を今まで掲げてこられました。表一に、資料一...全文を見る
○矢田わか子君 官房長官、確かに進んでいらっしゃることも、政策もあると思います。見かけ上数値的に伸びているとか、そういうものもたくさんあるのかもしれませんが、私が申し上げているのは、ここで一覧表にしたものについて、やっぱり、赤い字で今どうなのかということをしっかりと書かせていただ...全文を見る
○矢田わか子君 続きまして、行政改革について、武田大臣、お伺いをしていきたいと思います。  武田大臣、いろんなことを担当されているので、大変だと思います。防災担当、警察庁、そしてこの行革担当。ただ、私は、この行革が本当に進んでいるのか、後ろ向きになっていないかということを今日は...全文を見る
○矢田わか子君 大臣、行政事業レビューは、外部の識者の意見を取り入れたり、概算要求を反映するという努力も行われていると思いますし、大臣も先日の記者会見で、しっかりとその取組をした結果、千二百五億削減に反映したんだよというふうな会見をされていましたけれども、しかしながら、当然、各省...全文を見る
○矢田わか子君 力強いお言葉、ありがとうございます。  内閣府に挙げられている、資料三をお付けしました。EBPMの推進におけるロジックモデルです。ツールを開発したことはすばらしいというふうに思っています。これでもってきちんと効果が上がるように実証していけるかどうかということが私...全文を見る
○矢田わか子君 このロジックモデルは改良継続型ということを基本に考えられているモデルだと私は認識をしております。是非、思い切って縮小する、やめるというふうなものも組み込まれたロジックモデルを検討していただけないかと思います。  民主党政権のとき、いろいろ言われましたけど、やっぱ...全文を見る
○矢田わか子君 カジノの準備委員会、それから今、今回のそのカジノの管理委員会、移行していくわけですが、管理委員会はほぼ百人の体制だということで、予算書を見させていただいたら四十七億掛けるんですよ。でも、このギャンブル依存症の対策って何億か御存じですよね。六億から八億になり、今年や...全文を見る
○矢田わか子君 三つまでということなんですけど、きっと、三つ決まると、いや、うちは漏れたわということになった場合、これだけつぎ込んできたのに、また次に向けて増やしてくれよという要望がきっと出てくると予測されます。  この法律では七年後です。決まってから七年後、だから早ければ五年...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  赤羽大臣も迷われたと言うとおり、これは元々は、経済効果が上がるという目的でもって、やりましょうという判断を最終、皆さん踏み切ったんだと思います。けれども、その経済効果が本当に上がるのかということも私たちはやっぱりちゃんと見ていかなければ...全文を見る
○矢田わか子君 いずれにしろ、和田政務官、ずっとここでカジノのやり取り、一緒にやってきたというふうに思っておりますので、是非、本当に経済効果が上がるのか、これ西村大臣もそうだと思いますけれども、元々、当初政府がもくろんだとおり功を奏していくのかということはしっかり見極めていかない...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  特に、性暴法ですね。この間、パレードありましたけど、大臣も今井さんもビデオレター出ていましたよ。お二人がやってくれると皆さん期待しておりますので、是非、性暴法、野党連携でこれ法律出させていただいておりますので、審議をお願いします。  ...全文を見る
11月14日第200回国会 参議院 内閣委員会 第4号
議事録を見る
○矢田わか子君 立憲・国民.新緑風会・社民の矢田わか子です。  まず、私からも桜を見る会について質問させていただきたいと思います。  これほどまでに大きな話題になった桜を見る会。本質的な課題は、私は、予算に対してこれほどまでに執行率が伸びていることに対し、なぜ手を打ってこなか...全文を見る
○矢田わか子君 違うんですよ。私が問題視しているのは、これまでとこれからを考えたときに、これからの対策、それは必要だと思います。きちんと、招待客どんな人にするのか、透明性を図って基準を決める、これは当たり前のことだと思いますが、次に向けて、今こんな状態なので一旦取りやめますという...全文を見る
○矢田わか子君 予算に対して執行率が三〇〇%上回るという、こうした異常な事態に対して歯止めを打てなかった行政府の責任、私は大きいと思います。是非そこの検証をして、しっかりとした上で、これからについての検討をお願い申し上げておきたいと思います。  それでは、公務員法の給与の改定の...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。  済みません、ここで、先ほど、申し訳ありません、岡田官房副長官、御退室をお願いします。委員長、ではお取り計らいを。
○矢田わか子君 一宮総裁、済みません。  一宮総裁はいつも淡々と原稿を読み上げられるんですけれども、本当にこの人事院勧告の在り方が、民間との給与の較差を見て、三百八十二円ですよね、そのためにこれだけ膨大な行政コストを掛けるべきなのかということを私は問うているわけで、まず行政コス...全文を見る
○矢田わか子君 自律的労使関係という言葉が出ましたが、私は、国家の財政が膨大なこの借金を抱える中で、時には真摯な協議の結果、給与水準を下げることも含む協議が行われるような、そういう関係性を築かなければいけないというふうに思っています。  平成二十六年の四月のこの制度改正のときに...全文を見る
○矢田わか子君 私は、女性が働きやすい職場は当然男性も働きやすい、みんなにとって働きやすい職場だというふうに思っています。働き方改革、本丸であるここでやはりしっかりと進めていっていただきたいと思います。  超党派議連でママパパ議連というものがありまして、ママ、パパが集って本当に...全文を見る
○矢田わか子君 ありがとうございます。是非、皆さんのモチベーションが上がるように、継続したお取組をお願いしたいと思います。  最後に、ノンキャリア官僚の昇任の問題についてお伺いをしていきます。  国会議員として気になるのが、やはり依然として各官庁に根強く残っているキャリアとノ...全文を見る
○矢田わか子君 済みません、失礼しました、巡り合っております。是非ともお取組をお願いしたいと思います。
○矢田わか子君 済みませんでした。終わります。
○矢田わか子君 私は、ただいま可決されました一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲・国民.新緑風会・社民及び公明党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。     一般職の職員の給与に関する法...全文を見る