吉田忠智

よしだただとも

比例代表選出
立憲民主・社民
当選回数2回

吉田忠智の2021年の発言一覧

開催日 会議名 発言
01月18日第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第1号
議事録を見る
○吉田忠智君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
03月12日第204回国会 参議院 本会議 第9号
議事録を見る
○吉田忠智君 皆さん、おはようございます。本日、トップバッターで質問させていただきます立憲民主党の吉田忠智です。  私は、立憲民主・社民を代表して、ただいま議題となりました令和三年度地方財政計画、地方税法等の一部を改正する法律案、地方交付税法等の一部を改正する法律案について質問...全文を見る
03月23日第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号
議事録を見る
○吉田忠智君 立憲民主・社民の吉田忠智でございます。  通常国会初めての災害対策特別委員会ということでございまして、私も図らずも野党の筆頭理事を仰せ付かりました。防災対策に関わる基本的な課題について何点か、時間の許す限り質問させていただきたいと思います。  去る三月二十日十八...全文を見る
○吉田忠智君 それもリスクかもしれません。  原発、原子力発電、これ私は大きなリスクだと思っています。北海道から鹿児島まで、五十四基の原発が立地をしています。再稼働が認められたのがたしか九基で、今動いているのが三つか四つと思いますけれども、いずれにしても、動いていない原発もたく...全文を見る
○吉田忠智君 私たちが一つ参考になるのは、米国連邦危機事態管理庁と言われるアメリカのFEMA、約七千五百人の人員を擁して、年間予算が一兆五千億と。アメリカは連邦制ですからそのとおりストレートに日本に持ち込むわけにはいきませんけれども、私は、先ほどの統括官の、人員、予算をもっと充実...全文を見る
○吉田忠智君 もう時間が来ましたので終わりますけれども、阪神・淡路大震災、それから東日本大震災、また頻発する災害の経験を経て政府の防災体制充実してきた、それは率直に認めます。国民の意識も大分変わってきたと思います。  しかし、まだまだ不十分なところがありますから、そうした検討の...全文を見る
03月25日第204回国会 参議院 総務委員会 第7号
議事録を見る
○吉田忠智君 立憲民主・社民の吉田忠智でございます。会派を代表して九十分間質問をさせていただきますので、どうぞよろしくお願いします。  どうしてもやっぱり総務省の接待問題から質問せざるを得ません。  今回、週刊文春のスクープをきっかけにして大変大きな問題になりました。予算委員...全文を見る
○吉田忠智君 菅総理に私は法的な責任は問えないと思います。しかし、菅総理が一時期政務の秘書官、あっ、総務、当時総務大臣の秘書官ですね、に長男の正剛さんを起用して、まあ短期間ではありましたけれども。そして、そのことはやっぱりかなり大きな要因になったと。国民の皆さんは誰でもそうじゃな...全文を見る
○吉田忠智君 今官房長から検証委員会の第一回目の議事の内容について御報告をいただきました。私も、この議事要旨、予算委員会の理事会で提出されたものを読ませていただきました。  ちょっと、その第三者の検討委員会の前に何点かちょっと見解を伺いたいんですが、一点目が、総務省の官僚百四十...全文を見る
○吉田忠智君 検証委員会とこの倫理審査会、あっ、倫理に関わる委員会、並行してやっていくということですが、この報告時期はどうなるんですか、見通しは。
○吉田忠智君 正確、迅速にやってください。  それから次に、東北新社の認可に関わる決裁文書、これやっぱり国会に提出していただきたいと思いますが、それについての見解を伺います。
○吉田忠智君 精査を行って、いつ頃出せる。めどを御説明ください。
○吉田忠智君 時期的なめど、これ説明ください。
○吉田忠智君 これもできるだけ早く提出してください。  それから、検証委員会についてでありますが、まず、検証委員会にその都度提出をされる、三月十七日に第一回目があったわけですが、この資料と議事概要を公表するということになっていますが、この検証委員会の議事録をやっぱり国会に提出し...全文を見る
○吉田忠智君 十七日の検証委員会で、私もこのペーパー持っていますけれども、議事要旨を作成、公表するということで、議事録については公表しないということにしたんですか。
○吉田忠智君 是非議事録も提出するように検討いただきたいと思います。  次に、第三者委員会、これからの具体的なこの検証委員会ですかね、の進め方について質問しますが、総務省接待問題で第三者委員会の座長を務める吉野弦太弁護士は、三月十七日の初会合後に記者会見をされて、検証対象となる...全文を見る
○吉田忠智君 第三者委員会の今後の議論に向けて、まさに予断を持たずに調査をして検証して、総務省が今抱えている許認可権限も含めて、そうしたことを従来どおり総務省が引き続き持った方がいいのかどうかも含めて検討すべきだというふうに考えますけれども、その点についての見解を伺います。
○吉田忠智君 今官房長が言われた包括的な検証というのはどういう意味ですかね。
○吉田忠智君 許認可権限に絡めて、例えば先進諸国の中には電波の利用権をオークションで決めている国もありますね。日本において、日本のようないわゆる官僚の皆さん、役人の皆さんの裁量ではなくて、オークション制に改めるべきとの議論もある。その一方で、令和元年に電波法の改正が行われまして、...全文を見る
○吉田忠智君 官房長が言われたように、検証委員会はもちろんそういう許認可の中身について詳しい方がおられるわけじゃありませんから、その第三者委員会の結果を踏まえて、また総務省の中で、あるいは外部の皆さんの意見も聞いて、このいわゆる許認可の在り方も含めてしっかり検討していかなければな...全文を見る
○吉田忠智君 山本副大臣から説明していただくために厚生労働省から資料をいただきまして、今日、資料一で付けております。  検査能力は確かに十七万人という答弁でございました。二月十八日から一週間ごとにずっと書いていまして、一週間ごとで一番多かったのが一月、今年の一月十八日から一月二...全文を見る
○吉田忠智君 まあ数だけじゃありませんけれども、しっかり、特にリバウンドといいますか、また感染者が首都圏のみならず宮城なども大変増えておりますし、地方の都市においても大変増えている状況がありますから、やっぱりしっかり把握をしていく。厚生労働省の、あっ、政府か、政府の緊急事態宣言解...全文を見る
○吉田忠智君 自治体、市区町村、千七百四十一団体。  自治体のお話を聞きますと、やっぱりそれぞれ、もう具体的には郡市医師会なんですね、現場は。郡市医師会の姿勢と、それで、平素、郡市医師会とそれぞれの自治体との関係がスムーズにいっているところは案外順調に体制確立ができていると。ほ...全文を見る
○吉田忠智君 引き続き安全性の確認をしていただいて、副大臣が言われたように、しっかり国民の皆さんの懸念を払拭するように情報提供していただきたいと思います。  そして、今後、高齢者へのワクチン接種、その後は一般の方々への接種ということになるということでありますが、ファイザー社、今...全文を見る
○吉田忠智君 それから、ワクチンの質問の最後に、改めて基本的なことを伺います。  以上のようなことを含めて、ワクチン提供について地方自治体への情報提供をどのように行っていくのか、地方自治体にとりましては適時的確に情報を提供していただきたいというのが率直な思いでございます。  ...全文を見る
○吉田忠智君 ワクチン接種が円滑に進むように、しかも、今考えられているよりも前倒しで進むように、事務方しっかり取り組んでいただきたいと思います。  それでは、厚生労働省の皆さんは退席して結構でございます。
○吉田忠智君 どうも失礼しました。この新型コロナウイルスの関係の以外の方、残っていただきたいと思います。  それでは次に、生活困窮者の救済策について質問をいたします。  先般、十六日に警察庁と厚生労働省が発表した二〇二〇年の自殺者数、確定値は十一年ぶりに増加をして、女性や若年...全文を見る
○吉田忠智君 今御説明をいただきましたように、大変深刻な事態だと、そのように思っております。  政府も手をこまねいているわけではないと思っておりますが、二月十九日に孤独・孤立対策担当大臣の下で、新型コロナウイルス禍で深刻さを増す孤独・孤立問題の対策室を内閣官房に設けました。自殺...全文を見る
○吉田忠智君 今後、短期的にできる課題、中長期的な課題ありますけれども、大変難しい重たい課題でありますけれども、政府一丸となって、また自治体、NPOの皆さんとも協力していただきながらしっかりまた取り組んでいただきたいと思いますし、私ども国会としても、また現場の皆様の声を聞きながら...全文を見る
○吉田忠智君 具体的な取組をしていただいたことに感謝を申し上げたいと思います。地方自治体と連携して実効が上がるように進めていただきたいと思います。  この生活困窮者の救済策の担当の方は退席していただいて結構でございます。
○吉田忠智君 それでは、ちょっと順番を変えまして、地方財政に関わる個別課題について先にやりたいと思います。  まず、保健所費の算定基礎と保健所の実態改善について質問をいたします。  去る一月二十八日の総務委員会で、岸真紀子議員がこの問題で質問いたしました。この二十年間、政府は...全文を見る
○吉田忠智君 次に、総務省に伺いますが、地域保健法の改正、今、大坪審議官からも答弁がございましたけれども、地域保健法の改正、また三位一体改革の結果、現場の声を無視して減らしてきたのではないかというふうに思います。総務省、厚生労働省としては、減らし過ぎであるがやむを得ない、しようが...全文を見る
○吉田忠智君 適切な人員配置というのであれば、職員BをAにやっぱり戻して交付税の算定基礎の見直しを行うことが必要ではないかと思いますが、見解を伺います。
○吉田忠智君 保健所の保健師について、感染症業務以外の従事者も含めた全ての職員についての交付税措置はどのようになっていますか。今回の拡充の内容と理由について御説明ください。
○吉田忠智君 今回の交付税措置で増やすことにしたのは評価をいたしますけれども、私が先ほど来申し上げたことも踏まえて、しっかりまた、そしてまた今回の新型コロナウイルスの状況を踏まえて、しっかりその体制が充実するように取り組んでいただきたいと思います。  次に、災害復旧事業費につい...全文を見る
○吉田忠智君 実態を踏まえて、また下限の引上げを検討いただきたいと思います。  また、本院でもこれまで多くの委員が懸念してきた基金の取崩しによる自治体財政悪化も現実のものとなっております。被災自治体では、財政調整基金が減少の一途をたどりました。度重なる災害にコロナ禍が重なり、多...全文を見る
○吉田忠智君 繰上げ交付がなされて、それから、大変厳しいと自治体から交付税の追加措置を求められるようなことがあった場合は特別交付税で対応できると、そういう仕組みになっているんですかね、伺います。
○吉田忠智君 これからも自治体の声をしっかり聞いて対応していただきたいと思います。  次に、伝染病防疫作業手当について伺います。これは、人事院においでいただいておりますので、見解を伺いたいと思います。  大分県を始めとして各県において鳥インフルエンザが広がっておりますけれども...全文を見る
○吉田忠智君 この手当額の改定というのはどういうルールに基づいてなされているのか、伺います。
○吉田忠智君 是非現場の実態を踏まえて、増額改定に向けて検討していただくように要請をしたいと思います。  次に、児童福祉司、児童心理司などの人材確保について伺います。  二〇一八年十二月十八日に閣議決定した政府の児童虐待防止対策体制総合強化プランでは、児童福祉司二人に対し児童...全文を見る
○吉田忠智君 今、内藤局長から答弁がありましたように、いわゆる児童相談所が大変な状況であります。逐次、人員を増やすべく地財措置も講じていただいておりますが、実態を踏まえて、また充実に向けて取り組んでいただきたいと思います。  次に、育児休業代替職員の交付税単位費用について伺いま...全文を見る
○吉田忠智君 含まれているということでございます。今後、育児休業がしっかり利用されるように、必要な措置をしっかり今後とも講じていただきますようにお願いします。  次に、地財計画に盛り込まれた防災重点農業用ため池等の緊急浚渫推進事業について質問いたします。  昨年五月十八日の決...全文を見る
○吉田忠智君 この事業は土地改良区が実施するしゅんせつについても対象となるんでしょうか、伺います。
○吉田忠智君 土地改良区の皆さんも大変喜んでくれていると思います。  緊急浚渫事業の対象施設等は総務省令で定めるというふうに、定めることになっているようですが、なぜ農水省でも国交省でもなく総務省が定めるのか、また、現在の省令について御説明ください。
○吉田忠智君 総務省令で定めたというのは理解をしましたけれども、農水省ともしっかり連携して、この事業が効果が上がるように進めていただきたいと思います。  それでは、最後、残された時間、抜本的地方財政改革について質問をいたします。  お手元の資料二を御覧いただきたいと思います。...全文を見る
○吉田忠智君 各個別に丁寧に一個一個聞こうと思ったんですけど、時間の関係で最後の結論部分になりますけれども、私も先般の本会議の質問のときに申し上げましたけれども、いわゆる一般財源確保ルールは二〇二一年度まで、来年度まで、それからこの折半ルールが二〇二二年度までとなっております。 ...全文を見る
○吉田忠智君 この今の折半ルール、いわゆる臨時財政対策債、五十兆を超えて積み上がっているわけでありますけれども、地方債が。  私もかつて大分の県会議員をしておりましたときに、当時は地方債、あっ、県債と言いましたけれども、それが一括で表示されていましたので、違うじゃないかと。臨時...全文を見る
○吉田忠智君 はい。  私も、いろいろ国会図書館で文献も取り寄せていただいて、今後の制度改革、抜本的な地方財政改革がどうあるべきかというのはなかなか妙案はありません。これからこの総務委員会でもまた引き続きしっかり議論をさせていただきたいと思います。  ありがとうございました。...全文を見る
04月15日第204回国会 参議院 総務委員会 第10号
議事録を見る
○吉田忠智君 立憲民主・社民の吉田忠智でございます。  今日は、NHKの聖火リレー中継について、また、東北新社、フジ・メディア・ホールディングスの外資規制の問題、そして違反の問題、電波行政の在り方について質問をさせていただきます。  一般質疑ということでほかの重要な課題もいろ...全文を見る
○吉田忠智君 どうして三十秒間音声が途切れたのかについて、理由になっていないんですけど、はっきり答えてください。
○吉田忠智君 オリンピックに対して、オリンピック反対とかいう声はそのときにあったというふうに聞きましたけれども、そういうことも理由の、それが理由ですか。
○吉田忠智君 ランナーじゃなくて、インターネット中継を見られている方の、ランナーのこともそれは重要だと思います。しかし、その音声を消すというのは走っているランナーとは関係ないじゃないですか、そのときには。  余りこの問題で長々と私はやるつもりはなかったんですけど、もっとはっきり...全文を見る
○吉田忠智君 いや、私が心配するのは、このオリンピックの聖火リレーだけの問題じゃなくて、その時々の判断でこういうことをされると困るわけですよ。だから、もっとはっきり答えてくださいよ、そこは。
○吉田忠智君 じゃ、確認しますけど、意図的に三十秒消したということですね。
○吉田忠智君 NHKによりますと、国際オリンピック委員会、IOCと東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会とNHKの三者合意に基づいて、NHKは聖火リレーのランナーの正面からの映像を単独で撮影しており、その映像を組織委員会にも提供しているとのことであります。  今回の音声消...全文を見る
○吉田忠智君 報告をしなかったのはなぜですか。
○吉田忠智君 オリンピック・パラリンピックの開催の是非も含めて、在り方については、新型コロナウイルスの第四次感染拡大とも言われる状況の中で、様々国民の中に議論があることも事実です。聖火ランナーに対してはそういう声が出たというのも、走っている方々に対してはまあいろいろ、一生懸命走っ...全文を見る
○吉田忠智君 もうこれ以上やりませんけれども、今後このようなことがないように、私たちに言わせれば、再発防止に万全を期していただきたいと思いますし、改めて、公共放送としてのNHKの役割をしっかり果たして、国民に信頼されるまたNHKであってほしいということを願いまして、もう退席して結...全文を見る
○吉田忠智君 次に、東北新社の接待問題と免許取消しについて質問をいたします。  三月十七日に総務省の接待問題の検証を行う第三者委員会が初会合を行ってから間もなく一月になります。会食の前後に行われた東北新社やNTTに関係する政策決定について、関係者からヒアリングを行うなどして、公...全文を見る
○吉田忠智君 一か月、この間、第三者委員会の調査を進めまして、現時点の進捗を踏まえていつ頃報告ができるのか、そういうめどがございましたら説明してください。
○吉田忠智君 この第三者委員会の調査とは別に、一連の接待問題で、情報通信を担当する課長級以上の経験者ら百四十四人に調査対象を広げた調査を行っておりますが、調査の進捗状況を御説明ください。
○吉田忠智君 徹底的にやっていただきたいと思いますが、調査終了と報告時期のめどはいつ頃を考えているのか、説明ください。
○吉田忠智君 正確、迅速にやっていただきたいと思います。  次に、総務省は、東北新社につきましては、当初の認定という行政処分に重大な瑕疵があったとして、総務大臣の職権により、行政手続法に基づく手続を経て認定を取り消しましたと委員会で説明されています。当初の認定時において外資規制...全文を見る
○吉田忠智君 もう一回確認しますが、第百三条又は百四条による規定による認定の取消しを行わなかった理由は何ですか。
○吉田忠智君 九十三条の規定で二年間は認定を受けることができないということの関わりはありますか、職権取消しにしたという理由は。
○吉田忠智君 ちょっとまだ十分私自身は理解できておりませんけれども、この点はまた今後、状況を見ながらまた伺いたいと思います。  それでは次に、フジテレビの外資規制違反問題について質問をいたします。  フジ・メディア・ホールディングスの金光社長、お忙しいところお越しいただきまし...全文を見る
○吉田忠智君 いや、どうして四月八日に記者会見で発表するようになったのかということについてお伺いしたいと思います。
○吉田忠智君 ちょっと理解できないんですが、この事案が発生したのは二〇一四年九月、そして総務省に相談したのが二〇一四年の十二月、それから六年と数か月たって、四月八日に突如として記者会見をされた、その理由は何ですか。
○吉田忠智君 どうしてこの時期にというのはちょっと分かりませんけれども、いずれにしても、そういう、公表しなければならない、リリースをしなければならないという判断にあの四月八日時点で至ったということなんですね。
○吉田忠智君 それでは、続いてお伺いしますが、総務省への相談の時期と相手、その内容について時系列で御説明ください。また、そのとき総務省からどのような説明があったのかも併せてお答えください。
○吉田忠智君 当時の相談相手の当時の放送政策課長の長塩さん、東海に行かれているということですが、総務委員会においても、衆議院の方でも要求がありました。私も今日、答弁者として長塩参考人ということでお願いをしましたけれども、残念ながら理事会で認められなかったというお話を聞きました。当...全文を見る
○吉田忠智君 金光社長にお伺いをいたしますが、フジ・メディア・ホールディングスの関係者と総務省関係者、政務三役を含む省庁関係者との会食の有無、あったのかなかったのか、もし会食があった場合に、年月日、出席者名、役職、費用負担の状況について御説明ください。
○吉田忠智君 先ほど官房長にお答えをいただきましたこの接待問題についての調査、これはフジ・メディア・ホールディングスさんももちろん対象として、といいますか、もちろん聞き取りをするのは総務省の職員の方あるいはかつて職員をされた方だろうと思いますが、それは対象になっているんですかね。...全文を見る
○吉田忠智君 金光社長から、そういう、はっきりお答えしていただかないのは残念でありますけれども、特にこの事案が問題になった二〇一四年のこの時期、あるいはこの前後ですね、この前後にそういう会食はなかったのかどうか、改めてお伺いします。
○吉田忠智君 お答えいただかないのは大変残念であります。  次に、総務大臣に伺いますが、総務大臣は四月九日の閣議後記者会見で、外資規制違反の状態が解消された後の二〇一四年十二月上旬頃、先ほど局長からも報告がありましたが、同社の当時の常務、金光社長が当時の常務でありますが、金光常...全文を見る
○吉田忠智君 今日は内閣法制局の木村法制第一部長にお越しをいただいております。この昭和五十六年の内閣法制局見解について、内閣法制局から御説明をいただきたいと思います。
○吉田忠智君 大変重要なところですから、間違えないように。  それで、衆議院の方が要求をしまして、いわゆる内閣法制局の意見照会処理票の資料、私もいただきました。  それで、この本文の解釈のところ、本文の解釈というか、解釈のところで、いかなる時点であっても法五条四項二号の欠格事...全文を見る
○吉田忠智君 そんなことでは法の番人とは言えませんね。  それで、総務省にお伺いしますが、このフジ・メディア・ホールディングスの外資規制の問題が出てきたときに、衆議院の質疑で、法制局には協議をしなかったという答弁がございましたけれども、なぜそのときに内閣法制局に協議をしなかった...全文を見る
○吉田忠智君 昭和五十六年当時から四十年近くたって、随分状況が変わっておりますよね。これ、この事案は何か東京放送、TBSの事案だと、まだ当時は一五%ぐらいで大きな問題になるかどうかという、念のためにこういう確認をしたということですから、全然違うんですよね。その点は指摘をしたいと思...全文を見る
○吉田忠智君 今回のフジ・メディア・ホールディングスさんの事案など、一連の経過を見ますと、やっぱり黙っていて、その後二〇%を下回ったときに報告をすると、それで放免になるということについては極めて問題があるという議論もなされています。  総務大臣も、放送法の改正も含めて見直しをし...全文を見る
○吉田忠智君 一部報道がありましたけれども、放送法の改正ということでございまして、既に今国会に放送法の改正案が提出をされていますが、その扱いをどのようにされるお考えですか。
○吉田忠智君 いや、野党のみならず与党の中にも、この際、もう放送法改正という議論が、このフジ・メディア・ホールディングスの問題も起こって、東北新社の問題もございますけれども、出てきたわけですから、この際もう出し直して、廃案にして、一緒にやったらどうかという意見があるんですが、その...全文を見る
○吉田忠智君 あくまでもやりたいということです。また国対の方でもしっかり議論いただきたいと思います。  次に、この電波行政の在り方、今の組織の在り方でありますが、規制をより実効性のあるものにしていくためには、国が放送事業の免許や認定を取り仕切る仕組みそのものを改めて、欧米諸国の...全文を見る
○吉田忠智君 今回のような事案が発生したときに、それぞれの官僚の皆さんの裁量でこういうことが行われるということがやっぱり大きな問題としてなったわけであります。そして、接待攻勢も行われたわけでございます。そのことをやっぱり重く受け止める必要があると思っています。  ちょっと大変、...全文を見る
○吉田忠智君 電波行政というのは、非常にやはり今回の一連の経過を踏まえると難しい、そういう、やはり独立した機関が必要ではないかということを改めて私は感じたところでございます。  それで、今回のように、例えば五十六年、一九八二年、いや、八一年見解、当時のことを無理やりに、そういう...全文を見る
○吉田忠智君 今日用意した質問項目、全部できませんでしたけれども、いずれにしても、これからしっかり総務省の取組を注視をしながら、行政監視という点もございますし、具体的な提案も私どもしっかりしていきたいと考えております。  以上で質問を終わります。ありがとうございました。   ...全文を見る
04月23日第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号
議事録を見る
○吉田忠智君 私は、ただいま可決されました災害対策基本法等の一部を改正する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主・社民、公明党、日本維新の会、国民民主党・新緑風会及び日本共産党の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。  災害対策基本法等...全文を見る
○吉田忠智君 「三」の、あっ、そうです。済みません。「取組指針」でございます。
○吉田忠智君 はい、そのように訂正をお願いします。
04月26日第204回国会 参議院 決算委員会 第5号
議事録を見る
○吉田忠智君 立憲民主・社民の吉田忠智でございます。  今日は、文部科学省、国土交通省に質問をさせていただきます。  まず、個別の質問に入ります前に両大臣にお尋ね、お伺いしたいと思いますが、昨日、北海道二区衆議院の補欠選挙、そして参議院の長野の補欠選挙、そして参議院広島の再選...全文を見る
○吉田忠智君 マスコミでは様々に報じられておりますけれども、そもそも北海道についても広島についても政治と金の問題があったわけでございます。そしてまた、そんたく政治と言われる状況、また、新型コロナウイルスに対して、この感染拡大によって本当に国民は厳しい状況に立たされております。そう...全文を見る
○吉田忠智君 今説明をいただきましたが、文部科学省はこのシステムがスタートしてから、その進捗状況や調査状況をどのように把握しておられたのか、伺います。
○吉田忠智君 報告がなかったことは遺憾という今答弁でございましたけれども、令和二年十一月十日付けで佐賀大学が公表したプレスリリースでは今回のことを機に再発防止に努めるとしていますけれども、佐賀大学の再発防止策を文科省としてどのように認識をされておられますか。文科省として今後再発防...全文を見る
○吉田忠智君 現時点では、このシステム開発等に関わる支出額が二億七千九百八十二万ということでございます。会計検査院の指摘も踏まえて、これがしっかりできるように、大学間の情報共有が非常に不足していた、また発想は良かったという大臣の話でございますけれども、そもそもスタートする時点での...全文を見る
○吉田忠智君 ちょっと通告の順番を変えまして、過疎地での交通空白地解消に向けた取組に関して質問をいたします。  本来ならばバスやタクシーが輸送すべき区間が、路線の廃止、タクシー会社の撤退ということで住民の移動手段が奪われております。この間、二〇〇〇年以降においても、地方の鉄道路...全文を見る
○吉田忠智君 去年の三月三十一日時点で、全国の五百二十二の市町村でいわゆる従前の有償旅客運送の制度で何とか移動手段を確保するということをされておられます。  そして、今自動車局長から答弁がありましたように、私は、やっぱりタクシー事業者とかバス事業者の協力をいただいて、整備のノウ...全文を見る
○吉田忠智君 今国土交通大臣が言われましたように、国交省としてもできる限りの手を打っていただきたいと思います。私も、また、総務委員会において、総務省に対してもこうした趣旨の質問をして、総務省としてのまた努力も求めていきたいと思います。  それでは、次に、コロナのことも今大臣から...全文を見る
○吉田忠智君 今具体的な数字で、テレワークによる影響、減少しているという説明がございました。  いずれにしても、コロナが一定程度収束したとしても、このテレワークという状況、もちろん政府そのものも推奨しているわけですから、こうした状況は元どおりにはもちろんならないと思っております...全文を見る
○吉田忠智君 私も今回質問するに際していろいろ調べさせていただきまして、国交省としても、第二次補正、第三次補正、制度もいろいろつくっていただいて、また各地方自治体に働きかけをして地方創生臨時交付金の活用ということもやっていただいたと思います。  ただ、感染が続いておりますから、...全文を見る
○吉田忠智君 しっかりまたバス・タクシー事業者、公共交通事業者の実態を踏まえて支援策を強化をしていただきたいと思います。  次に、ワクチンの接種が今進められていますけれども、ワクチン接種に関わるバスやタクシーの利活用という点について、残された時間で質問させていただきたいと思いま...全文を見る
○吉田忠智君 全額負担をしていただけるということでございます。ワクチン接種が円滑に進むように、またタクシーもそういう役割をしっかり果たせるように、これから横展開というお話もございましたけれども、しっかり利活用進めていただきますようにお願いを申し上げまして、私からの質問を終わります...全文を見る
05月24日第204回国会 参議院 決算委員会 第7号
議事録を見る
○吉田忠智君 立憲民主・社民の吉田忠智です。  改めまして、新型コロナウイルスで亡くなられた方々の御冥福をお祈り申し上げます。また、罹患をされておられる方々の一日も早い御快癒を祈念を申し上げます。また、厚生労働大臣を始め、各省大臣、そして各省庁の職員の皆さん、また、地方自治体の...全文を見る
○吉田忠智君 今回の突然の官邸からの指示といいますか、そのやり方や、あるいは委託の在り方など、いろいろ指摘すれば問題はあるわけでありますけれども、これはとにかくワクチン接種を強力に進めなければならない、推進しなければならない、そういう点では与党も野党もありませんので、防衛省・自衛...全文を見る
○吉田忠智君 ワクチン接種をこれからしっかり進めていくためには、三つの課題を克服しなければならないと言われております。一つは医療従事者の確保、それから接種会場の確保、そして予約を円滑にしていくことと言われております。小規模自治体はかなり進んでおりますけれども、やはり都市部の、二十...全文を見る
○吉田忠智君 潜在看護師の方は七十万人、約、おられるということでございまして、是非多くの方に御参加いただきますように働きかけをしていただきたいと思います。  大臣、今薬剤師のことは触れられませんでしたが、先週金曜日に、立憲民主党として、大臣に直接、薬剤師による新型コロナウイルス...全文を見る
○吉田忠智君 薬剤師も含めて、接種される方々の人材確保に向けて是非前向きな検討をしていただけるように要請をしたいと思います。  次に、ワクチン接種を担う医療従事者を確保、促進する上で、実際に対応する医療従事者に対する手当の増額などが必要ではないかと思います。自治体ではもう独自に...全文を見る
○吉田忠智君 医療従事者の確保に向けて、しっかり単価の引上げも含めて検討をいただきたいと思います。  先ほどの、大規模接種を踏まえて、国から都道府県に対しても大規模接種の会場の確保、対応を求められております。厚生労働省として、今後の都道府県の現状、今取組状況も踏まえて、今後の地...全文を見る
○吉田忠智君 好事例の共有という答弁もありましたけれども、しっかり総務省と連携を図って、都道府県や市区町村に対する支援をしっかり一層進めていただきたいと思います。  一個飛ばしまして、保育士等へのワクチン接種について、一の六と一の七ひっくるめて質問をさせていただきます。  新...全文を見る
○吉田忠智君 保育所の関係者、保育士の関係者の皆さんからもそういった要望が寄せられております。それぞれの自治体の判断を厚生労働省としても是非尊重していただきたいと思います。  それから、副反応についてでございます。  三月二十六日に開催されました第五十四回厚生科学審議会予防接...全文を見る
○吉田忠智君 ちょっと用意をした、時間の関係でワクチン関係の質問、後日に譲らせていただきたいと思います。  それから、非正規労働者の処遇改善という観点から社会福祉協議会のことを質問を予定をしております。時間の関係でまとめて質問させていただきますが、同一労働同一賃金ということで法...全文を見る
○吉田忠智君 厚生労働省としても、社会福祉協議会の皆さん頑張っておられるわけですから、実態を踏まえて適切な対応をしていただきますようにお願いを申し上げまして、質問を終わります。  ありがとうございました。
06月01日第204回国会 参議院 総務委員会 第14号
議事録を見る
○吉田忠智君 立憲民主・社民の吉田忠智です。  NHK決算の質問に入る前に、当面の最重要課題でありますワクチン接種など新型コロナウイルス対策について質問をいたします。  改めて、新型コロナウイルスでお亡くなりになられた方々の御冥福をお祈り申し上げます。また、罹患されている方々...全文を見る
○吉田忠智君 今御説明をいただきましたように、ワクチン接種後の副反応では二度目の接種後に発熱が多いとの調査結果も出ております。それから、高齢者というよりも、どちらかというと若い方々、女性に多いということも今御報告をいただきました。  今後、接種者拡大に伴い、発熱など副反応につい...全文を見る
○吉田忠智君 これからワクチン接種が拡大する中で、十分な注意と説明を行った上でしっかりその後の副反応に対する対応をしていただきたいと思います。  次に、ワクチン接種について総務大臣に質問いたします。  新型コロナワクチン接種につきましては、防衛省が東京、大阪で大規模接種を開始...全文を見る
○吉田忠智君 大臣が言われましたように、市区町村それぞれ実態は違います。それぞれの地方自治体の自主性、主体性を尊重しながら、きめ細やかな対応をしていただきますようにお願いしたいと思います。  次に、これまでワクチン接種について当座の課題について質問させていただきましたが、時間軸...全文を見る
○吉田忠智君 ちょっと認識が違いますけれども、この間の地方行革で保健所の統廃合も進みましたし、地方衛生研究所も弱体化している面があります。  この間のコロナ対策で厚生労働省としても取り組んでいただいたことは承知をしておりますけれども、いずれにしても、この間の取組をしっかり総括を...全文を見る
○吉田忠智君 コロナの感染拡大が長期化をして、医療機関は、コロナ患者を受け入れているところも受け入れていないところも大変な状況です。経営的に厳しいものがありますから、是非また現場の実態を踏まえて必要な支援をしっかりしていただきますようにお願いをしたいと思います。  ワクチン、コ...全文を見る
○吉田忠智君 次に、NHKの決算について質問をさせていただきます。  まず、質問に入る前に、NHKではこれまで、障害者団体からの要望を受け、国会中継を字幕付きで見ることができるようにするなど御尽力いただきました。最近は、国会の予算委員会などでテロップを出していただいて、今どうい...全文を見る
○吉田忠智君 次に、繰越剰余金について質問します。  繰越剰余金は元年度末時点で一千二百十三億円まで積み上がっておりますけれども、令和二年度末はこの剰余金がどのくらいの額になる見込みでしょうか。更に増えるのではないかと思いますが、見解を求めます。
○吉田忠智君 是非また適正水準にしていただくように、この点は指摘をさせていただきたいと思います。  次に、経営委員会の存在理由と議事録公表問題について森下委員長に伺います。  率直に経営委員会の存在意義を森下委員長はどのように考えておられるのか。そして、この間、かんぽ生命保険...全文を見る
○吉田忠智君 新型コロナは理由になりません。是非早急に結論を出して、もう審査会から求められているわけですから、早期に公表していただくようにお願いしたいと思います。  それから、ちょっと時間の関係ではしょって質問させていただきます。  総務省によるNHKへの関与についてでござい...全文を見る
○吉田忠智君 是非、今局長から答弁がありましたように、国民に信頼をされる公共放送としての役割をNHKが担えるように、総務省、そして経営委員会、それぞれ皆さんがしっかり役割を果たすようにお願いしたいと思います。  通告しておりました総務省の接待問題、また他の決算の課題については次...全文を見る
06月09日第204回国会 参議院 災害対策特別委員会 第8号
議事録を見る
○吉田忠智君 私は、ただいま可決されました災害時等における船舶を活用した医療提供体制の整備の推進に関する法律案に対し、自由民主党・国民の声、立憲民主・社民、公明党、日本維新の会及び国民民主党・新緑風会の各派共同提案による附帯決議案を提出いたします。  案文を朗読いたします。 ...全文を見る
06月10日第204回国会 参議院 総務委員会 第16号
議事録を見る
○吉田忠智君 立憲民主・社民の吉田忠智でございます。どうぞよろしくお願いします。  今日は、ちょうど厚生労働委員会も今開かれておりますけれども、また山本副大臣においでをいただきました。ありがとうございます。  まず、新型コロナウイルスワクチン接種について何点か質問をいたします...全文を見る
○吉田忠智君 具体的に聞きますけれども、日本はこの間、ワクチンについての裁判もございましたし、国民の中に一定の抵抗感がある方もおられるのも事実であります。ある意味では、外国よりもそういう抵抗感は私は強いのではないかと思います。やっぱり集団免疫が本当に獲得できるのかどうかというのは...全文を見る
○吉田忠智君 まだまだ厚生労働省の取組は私は弱いと思っております。是非強化をしていただきたいと思います。  立憲民主党は昨日、新型コロナウイルス感染症に関連する差別の解消の推進に関する法律案、いわゆるコロナ差別解消推進法案を議員立法として提出をいたしました。  その内容は、ワ...全文を見る
○吉田忠智君 今後、具体的にまた進む各段階において現場の方々から問題点もお聞きをして、また当総務委員会、また同僚の皆さんには厚生労働委員会、議員の皆さんには、しっかり問題点の指摘、また対策を求めていきたいと思います。  次に、公立病院におけるワクチン接種体制の強化について、これ...全文を見る
○吉田忠智君 公立病院に対して要請がなされて、同じ自治体あるいは隣接する自治体からの派遣要請もございますし、また民間に対する、あるいは集団接種の会場への派遣、兼業、これ兼業になるわけでありますが、要請ということで公立病院から派遣する場合と、あるいは兼業とする場合とあるわけでありま...全文を見る
○吉田忠智君 職員として派遣される場合はその勤務の中でやるわけでありまして、先ほども申し上げましたように、代替要員をどうするのかというような課題ももちろんあります。それから、兼業で行く場合は勤務時間外ということに基本的になりますので、それに付随する、じゃ、その単価を、手当をどうす...全文を見る
○吉田忠智君 次に、総務省接待問題について私も質問させていただきます。  私は、お手元の出席要求者名簿案に書かれておりますように、横線が引かれております、総務省情報流通行政局放送政策課長である井幡晃三さん、それから総務省情報通信行政検証委員会座長吉野弦太さん、お二人、言わばキー...全文を見る
○吉田忠智君 今回の事案を、やっぱり再発防止策を講じて二度とこのようなことがないようにするために、やっぱりこれはもう与党も野党もありませんので、このことについて反対をされた会派につきましては是非また御理解いただいて、今後ですね、今後の委員会において是非お二人を出席していただけるよ...全文を見る
○吉田忠智君 今回、三つの報告書が出されました。総務省による会食の調査報告、それから情報通信行政検証委員会第一次報告、それから外資規制の遵守状況調査報告ということで、三つの報告が出されまして、その報告を読ませていただいた感想でありますが、まず、総務省による会食の調査報告、これがぎ...全文を見る
○吉田忠智君 再発防止策についても言及がございましたけれども、検証委員会は今回第一次報告ということでございます。ひとつ、最終報告に向けた時期的なめどと、やはり今回の総務省、それぞれ、もちろんヒアリングを受ける総務省の職員の個々人の方々には、衆議院でも議論がありましたけれども、人格...全文を見る
○吉田忠智君 通告した質問をちょっと飛ばさせていただきますが、独立委員会の設立について、四月十五日の本委員会で、私は再発防止の具体策として質問させていただきました。欧米諸国のような独立した委員会を設けるべきではないのかと質問をいたしました。そのときに武田大臣は、我が国は議院内閣制...全文を見る
○吉田忠智君 あわせて、そのときに武田大臣は、機動的、総合的な判断が可能なように、合議制の委員会形式ではなく、内閣の構成員である大臣の責任の下において取り組んでいくことが必要と認識しておりますとも答弁されておられます。  なぜ総合的な判断をするためにこの独立委員会では駄目なのか...全文を見る
○吉田忠智君 私が資料で示しましたところで、この載っているところで、局長、局長の理解されている範囲で、この各独立した監督機関、委員会の内容についてちょっと御説明いただけませんでしょうか。
○吉田忠智君 今、ここに書いていることを何か読まれていただけみたいな感じでありますけれども、先ほどの答弁の中で、いわゆる情報通信の許認可、電波の許認可の権限を持つそうした業務と、いわゆる情報通信行政、これを政策的に推進していくと、その両面あるということの答弁もございました。  ...全文を見る
○吉田忠智君 今回の不祥事を受けまして、真面目に働く総務省の職員への影響、私は計り知れないと思っております。  この不祥事は正さなければいけませんけれども、組織というのは人があってこその組織でございます。今後、今回のことを教訓に再発防止策を実施していくためには、職員の皆さんの一...全文を見る
○吉田忠智君 しっかりやっていただけますようにお願いをしまして、質問を終わります。  ありがとうございました。
10月04日第205回国会 参議院 災害対策特別委員会 第1号
議事録を見る
○吉田忠智君 委員長の選任は、主宰者の指名に一任することの動議を提出いたします。
11月12日第206回国会 参議院 行政監視委員会 第1号
議事録を見る
○委員長(吉田忠智君) ただいまから行政監視委員会を開会いたします。  議事に先立ちまして、一言御挨拶申し上げます。  去る十日の本会議におきまして行政監視委員長に選任されました吉田忠智でございます。  本委員会は、平成三十年六月に取りまとめられた参議院改革協議会報告書を受...全文を見る
○委員長(吉田忠智君) 委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、上田清司君、川田龍平君、斎藤嘉隆君、森屋隆君、石垣のりこさん、羽田次郎君、宮口治子さん及び野田国義君が委員を辞任され、その補欠として古賀之士君、蓮舫さん、江崎孝君、石橋通宏君、岸真紀子さん、石川大我君、...全文を見る
○委員長(吉田忠智君) 理事の補欠選任についてお諮りいたします。  去る十月十四日の本委員会におきまして、二名の理事につきましては、後日、委員長が指名することとなっておりました。  また、委員の異動に伴い現在理事が一名欠員となっておりますので、その補欠選任につきましては、先例...全文を見る
○委員長(吉田忠智君) 御異議ないと認めます。  それでは、理事にそのだ修光君、柘植芳文君及び古賀之士君を指名いたします。     ─────────────
○委員長(吉田忠智君) 国政調査及び継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、従来どおり行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査を行うこととし、今期国会閉会中も継続して調査を行うため、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議...全文を見る
○委員長(吉田忠智君) 異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(吉田忠智君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(吉田忠智君) 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。  閉会中の委員派遣につきましては、その取扱いを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(吉田忠智君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    午後一時五十四分散会
12月21日第207回国会 参議院 行政監視委員会 第1号
議事録を見る
○委員長(吉田忠智君) ただいまから行政監視委員会を開会いたします。  委員の異動について御報告いたします。  昨日までに、江島潔君、堀井巌君、矢倉克夫君、中西祐介君、吉川ゆうみさん、羽生田俊君、高橋はるみさん、島村大君、竹内真二君及び新妻秀規君が委員を辞任され、その補欠とし...全文を見る
○委員長(吉田忠智君) 理事の辞任についてお諮りいたします。  西田実仁君から、文書をもって、都合により理事を辞任したい旨の申出がございました。これを許可することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(吉田忠智君) 異議ないと認め、さよう決定いたします。  理事の補欠選任についてお諮りいたします。  理事の辞任及び委員の異動に伴い現在理事が四名欠員となっておりますので、その補欠選任を行いたいと存じます。  理事の選任につきましては、先例により、委員長の指名に御一...全文を見る
○委員長(吉田忠智君) 異議ないと認めます。  それでは、理事に北村経夫君、長峯誠君、横山信一君及び吉良よし子さんを指名いたします。     ─────────────
○委員長(吉田忠智君) 国政調査及び継続調査要求に関する件についてお諮りいたします。  本委員会は、従来どおり行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査を行うこととし、今期国会閉会中も継続して調査を行うため、本件の継続調査要求書を議長に提出いたしたいと存じますが、御異議...全文を見る
○委員長(吉田忠智君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。  なお、要求書の作成につきましては委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(吉田忠智君) 御異議ないと認め、さよう決定いたします。     ─────────────
○委員長(吉田忠智君) 委員派遣に関する件についてお諮りいたします。  閉会中の委員派遣につきましては、その取扱いを委員長に御一任願いたいと存じますが、御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○委員長(吉田忠智君) 御異議ないと認め、さよう取り計らいます。  本日はこれにて散会いたします。    午後二時二十八分散会